1read 100read
2013年03月ネトゲ質問317: 結局のところ今はじめて一番面白いネトゲって何? (209) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PoE】 Path of Exile 質問スレ part1 (252)
プリストンテール 質問スレ Part_001 (221)
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2 質問スレ26 (388)
EVE Online 質問スレ 45冊目 (442)
今までありがとう2(´;ω;`)ブワッ (223)
英雄島 質問スレ Part2 (420)

結局のところ今はじめて一番面白いネトゲって何?


1 :2009/02/08 〜 最終レス :2012/03/22
アラドは結構面白かったけど運営が・・・
というわけで引退した
まず古参以外、つまり新規参入のやつでも楽しめる
ある程度の人がいる
ゲーム性がよい
有料、無料問いません
お前らの意見を聞かせてくれないか

2 :
かたっぱしからやってみりゃいいじゃねーか

3 :
>>1
その条件ならマビノギかな

4 :
信長の野望オヌヌメ

5 :
ハンゲはマナーが悪いのが多くて、辟易するよなー
なるべく、R厨みたいな厨房がいないゲームだと、有料は必須なのかな

6 :
>まず古参以外、つまり新規参入のやつでも楽しめる
これはまずレベル制じゃ無理だろ

7 :
初カキコ
確かにレベル制のはなかなか楽しめないと思うけど、個人的に「トリックスター」がオススメ
レベル制だけど、ほぼ毎月イベントがあるから楽しめると思うよ

8 :
正直ゲーム内容とか2の次3の次
ギルドやなんかの話し相手がいればそれだけで楽しい

9 :
FPSをぜひ ある程度慣れてくれば他ゲーに移っても直ぐ活躍できる
サドンアタックが入門用におすすめ あとはクロスファイア スペシャルフォースなどなど

10 :
間違いなくLOST ONLINE REBIRTHだな

11 :
MGO楽しいよMGO

12 :
大航海時代オンライン 
無料でLV20まで遊べるし、今なら限定パックで格安。

13 :
>>1
その条件ならマビノギしかない

14 :
存在しない。
3〜4年もやれば、もうお腹いっぱい。

15 :
マスターオブエピックがいいんじゃね?
レベル制じゃないから、すぐに古参に性能は追いつく
グラはそこそこだが、ゆえに低スペでもあそべて人を選ばない

16 :
ユーザーが基本的にキモいからだめだ

17 :
ユーザーのキモさならソーサリアンオンラインのほうが上

18 :
どう考えてもユーザーのキモさナンバーワンはFFXIだろ・・・

19 :
一緒にやる人さえいりゃあDDOのゲーム性はガチ
なんたって元がD&Dだもの

20 :
>1 ご参考
2 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 19:12:52 ID:mogbu0Cp
Q.特定のゲームを異様に勧める奴何なの?
A.昔から居る荒しです。 「その条件なら○○」と勧めたり「ありがとう○○やってみる」等質問者を騙ったりします
  また、全質問に安価して質問内容に関係なく特定のゲームを勧めたりします。
【現在の標的】
グラナド・エスパダ・プラス、WYD、マビノギ、MoE、シルクロードオンライン、白騎士物語、大航海時代
※これらが悪いゲームというわけではありません。内容をよく見て判断しましょう。

21 :
>>20
こら!
マビノギやWYDはいいが、グラナド・エスパダ・プラスを先頭に持ってくるのは止めれ

22 :
20が悪いわけじゃない

23 :
AIKA onlineだっけあれがもうすぐ日本でサービスはじまるんじゃなかったっけ
あれ、低スペでもできるらしいし、期待している

24 :
アトランティカでJK

25 :
KIAI online

26 :
・ハンビット君
やたらとハンビット運営のゲームばかりをこじつけて薦める。以前はグラナド中心だったが最近はWYD中心にシフト。
2D希望者に3Dを薦めたりする。ハンビット系でカバーできない条件が出てくると白騎士物語やストリートファイターを持ち出す。
また、PCの買い換えをやたら否定する。
・一行君
「マビノギにします」「MoEにしました」と質問者を騙り一行レスする人。
NG回避のために「マギノギ」や「moe」等、意図的に改変することもある。
・大航海君
「純国産」「社会人が多い」と聞いてもないのにやたら強調する。WMアンケートが心の拠り所。
・オリコン君
誰がどう見てもおかしいオリコンのランキングを定期的にコピペする。
・さくら君
日本でのサービス終了が確定的なLotROとDDOを薦める人。

27 :
http://damedao.web.fc2.com/img/1237751257.png

28 :
http://damedao.web.fc2.com/html/1237751430.html

29 :
今から始めてってのが「今から始めて古参との差が絶望的でない」ってのならMoEオヌヌメ
カンストなんて1日2〜3時間で1、2ヶ月で出来るし廃な部分はPETくらいだと思う

30 :
インストールしなくても良いネトゲってないのかい?

31 :
ttp://dragon.vector.jp/index.html

32 :
AIONオススメらしいよ^^

33 :
RFonlineZ

34 :
ストラガーデン、マジ面白いよ。
対人動画載せておく
通常版→http://zoome.jp/udongein/diary/50/
思考時間を省いて高速化→http://www.youtube.com/watch?v=9LUb6EGWa_k&feature=related
            http://www.youtube.com/watch?v=27zYOJFdvfI&feature=related
            http://www.youtube.com/watch?v=BJAq9Jv46dc&feature=related

35 :
ここでブレイドクロニクルをだな

36 :
問題も多いが今でも新規の多いMHF
ちょっと過疎だが手軽に遊べるPSU
後はアラドで運営が・・・ってことならハンゲとネクソン以外の会社の主力ゲームやってみるといいかもね

37 :
ゴンゾは大丈夫?

38 :
究極の破格の安さ!詐欺か!?と疑いたくなる安さ
ソニー VAIO TypeL VGC-LV72JGBが新品で税送料込みで20,000円
新品のTシャープAQUOS LC-32DE5が消費税送料込みで30,000円
パイオニア大型プラズマ60インチが新品で税送料込みで、何と80,000円
エアコンもなんでもある。
オークションよりも安く電化製品は在庫多数
詳しくはこちら
http://blog.goo.ne.jp/kotaka_100/

39 :
フェアなMMORPGってありませんか?最近やったMMOの大半は
結局レベリングが全てで低レベルレア装備なんてゴミ、廃課金でゲームバランス崩壊
領土戦、ギルド戦なんて名ばかりの個人プレー祭り
海外のESLなんかでプロゲーマーなんて職業が存在できてるのも
FPSやRTSが主流で、結局のところ全ての人がフェアだから発展してると思うんです。
MMORPGというゲームの性質上仕方がない部分はあるとは思いますが、
そんな自分でも気軽に楽しめるMMOってありませんか?


40 :
>39の言うようなフェアだったらプロがいるわけないだろう
何か勘違いしてないか?
ゆとりの世界など地球上にはない

どうしても上級者と>39のようなカスの差をできる限り体感したくないなら
レベル制ではなくスキル制MMORPGを選ぶか
ttp://www.s-garden.com/
でもやるんだな

41 :
>>40
え?フェアだからこそプロがいるんだろw
FPSしらないのかな?^q^
お前は廃課金でもしてチョンゲの中で俺つAしてろよwww

42 :
いいか坊主
フェアの部分だけで戦ってるならプロなど存在し得ない
プロはフェアでない部分でも常に努力し勝ち続けるからこそプロと呼ばれる
おまえが夢見てるお遊びの世界とプロの生きる現実世界は全く別次元だ
よく覚えときな

43 :
いや、お前もっともらしい事いってるようだけど
全然的外れな事いってるからな
競技性をMMOに求めるのは無理だったということでFA
実現してるのはWoWくらいなもんだったのかね

44 :
>>43
じゃあWoWでもやっててください


45 :
チョンゲは娯楽じゃないよな

46 :
何おまえら甘えてんの?
MMOは遊びじゃねーぞ?フェアだとか廃課金とか甘えてんじゃねーぞ

47 :
FF11ほどではないが、マビノギもパーティで長いダンジョンに入ったりすると
拘束時間的に恐ろしくマゾい。

48 :
それ以前に今更マビノギはありえねーだろ
ゲームもゲームだが、運営がネクソンな時点で除外

49 :
マビノギはまあソロで大抵のダンジョン回れるのが救いかな。
個人的には制限+入場時人数ありの通行証システムの方が拘束を増やしている気がする。

50 :
FF14が出たら他のゲーム全員死亡確認?

51 :
厨のあつまる家庭用人種混合ゲーなんか選択肢にさらさらない

52 :
でもAIONも日本では死亡確認だし他に対抗馬もないからなぁ…
何かいい新作の話はないものかねぇ。

53 :
>>52
ここ3年くらい爆死のオンパレードです。

54 :
最近の子供は、ネトゲ(特にMMO)なんかはやらないだろ。
もう時代遅れもいいところだよw

55 :
MH=マリオカート>スマブラ>ポケモン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>にっっぽんのMMO

56 :
ポケモン>>>>>>>越えられない壁>>>>その他
どう考えてもこうだろ

57 :
>>39
ストラガーデン

58 :
レベル制はだめだろ。
時間をかければ誰でも強くなれる所はだめで、
ユーザーの技術によって強さが決まる所なら今からでも大丈夫だ。
というわけでFPSがいいと思う
MMOはだめだ

59 :
ストラガーデンはどんなにLVが高くて良い装備していても
連携と戦略が取れている奴には絶対に勝てないよ
単純なアクションゲーじゃないからね

60 :
ストラガーデンのR率はどんなもん?

61 :
普通にAIONだろ

62 :
課金が苦じゃなくマゾイLvあげ平気だお^ω^
→AION
あんまりスキルとか多いと混乱するお!あと可愛いのがいいお`・ω・´
→GF
実力じゃなくて課金とか装備で強さが決まるのは嫌だお;ω;
→FPS系 FEZ
人がいぱーいいないと嫌だお´・ω・`
→FF14まで待てカス
お金ないお//ω//
→増殖してる基本無料ゲーをいろいろ試せtingtingが
好みのキャラグラでハァハァしたいお´∀`
→あなたの趣向など存じませんそんなにハァハァしたいなら
エロゲでもしてなさいたまには3次元に目を向けないと両親が哀しみます

63 :
>>62
エロゲには飽きたんだよ!

64 :
>エロゲでもしてなさい
ワンダーランドオンラインのことかァッー!

65 :
Master of Epic
・アクション性が高くプレイヤースキルが重要
・今から始めても廃人古参にプレイヤーキャラクター性能は追いつける
・豊富な生産要素、最強武器防具が生産品
戦闘を一切しなくても楽しめる
・2週間に一度アップデート
・無課金でも問題なく遊べる、
課金でのバランス崩壊はしていない
・対人戦もmob狩りも活気がある
・カスタマイズした操作性、インターフェイスは◎(デフォルトの操作性、インターフェイスは×
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7547027
ttp://zoome.jp/gyoza/diary/8
8月ハウジングシステム(家)実装!詳細↓
ttp://www.4gamer.net/games/009/G000916/20090615005/

66 :
age

67 :
ストラガーデンの対人は最高だった

68 :
狩りも生産も対人も最高なのはダイナスティア
やらないやつは人生損してる

69 :
FF11マジオススメ
なんたって音楽とグラが最高(7年前のゲームなのに見劣りしない!)
人が減ってきてHNM系レアアイテムも取りやすくなったし、レベリングも緩和された
また、困難なレアの代替品がインスタンスダンジョンからいくらでも入手可能になって
ヘビーユーザーもライトユーザーも楽しめるし、ミッションなどのシナリオ面の演出は
コンシューマRPGゲーム大手としての個性が上手く発揮されている
ハ ッ キ リ 言 っ て 世 界 最 高 の ゲ ー ム だ と 断 言 で き る
今から始めるならこれしかない!

70 :
AIONだろやっぱ
http://teikin.vip2ch.com/dl.php?f=movie0906.wmv

71 :
ストラからECOやコンチェやワンダなんかやって
今はFF14待ちだが続報も来ない間やるのないかな
生産充実しててグラが綺麗なやつ

72 :
ストラで争奪やろうぜ

73 :
>>69
なんていうか
衣食住の心配さえなくなれば一生やっていると思う

74 :
三onにおいでよ^^

75 :
三ONお楽しみしちゃっていいっすか

76 :
衣食住の心配なければネトゲずとやっているって
なら現実はネトゲの付属物なのか?
そんなことあっていいの

77 :
今後の予定
08月26日ガンストライクサービス終了
08月31日ストリートファイターオンラインマウスジェネレーションサービス終了
09月10日SEVEN YEARS OF WARサービス終了
09月24日ラストカオスサービス終了
09月24日神説セオスサービス終了
09月29日ダレットワールドサービス終了
09月30日ダンジョンズ&ドラゴンズ・オンライン ストームリーチサービス終了
09月30日ロード・オブ・ザ・リングス オンラインサービス終了
09月30日北斗の拳ONLINEサービス終了
09月30日クレストオブジェイドサービス終了

78 :
FF14が出たらMMORPGの8割以上は爆死するんだろうな。
開発の規模とファンの期待度の格が違いすぎる。

79 :
今はMMOがあれもこれも駄目な時代だからFFは歴史的なコケ方するだろうね。

80 :
まずFF11をやる。
アラドに戻れる。

81 :
FF14ってオンラインなの!?
だとしたら・・・FF11との関連は?

82 :
FFはもうどれがオンラインだか分かりづらいから別のナンバリング考えて欲しいな。
それが狙いなんだろうけど。

83 :
>>81
ttp://jp.finalfantasyxiv.com/
名前こそ違うけどデザインはどっかで見たことあるものばかり。
壮絶にコケるか、凄まじい廃人を作り出して社会問題になるか、どっちにしろ楽しめそう。

84 :
FFもチョンゲ風世界観だから糞だ

85 :
>>1
>まず古参以外、つまり新規参入のやつでも楽しめる
遊び方による
>ある程度の人がいる
大抵のゲームは満たしてると思うが?
まあ、これも遊び方しだいの面もあるだろう
>ゲーム性がよい
キミの趣味なんてわからんがな

86 :
>>81
関連や繋がりはないだろう。
FFシリーズってことでおなじみのものが出てくるだけかと。


87 :
連投になるがFF14についての予想。
公式のエーテライトの説明で、
「副作用があるらしく再利用に時間がかかる」とある。
よく言えば細かい設定に裏打ちされた重厚な世界観となるのだろうが、
またイチイチ御託を並べて、
全てにおいて少しずつ時間のかかる仕様になるのだろう。
ff11よりもお手軽に遊べるかどうかすら
疑問に思える。

88 :
客をプレイヤーと呼ばずにユーザーと呼ぶ所はみんな糞

89 :
では客をデバッガーと呼ぶところは?

90 :
baka aho asobijya nenda!!

91 :
とりあえずどこかの運営さん
「ディプスファンタジア2」
つくってくれ

92 :
>>77
今後の終了予定いいね
定期的にあげてくれるか、ソース元教えてくれないか?

93 :
どこまで他力本願なんだよw
知りたい奴を自分で調べろよ

94 :
Master of Epic

95 :
ストラガーデン

96 :
>>91
あのゲームいい思い出がたくさん残ってるなぁ

97 :
童話王国とか好き

98 :
age

99 :
ブラックショットは課金ゲーになっちゃったからな、

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ロストエデン Lost Eden 質問スレ Part1 (800)
【WizON】Wizardry Online 質問スレ B21F (364)
サカつくonline【質問スレ】第13節 (605)
【弾幕系MMO】Valkyrie Sky質問スレpart4 (305)
homage オマージュ質問スレ Part1 (842)
【MH3】スキルシミュ依頼スレ (291)
--log9.info------------------
旧羽田空港総合スレッド (301)
【旧民航】中国系航空会社総合スレ【純民間】 (342)
鳥取・島根県の空港について語り合おう。 (284)
【ウェップ】空港・機内でのゲロ 【ベシャー】 (598)
セブパシフィック航空 その2 (477)
★実質倒産会社更生法のJAL (278)
宇宙戦艦ヤマトの立体模型38l充填完了!! (808)
【良いMG】MG総合スレpart200【悪いMG】 (500)
機動戦士ガンダムAGEプラモ総合スレ part52 (692)
【発狂51歳】Scale World スケールワールドを語る4 (279)
【ガールズ&パンツァー☆模型戦車道・XVIII号戦車】 (653)
■■■怪獣ガレージキット6■■■ (240)
ガンプラの山を崩すスレッド in 模型板3 (318)
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ62 (626)
SDガンダムBB戦士◆武者騎士コマンド三国伝Part173 (782)
HGUC限定スレ204 (839)
--log55.com------------------
【酢か塩】あいちトリエンナーレ会場に酢がばらまかれる。
橋本環奈「記憶が飛ぶまで飲む」広瀬すず「飲むと脱いじゃう」
琉球新報「軍備増強されれば標的になる。米軍や自衛隊は危険だ」
左翼「グレタすごい!」安倍「じゃあCO2削減に30兆円投資するわ」左翼「安倍○ね!」 なぜなのか
イオン岡田社長、ポイント還元策に怒りが収まらない様子
トイレが二つある家って勝ち組だよな。
ラグビーW杯 イングランド―フランス ニュージーランド―イタリア 中止
【画像あり】 行方不明女性を保護し表彰された女子中学生・堀辺愛奈クン(15)が超絶美少女