1read 100read
2013年03月模型・プラモ53: PGアストレイゴールドフレームアマツ (283) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
マクロスシリーズ統合スレッド 45 (283)
EXモデル Part12 (697)
機動戦士ガンダムAGEプラモ総合スレ part52 (692)
サンダーバードなどの模型 6箱目 (407)
いい年こいて模型作ってるオッサンは人生の敗北者 (280)
【コトブキヤ】フレームアームズ-FRAMEARMS- part16 (236)

PGアストレイゴールドフレームアマツ


1 :2009/03/01 〜 最終レス :2013/03/07
第一形態から第四形態まで再現可能なPGゴールドフレームアマツ

出る可能性高いと思う

2 :
2ゲット

3 :
英雄はクソ

4 :
なんでこいつ規制されないんだ?

5 :
ノーマルの金枠は確実に出ると思う

6 :
>>5
どうせイベント限定だろ?
考えてみなよ。我々が欲しいのは右腕無しのゴールドフレームか?
いや、違う!!断じて違う!!
我々が欲しいのは白金ゴールドではなくアマツであり、Reって付く素敵な黒金アマツだろ?
ブリッツの右腕が欲しいだろ?頭にビグロ乗せたいだろ?ハイヒールで脛当て付けたいだろ?
ゴールドフレーム?何ですか?イベント限定メッキ版?要りません!!
我々はアマツが欲しいんだ。

7 :
俺は種自体いらね

8 :
>>6
まあゴールドフレーム出るならアマツで欲しいわな

9 :
ああ・・・こんな希望にあふれたスレもあったんだな・・・
でもPGアストレイはアンダーゲートじゃないんだそうだ
つまりPGアマツは出ないってことだ残念ながら・・・
俺もPGアマツ欲しかったよ・・・

10 :
別にメッキじゃなくてもギンギラ銀なフレーク見えまくりな金色成型でも良いし

11 :
別に黄色でも良くね?

12 :
百式HDカラーのようなゴールドになるとか

13 :
ゴールドフレームなんだからメッキだろ
エクストラフィニッシュみたいなのは絶対やってほしくないけど

14 :
アストレイはフレームムキ出しな部分が多くて
アンダーゲートにしてもゲート跡が見える構成になってしまうから
アンダーゲートにしなかったんじゃないか?
PGゴールドフレームが出る可能性は十分あると思う

15 :
アンダーゲートじゃないメッキキットのが多い。
つまらん推測だなw

16 :
>>15
アンダーゲートじゃないメッキプラモって
メッキで売ることを前提にしてないプラモに特別版としてメッキを施したのか古いやつがほとんどだろ?
百式やアカツキやゴールドフレームみたいな最初からメッキにする必要のあるプラモは
最近ではだいたいアンダーゲートになってるんだよ

17 :
そもそもメッキで売ることなんか前提にしてないストライク中の人をかなり流用してる件。

18 :
ゴールドフレーム出すつもりなら
アンダーゲートにできるところはするべきだろ

19 :
電ホでゴールドフレームやってるね
金メッキはバンダイに特注で頼んだってさ
ゲート跡はマーカーのゴールドとクリアーオレンジで塗装
メッキパーツ多すぎて値段凄そうだから商品化無理だろう
みたいなことが書いてある
内部フレーム全部メッキしてるようなもんだしなあ
出るのを待つよりイエローと光沢クリアーで塗装したほうがいいんじゃね?

20 :
>>18
つまり正規商品では出すつもり無いから通常ゲートでいいってこった。
お台場1/1ガンダムの麓で販売だろ、多分。

21 :
一般には非メッキでアマツ出すんじゃね?

22 :
素材を金にすればメッキする必要ないのにね。

23 :
いくらするんだよw

24 :
>>22
そういうプラスチックの開発は無理なのかな。
切り口もピッカピカの金色のやつ。

25 :
ヒント:百式、アカツキ

26 :
つーか、なんでピカピカなんだよ。
アカツキは知らんが百式は設定ではメッキでなくて塗装だろ?
地金をポリッシュして鏡面仕上げした後にクリア塗装だと
塗料の喰い付きが悪くて耐ビームどころじゃねぇし。
ましてやアストレイは「中身」だから耐ビーム処理を施す意味なんて無い。
ツノとか、一部は装飾としてメッキやポリッシュ、箔付けで処理されてたとしても
全身ピカピカなんてありえないと思うのだが。
こう考えると、金色のMSって普通のゴールド塗装でいいんじゃねーかと思う。

ゴールドスモー以外は。

27 :
ウエストがまともに前後スイングできないのはアマツの背負いモノに耐えるためだと勝手に予想

28 :
世界的な不況に耐えるためだな

29 :
PGアストレイレッドフレームの解説に
両腕ともブリッツになってるアマツが載ってるね
第5形態かな?

30 :
>>29
最終的にブリッツになるんじゃね?w

31 :
Bクラでガレキを出してからじゃない?PGアマツは3年後。その頃には第8携帯まで進化して、レッドフレームの色替程度かと。

32 :
>>29
まさかもう一本ひろってきたのか W Wもう新しく造ったほうが早いな

33 :
画像貼ってくれ

34 :
>>33
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta2/src/1238428714645.jpg

35 :
関節が金だしブリッツの腕でもないよな
なんなんだこの改悪は

36 :
>>34
ありがとう

PG化を視野に入れたデザインのアレンジって感じだな
マジでPGアマツ出るかもしれんね

37 :
いくらするんだろうな・・・

38 :
4万円くらいだな

39 :
アマツならむちゃくちゃ欲しいが捏造はやめれよ・・・・・

40 :
アストレイの新作漫画でアマツの両腕がブリッツになるんじゃね?

41 :
ついでに背中のカマみたいな部分も何とか改良して変えてほしい
まがまがしいけどなんとなくダサいんだよね
それに1/100アマツの解説じゃあれは完全な性能じゃないらしいし

42 :
>>40
ってことは初回特典はアストレイタイプの左腕かな。
>>41
なんか数日前に殆ど同じ文面のレスをどっかで見た気がする。

43 :
>>42
初回特典は
・アストレイタイプの左腕
・アストレイタイプのバックパック
・アストレイタイプの足首から下
・ノーマルトリケロス
で2〜4形態を再現できます。
とかかな。

44 :
>>43
の4点の内、一点がランダムに付属します

45 :
>>43
それを通常版にして
初回特典は
・白い装甲パーツ
・ノーマルのゴールドフレームの頭
・デュエルバズーカ
これをつけて第一形態が再現可能にするとかかも

46 :
>>42
>>41だが、こちらのスレでの反応が気になったんだ

47 :
初回特典は全身クリア装甲じゃね?

48 :
金ピカメッキのフレームに無色のクリア装甲って良さそうだな・・・!!

49 :
やっぱりサイコガンは効かないのか?

50 :
>>43
>>45
を見て思ったんだがG.F.F(SEEDだからCOSMIC REGIONか)
で出れば面白そう。

51 :
>>34
この画像見ると期待せずにはいられないな

52 :
指が全部金色になってるね
プラモ化する時に製造しやすくするためかな?

53 :
白装甲と換装するとき都合がいいからとか?
手の甲のパーツを取り換えるだけになるし

54 :
>>51-53
この天はPGストライクベースのアストレイからのモノ(ふくらはぎ横パーツ参照)。
だから、PGアストレイベースで天をつくるとまた違うものになるはず。
しかし、両腕ブリッツのイラストは…ひどいなぁ。左右非対称が良いのに。

55 :
>>54
もし出るなら>>34の画像のアマツにかなり近いものになるとは思うけどな
PGアストレイからできる限り少ないパーツでアマツを作れるようにデザインしてあるって感じだし

両腕ブリッツの意味はわからんが

56 :
>>54
両腕が同じになったのは
かつてのラスボスっぽさを無くす為かな?
今はそうじゃないし

57 :
どういう経緯でああなったのだろうか・・・?

58 :
また敵に壊されたんだろうなあ
それで修理の際、
ゴールドフレームの腕にブリッツのフェイズシフト装甲つけちゃえ
みたいな流れになってああなったとか

59 :
そのうちドラグーンもつけたりしてw

60 :
数年後ならブリッツの腕を再現するくらい余裕なんだろうけどな。
それなら新しいMS作った方が強いんだろうが

61 :
そういやゴールドフレームって割と機体のどこかを破壊される事多いよね
実はあんまり強くないのか?

62 :
パイロットに恵まれてないだけかな?

63 :
ミナ「アマツをストライクフリーダムみたいなかっこいいのにして」
整備士「え?」
ミナ「いや、あんな感じのだと人気あっていいでしょ?お願いッ!」
整備士「はあ・・・・・・」

整備士「とりあえず両腕ブリッツにして関節をストライクフリーダム風にしてみましたよ」
ミナ「あんまり雰囲気変わらないなあ・・・じゃあドラグーン付けてよ。光の翼も出るヤツで。」
整備士「!?〜〜〜〜〜ッッ」

こんな流れだったりして

64 :
ゴールドフレームアマツを塗装するのですが、黒いパーツは設定では何色なのでしょうか?

65 :
ストフリR色お勧め

66 :
>>65
アマツをハイパーモードにしろと言うのかw

67 :
ゴッドフレーム

68 :
俺のこの体が真っ赤に燃える!!

69 :
真っ赤って・・・レッドフレーム化するのか!?

70 :
実際出ると思う?

71 :
出てほしい
もちろんメッキで

72 :
アマツで出るかもしれないし出ないかもしれない
それがメッキでない可能性もある
ただ、アマツで出なかった場合確実にノーマルのゴールドフレームが出ると思う
その場合メッキの可能性は高いと思う

73 :
出るとしたら価格はどのぐらいになると思う?
1/100とBB戦士の値段見たらレッドとゴールド(ノーマル)は二倍違う。
デカさか複雑さが違うから単純なものではないと思うけど
ノーマルのゴールドフレームでもレッドフレームの倍かな。
アマツで新規金型だとそれ以上か。

74 :
今はメッキになると値段2倍になるのが基本だよな
昔はそんなボッタクリやってなかったのに・・・(´・ω・`)

75 :
メッキ+新規パーツ多めなのに2倍しなかった1/100アマツは良心的だったのか。
まあ出てくれただけでも十分嬉しかったんだけどな。

76 :
>>75
つっても、1/100アマツもやっぱりほぼ2倍だけどな

77 :
赤枠 1/100 2100円 → PG 18900円
アマツ1/100 3990円 → PG ?円
35,000円くらいは見ないと辛いかな?
一般流通品でデンドロやパルカス越すのは有り得るのかどうか。
>>76
つうか、今度出る1/100素ゴールドフレームがアマツより高ぇw

78 :
>>73
両腕がブリッツで腕関節もゴールドのPGアマツで考えてみた
PGレッドフレームの解説書に載ってたやつね
まず非メッキとして考えると
胴体はPGレッドフレームとほぼ同じだが頭や足のパーツ追加等で+1000円
PGレッドフレームに付いてたガーベラストレートとビームライフルの代わりに
アマツの右腕の武器のトリケロス改と両腰のトツカノツルギを入れて値段そのまま
アマツの左腕の武器のツムハノタチとオキツノカガミを入れて+2000円
デカい背負いモノで+4000円くらいだろうから
非メッキ版PGアマツは税抜きでおよそ25000円か(税込26250円)
これにメッキを施すと今はメッキ商品は値段が通常の2倍になるから
メッキ版PGアマツは税抜きおよそ50000円になる(税込52500円)

こんな感じになったがメッキ版だとやはり高くなるな
メッキ版と非メッキ版を両方同時発売ならアリかな?
ちなみに第一形態から第四形態(ただし関節はゴールド)まで再現出来る装甲パーツと
デュエルバズーカとビームライフルと改良前のトリケロスを付けると
メッキ版と非メッキ版にそれぞれ+7000円くらい追加で
メッキ版が税抜き57000円(税込59850円)、
非メッキ版が税抜き32000円(税込33600円)にな

79 :
>>78
途中で切れたww
まあ、ほとんど書き込めたしいいか
最後に「長文スマン」って書いて終えるつもりだったんだが

80 :
>>78
>これにメッキを施すと今はメッキ商品は値段が通常の2倍になるから
あれらはただの、バソのどんぶり勘定だと思うんだけどなぁ。
例えば、一部メッキ化しただけで倍になるキットもあるし(SD金枠)
ほぼフルメッキなのに倍にならないキットもある(MGニュー、サザビー、ユニコーン)
例のPG版?で、左腕も鰤化して左右共通になったとして
そこで幾ら端折ってくれるのかが肝な気もするw

81 :
>>80
値段安めでメッキのPGアマツ出たら嬉しいな
でも先月号の電ホの特注のメッキのゴールドフレームは
全体の7〜8割のパーツがメッキになったらしいから
出たら多分かなり高くなると思う
まあ中途半端に一部のパーツが金メッキじゃないようなのを出されるよりは遥かにいいけど

82 :
レッドフレームは同クラスのPGと比べて高い。
この高めの値段設定によって、素ゴールド(メッキ)を出す時に
22000円くらいに抑えて割安感を与えることが出来る。
でアマツはメッキ無しで価格を抑える。
メッキにしたいヤツは素ゴールドとニコイチしやがれと。

83 :
アマツを一般販売は非メッキ、イベント限定とかでメッキ出せばいいんじゃないか?

84 :
それはイヤだ。

85 :
じゃあイベント限定にはメッキじゃない方を・・・
って売れないか
やっぱ両方とも一般販売がいいのかな?

86 :
早期予約・購入がメッキバージョン。

87 :
>>86
その内普通に売られるんだろうな

88 :
出ないよりは遥かにいい

89 :
PGアマツで出るとして大体いつ頃出るんだろ?

90 :
もし出るなら
来年はPG青枠、2年後にPG金天が発売されると思う
早ければの話ね

91 :
利口なら年内にだすけどね

92 :
>>91
PG赤枠の次はPG青枠だろうからPG金天は多分その次になるから
年内発売なら夏にPG青枠、冬にPG金天を発売って感じになるな

93 :
>>91
1/100レッドフレーム発売から
3年経ってから1/100アマツ出したり
6年経って1/100ノーマルのゴールドフレーム出したりするバンダイが
とても利口だとは思えない
HGアストレイじゃアンダーゲート仕様なのに何故かゴールドフレーム出さないし
もし出ても3年から5年後の事になりそう

94 :
te

95 :
>HGアストレイじゃアンダーゲート仕様なのに何故かゴールドフレーム出さないし
しかも、モデラーズカップの景品だかではメッキ仕様が出てるんだよな。
(ゴールド以外での)フルメッキって言うイミフ仕様でw
メッキ版が出ていないのにアンダーゲート仕様、
すぐメッキ版出す癖に非アンダーゲート仕様のMG、
やはりお利口さんとは思えんなぁ、行き当りばったりと言うか

96 :
>>95
ブルーメッキのあれかw
PGもゴールド出さずにイベントとかでレッドメッキ出したりしてw

・・・まさか・・・・ね・・・・・・

97 :
ストライクの何年後にストライクルージュが出たんだっけ?

98 :
>>97
1年後
Mk-Uも白いエゥーゴカラーを出して1年後に黒いティターンズカラーが出た
ザクは量産型発売から半年後にシャア専用を出してる
わりと早い内にゴールドフレームが出るかもね

99 :
>>98
サンクス。出るならアンダーゲートにして欲しいが無理なんだろうなあ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
3Dプリンタ、モデルがホビー業界に及ぼす影響 (214)
★★旅客機プラモデル 2便目★★ (434)
HiQparts・スジボリ堂 商品情報交換★2 (474)
塗料総合スレッド Part16 (730)
東京マルイの自動車プラモを語ろう (228)
【カーモデル】自分の作品を晒せ!9展示室【専用】 (579)
--log9.info------------------
アフィリエイトで儲かってそうなHPって何処よ? (494)
いまさらR系さいとってのは・・ (960)
e-学び舎本舗 +(MBA) ってどうよ?Part2 (463)
アフィリエイトで生活していくスレ (485)
【ABC】携帯収入初心者が集うスレ【いろは】 (520)
キャッシュフィエスタって実際にもうかるのか? (453)
ドロップシッピングって (400)
ぴたっとマッチ Part3 (739)
【金融系】●モバイルアフィリエイト●【携帯用】 (842)
セカンドライフでどうやったら儲かりますか? (235)
【返金のお願い】JANet Part4 (341)
【RSS広告社】 (281)
【岡崎】 豚の貯金箱ってどうなの?2 【加勢】 (872)
モビル (202)
【売れる】WEBサイト売買について語ろう【買える】 (434)
】■◇ 次世代アフィ Live!Ads ◇■ (367)
--log55.com------------------
中国地方の淡水魚
ホウネンエビに萌えるスレ
【コレ】名前がわからない【なあに?】 part3
【網】日淡の採り方 4匹目【魚キラー】
自分の近所の河川(水路)にいる生物を書くスレ
自分で貴重だと思う魚を語ろう
サケ科の降海型と陸封型の違いについて語る
ニュース速報 in 日淡板