1read 100read
2013年03月邦楽グループ33: フジファブリック93 (542) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●ゆず200巻● (637)
■最低の状態での感情は紺色 DA PUMPスレ 69■ (438)
BUMP OF CHICKEN 586 (895)
◆Scoobie Do☆スクービードゥー☆No.21◆ (535)
【AAA】Attack All Around Part124【トリプル・エー】 (602)
EGO-WRAPPIN' part.17 (845)

フジファブリック93


1 :2013/02/13 〜 最終レス :2013/03/11
■公式■
<オフィシャルサイト>
(PC)www.fujifabric.com/
(携帯)smam.jp/fujifabric/
<Twitter>
twitter.com/#!/Fujifabric_info
<Facebook>
www.facebook.com/fujifabric
<YouTube>
www.youtube.com/fujifabricSMEJ
<レコード会社アーティストサイト>
(現)www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/AI/fujifabric/index.html
(旧) www.emimusic.jp/artist/fuji/
■注意事項■
・sage進行推奨(E-mail欄に半角でsageと入力)
・アンチ、荒らし、煽り、釣りはスルー汁。
★質問する前にまず自分で調べよう。つgoogle
・次スレは>>950が立てる。踏み逃げはイヤン。
・うpはウザいので禁止。
■New Album『VOYAGER』2013年3月6日発売■
◎初回生産限定盤[CD+DVD] AICL-2513〜4 ¥3,500(tax in) ★スリーブ仕様
◎通常盤 [CD] AICL-2515 ¥3,059(tax in) Sony Music Associated Records Inc.
※収録曲やツアー等の詳細は特設サイトへ →www.sonymusic.co.jp/ard/Arch/fujifabric/special/voyager/
■ネットラジオ・メルマガ・連載etc■
>>2
■よくある質問■
>>3
■前スレ ■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1355808623/

2 :
【ネットラジオ】
○フジファブリックのゆるゆるいかせて
www.fujifabric.com/netradio/
※隔週金曜正午更新(アーカイブ配信なし)
※スタッフが収録の様子を伝える「ゆるいかぶろぐ」
 →6109.jp/fujifabric_netradio/
【メールマガジン】
○赤富士配信
→オフィシャルメールニュース(不定期) チケ先行あり
※登録→PC www.fujifabric.com/mail/index.html
    携帯(含むスマホ) オフィシャルサイトTOP
 
【メンバーのコーナー】
○写真金澤→www.fujifabric.com/diary/kanazawa/index.html
○僕でもかケルンダー→www.fujifabric.com/diary/kato/index.html
○総言えば→6109.jp/yamauchi_blog/
※旧コーナー「志村日記2」「写真金澤」「加藤加答」は
 オフィシャルサイト→Diary→Diary Archiveへ
【連載】
○週刊金澤
→スペースシャワーTV携帯サイトの有料会員向けコラム
 SPACE SHOWER MOBILE PREMIUMへの登録が必要
○キヨシとダイスケのSession in the Kitchen
→月刊誌・ぴあEX「SODA」の料理連載 by金澤&アジカン伊地知

3 :
■FAQ(よくある質問)■
【「徒然モノクローム」のイントロって何かに似てない?】
前スレまでで散々既出ですがDonna Summerの「Hot Stuff」ではないかと
【メンバーの変遷 〜音源に沿って〜】
*インディーズ
「アラカルト」
  志村正彦(Vo&G)、田所幸子(Key)、渡辺隆之(Dr)
「アラモード」
  志村正彦(Vo&G)、金沢ダイスケ(Key)、加藤慎一(B)、渡辺隆之(Dr)
*メジャー
「アラモルト」(5000枚限定プレ・デビュー盤、後に「FAB BOX」に収録)
  志村正彦(Vo&G)、山内総一郎(G)、加藤慎一(B)、足立房文(Dr)、金澤ダイスケ(Key)
2006年3月に足立房文(Dr)が脱退。
志村正彦(Vo&G)、山内総一郎(G)、加藤慎一(B)、金澤ダイスケ(Key)のメンバーへ
「CHRONICLE」リリース後 2009年12月に志村正彦(Vo&G)が急逝。
志村の残したデモ音源を基に「MUSIC」リリース(一部Vo.を山内が担当)
「STAR」
  山内総一郎(Vo&G)、加藤慎一(B)、金澤ダイスケ(Key)
直近のサポートDr.はBOBO(短パン)
歴代サポートDr.は刃田綴色(元・東京事変)、城戸紘志、もっくん、榊原良太、あらきゆうこ
【アラカルト・アラモードに入ってる曲とアラモルトに入ってる曲の違い】
アラモルトはインディーズ2枚に収録された曲を再録したもの
メンバー・歌い方はかなり違い、アレンジも異なる
メジャー後も頻繁にライヴで演奏された曲が多く、ファンの間でなお根強い人気を誇る

4 :
■NEW SINGLE「Small World」■
2013年2月6日リリース!
◎初回生産限定盤[CD+DVD] AICL-2502〜3 / ¥1,575(tax in) ★スリーブ仕様
◎通常盤 [CD] AICL-2504 / ¥1,050(tax in)
◎期間生産限定盤 [CD] AICL-2505 / ¥1,260(tax in)☆『宇宙兄弟』描きおろしイラスト スペシャルデジパック仕様
[CD収録曲]
01.Small World 作詞: 加藤慎一 / 作曲:山内総一郎
02.Time 作詞:金澤ダイスケ・加藤慎一 / 作曲:金澤ダイスケ
※03.Small World (TV edit) …期間生産限定盤のみボーナス収録
[DVD収録内容]  ※初回生産限定盤のみ
DOCUMENT 2012
〜2012年の軌跡を辿る貴重なドキュメントムービー収録
■フジファブリック HALL TOUR 2013■
●4/18(木)仙台 青年文化センター
OPEN 18:30 / START 19:00
●4/20日(土)札幌 道新ホール
OPEN 18:00 / START 18:30
●4/27(土)名古屋 日本特殊陶業市民会館フォレストホール
OPEN 18:00 / START 18:30
●5/10(金)福岡 国際会議場
OPEN 18:30 / START 19:00
●5/12(日)広島 アステールプラザ
OPEN 17:30 / START 18:00
●5/17(金)大阪 オリックス劇場
OPEN 18:15 / START 19:00
●5/19(日)東京 NHKホール
OPEN 17:15 / START 18:00
◎チケット料金:全席指定¥5,000(税込) ※3歳以上チケット必要
◎一般発売日:3月16日(土)

5 :
■LIVE DVD/ BD『FAB LIVE』2013年4月17日(水)発売■
◎<完全生産限定盤DVD/BD>※フォトブック付スペシャルBOXパッケージ
『FAB LIVE 〜Special Limited Edition〜』
・AIBL 9264〜9266 / ¥10,500(税込) DVD 3枚組
・AIXL 22〜23 / ¥11,550(税込) BD 2枚組
◎<通常盤DVD/BD>※通常仕様
『FAB LIVE 〜FUJIFABRIC ZEPP TOUR 2012 "Light Flight"〜』
・AIBL 9267 / ¥4,500(税込) DVD 1枚組
・AIXL 24 / ¥5,500(税込)BD 1枚組
※収録曲など詳細は→ttp://www.fujifabric.com/index.html

6 :
1おつ
今日のかけるんダーはいつ更新されるんだろう(ニヤニヤ

7 :
徒然モノ>>1乙ーム
どうせなら限定盤欲しいけど金ないからな…

8 :
>>1
フジのDVDは毎回高い気がする

9 :
voyager特設の楽曲解説が三曲目まであったのに消えてる…

10 :
DVD BOXのせいで徒然やスモールワールドのシングル初回盤が完全にいらない子に…
やっぱSONYの売り方嫌いだ

11 :
CD売れないんだからしょうがないし、初回手に入れられなかった
人もいる(のか?)場合今度のDVDではじめてライブ映像観れるわけだし
完全版出してくれるだけありがたいと思うよ
DVDが売れたらSWみたいなドキュメンタリー付ける形になるんじゃないかな
映像はきちんとDVDになる、と

12 :
>>11
後から完全版出さなければDVD付けるやり方はいいと思うよ
今回みたいに後から完全版出されたら
次からは「どうせ後で完全版出すんだろ?」ってなって初回盤スルーするようになる
「どうせ後でカップリングもアルバムに入れるんだろ?」となってシングル売れなくなってるミュージシャン居るだろ

13 :
>>6
携帯から見たら更新されていたけどタブレットで見たらまだだった

14 :
>>8
通常版は他のSONYの人と変わらない気がするけど野音が安すぎた、2980円て。
一般的にライブDVDはPV集より高いよね?

15 :
>>12
シングル出す時点でDVD出せるかどうかっていうのもあったと思うし
まあ何とも言えない。今後出るシングルの初回盤がどうなるかだね
個人的にはとりあえずBOXで出してくれただけましかなと思うや

16 :
このご時世で、あれだけシングル連発出来るのは凄いと思うし、
こんなバカ高いBOX出せるって事は、目をかけてもらえてんだろうなとは思う。
つかFAB BOXより高いってのはどういう事だw

17 :
Amazonなら大量値引きしてくるはずだから予約解禁と同時に予約すれば大丈夫(棒)

18 :
値引き前提の価格ってのもどうかと思うけどw

19 :
FAB BOXはEMIだったし感謝価格みたいなものだしね…
富士Qは初回のが7000円代まで値引きされてた気がする

20 :
てかブルーレイでも出してくれるっていうのが凄い嬉しいんだけど
よく考えたらフジフジフジQもブルーレイで出したな
ブルーレイで出せるアーティストって結構売れてる人たちばっかな印象だった

21 :
ブルーレイの方がいいのか?
悩むな

22 :
画質は勿論として、音質もいいもんなのかな
よくわからん

23 :
正直もうあまりDVDでは見たくないな。映画でもなんでも
多少値段上がってでもブルーレイのほうが絶対良いと俺は思う

24 :
曲順見たら早く観たくなっちったよ
早く4月になってくれ〜

25 :
LFツアーの演出なんかBDで見たら綺麗でよさそうだよね

26 :
画質音質の下りはフジQのときもしていたね

27 :
試聴会発送14日だったのか…そりゃ昨日にならんと届かないわけだ
アルバムイベントもあるしTSUTAYA特典もあるし力いれてもらってるね
逆にVOYAGER売れなかったらちょっと見切られたりするのだろうか…
志村って具体的な目標として富士五湖文化センターや富士急でのライブがあったと思うけど
普段言ってるような「三人ですごい曲を作っていきたい」のような精神的な事じゃなくて具体的な目標は何かあるのかな?
前にバンドの野望聞かれた時は山内が意味を取り違えて「歌の練習ができる広い家に住みたい」とか言ってたけどw
あまり武道館とか拘りはなさそうだったけど、初のホールツアーとか始めてるってことはいずれは武道館目指してるのかな

28 :
明日テナー武道館行くんだけど武道館ってそんなハードル高いの?

29 :
今ポスト見たら視聴会当たってた!
ちなみに7日に投函した

30 :
>>29
ランダムなのかな
そのレスで帰宅までの間、夢を見させてさせてもらうことにするわ

31 :
まだ来ない…
ないかなないよな

32 :
10日とか11日投函で当たった人いる???

33 :
>>032


34 :
やられた
CD初回プレス分のツアー先行予約、抽選はずれた
やっぱ東京は競争率高いの?
地方は余裕なんだろうけどなー
ま、まだまだチャンスはあるから諦めてないけど

35 :
関西で当たった人はいる?

36 :
↑試聴会ね

37 :
当たらないよなと思いつつ、当たらないと結構落ち込むな(笑)ちなみに届いた人は都内?

38 :
当選したけど神奈川県民

39 :
自分は千葉
座席番号アルファベットだけどプラネタリウムって後ろのほうが
見やすいんだっけ?TwitterでJの人は見たけどいくつまであるんだろ

40 :
自分もCD先行の東京、ダメだった
今回、追加あるのかな
あるなら、そっち行きたい
ちなみに試聴会も外れた 福岡在住

41 :
>>28
俺も明日行くw
テナーは2回目だよな?フジも出来るさ
来年がメジャーデビュー10年だ

42 :
ツアーは最初のnever?だかので当たったから、度重なる抽選は
チケットだだ余りなのかと思ってたわ

43 :
東京は追加公演あるんじゃない?
地方は売り切れるのかね。どうなんだろう。

44 :
>>41
同志よ!!w
テナーは3回目だお
どっちも好きだけどフジの方が売れてるイメージなのは気のせいか
武道館ってそんなにアーティストにとってデカイのかぁ

45 :
ごめん2回目って書こうとしたら間違えたorz

46 :
Twitterとかみても関東近郊が当選報告してる模様。
望みはまだ捨てられないなぁ

47 :
もう総君が歌うって決めてから3年たつのか

48 :
でも平日のイベントだしこういうのは基本関東の人しか当たらないんじゃないのかな
当たってほしいけど

49 :
>>48
今回一人分しか当たらないからあれだけどペアで当たるような
インストアとか番組観覧だと結構いろんな県から来てる人いたよ、関西とか。
一昨日か昨日発送だと関東から郵便物二日かかる地域は明日休みだし
月曜までは届く可能性あると思う。

50 :
>>40
オフィシャル二次先行きたよ!ガンガレ!

51 :
明るいスレになったな

52 :
じゃあいっちょ暗い話題いってみようか!!!

53 :
AmazonでBlu-ray8500円になっているぞ
今のうちに予約した方がいいぞ!!

54 :
プラネタリウムでの視聴会、外れたけど行きたいです!!との多くの要望にこたえて立ち見になりますが若干名追加しました
という夢を見た→メルマガが来ている→これはもしや…と期待→落ち込む
ほんと立ち見でいいから追加ないかな

55 :
まじで〜
予約しよ

56 :
VOYAGERのタワレコとTSUTAYA特典出てたね

57 :
3枚組値段は高いけど、徒然流線ツアーのMirrorがまた観れるとか嬉しすぎるわ!

58 :
他に何か見所あるライブアレンジってあったっけ?

59 :
蒼い鳥

60 :
試聴回はダメみたいですね…
行く人感想よろしく頼むで!

61 :
総くん、怒涛のコメ録り
なんか胸が痛い

62 :
こないだ福岡行った時のやつか
各局1回ずつだからまだマシかもしれないけど
今までは志村がやってたことだし、いきなりこの量は大変だろうね〜

63 :
全体的にこなさなきゃいけない量は志村より多いかもしれない
ラジオやインタビューはもちろん
ライブも歌いながらバッキング弾いてリード弾いてソロ弾いてと一人で二人分こなしてるし
当然レコーディングも曲作りも二人分を一人でやらないといけない
曲は金澤と加藤に割り振りしてるから二人分とまではいかないかもしれないけど
それでもメインは山内だし
ここにきてまさかの叩き上げで凄まじい速度でレベルアップしてると思う

64 :
徒然流線のリキッドのMirrorは
山「このツアーでやってきた最終形態ですw」
って宣言しちゃえるすんげーMirrorだった
演奏後の拍手の止まらなさに客の興奮が現れてたとおもう
映像として残してくれてうれしい

65 :
先行予約色々あるけどどれが一番いい席で見れるんだろうか。

66 :
携帯会員先行だと思いたいw
>>63
あまり病んだりしそうに見えない人だけどやせ我慢とか無理はしないでほしいね。

67 :
そこらへんはメンバー内でも気遣ったりし合ってるところだろな

68 :
ラジオ出演・コメントは3人で分担したらいいのに、
と思う。

69 :
フロントマンの宿命だからしゃーない
つか別にラジオ出演とかしてる裏で他の奴が遊んでるわけじゃないんだぞ

70 :
でも考えてみれば地方の15分程度のラジオでそこまで深い話するわけでもないし、
別にボーカルや作曲者じゃないと駄目って程でもないよね
加藤さんのソロトークとか聞きたいわ
昔は志村+1人持ち回りだったけど「他の人は寝てる」とか言ってたよなw

71 :
今回のツアーでは加藤さんはどれくらい話すんだろう?

72 :
そもそも怒涛のコメ録りなんて言ってもどこのバンドも同じようなもんだからなw
それこそ一人で色々とやっていた志村と比べればって話だし
それにしてもライブDVD出るのは嬉しいがシングルの特典とは一体なんだったのか…

73 :
逆に言えば、いきなりこのボックスセットを出されるより優しいとも言えるよね。
俺、DVD付きシングル買ったけど、ボックスは要らないもん。
フルのライブDVDって正直そんなに何度も観るもんじゃないし、シングル特典でだいたいライブの雰囲気は分かったら、
あれで充分だなーっていう、いち意見。

74 :
そんな意見もあるのか…
フル収録のDVDが存在するなら、歯抜け収録のDVDなんか無価値だと思っちゃうわ

75 :
いきなりボックスセットを出すのが優しいってそれはさすがにないだろw

76 :
Mirror見たいけど、流石に高くて買えねーわ

77 :
いや、つか単純にシングルの特典DVDは別の公演入れればいい話だと思うが
まあそれはコストもかかっちゃうし使えるもんは使い回しとけって感じなんだろうけど

78 :
でも結局同じ公演のフルverを単体のDVDで出すなら今までのシングル特典はなんだったんだって感じだよな
だったらドキュメントとかの方が何倍もありがたいわ
まあ徒然とかLFのときは録画はしたもののまだ単体で出せるか微妙だったのかね

79 :
そもそもがLFツアーのDVDがメインでホシデサルトと徒然は
おまけのようなもんなんだろ、ソニー的に
初回盤でまるっと入れて通常版はLFツアーだけだし

80 :
ゆるいか公開収録ってタワレコでやるって事だよね?

81 :
そうだろうな
CDの初回特典はDVD、BOXはBlu-rayだからDVDの方はPC用にするw

82 :
数曲ずつでもあのタイミングでライブ映像が観れたのは嬉しかったから後悔はしていない
FAB LIVEは特典とは編集を変えたら良いのではないだろうか

83 :
みんなどれ買うの?一つだけ?Blu-rayとDVD両方?

84 :
自分はDVDの方かな
でもツアー会場でまたサイン入りポスター付きとかで売りそうだな…
そしたらBDも買っちゃいそうだ

85 :
自分は両方買うよ
この内容でこの価格はお買い得だし

86 :
えっ両方!?なんか収録内容違うっけ?

87 :
収録内容一緒だよ
限定版買えば中身はコンプできる

88 :
コレクターズアイテムみたいな感じなのかもね

89 :
車で見る時BDで見れないからDVDも買うとかいう人もいる

90 :
>>87
よかった。
富士急の時、上映会当たらなかったしフォトブックの存在無視できなくてDVD限定版買ったんだけど
未だにBlu-rayも買おうか悩んでるよ…どのくらい違うのかな、まだライブ映像をBlu-rayで見たことないから想像つかない
今度のサカナのアルバムについてくるやつをBlu-rayで買うからそれで判断しようかな

91 :
なんつうか真面目だな。

92 :
どこがだよ

93 :
DVDって買って満足してあんまり観ないし自分の周りではそういう奴多いんだけど
皆そんな見るの?

94 :
人 そ れ ぞ れ
別に自分が欲しいと思ったら買えばいいしそこまで欲しくないと
思ったら無理して買わんでもいいだろ

95 :
自分すげー見倒すけどなー

96 :
フジQはDVD買ってからも、HDDに入れていたMTVかスペシャだかのばかりみてたなあ
ディスクは入れ替えが面倒でなー

97 :
お試しでシングルにDVDを付けてみる→好評だったからDVD単体で商品化だと思った

98 :
一応マジレスするならシングルにDVD付けて好評じゃない時とか基本ないと思うぞw

99 :
ライブこそが魅力なんだからライブDVDは嬉しいよ
なんでリリースが続く事を喜ばない人がいるのか不思議だ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
GLAY統一スレ736 (528)
【AAA】Attack All Around Part124【トリプル・エー】 (602)
Mr.Children1414 (938)
ザ・クロマニヨンズ Part86 (267)
BUCK-TICK vol.219 (958)
fripSide part21 (710)
--log9.info------------------
【復活】5文字で真面目にリレー小説★3 (913)
気になる話題にご意見スレ2 (544)
【脱アメリカ】アメリカがカッコいいと思ってる奴はマジキチ (339)
ラーメンでも語らないか?2杯目 (941)
【恋サロ】シベリア詰所42 (690)
( ^ω^)つシベリアでマターリ その20 (606)
【日記】自分語り・馴れ合い【歓迎】 (685)
【おねだりDX!】マスカット総合スレッドinシベリア17 (744)
なんJ民避難所★46 (733)
微妙に間違えるスラ★その式 (792)
ニートは何で働かないの??part4 (253)
パチスロ in シベリア Part10 (883)
( ^ω^)ブーン系小説シベリア図書館のようです★47 (637)
〓いざゆけ無敵のヨネヨネ軍団〓 (443)
【酒スレ】 ニュー速&嫌儲出張所★27【雑談】 (659)
シベリア情報雑倉庫2 (290)
--log55.com------------------
ストレッチマン
灰原哀だけど
イナズマイレブンVS妖怪ウォッチ3
【任務】ガンスリンガーガール【開始】
カガリだ
アイドルユニット『はんなりキッド』の冒険・1
紅魔館2
紅魔館