1read 100read
2013年03月ネトゲ実況3133: 【PSO2】宇野のシナリオに物申すスレ13【涼野遊平】 (635) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PSO2】職バランスの要望を考えるスレ【議論】 (435)
なぜPSO2はPSU以下のクソゲーになったのか (576)
【MoE】魔法戦士を語るスレ3【勇者様】 (754)
【MoE】生産採集総合スレ 45品目 (792)
【PSO2】幼顔 (697)
【でき太】SSスレどう1【専用】 (849)

【PSO2】宇野のシナリオに物申すスレ13【涼野遊平】


1 :2013/02/24 〜 最終レス :2013/03/11
PSO2のシナリオライター、宇野涼平(通名:涼野遊平)およびシナリオへの不満、フリーゲームからの設定流用を語るスレです
考察スレとは住み分けましょう
次スレは>>950が立てること
前スレ
宇野のシナリオに物申すスレ12
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1360487121/

2 :
  送還直前即興曲              PSOシリーズ
    六紡均衡
1.バスク=レギアス=ヴァンハット    六芒均衡:レギアス Po2:バスク
2.リーナ=フレックマイヤー=ミスト
3.ヒューイ=ナクナイド=ベシアー    六芒均衡:ヒューイ
4.ゲッテムハルト=オギ=ケイソルフ  アークス:ゲッテム  ZERO:オギ
5.クノー=ルルシエ=ガルガンチュア  Po2:クノー
6.グレイド=カムハーン=ガル      Po2:カムハーン
    破魔五紡
1.ヒュプノス=イスカリオテ
2.マリス=マティア
3.カスラ=ナタナエル           六芒均衡:カスラ  ZEROダブセ:ナタナエ

4.ワイナール=ハルバレット       Po2i:ワイナール
5.クラリスクレイス=メーレンネンカ   六芒均衡:クラリスクレイス  ダブセ:メーレ
ンネンカ

この他にもコフィー、ナターシャ、マリア等多数使いまわし
携帯機は詳しくないので良く解らないけど、ZEROやPo2、アイテムまで考えればまだ残ってそう
アーカイブの日記でも書かれてる通りクラリスがよほど好きなようですが、武器にまでとは
どこまで即興汚染が広がっているのかと思うと恐ろしくなったけど、よく考えれば最初から真
っ黒だったんだよな
訂正補足あればよろしく
Q.シナリオライターが同じなのだから、設定やキャラクターを使い回しても問題ないのでは?
A.未発表の作品なら問題ありませんが、発表済みの作品である以上「送還」の著作権は宇野が所
有しているため
PSO2に「送還」のキャラを出す場合、版権を譲渡する必要があります。
版権譲渡が行われているかは公式からの発表待ちです。
送還直前即興曲R レビュー
ttp://www.gsc.ne.jp/s_news/scenario/srev04.html

3 :
日記より抜粋
Q★ストーリーありきか、それともキャラクターありきか
 キャラクターがいるからストーリーが生まれると思ってます。
Q★創作する上で一番気をつけている事は何ですか?
 自分が見たいシチュエーションにもっていくためにがんばる。
 例:送還におけるユウ対アルク
 A:正直12話書けた時点で僕の中で満足しちゃいました。最終話もがんばったけども。
Q★プロットは立てますか? それはどのように書きますか?
 昔は立てなかった。今は立てます。
 立てなかったときのほうが勢いあるのが書けてた気がするので
 最近また立てないようにしてます。
Q★↑でプロットを立てるとか書かれた方へ。プロット→本番の時、プロット通りにキャラは動いてくれますか?
 一番させたかったことだけは、根性でやらせる。
 それ以外は無茶苦茶。予定通りに動くわけないじゃないですか。
671:名無しオンライン :2012/09/11(火) 14:06:17.00 ID:mvgYibzy [sage]
ゲームプランナー風雲再起不能プロがプロのシナリオ書きについて語ってるのがあったので聞きなおしてみた
 「納期が第一」「妥協する」「無駄に拘らない」
 これで自分は500kbのテキストを一週間で書き上げた
まさか技術的な話がないとは…

4 :
●特別賞 「終わる世界の物語」 宇野 涼平(うの・りょうへい)
新井素子先生
特別賞の『終わる世界の物語』。主人公四人の友情物語として読むと、実はこれ、結構よくできた作品だと思う。決める処は決まっているし。
ただ、決定的に、世界設定が変。戦争にリアリティなさすぎっていうか、この設定なら、主人公グループ、しょっぱなから死んでるだろうし、日本は滅びている筈。
稲垣理一郎先生
戦場シーンの描写は面白いです。臨場感もある。ただやってること自体は、よくある能力バトルなのが残念です。
冒頭、キャラをいっぺんに出し過ぎて、彫り込みが足りません。だがヒロインの方向性には、オリジナリティーを感じます。
指揮官萌え、みたいな独特のジャンルが作れる人なのかも。
高橋良輔先生
濃密な人間関係で物語は進むが、その人間関係の濃密さにリアリティーが感じられない。
『Draglight/5つ星と7つ星』と同じくこの事態を世界はどう見てどう対処しているのかという視点が一切ないのは気になる。
物語終盤に『辻褄合わせ』という重要言語が出てくるがこの小説そのものが全般に“辻褄合わせっぽく”なっているのが残念だ。文章のテンポは心地よい。
中村航先生
描きたいキャラクターやシーンを描くために、それ以外のことは強引に進めてしまおう――、というのを、思い切りの良さと取るか設定の浅さと取るかは、意見が分かれるところだろう。
気持ち良くストーリーが進んでいるうちはいいが、そうでもないときに、やはり物足りなさを感じることもある。
描いているのが半径数キロの世界だとすれば、その中だけでも、もう少し地固めがなされれば、一段も二段も深い小説になると思う。
堀井雄二先生
戦場と学校をひたすら往復している印象が強く、世界観の広がりが今ひとつ伝わってこない。戦闘シーンにも強い説得力はない。
主人公たちが友情を深める話に、この設定が本当に必要だったのかと思う。ただ最後に小説として、きちんとしたエンディングが用意されていたのは良かった。

5 :
【宇野語まとめ】
誤用編
・鹵獲
・戒厳令
・天候兵器
・惑星間航行
・列強な存在
・十全な結末
・必要十分量
・事実の端境期
・環境汚染機構
・出力緊急低下
・通りかかった船
・暗黒の結晶存在
・イエーデは幼生体
・老体に鞭打たせる
・バリドランの内燃器官
・すでに痛々しい双小剣
・(一つ目巨人に対し)隻眼
・強力かつ外連味のある蹴撃
・(浮遊大陸の龍族に対し)外敵
・(比較対象がないのに)超弩級
・(赤いレアエネミーに対し)ネロ…イタリア語で黒の意味
2ちゃん語編
・誰得
盗用編
・未元金属(とあるライトノベルの造語「未元物質」から)
修正済み
・漆黒のダガン・ネロ→紅黒のダガン・ネロ
・(2匹のエネミーに対し)森を駆ける二対の希少種→森を駆ける一対の希少種
・私と肩を並べて戦えるだけの度量があるかしら?→実力があるかしら?

6 :
武器説明編
・古典技術(ラストサバイバー)
・古典と最新鋭技術の合いの子(タルナーダ)
・氷冷出力(ブリザックス)
・高磁性合金「で」加工した大剣(アリスティン)
 ┗ラムダアリスティンは高磁性合金「の」大剣
・圧倒的な年を重ねた樹木(イクタチ)
・巨大な刃を圧倒的に見せつける(バシレイオン)
・全身が痺れんばかりの戦舞(ブレイドダンス)
・裁断力、裁断性能、裁断する(ダブルバスター、スピルティア他)
・装着可能な軽量化(クラシェルブ)
・相当の純粋な力(ブラオレットゼロ)
・数多の花束(ファニーブーケライフル)
・最低限の足し算(で設計)(タグバルブ)
・二つの弾倉から連射が可能(ラディエグル)
・物理的法撃力(アルバタリス)
・元の設計思想が殺戮によっており(ギルティライト)
・華美な装飾の施された豪奢な長槍(ヴィジャヤ)
・富豪にしか持てないと揶揄されている(ヴィジャヤ)

7 :
コスチューム漢字編
萌葱、明桃、紅雅、影雅、花舞、青廉、瞬紅、影曜、新月、円紫、澄草、清蓮、緋麗、
墨影、紫斑、静緑、青夜、鈍紅、月柳、陽葵、藍麗、闇祝、水雲、明宙、陸椿、桜海、
空闇、青星、氷灰、鈍炎、深鐘、浅紅、光黄、薄霞、紅暮、落葉、淡藤、闇碧、鳶柿、
墨牡、緋銅、古鉄、潜鳶、刺緑、茶澄、太黒、月明、静閑、雄葵、紫黒、石樺、鮮柳、
翠錬、黒陽、鋼基、翠英、水影、菖華、桜華、竜胆、砂橡、暁茜、美錫、落榴、黄昏、
暗遊、黄鋼、黒藍、紫柳、明闇、緑仙、緑嵐、春梗、杜藍、影緋、白暁、明樺、陸砂、
桜片、紅椿、梔子、紫点、地楽、白雲、華桜、紅雪、雨夜、青星、空闇、桜海、陸椿、
明空、水雲、闇祝、藍麗、陽葵、月柳、墨牡、鮮柳、明狐、暗兎、磁空、白楽
造語が多く検索しにくいなどの批判が相次ぎ、後に修正が入ったが……結果は↓
http://pso2.jp/players/update/20130123/06/01/
修正まとめ
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up40068.jpg
A研修生男子制服 紫斑(内出血色)

8 :
198 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2013/02/15(金) 00:29:03.38 ID:NnLG0VlL [1/3]
規制解除だヒャッハー
嬉しさのあまりPSPo2設定資料集に掲載されていた宇野先生のお言葉を載せたくなった!
第1章
体験版として一足先に公開するということもあり、びっくりするような展開や演出を入れたいと思っていました。
その結果が、プレイヤー死亡OPムービーまでの流れです。エミリアについては、登場したばかりなのでこの段階で嫌われたりしないか不安でした。
第2章
2章はユートも出てくるし、シズルも出るしと新情報が多く、トニオとリィナに焦点をあまり当てられなかったのが、ちょっと心残りです。
物語としては素直に作ろうと思っていたので、1章で敵を明示し、2章で出会うという直球な流れに。わかりやすさ最優先です。
第3章
この章の終わりから参戦するユートですが、喋りや性格については二転三転していました。最終的には絵に書いたような野生児になっていますが、
最初は普通に喋る少年でした。それだと面白くないので今の形へ。やりすぎ感もありますが、無垢さは出たかなと思います。
第4章
章タイトルですでにオチていますが、エミリアとクラウチの関係を書く上で外せない章でした。ウルスラやルミアなどの役者が出揃う章でもあったので、
ぎゅうぎゅう詰めです。誕生日といえばプレゼントですが、まさか専用でデザインされるとは思いませんでした。
第5章
クラウチとエミリアの関係に一旦ケリがついたので、『PSP2』の物語が進行する章です。しかし、シズルが会見にもあの服装で出てるというのは想像するとすごいものがあります。
ナツメも止めなかったということは、きっとシュウ家ではあればフォーマルなんでしょう。
第6章
ルミアがふてくされてその後デレる。というふうに、走り書きでメモが残されていました。あの時の僕は何がしたかったんでしょうか。
本来はこの章の後半に水着イベントがありました。ルミアとエミリアのどっちが…とかアフレコ楽しみだったんですが…消えた!
第7章
おっさんがデレる、とメモにあります。もうまともにプロット書いてません、勢いです。勢いで書けてしまうぐらいノリノリでした。
僕の中では「もう完結でいいや」ぐらいに思っています。親子関係完全決着、あとは幸せになっていくだけ、という安心の完結です。
第8章
エミリアの話は7章で完結。『PSP2』の話は本番ということで色々な事実が判明する章です。なお、カムハーンの台詞は推敲なしで書いたものがほぼそのまま使われました。
ああいうキャラクターの台詞は書いてて楽しいです。聞いていても楽しかったです。色々な意味で。
第9章
ミカは元々リュクロスのレッドタブレット内に存在し、その後エミリアに移ったわけですが、その時に鍵としての情報も持っていったわけです。
以上、書きそびれた補足でした。それはそれとして、ここのミカとクラウチのイベントは個人的にかなりお気に入りです。
第10章
深夜3時、デスクで声を殺して泣く男の姿がありました。僕です。ラストのミカとエミリアのイベントは、文章のみの段階で泣いていましたが、
声優さんの熱演、ムービーのクオリティ、音楽のマッチングと、どれを取っても文句なしで、泣きました。書けてよかった。

9 :
自分が書いたので泣くなよ
ってT隊長との合作みたいなもんだっけpo2シリーズは

10 :
送還直前即興曲とは SRCのシナリオデータです
SRCとは WINDOWS用シミュレーションRPG自作フリーツールです
宇野はセガ入社前の2003年頃、SRCシナリオとして送還を製作し、SRCシナリオサイトにアップロードしました
それを不特定多数のユーザーがダウンロードして遊び、レビューのいくつかはまだ残っています
そして宇野はセガに入社し、送還のNPCネームやキャラ設定をそのままPSシリーズ(ZERO、po2、po2i、PSO2)に流用しました
ネットで公開済みのゲームシナリオの設定を使ってセガの新作PSシリーズは作られました
PSO2には多数のNPC、武器名称、世界観やキャラ設定等が流用されています

六芒均衡 送還では世界観設定として作られた六紡均衡を、漢字を一字だけ変えて無理矢理流用している
       PSO2世界において何が六芒なのか、何が均衡なのかの説明は全く無い
クラリスクレイス 送還でも若い女、勝気な性格と口調、努力嫌いで強い、実験体、短命

11 :
2/24更新版
【宇野語まとめ】
誤用編
・鹵獲
・戒厳令
・天候兵器
・惑星間航行
・列強な存在
・十全な結末
・必要十分量
・事実の端境期
・環境汚染機構
・出力緊急低下
・通りかかった船
・暗黒の結晶存在
・イエーデは幼生体
・老体に鞭打たせる
・すでに痛々しい双小剣
・(一つ目巨人に対し)隻眼
・(浮遊大陸の龍族に対し)外敵
・(比較対象がないのに)超弩級
・(赤いレアエネミーに対し)ネロ…イタリア語で黒の意味
・強力かつ外連味のある蹴撃(強力とケレン味では意味が全く逆)
2ちゃん語編
・誰得
盗用編
・未元金属(とあるライトノベルの造語「未元物質」から)
修正済み
・漆黒のダガン・ネロ→紅黒のダガン・ネロ
・(2匹のエネミーに対し)森を駆ける二対の希少種→森を駆ける一対の希少種
・私と肩を並べて戦えるだけの度量があるかしら?→実力があるかしら?
・バリドランは内燃機関が発達した龍族。→内燃器官

12 :
宇野のおペニペニについて物申すスレ13

13 :
宇野ちゃんはブロントでも目指してるのかな?

14 :
惑星間航行船団は…SFとかあんまり好きじゃないんだろうなという誤用だね
そのまま通す他スタッフも凄いが…
仮にもスペースオペラと冠した作品を作ってるのに。

15 :
マクロスFパクろうとしてるけど初代もプラスもゼロもセブンも見てない感じがする

16 :
あまりにも狭い範囲・少ないNPCで物事が進んでるんだよなぁ
プレイヤーが偶然重要だったり偉い人と出会うの繰り返し
アークスって20人くらいしかいないんじゃないかと思う程だわ

17 :
オーダー無しのモブアークスって
・オープニングの新人数名(黒人含む)
・七章クエ開放時にロビーにいた数名
・アブダク関係
以外いないもんな
世界観狭いにも程があるだろ

18 :
ロビーという名の面会所と戦場をいったりきたりするだけだな
微塵も宇宙であることを感じさせてくれない点については逆にすごいのかもしれない

19 :
PSOではロビーにいるだけでも
何かこう……超未来って感じでwktkしてたんだが。
PSO2どうしてこうなったし

20 :
>>15
序章の黒人は柿崎

21 :
ストーリー進めるたびに、あのヘタレの下手くそなテンパリ具合を
見せつけられるのがイライラする
そのくせ目一杯説明口調だから余計に

22 :
>>19
自分たちの頭上を車らしき物体が飛んでいく
遠景でネオンや動いているものがある
気づいてみると、これだけでSFの街っぽい雰囲気って出せるものなんだよね

23 :
>>22
それなんてブレードランナー?

24 :
>>22
初代エスティマみたいな車が平然と居る
市街地の風景はひどいよな

25 :
PSOはパイオニア2やマップの背景がストーリーに合わせて凝ってたからね
小さな機械物が漂ってたり。遺跡の窓から遠景がみれたり。
ボスの背景も動いたり、嵐の中だったり、複数のプレイヤーを映すモニターがあったりした。
それだけで世界観があったし、NPCの台詞のセンスも良かったよ。
…PSO2は風景の手抜きも宇野の台詞センスもひどい。世界観が感じられない。なんか変。

26 :
宇野も酷いけど禿も大概だよ。
初期のインタビューで、環境違っても別惑星ってすればいいからSFって楽なんですよ、とか言ってたからな。
そんな感じで世界設定する気がないから、ナベリウスの原生生物がたかだか40年で適応進化しても、磁力で島が浮遊するトンデモ惑星で生命の極致とかやっても、別にどうでもいいとか思ってんじゃないの?
むしろ運営への批判がシナリオライター個人に向いてくれてラッキーとか思ってたりしてな。

27 :
ヘキサグラフの説明文なんだが、
強固な装甲を装着した短杖。
フォトンの伝導物質を装甲でカバーし
悪環境下でも遜色ない性能を見せる。
伝導物質を装甲でカバーしちゃったら只の装甲体やないか

ラムダヘキサグラフだと、
強固な装甲を装着した短杖。
全体の構造素材をより自然物質に
近づけ、フォトンの伝導率を上げた。
自然物質って何のことか既に分かってないだろこれ…
自然物質に近づけるってなんだよ…空気で出来てんのかよこの杖

28 :
んでセプターの説明文
従来の概念を覆す特殊形状の短杖。
安定した法撃を可能にするため、従来の
倍近いフォトン固定量を確保した。
フォトンを固定したいのか伝導したいのかどっちなんだよ

29 :
フォトンがどういう設定かを決めずに、あるいは決まってないからあやふやなまま書いてるんだろうね
だからフォトン関連のテキストは全く一貫性がない
で、また設定の薄さがばれると

30 :
宇野語に毎度吹いてしまうんだが

31 :
中学生の空想作文を読んでる気分になる
子供にはうけるんじゃないの

32 :
そもそも"フォトンの伝導物質"ってなんだ?伝導だけならうんこだって伝導するんだが
フォトンの伝導物質とやらがむき出しだと悪環境下では影響を受けるから、装甲でカバーして悪環境下の影響を受けなくなり、他と遜色ない性能を見せるってことだろ宇野語では
装甲に覆われてもOKで悪環境下はNGの伝導物質って何なんだ一体。フォトンって繊細なのか豪放なのか全く分からんぞ
フォトンの伝導度が高い装甲でカバー、とかならまだ説明文として理解出来るが

33 :
(´・ω・`)正直な話アイテムの説明文にここまでツッコミを入れれるゲームは初めてです

34 :
説明文なんてのは誰でも理解できるような、簡潔にまとめられた文なんだけどね
宇野は説明文の意味すら知らないから、説明が必要な説明文を書く。更に文法も間違える
ゲーム全体に言えることだけどね、ユーザーの事なんて全く考えてない。どこででもRー

35 :
装甲に覆われた外連未のある説明文が空間許容限界を突破した

36 :
今の中学生でももっとマトモな作文作れるだろうに・・・

37 :
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士

38 :
vita版買ってきたけど、クレジットにシナリオ 宇野良平なってるわ・・・

39 :
散々苦情送ってこれじゃ、
本当にIPの段階で要望弾いてるんじゃないのかな
こう、開発運営を賛美しないものを一度でも送ったらブロックとか

40 :
ブログコメは多分マジでそうなってる気がする
3回コメントしたけど一度も承認されなかった
だから試しにストーリーマンセーコメしてみたけどやっぱり承認されなかった

もしくは全部自演

41 :
1章から宇野なんだし、まぁクレジットに書かれるのは仕方無い事かと
修正する気もまるで無さそうだしね

42 :
>>40
一度LANケーブル引っこ抜いた状態でおくってみようかな
それで「送信完了」なんて出たら大爆笑ものだ

43 :
宇野語まとめに無いけどサブキャラ育成中に気になったのをいくつか
8章左ルートの最後に出てくるマリアが
「奥地くんだり」とか言ってるけどくんだりって地名の後に付ける接尾語だろ
それとも何か、遺跡の最奥部は奥地とかいう地名だとでも言うのか宇野は
マター3枚目のタイトル「不測の予測が見せるもの」
不測は予測できないことなんだから、予測できない予測って何だよ・・・
確か3枚目のイベントフィールドに出るマリアなんだけど
「ん……アンタ、あまり見覚えがないな。
ああいや、以前に会っていたら失礼
アタシ、顔を覚えるのが苦手なんだ。」
あまりってそれほどって事だから別の言い方すれば微かに見覚えがあるってことだよな?
恐らく会ったこと無いだろうみたいなニュアンスの2行目おかしくね?

44 :
相変わらずなのな…
「見覚えがない」って台詞なら2行目おかしくないけれど
「あまり」が付いてるのにこの2行目はおかしい

45 :
こんな無能がシナリオ書いてると思うと世の物書きは
俺の怒りが有頂天状態だろうな
グラットンスウィフトでバラバラに引き裂いてやろうかレベル

46 :
>>45
そういうネタ差し挟むのすら許せなくて
ただ、更迭なり懲戒免職なりの懲罰受けることを望むのみだと思う

47 :
不測の予測はちょっとグッとくる馬鹿さ加減だなw
ラップみたいに韻をふみたかったのかな…

48 :
韻を踏むって言ったらあれだよ、なんだっけかな
「導きなき無策の探索」だったかな
文法的には間違ってないのにすげえイラッときた

49 :
>>48
むずかゆいwwwww

50 :
先導無きじゃなかったっけ?
気持ち悪い言い回しだなぁと思ってたわ

51 :
なんか.hackの単語三つ組み合わせてマップ作るシステムみたいな並び

52 :
宇野の日本語センスは勿論ダメ過ぎ。
怖いのは酒井とか木村、シナリオに目を通した上で、アレを通したってこと。
一読しておかしいと思うはずなんだが…全く見てなかったらPとかDの業務放棄で、それはそれで腐ってるし。
それとも、アレを見てもおかしいと感じない人しか、PSO2開発にはいないんだろうか。
であれば、斜め下修正や、検証やってるとは思えない開発姿勢は理解できるが…まさかね…

53 :
ランダムネームジェネレータの閃きキーワードの方がまだまともな文章が出来るってやべぇな…

54 :
不測の予測
無策の探索
終わりの始まり
進むひとと狂うひと
勝手に懐古
宇野が大好きなパターン
探せばたぶんまだ出てくるんじゃね

55 :
ハゲはOK出したどころか推しやがったからな、この糞シナリオを
アホ宇野よりもさらにアホで確定
しかし何だ、ハゲは特撮マニアだそうだが
着ぐるみばっか見て特撮のストーリー面は見てないんだな

56 :
>>52
日本語のセンスだけじゃなくて常識自体が無いのが問題なんだろう
何の説明もしなくていいし、オンラインなのに新展開時にNPCが
全くリアクションしなくていいと思ってる
本気でオンラインゲームを小説か何かだと思ってて続きが出るまで
締め切りはきてないとかおかしな考えをもってそう
プレイヤーにとっての締め切りはとっくに過ぎてて何ヶ月も放置したまま投げっぱなしなんだが

57 :
予想通りの大惨事続行

58 :
テオドールが壊れてたけどいつのまにウルク死んでたんだ
全然気付かなかった
あとイベントボードでアヒンが「ナベリウス…思えばあの惑星はおかしなことばかりだった」
ということをナベリウスで言ってておかしな奴だなと思った

59 :
それをナベリウスで言わせることになんの疑問も抱かないんだろうな…
常人ならこの一文みただけで???になって書き直す
自分の頭の中では格好良いセリフなつもりなんだろうな…

60 :
龍族はなんで知的生物にしたんだろ?
異種族と一緒にダーカー立ち向かう展開が感動するとでも思ったのかな
戦いになるのはまだしも会話できる生き物を食ったり、首飾ったりするのはもう蛮族すぎるよアークス

61 :
クロトなんてどの惑星でも関係無しでこの先の凍土とか森林とか言うよ

62 :
今更おかしなことばかりだったと言い出すのも
お前ら今まで全員脳死してたのかと言いたくなるけどな

63 :
新着
それは摂理であり定理
わたしとわたしたちは謝罪する
安定の糞

64 :
例の戦技大会、1000Pでクラリスクレイスと対戦
1発350飛ばされるラフォをチャージブッパ、それもフレイムSチャージ10で
メアリー・スーに活躍させたいのは分かるけどプレイヤー相手とか流石にキレていいよね

65 :
ブサリスぬっころせるの?
それなら法撃防御特化にフレイムレジスト山盛りで突っ込もうかな。

66 :
>>65
頑張れ、なんか半分の半分の〜の力で相手してやるとか言って出てくる
法撃殺されてるハコで道中30分掛けてコレだと流石に萎える

67 :
>>66
舐めプ宣言とか糞だな。
プレイヤー貶す路線なのは相変わらずかよ・・・

68 :
>>67
それしか「強いキャラクター」を表現する手が思い付かないんだろ。
バルバトス、ルカ・ブライト、剣帝レーヴェ、アヌビス、キリーク
いくらでもそんな真似しないで強いと思わせる敵は居るのに

69 :
マリアやレギアスとかが素手でそんなこと言うならともかく
クラリスクレイスのキャラなら普通に言いそうだし別におかしくなくね?
六紡均衡が赤トラ時みたいなゴミ性能で即床舐めるよりは強い方がいいし
宇野だからってなんでも憎くなってないか?

70 :
>>69
強さの表現があまりにも貧弱すぎる
嫌というほどメアリー・スーを味わってるのにまたかと呆れ返っている
結局まるで成長していない宇野リッシュ
宇野憎しだけで成立してるわけじゃないのよ

71 :
PSUと違って安藤のLV=パートナーのLVだからパートナーにしてLV+10とかで強さ表現できないせいもあるんだろうかね
なんかもうストーリーはきっと安藤が倒した後クラリスクレイスが紙芝居でとどめさすか封印する流れなんだろうなw

72 :
演出とか専用技とかは予算とかあるんじゃないのか
一周回って小物くさいのはわざとやってるかはともかくクラリスクレイスらしいし
DF四天王がやるならともかくクラリスやヒューイなんてギャグキャラなんだからそんな真面目に強さ演出する必要ないだろ
レギアスと戦うルートとかで同じことやってんならあれだけど

73 :
ブサイクは半分の半分の〜とか器用な手加減できそうなキャラじゃないから
負けたときを考えて保険をかけてるだけの小ざかしいガキにしか見えんな
本気出したら死ぬ?宇野の寵児であるブサイクが死ぬわけねーじゃん

74 :
というかぶっちゃけ
クラリスクレイスというキャラ自体が失敗してる

75 :
とにかく表現がチープで変なんだよね…
良い中2病じゃなくて、こじらせてセンスの悪くなった中2病というのか。
世界観の広がりもなく自分の描きたい、センス悪い同人誌のワンシーンだけごり押しして見せて、どや顔というか。

76 :
>>54
いやいやまさかそんなそんな
まあ俺はヒューイ自体は嫌いじゃないが

77 :
クラリスはどうでもいいんだよ
他の六紡はどうなん

78 :
>>75
中2を経験して大人になってから1周まわって中2に戻るのは良くある話だけど
宇野のコレは中2をこじらせたってより、小5のまま中2になれなかった出来損ない

79 :
なんか若人さんが巨躯さん以上に
能天気で…いいのかね

80 :
>>71
メアリー・スーチェックにわざわざ項目つけてまで載ってた展開ですな
「シナリオ作りでやってはいけないこと」の見本集でも作っているのか?
って聞きたいぐらい丁寧にメアリー要素や自己満足要素、初心者が陥り易いポイントを踏んで行ってるから
確実にそうなるんだろうが

81 :
>>78
小五病でも仕事した気になりたい

82 :
ブサイクの言動は、空回りとか世間知らずとかちゃちなものじゃなくて、自分のキャラ持ち上げたいって宇野の欲望が見え見えで、その一貫としてPCをこけ下ろしてくるのがムカつく。

83 :
マタボBBAのセリフ考えてるのって宇野なのかな
あのBBA意味の無い安っぽい言葉をラップ調に羅列するだけで
謎とか不思議とかじゃなくただひたすら不快
ヒューイとかブサイクとかは声優さんの演技ってすげぇなで耐えられるけど
あのBBAマジ無理

84 :
それは摂理であり定理
摂理はキリスト教の概念ですべては神の配慮によって起こっているというたとえで
キリスト教国系の学者がキリスト教の概念に例えて話をしたりする宗教的用語でもある
定理は人が数式や理論的に証明した命題で話がずれてしまうんだが…
この世界はキリスト教の世界なのか?違うだろ…
あと、摂理を言い出すと全部神様があらかじめ決めてただけって話になっちゃうだろ…
わかってて言わせてるの?摂理言い出すとあの小説みたいに神様が弄んだ話になっちまうぞ?
わたしとわたしたちは謝罪する
もってまわった言い方にしたかったんだろうけどただの馬鹿にしかなってないな…

85 :
>>83
元々声優がギブアップしてたけどスタッフにしつこく食い下がられたらしく
諦めてあのままでやってる
何かが伝わるか?っていうと何も伝える気が無いでFA

86 :
ヒューイとかパティとかの演技がきつい
本がイミフでキャラが破綻してるから演技のしようもないんだろうな

87 :
なあ…新キャラの女が危惧していたラインをぶっちぎって
中身が宇野リティ全開のウザキャラなんだが…

88 :
シオンに限らずPSO2のキャラって中の人から愛されてないよな
むしろ引き受けなきゃよかったっていう罰ゲームクラス
そりゃ降りたくもなるわな

89 :
正直このストーリーの結末が
「ゲロキモブサイク様の清らかな涙()笑 でDFは浄化されました〜♪ めでたしめでたし☆」
だったとしても驚かない。いやもうそれでいいからさっさと打ち切って最初からまともなシナリオでやり直して欲しい

90 :
>>87
もうちょい詳しくたのむ。
シーンや台詞の抜粋、引用もあると更にうれしい

91 :
>>69
「全力=死ぬまで力を振り絞ること」解釈してるキャラだから、
「パワーセーブしてる」的な発言するのは大目に見るとしても、
普段Eトラで出てくるときと性能が段違いすぎて、
普段どんだけ手抜きしてるの?PC相手にしか実力発揮できないチキンなの?
・・・って印象しかもてないわけで。

92 :
シナリオがラノベ級でも設定が隅々まで行き渡ってるならシナリオ無視でやっていけた。
(そんな作品は見たことないが)設定が酷い有様でもシナリオが逸品ならそれを頼りに楽しめた。
どちらも自己チェックすらしない、同人以下の代物だから
悪口の「禿R」に対して、宇野に対しては本気で
「日本語すら校正しない悪質なシナリオの責任で更迭されてくれ」か
「会社のブランドタイトルへの私的作品流用の件で懲戒解雇になってくれ」と感じる

93 :
マトイって何なの?→また今度
シオンって何なの?→また今度
ゼノの過去は?→また今度
優しい嘘って?→また今度
DFって何なの?→また今度
昔の戦争とは?→また今度
アブダクションって何処→また今度

アイドルと謎の少女を追加しました!^^
今後の予定
アイドルって何者なの?→また今度
謎の少女とは?→また今度
クロームってなに?→また今度

94 :
謎が増えてるんじゃなくて
棚上げが増えてるだけだよね

95 :
クロームドラゴンだっけ、おもっくそハンニバルやなー
と言う事はやっぱり中身は生死&行方不明中の誰かなんかなー

96 :
PSO2のストーリーって、PCは当事者ですらないんだよな・・・
「ストーリーミッション」はあるけど、せいぜい野次馬レベルでしか関われない。
PSUの頷きオンラインも疎外感しかなかったけど、まだ当事者ではあったと思う。

97 :
>>92
>(そんな作品は見たことないが)設定が酷い有様でもシナリオが逸品ならそれを頼りに楽しめた。
ゆでたまごとか、宮下あきらとか、車田正美とかの、
多少の設定の矛盾も勢いで乗り越えてしまう作品はソレに該当すると思う。
まあ、そう勢いもないからな。宇野リティシナリオには。

98 :
ゲッテムももうちょい上手い使い方があったと思うんだよな
プレイヤーの教官なり上司なり、嫌々ながらでも共闘経験があれば敵になった時の感情も沸くもんだが
ギルナスとキャッキャウフフしてただけのおっさんが敵になってもな。そもそも元がクソ作品なのにスターシステムを使うことが信じられない
PSO2から宇野外すように署名集めようか

99 :
クーナ編酷すぎてやばい、本当にやりたいシーンだけ書いてる
やりたいシーンが盛り上がるように色々仕込むとか一切なくてて本当にやりたいことやってるだけでやばい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B533F (269)
【PSO2】DF緊急 愚痴・苦情スレッド3 (231)
【PSO2】アドバンスにGuで来ないで下さい頼むから2 (389)
【PSO2】野良チームスレ9 (391)
【PSO2】アドバンスにGuで来ないで下さい頼むから2 (389)
【PSO2】ドゥドゥさんに一言物申すスレ 2言目 (514)
--log9.info------------------
【解脱】コウノトリ但馬空港3レグ目【直行便】 (717)
【JAL新キャラ】なんだ、相武紗希かよ【矢田の次】 (779)
世界初、ANAが紙の航空券を全面廃止へ (202)
積極策に出たが、その後尻すぼみになった事 (402)
***JALよ! 特典航空券取れないぞ*** (708)
こんな航空管制官はイヤだっ!!! (292)
JALが法廷で認めた暴力団関係者との取引 (407)
10年前からタイムスリップしてきました (244)
     JAL個人株主談話室(2株目)      (579)
【○▼nwa】ノースウエスト航空 NW013便【最終】 (362)
機内食を語り合うスレ 3食目 (207)
高知―伊丹便ヤバス (273)
日航の「鶴丸」4月復活…再出発をアピール (406)
海外のLCCにありそうな名前を考えるスレ (231)
【VS】バージンアトランティック航空【VIR】 (343)
がんばれ!やっとこさ「能登空港」 (399)
--log55.com------------------
ある規則で並んでいます
【大地を震わす】早押しクイズスレ・17【火花】
歌詞の一部で曲名を当てるスレ(2曲目)
トリビアの種スレ
☆     クイズ王の学歴     ★
☆★ 20の質問ゲーム 226 ★★
知ってる?千葉市川署長杉田義弘◎長崎ストーカー2
【東大医学部の】水上颯 【異端児】