1read 100read
2013年03月プログレ461: 【マッツ】Mats/Morgan【モルガン】 (366)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【Garden】+ENGLAND+【Shed】 (205)
ユーロピアン・ロック・コレクション・パートI (337)
【須磨邦雄】美狂乱【魁!!クロマティ高校】 (380)
【今は昔】懐かシンセ (274)
キャラメル (232)
【今は昔】懐かシンセ (274)
【マッツ】Mats/Morgan【モルガン】
1 :2005/05/09 〜 最終レス :2012/10/09 ねじれながらも人懐っこいメロディセンスとスウィートな歌声を持つ 稀代の盲人キーボーディスト・Mats Oberg と、ポストDrum'n'Bass 世代を代表する超絶手数王ドラマー・Morgan Agrenによる双頭ユニット、 Mats&Morganのスレッドです。 ●Morgan Agrenの公式サイト http://www.morganagren.com/ 2005年9月にはCuneiformから5thアルバム "Thanks For Flying With Us" が発売予定!
2 : >>1 (・∀・)イイ!! フランクザッパのユニバースで知ったけどすごい
3 : ●簡単ディスコグラフィ "Trends And other Diseases"(1996)…1stにして2人の個性が全開。 "The Music or the Money"(1997)…2nd。Mats面とMorgan面の2枚組。濃密。 "Radio Dada"(1998)…初期レアトラック集。 "The Teenage Tapes"(1998)…初期レアトラック集。 "Live"(2001)…3rd。ほぼ全曲新曲のライブ盤。圧倒的スピード感と演奏力。 "On Air With Guests"(2002)…4th。テレビ番組放映音源の再録。"Chicken"で昇天! ●Morganの叩きまくり動画 http://www.drummerworld.com/drummers/Morgan_Agren.html
4 : 昔趣味で翻訳したままほったらかしにしてたMorganのインタビューを ここにアップさせてください。 ------------------------------------------------------------------------ http://www.ragazzi-music.de/interviews/morganagren.html Morgan Agren へのインタビュー ragazzi: ニューアルバムのライブ盤は、以前は「Guardian Witch」という名前だった 「Guardian Pitch」を除くと全曲新曲ですね。他のアルバムの曲をライブで演奏する ことはないんですか? Morgan: 今は新しい曲ばっかりだね。昔のアルバム(The Music Or The money?ね) に入ってた「Banned Again」は例外だけど。でも他の旧曲もライブでやったことはある。 ragazzi:「Live」の後ジャケには3人のキーボーディストの名前がありますね。Mats Obergがリードキーボーディストだと思うんですけど、他のメンバーは何を? Morgan: Eric KarlssonとRobert Elofssonもいろいろ演奏してるよ。1人じゃ手が 足りない部分がいっぱいあるから。 ragazzi:「Live」の曲は昔より長めですけど、インプロビゼーション部分があるから 長くなったんでしょうか? それとも、全曲とも最初から最後まで作曲されてる んでしょうか。 Morgan: ライブのときは総じて長めに演奏しがちってのも理由だけど、新曲に長い ものが多いのも確かかもね。
5 : ragazzi:MMではギターがリード楽器じゃないですが、あえてギタリストを入れているのは なぜですか? また、以前一緒にプレイしていたFredrik Thodendalを選ばなかったのは? Mats/MorganのどちらもJimmy Agrenのアルバムでプレイしているし、Jimmyもお2人の アルバムに参加してますが、要はそれが手っ取り早かったってことでしょうか。Jimmyは むしろブルース・ギタリストだと思うのですが… Morgan: ブルース・ギタリストだから何だって!? だからいいんじゃないか! Jimmyを起用した 理由なんて、そりゃ、彼のプレイが気に入ってるからに決まってるだろう。僕らはJimmyが バンドに持ち込んでくれるコントラストが好きなんだ。ミュージシャンとしても、人間的な 面でもね。彼のルーツはAngusとMalcom Young、Ry Cooder、Beefheartだけど、彼らは 多かれ少なかれみんなブルース系だ。Zappaのギタープレイもブルージーだし、素晴らしかった。 Denny WalleyとJohnny Guitar Watssonも同じだよ。彼らはみんな、Zappaの複雑な音楽に、 生っぽいクールなブルース感を持ち込んでた。で、Jimmyに話を戻すと、あいつはマジで すごいやつだよ。個人的意見で言えば、あいつのアルバムは間違いなく、あのジャンルで 今入手できる最高レベルのものだと思う。あいつの音楽は、何ていうかRy Cooder・ミーツ・ AC/DCって部分もあるし、お好みならBeefheartっぽいって言ってもいいけど、でも確実に オリジナルな要素もある。ま、Mats/Morganバンドのギターがキーボードとドラムに比べて フロントに出てこないってのは確かに言えてるけどね。
6 : ragazzi: 「Trends and other Diseases」ではFredrik Thordendalが超ヘヴィなギターを 弾いてましたけど、あの後のアルバムではそういう要素はなくなりました。なぜでしょう? Morgan: 僕らは気に入ったものは何でも取り入れる。ギターを入れた理由は、単にその ギターが良かったからだよ。ギターがなくなったのも同じ。同じことを繰り返しやらなきゃ いけない義理はないもんな。わかるだろ? Fredrikはマジでいいやつだし、親友だし、 自分の得意分野にかけては完璧なプレイヤーだけど、あくまで「Trends And Other Diseases」のゲストプレイヤー。僕が思いついたアイディアを実行したらああなっただけさ。 ragazzi: 「Live」の音は、以前のアルバムに比べて70年代のジャズ系プログレっぽい テイストが多々あります。この手の音楽はもう現代的とはいえないのに、なぜ今やろうと 思ったんですか? 「Ta Ned Trasan」あたりは、昔のWigwamみたいな70年代の北欧 プログレ勢の曲のアバンギャルド版みたいに聞こえますし、ファンクっぽい感じもあります。 以前のアルバムはもっとアヴァン・ロック寄りで、こういうプログレとは方向性が違ったと 思うんですけど、この変化は目論見通りなんでしょうか?
7 : Morgan: その質問に答えるのは簡単。僕らは自分がやりたい音楽をプレイする、以上。 それが何て呼ばれるかは関係ない。わかった? 実際どう呼ばれてようと関係ないし、 現代的かどうかもどうでもいい。僕の好きな音楽で自分が楽しみたいだけで、他は無関係。 僕ら、自分たちがどういう音楽的路線に進むべきか話し合ったことなんてないしね。 「よーしみんな、今年はどういう方向性で行こうか?」みたいなのはナシ。僕らは僕らが 好きなことをやる。それだけさ。でも、やりたいことは常に同じじゃない。僕がいま やりたいって思ってる音楽は、2年前にやりたかったこととは違うし。ともかく音楽を 分類するのは簡単じゃないし、そもそも僕は分類自体に意味を感じないんだ。もし友達に 演奏を聴かせて、最初の反応が「これ、何ていうジャンルの音楽?」だったらげんなり するよ。実際、聴き手がジャンル分けのことしか考えられないような音楽なんて、 「本当の」反応を呼び起こせないような代物だってことだろ。僕に言わせれば、 音楽ってのは疑問も理解も説明もいらないものだ。結局は、それが君をとらえて離さない 魅力があるか、そうでないかってことに尽きるんだ。あと、僕は「プログレ」って 分類されてるグループにはたいてい辟易させられるんで、あんまり好きじゃないんだ。 だいたい「Wigwam」って何なんだい!? 聞いたこともない。 ragazzi: みなさんの音楽はオリジナリティがはっきりしています。キーボードのソロには ジャズのハーモニーが多用されていて、決してわかりやすい音楽とは思えませんが、 確固としたファン層みたいなものはあるんでしょうか。アルバムの売り上げはどうですか?
8 : Morgan: 最初の答えはイエス。ファン層は掴んでる。次の答えはノー。たいして売れてない。 でも、なんでかって言えば、僕らが既存のレコード会社のバックアップを受けてないからってのが 大きい。僕らは何でも自分でやってるけど、これはなかなかしんどくてね。協力が必要 なんだろうな…。でも僕らのCDを気に入ってくれる人たちはたくさんいるはずだ。問題は、 そういう人たちに僕らの存在を知らせるにはどうしたらいいか、ってこと! ragazzi: あなたのドラミングはすごくハードで複雑で、独自のテクニックもあります。 「Live」では以前よりドラミングがハードになってますが、これは何か変化があったんで しょうか? 影響を受けたドラマーは誰? Morgan: 別に前よりハードに叩いてるわけじゃないけど、「Live」は初期のアルバムに比べて テンションが高いように聞こえるかもしれないし、実際そうなのかもしれない。好みの ドラマーの方は昔から変わってないよ。Christian Vander、Narada Michael Walden、 Gary Husband、Tony Williams、Bill Bruford、Terry Bozzio、Ronald Shannon Jacksson、 Elven Jonesあたり。でもずいぶん前からドラムだけを聴いたりはしなくなったな。聴く時には ドラムはそんなに重要じゃないんだ。XTCとか、あとUnivers Zeroとかも、ドラムは脇役 みたいなもんで、肝心なのは楽曲だろ。ドラムが叩きまくりだけど曲がショボい音楽なんて 山ほどあるしなあ。曲の作りなんてどうでもいいじゃん、みたいなのが。
9 : ragazzi: 特に「Guardian Pitch」の終わりのキーボード・ソロなんかは、Dream Theaterとか、 いわゆるプログレ系メタルのソロっぽくありませんか? Dream Theaterはご存じですか? ご存じなら、その評価は? Morgan: ぶっちゃけ言うと、大っ嫌いだ。ほとんど聴かないから断言するのもどうかと思うけど、 聴いたことある曲は全然受け付けなかった。80年代のヘビメタと安っぽいフュージョンを一緒に したみたいな感じだったな…。 ragazzi: Matsとあなたはずいぶん長いこと一緒に活動していますが、きっかけは何だったん ですか? Morgan: 1981年、僕が14歳だった頃に、一本の電話をもらったんだ。スウェーデンのUmesの 郊外にある小さな村で、コンサートを企画してる女性からだった。Matsがピアノを弾くんだけど、 誰も共演者がいなかったんだよね。彼女は僕のことを知ってて、音楽的趣味も年齢もぴったりの はずだからって言うわけ。Matsには、あいつの好きな音楽を一緒にプレイしてくれるような 友達が誰もいなかったんだよ(ヘンな話だろ)。何しろ、よちよち歩きする前からMiles Davis やらMahavishnu OrchestraやらFrank Zappaやらを聴いてたような奴だから。7歳の時に 「Earth Wind & Fireのニューアルバムを買ってくれなきゃ飛び降りてやる」って階段で暴れた こともあるらしいし。僕もそこまでむちゃくちゃはやらなかったけど、友達と音楽的趣味が ズレてたのは同じだった。Buddy Rich Big BandとかLouie Bellson Big Band、Wasa Expressが 好きだったんだ。そんな事情で、まあ電話をくれた彼女の読みは正しかったわけ。趣味は 合ってたし、その後も相棒としてずっとやってくことになったわけだしね。ともかく、彼と 一緒にプレイしてみたいと伝えた数日後に、Matsが父さんに連れられてうちにやって来た。 7歳か、もっと幼いぐらいに見えたな。握手してから、演奏する曲目を決めることにした。 なにしろショーの2時間前の話だから、何かのカバーをやるしかなかったんだ。当時10歳の Matsが「Frank Zappa知ってる?」って聞いてくるから、僕も「"Bobby Brown"なら リハなしでやれると思う、これで1曲分だね」って答えるだろ。後は「Stevie Wonderは?」 「"Master Blaster"なら知ってる。君は?」「知ってるよ! じゃBeatlesは?」「"Help" なら大丈夫」って感じ。僕らの持ち時間は20分程度だったから、出し物はこれで足りた。 それからリハーサルを始めたんだけど、Matsに度肝を抜かれたよ。あいつまだ10歳 だったんだぜ! 演奏も信じられないぐらい凄かったし、全部の歌詞を完璧な発音で 歌いこなして、もうJackson Fiveばりだった。ショーが終わった頃には、うちの親父なんか 目が潤んでて。Matsの父さんも本当に興奮して、「よければ今後も仲良くしてやって くれないか? うちの地下室にドラムセットがあるから…」みたいなことを言って くれたんだ。それからずっと一緒に演奏するようになったってわけ。Matsについて 話そうと思えばあと500ページ分ぐらいは余裕で話せるけど、ここでは「あいつは 世界最高のミュージシャンの1人だ」って言うだけにしとこう。いやマジで。Matsとの Rは僕の人生にとって最高の贈り物だったと思ってる。
10 : ragazzi: Matsは直情的でテクニカルなキーボードが身上ですが、音楽の他にも何か仕事を してるんでしょうか? Morgan: 音楽だけだね。 ragazzi: 同じ質問です。私の知る限り、あなたのドラミングは、今のロックシーンでも 一番複雑かつオリジナルなものだと思いますが、音楽以外にも何か副業をなさってますか? Morgan: サンキュ! 音楽しかやってないよ。週1でドラムを教えてるぐらいだけだね。 ragazzi: MatsはGUBBと組んで素晴らしいソロアルバムを出していますね。あなたも ソロアルバムを出すつもりはありますか? Morgan: 今は"Le Batterie"っていう名前のプロジェクトに取りかかってる。ソロプロジェクト だけど、僕の名前はつけないつもりだ。タイトで幻惑的なドラムが満載の"ドラムビーツ" アルバムにする予定。主題やメロディがはっきりしてる楽曲はほとんどなくて、ほぼビートと サウンドだけになると思う。もう1年以上もコンピュータで作業を続けてきて、クールな 曲をたくさんストックしてあるんだ。もうちょっと待ってて。
11 : ragazzi: 作曲はどういう風に進めていますか? セッション中心? アイディアを音楽に 具体化するまでに、どういうプロセスを経ているんでしょうか。 Morgan: 大抵は古いEmax IIサンプラーとシーケンサーを使ってプログラミングする。 それをパートに分けてバンドのメンバーに配ると、みんなが僕のプログラムした曲を生きた 音楽にしてくれるわけ。元曲に比べると生音がどんどん良くなってくのがわかるよ。 ragazzi: Zappaファンの同人誌「Arf-Dossier」からの質問です。1988年のZappaとの 共演はどういう縁がきっかけで、実際にはどんな感じだったんでしょうか。 Morgan: 細かいことについてはhttp://www.morganagren.com/ で読んでくれ。 ragazzi: あなたのインスピレーションの源泉や、影響を受けているものは? それは年々 変化していますか? Morgan: うーん、遠大なテーマだな。音楽への接し方は、いろんなものから影響を受けて 変わってきたし、音楽を通して自分自身が変わる面もある…。でも、こういう変化を通して、 常に変わらないものもあるよ。
12 : ragazzi: 普段はどんな音楽を聴いていますか? Morgan: それも変わるけど、結局はいつでもZappaとBeefheartに戻ってくるね。だいぶ間が 空くことはあるけど。ここ2ヶ月はXTCの「Apple Venus」をよく聞いたな。いいアルバムだよ! あとはMeshuggahの「Chaosphere」、Jan Garbarekの昔のアルバム、弟の「Glass Finger Ghost」、Tom Waitsの「Bone Machine」とか。Back Doorって名前のグループのアルバムもいい。 Univers Zeroの「Heat Wave」、Magmaの「1001 centigrades」あたりも…。でも最近は 昔ほど音楽を聴かなくなったんだ。最近は自分たちの音楽を作るのに手一杯で。 ragazzi: ヨーロッパ公演を期待してもいいんでしょうか? Morgan: そうできればいいね! 辣腕マネージャーとプロモーターが必要だなあ。誰かいい人 知ってる? ragazzi: 今後の計画は? Morgan: Mats/Morganの20周年記念ライブのDVDをリリースするよ! 今年の2/27-28に ストックホルムで20周年記念をやったんだけど、マルチカメラと24トラックデジタル オーディオで記録してある。あれは今までやった中で最高のライブなんじゃないかな。 これから素材チェックを始めるところだから、待っててくれ。今後も今までやってきたことを 続けていきたい。本音を言えば、僕らの音楽はあまり儲かるわけじゃないから結構しんどい 時もあるんだけど、自分の好きな音楽をやるってのが僕の計画だから。Charles Ivesも 言ってるように、「金を目当てに音楽をやるのは、自分自身にとっても音楽にとっても 不幸なこと」なんだ。
13 : >>1 さん スレ立て&翻訳乙! もう20周年なんだね。ニューアルバムも楽しみだな
14 : 乙/Morgan。CD結構持ってるわりに奴らのこと良く知らなかったんで凄い面白かった。 良く知らないついでに言っちゃうけど、ジェントルジャイアントの影響結構あると思わない?
15 : メシュガーのスレで初めて知って、1stを前に買ったのだが、ぶっ飛んでるよね。 素晴らしいよ。
16 : もうちょっと普通に売っててくれたらなあ・・・。 公式HPのみでの販売は敷居が高い。買おう買おうと思って後回しにしてしまう。
17 : >>16 たぶん今度出るアルバムは大丈夫! 彼らのプライベート・レーベルの UAEじゃなく米Cuneiformからの発売なので、amazon.jpで買えると思う。
18 : >>17 おお、是非そうなって欲しいものです。 ついでに過去の作品も委託販売してくれたら最高なんだけど。 情報有難うございました。
19 : On Air With Guestsしか持ってないなあ 初期のも聞いてみたいんだけど、売ってないのがね…。
20 : つか、日本盤もアマゾンとかで売ってるよ。 HMVでも2枚ほど売ってるし。
21 : ちょっと高いけどね・・・
22 : しかしMorganたら、「プログレと名が付く音楽のたいていは嫌い」 みたいなこと言っておいて、DrummerWorldではばっちり21馬鹿の Tシャツ着てるし、KAIPAで叩いてるし、Christian Vanderには 趣味で突撃インタビューまでしてしまうし、世間的に見たら120% プログレ野郎やんか!てな感じですね。
23 : >だいたい「Wigwam」って何なんだい!? 聞いたこともない。
24 : 公式サイトでCD全部買ったよ。驚くべきことに一週間しないで届いた。 結局はファーストが一番ぶっとんでるな。 二枚組みは拡散してしまってるからね。
25 : そうか。 またファースト聴いてみるか。最近ライブばっかり聴いてる。
26 : >>24 Thodendalくんの参加がほどよいアクセントになってますよね。 2枚組の拡散ぶりも好きなのですが。2人の方向性がばらけてるだけで 内容はコテコテに濃いし。
27 : ミシンしか持ってないんだけど、 これって世間的に評価はどんなもんなんでしょうか?
28 : 質の高い習作、って感じかと
29 : dfhスペリアーはこのスレ的にはどういう評価かな? 俺はいずれ買うけどさ。
30 : DfH Superiorって何じゃらホイ? と思ってぐぐったら Drunkit from Hellのことだったのね。そういえばMorganも MeshuggahのTormas Haakeも関わってるんだね。自分は プレイヤーでも打ち込み派でもないのでよくわからんですが おかげでこんな動画を見つけました。 http://www.toontrack.com/demos/chicken_low.mov http://www.toontrack.com/demos/footprints_low.mov http://www.toontrack.com/demos/CustomVintage/Improvisation_small.mov http://www.toontrack.com/demos/behind_low.mov MatsがChickenとSuperstitiousでキーボードとベース同時に 弾いてはる…。
31 : 両方ともソロフレーズになってるところが凄い
32 : 保守ですよ
33 : インタビュアーが唐突にドリ虫について聞いてるのが笑える 信者必死だなw
34 : Ragazziがどういう傾向のwebかわかりにくいんだけど インタビュー相手は結構節操ないですね。いわゆるプログレメタルから コテコテのプログレ、RIOもの、Zappa人脈まで。なぜかDAFとかも 入ってる。日本勢だとる・しろうとかホッピー(大文字名義)がいるよ。 http://www.ragazzi-music.de/interviews.html
35 : 1stを久々に聴いて萌えた。
36 : テンプレにこれ貼るの忘れてた。 http://www.musicterm.jp/poseidon/mm/diary.html MorganがMagmaのCD持ってる写真、新宿ユニオン向かいの「てんや」だね。 京都の民族楽器屋も入った記憶があるなあ。
37 : ニューアルバム全然音沙汰なしあげ
38 : GUBBよかったよあげ
39 : それってマッツ抜きのGUBBのCDかなんかがあって、聴いて良かったって事? マッツ&GUBBのCD凄く好きだから、存在するなら聴いてみたいなあ。 ところで、マッツとモルガンのフルネームをカタカナでどう読むのが正しいの? あと「/」って現地ではどう発音してんのかなあ?アンド?それとも発音しない?
40 : >>39 あ、Mats&G.U.B.B.のことっす。ソロ作が出てるかどうかは知らない。 これ、Matsの持ち味である極上のメロディセンスが一番よく出てる 音盤かもしれないね。 Mats Obergは「マッツ・エイベリー」、Morgan Agrenは「モルガン・ オーギュレン」が割とスタンダードな読み方みたいだよ。「&」は 「och(オック)」。でも普通に「マッツ・アンド・モルガン」で よさそうな気が。
41 : >>40 ありがとうございます。Mats&GUBBの事ですね。 マッツは「エイベリー」ですか。今まで「エバリー」かと思ってた。 日本だと「/」が付いたり、「アンド」になってたりするんで実際どう読んでんのかなあと気になっていたんです。自分は人と話す時には「アンド」を付けてるけど。
42 : 来日した時のメンバー紹介でも「マッツ・エーベリ」て言ってた、気がする。
43 : 今日はからくりTV見なきゃな。
44 : 何かと思ったらこれか。 「ギター少年竜之介博多5歳児ドラマーの実力明らかに」 テレビ持ってないのでレポートしてくださいな。
45 : まぁ腕はどうということもないけど、セッションへの流れが M&Mの初対面時とよく似てた。 ディープパープルの曲やってたよ。
46 : じゃあ次はケネリーさんのところにでも弟子入りさせて英才教育ですかねー
47 : 落ちたらアカン
48 : http://www.morganagren.com/news/default.asp 新譜ジャケきた! レーベルはCuneiformだ、今度こそ アメリカでも売って売って売りまくれ!
49 : お〜、楽しみに待ってます。
50 : このジャケ、思わず笑っちゃうな。
51 : >>48 カコイイw
52 : ttp://www.spasticink.com/rjvideos.html こんなんはどうよ?どっちかと言うとスティーブヴァイ的か?
53 : >>52 (・∀・)イイ!!
54 : MATS / MORGAN BAND 新作発売決定 フランク・ザッパの門下生として名をはせる、 北欧随一のテクニックを誇るマッツ/モルガン・バンドの新作が遂に完成!! これまで同様の変拍子に、独特かつスペイシーなキーボード、 ハードコアでメタリックな疾走感あふれる曲展開、 変態極まりない天才性かつユーモアあふれる究極の1枚として壮絶、 そして悶絶間違い無し、 プログレ/レコメン/ジャズ・ロック好きにはもちろんながら、 すべての音楽ファンに薦めたい超娯楽作。 9月22日発売、日本語帯、解説付輸入盤 ※ディスクユニオン特典 お買い上げ1:1でアルバム未収録音源が収録された CD-Rを1:1で先着で差し上げます。 http://diskunion.net/progre/
55 : 「1:1で」ってどういう意味かな?
56 : 抽選でとかじゃなく、1枚買ってくれたら 必ず1枚おつけしますよ、の意だと思います。 でもMachine and the synergetic nutsんときは 途中でなくなっちゃったって言ってたから アテにはなるまい。
57 : はよ新譜出して来日しれー
58 : >>56 遅くなったけどありがd
59 : 5th CD "Thanks For Flying With Us" Out! 予想より1ヵ月ほど早く発売されました! ディスクユニオン系列には2日前に 入ってきたようです。Cuneiformのオビ推薦文は以下の通り。 "They played unbelievable, just unbelievable." - Frank Zappa "Remarkable technical expertise and playing skills." - Bill Bruford "I'm stunned, these guys have an extraordinary amount of takent." - Steve Vai "Absolutely unbelievable, they drove me right out of my mind, it was so good. Buy their albums!" - Mike Keneally 特典? そのことすっかり忘れてて貰い損ねましたorz
60 : 新作と一緒に旧作も頼んだけどちゃんと届くかな・・・?
61 : 全体的にミッドスピードでユルユル進行。 なんかフレンチ古典テクノっぽくなってる気が。 Patrick Gauthierみたいな浮遊感あるエレクトロね。 ハイテンションごり押し系の曲は少ない。 リズム面のアプローチでは、基本4拍子の上物を グシャグシャに微分して変拍子っぽく聞こえる 2曲目がおもろい。
62 : >>59 特典が付くのは来月リリースのアルカンジェロ盤ね。
63 : 保守age
64 : アルカンジェロってユニュウバンに帯解説付けたヤシ?
65 : でしょう。 うにおんで買えば特典つくとか。
66 : ゴールデンレス】 ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩ このレスを見た人はコピペでもいいので 〉 _ノ 〉 _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。 ノ ノ ノ ノ ノ ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ し´(_) し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
67 : マッツのピアノアルバムの告知がいつのまにかウェブサイトから消えているんだけれど、中止って事?
68 : えーそうなの? GUBBの2ndも聞きたいのにな。 オケ曲書いてKeneallyに頼んでMetropol Ochestraに演奏してもらえばいいのだ。
69 : ウェザーリポートのmr.goneあたりきくと もろ影響うけてるの判る気がする・・・・。
70 : 今年はまた来るのか??
71 : っちゅー噂は聞きました。Matsは体調大丈夫かな? ベストコンディションで来てほしいけれども。
72 : 前回はどうしても都合つけられなくて行けなかったからなぁ・・・。 今年はDVDも出るらしいけど、やっぱナマがいい。 Matsの耳はさらに悪くなってるらしいけど。
73 : うええええ、そうなの!? なんか泣けてくるなあ。 上のDFHのムービーでは結構調子良さそうなのに…。
74 : Vo.曲が少なくなってきてるのもその影響?とかMORGANがインタビューで言ってたような・・・。 いずれにしても、ナマで今度は観たいもの。
75 : こいつらの曲、コナミっぽいね
76 : コナミ?
77 : ww
78 : ザッパとラッシュを同居させるようなリスナー・ファン的視点という意味ではわからんでもない
79 : 最新作2曲目とかはちと「プログレ通過したゲームミュージック」風ではあるね。
80 : EZTにライブ映像キタコレ
81 : あわててdime見に行ったら arrigo barnabe live 1980 flac などというとんでもないものも発見…。瓢箪から駒。ありがとう>>80
82 : おれ、それ知らないんだけど、 brazilian music + rock + zappa + dodecaphonisms ってのは面白そうだな。BT系でアルバムもってないバンドは落とさないようにしてるんだが こいつはちょっと落としてみるか。 よかったらもうちっとInfoくださいw
83 : >>82 アヒーゴ・バルナベー。サンパウロのレコメンさんです(本人はレコメンは全く意識してないと 思うんだけど、あえて言うならやっぱりアヴァン/レコメン的なセンスの音)。プログレな人には 飛鮫のアルバム(Tubaroes Voadores)が一番有名と思う。大仕掛けでなんとなくSFっぽい。 「聴かせる」メロディとかは特になくて、脅迫的音響と変拍子と緊張感ある女性Voで押しまくる感じ。 その点、やや聴き疲れしちゃう印象もありますが。大推薦というわけじゃないけど、一聴しても損は ないかと思います。ジャケはイマジネイティヴですばらしいです。自分は他に2枚持ってますが、 やっぱ一番面白いのは鮫かな。 今日新宿ユニオンのプログレ館に行ったら、中古CDが結構落ちてましたよ。
84 : dimeに映像上がってたよ
85 : つうか書かれてたかw スレ読まんかった
86 : (・ω・)ノシ
87 : ハ,,ハ ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って! /ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね! /| ̄ ̄ ̄|.\/ | .モツ煮..|/  ̄ ̄ ̄ 現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話 睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号 TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬 バーボン・メシマズ嫁のお手製弁当・吉牛の割引券・銀魂1巻・将棋の駒(角行) ジンギスカンキャラメル・ホットカーペット・第三のビール・笛・100楽天ポインヨ・ そろそろ手に入らなくなったラッシュ・ドリエル
88 : /:::,. -―-、::ー-、::>一ァ /:::/,. -=ニ:: ̄::\::\―i:、 /:/::://::\::::::::\::::::,ヽ::::ヽ|、\ . /:::|, イ:'、::ヽ::::\::::::::Xヽ:|ヘ:::::ヘ\,ゝ l/|:::::|::::::!、::\ー`ー-,ィf示ハ:::::ヘ、,ハ く,.イl:::::斗┼‐` ー 弋炒 ',:::::ハ:::l::| |/,!ヘ::::::ヘ:| ,ィf心 !:::::::l::|::! //:| |ヘ::::::ヘ代t炒 ` ノ |:::::|:|_|リ く/l:::L|、::`:ー-ゝ ‐'´ /イ/|:| ヽ |:!:,-、:::\f^ヽ:≧z. __ .. イハ: : リ| | l:|:{ ヽ:::;ム マミ、: : \ ム: : :∨ リ/\ ヽ,ム ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ ,.- 、 \ ヽ〉 ヽ \: : :\://ヘ: : :| ヽ、 \ | 〉 \ lヽ./^)、 : : |: : ! 丶、`¨ / ァ'´ /: : ヽr:| : ハ `) l ,.イ、ヾニ二7イ |.ィ ⊂二´.. _ __/ / ` ー-、_|/、__jニフ ヾー--='彡- ' /´:j:_}::::/一` `ーr'´ ,f-':j´:||`′ /ヾ二トr‐_Tj-トイ : l:!┐ /: : : : : : 丁´ : : /:/: ://: `\-、 /: : : : : : : / : : : /:/: ://: : : : : :ヽ:\ ,. -‐': : : : : : : :/ : _/::f: ://: : : : : : /ヽ7 ヽ: : : : : : : : : :|: : : :/:::::|: :!:|: : : : :/ \
89 : この人たちの中で一番凄さを味わえるアルバムって何? 1stかライブのどっちかかなと思ってるんだが
90 : やっぱライブだろ。 あとFredrik Thordendaleのソロw
91 : サンクス、じゃあライブ買います。 しかしageてはみたものの誰もいなそうなスレで数時間でレスが付くとは思わなかったw
92 : しかし今買えるThordendalソロではMatsパートがなくなってるという罠が!
93 : あれシンセは残ってるんじゃなかったっけ?
94 : ライブ売ってなかったからとりあえず1stだけ買った! つーか充分凄いんだけどw これを100としたらライブ盤はどれぐらい凄いの?
95 : 持ち味的にちょっと違う路線なので数字には表しにくいけど 1stの頃はまだ正体ぜんぜん掴めず、でも凄いぞコイツら、て感じで 2ndでMatsとMorganそれぞれの持ち味がわかって 3rdで「わーこれホントに人力で演奏できるんだ」てな感じになって 4thは3rd聞いたときの衝撃を更に上回った感じかしらん 5thはちょっと地味なのよね、好きだけど
96 : へー、詳しく教えてくれてありがd 全部買っちゃいそうだw金無いのに…
97 : 珍しくレス多いと思ったら・・・。 早くDVD出ないかねぇ。
98 : Simon Steenslandのアルバムでオススメある?
99 : 茶色いのがよかった。Led Circusの前。
100read 1read
1read 100read TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
アルバム1枚出して消えたバンド総合スレ (203)
名盤なのに嫌いなジャケ&中身最悪ジャケ最高 (468)
【元ザッパ】スティーブヴァイはプログレ【バンド】 (672)
プログレ・ニュース (225)
プログレッシャーが読む漫画 (255)
┴┬┴┬┴THE WALL┬┴┬┴ (355)
--log9.info------------------
北斗の拳剛掌 part116 (810)
【豊丸】CRセクシーフォール【SEXY】 (289)
【WRWR】CR Winning Rush with ROCKY2【ロッキー】 (201)
【タイミング】CRAもっとレレレにおまかせ8【ドンピシャ】 (747)
[萌え豚]Rマニア ◆irKdMCVe2T9n 3敗走目[無職] (300)
【回らない】勝てる台66【新台より】 (609)
【藤商事】CR 龍玉八犬伝 【開運】★1犬目 (256)
【サンセイ】CR 魔戒決戦 牙王 part7【混合機】 (759)
【1パチ】CR EX 麻雀 vol.3【撤去の流れに】 (456)
CR牙狼〜陰我消滅の日〜ZZ★40 (660)
戦国無双Light Edition★PART.13 (379)
CR戦国乙女3を成功するためには? (384)
パチンコ以上にスロット悲惨過ぎワロタ……… (319)
CR ラストサムライ part1 (756)
【藤商事】CR地獄少女 統合スレ 地獄流し25人目 (990)
【平和】CR南国育ちin沖縄 part18【ミドル】 (524)
--log55.com------------------
【社会】30年前 新宿に謎の人骨100体 731部隊との関連なお調査
【古代文明】AIによって発見された古代日本の文章の秘密
【立憲民主党】女の敵は女? #塩村文夏 「野次セクハラ」被害者なのに女性に嫌われるワケ
【お前らは安心・杞憂・取り越し苦労】性行為が要因か 白血病感染、若年層で拡大中
【研究】コーヒー1杯で減量効果も 英研究、脂肪燃焼を活発に
【調査】生保社員200人に聞いてみた 「加入している死亡保険」は? 最多は「入っていない」★2
【香川】友人とツーリング中に…オートバイがカーブ脇の看板に衝突 49歳男性が死亡・三豊市
【自動車】トヨタ・プリウス、なぜシニア層に人気? ユーザーから圧倒的支持を誇る理由とは★2