1read 100read
2013年03月心と宗教301: 悟ったからみんなを悟りに近づけるよ (421)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【正平協】カトリック大阪&さいたま教区【反ローマ】XXXIV (248)
◆◆霊波之光被害者の会 PART9◆◆ (294)
いい加減なキリスト教界 (213)
いい加減なキリスト教界 (213)
【斉藤一人】大宇宙エネルギー療法【スリムドカン】 (654)
道教総合スレ (339)
悟ったからみんなを悟りに近づけるよ
- 1 :2012/06/02 〜 最終レス :2013/02/27
- 釈迦やキリストの悟りと比べたら、まだまだだってわかってる。
だけど、釈迦やキリストレベルになるまで語るのを待たなくてもいいでしょ?
方法論を話していくから、質問してちょーだい
- 2 :
- アッラーは神であってもキリストは神ではないアッラーアクバル
アッラーは神であってもキリストは神ではないアッラーアクバル
アッラーは神であってもキリストは神ではないアッラーアクバル
アッラーは神であってもキリストは神ではないアッラーアクバル
- 3 :
- アッラーは神であってもキリストは神ではないアッラーアクバルアッラーは神であってもキリストは神ではないアッラーアクバルアッラーは神であってもキリストは神ではないアッラーアクバルアッラーは神であってもキリストは神ではないアッラーアクバル
しかし天界にはアッラーを超える神がいるのだという!
その名はいるまんちゃまのみぞ知る
- 4 :
- >>1
代行ありがとうございました!
- 5 :
- >>1
釈迦とキリストの決定的な違いを述べよ。
また、その決定的な違いを元に、悟りとはなにか?を説明せよ。
- 6 :
- >>5
どの次元で釈迦とキリストを観るかによります。
決定的な違いは、わたしの思うキリストと釈迦像によって変わると思いませんか?
見当はずれな答えだなと笑われてしまいそうですが。
これらを元に悟りとは何かを説明するならば、
悟りとは、決定的に違うと思える事象でも本来は同じものから産まれていると気づいた状態とでも言えそうです。
- 7 :
- >>6
>決定的な違いは、わたしの思うキリストと釈迦像によって変わると思いませんか?
釈迦は輪廻の中に存在し、輪廻の力により、仏陀になりました。
キリストは輪廻の中におらず、一回だけ初めて人に受肉しました。
この違いは大きい。
悟りとは人が輪廻の中で学習し、
仏陀の位階まで登ること。
- 8 :
- >>7
なるほど。
キリストはキリスト意識を表現するために人に受肉したけど、
釈迦は輪廻の力で仏陀になった。
ならば、今回はなそうとしている内容は釈迦方式に近いです。
- 9 :
- >>8
>ならば、今回はなそうとしている内容は釈迦方式に近いです。
なるほど。よく分かりました。
昔の行の方法論は現代の生活様式にはあっていない面をよく感じます。
また、近代以降に語られる現代の生活様式に合わせた行も、虫食い的で網羅性がないとも感じます。
どんな書籍になるのか楽しみにしています。
発売の目処がたったら書籍名を教えてください。
- 10 :
- >>9
きっとニーズに答えられる内容だと思います。
来てくださり、ありがとうございました。
- 11 :
- コテハンでお願いします〜。
それでは教義をお願いします。
- 12 :
- 方法教えるって言ってるんだから質問せずにまず聴こうよ、、
- 13 :
- いついつー、早く早くー
- 14 :
- >>11
お聞きくださりありがとうございます。
それではよろしくお願いします。
意識のMAPというものをご存知でしょうか。
「パワーかフォースか」という本で紹介されている概念です。
これはとても良く出来ている概念なので、この図を使いながら説明していきます。
| レベル | ログ |
| 悟り | 700-1000 |
| 平和 | 600 |
| 喜び | 540 |
| 愛 | 500 |
| 理性 | 400 |
| 受容 | 350 |
| 意欲 | 310 |
| 中立 | 250 |
|>>勇気<< | 200 |
| プライド | 175 |
| 怒り | 150 |
| 欲望 | 125 |
| 恐怖 | 100 |
| 深い悲しみ| 75 |
| 罪悪感 | 30 |
| 恥 | 20 |
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3051227.jpg
- 15 :
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3051227.jpg
この図でターニングポイントとなるのは、意識Lv200で表される「勇気」の意識状態です。
199以下はネガティブに感じる感情が網羅され、
200以上はポジティブに感じる感情が羅列されているのがわかると思います。
私たちの目指すところは、意識Lv700以上の状態です。
人を意識的に愛するには、その人と自己に対する理解や受容、それに続くポジディブな感情が必要です。
そこに怒りやプライドといったネガディブな感情の入り込む余地はありません。
このように愛の意識レベルの状態でいるには、それより下位の意識状態を克服している必要があります。
なので、悟りに近づいてもらうため、下から順々に話を進めていきます。
- 16 :
- お前ら、気は確かか?
- 17 :
- 図を見ながら続きを待ってます^^
- 18 :
- 人には慣れ親しんだ意識状態というものがあります。
怒りの状態に慣れ親しんだ人は、日常で起こる物事を怒りによって認識しますし、
愛の状態に慣れ親しんだ人は、日常で起こる物事を愛によって認識します。
もしも、あなたが怒りの状態に慣れ親しんだ人ならば、大切にしていた花瓶を割られて、瞬時に怒るかもしれない。
もしも、あなたが愛の状態に慣れ親しんだ人ならば、大切にしていた花瓶を割られても、瞬時に愛を選択できるかもしれない。
意識状態を一気に上げることは出来ませんが、感情は自らが選択できるものです。
感情との付き合い方を知ることで、意識レベルを上げることが可能となります。
そして、瞬間瞬間の選択と学びや気づきが意識状態を創り上げると思います。
今現在、じぶんはどのような意識状態にあるのか?
それを識るには、自らの感情が頼りになります。
自らの感情を見つめることで、これらの旅路に必要な『識別力』がつくようになります。
はじめは自らの感情と意識状態との区別がつかないかもしれませんが、
これから教える方法に親しむことで、自然とわかるようになると思います。
まずは必要な識別力をつけていただくために、人はなぜ、ポジティブに感じ、ネがディブに感じ苦しむのか?
これらについて話し始めようと思います。
ここまでで質問ありますか?
- 19 :
- >>17
ありがとうございます。
読んでいる方がいると、励みになります。
書き込み用の書き溜めはしていないので、のんびりやっていきますw
- 20 :
- この手の一見、解りやすい心の解説というのは、ちょっと考えれば思考停止させて差別主義者に仕立て上げるというカルトやナチのやり方だと判る話。
(^。^;)未だに引っ掛かるバカがいるから困ったもんだな。
- 21 :
- 何事でもまず試すが信条でして、、だからお気になさらず^^
- 22 :
- >>20
承狂さん、ご指摘ありがとうございます笑
カルトやナチにならないよう、気をつけます!
- 23 :
- 脱法ハーブ使用教と異なる点はありますか?
- 24 :
- >>23
低い意識レベルを抑圧するか、克服するかが異なる点だと思います。
- 25 :
- 期待してるけど焦らず書いてね^^
- 26 :
- 悟りにレベルなんてないよ。
>>1は悟った気になった、というのが正確だろ。
末法の世に悟ることができる人はいない。
- 27 :
- 26 お釈迦様ですか?
ちなみに釈迦は世とか気にせず勝手に1人で悟り開けましたよ
- 28 :
- >>22
気をつけることもないと思いますよ。
世の中の大抵は、年収と資産で序列して人生の勝ち負けを決めてますから、
1さんがそれと同じような序列を設けているだけの話ですから、そういう世の中の常識に囚われてるだけなので別に大丈夫です。
- 29 :
- >>26
たしかに、悟った気になった、というほうが正確かもしれません。
- 30 :
- >>28
人はその人の意識レベルに応じた世界しか認識できません。
言うならば、人は認識できることしか認識できない。
しかしながら、われわれはひとりで生きているわけではありません。
異なった意識状態の人間が共通した世界にすんでいます。
日常で起こる人々との触れ合いを通じ、体験から学ぶことで意識レベルは向上します。
勝ち組、負け組という概念は、意識レベル199以下の状態だと言えます。
199以下の状態は対立する概念がなければ存続しえません。
勝ち組が勝ち組であり続けるためには、負け組という概念が必要になります。
既存の資本主義社会は欲望産業でもあります。
人々の欲望を煽り、消費を煽り、競争を煽ることで、成り立っている社会制度だと思います。
お金は使うものであって、お金に使われる人生だなんて、人としての尊厳を忘れているとは思いませんか。
意識レベル200以上の状態に慣れ親しんだら、悟らずとも、世界は一変します。
暗くどんよりとした灰色の生活から、光り輝く豊かな人生が始まります。
200の意識レベルの学習シナリオは自己責任です。
だいたい9割進捗したら次に進めるものだと思われます。
- 31 :
- あまり進みませんね。1さんの方法論をまとめて書いてほしいです。
それまではあまり1さんの方法論を批判せず、ある程度聞いてから質問なり、批判、無視
してほしいです。
まだ、始まってもいないから早く知りたいよ〜
- 32 :
- 1叩かれすぎワロタwwww
宗教板なんて寝言と与太話しか無いんだから、1も気にせずやってみたら?(笑)
- 33 :
- >>30
>暗くどんよりとした灰色の生活から、光り輝く豊かな人生が始まります。
これが勝ち組負け組み思考と変わらないと言っているのですよ。
「お金があれば、暗くどんよりとした灰色の生活から、光り輝く豊かな人生が始まります。」
いかがですか。違和感ないでしょう?
- 34 :
- 杓子定規のフレーズをなんでも使いたいアホがいるな。
劣等感半端ないんだろうな。
>>33とか。
- 35 :
- >>31
そうですよね、あまり進んでいない・・・。
仮ですので、大いに変更される可能性大ですが、
この3ヶ月で話そうとしている内容です。
目次1
1.自由意志・自己責任
人は肉体以上の存在である
選択性・自由意志・自己責任・自己主権
内側と外側
2.感情とは
人格を超えた先にあるもの
内なる存在・本当の自分・純粋なる意識体について
ネガティブとポジティブ
感情のリスト
感情の意味
感情のメッセージ
宇宙の成長への促し
その他
補足1.波動について
波動とは
波動の4つの法則
内に在るものは外からやってくる
ゆらぎある中で波動するもの
波動は2つ同時に感じることができない
3.意識状態と感情
各意識状態について
- 36 :
- >>32
www
ありがとうw
- 37 :
- >>33
確かに違和感がないですね。
現状、貧乏だと心が荒んでしまいますからね。
その通りです。
- 38 :
- 感情について話します。
感情は理性より劣ったもで、煩わしく、振り回せれるものだと思っている方がいます。
しかし、感情は理性よりも優れた人生の指針となります。
理性は過去の経験からこんなものだろうと、自己への制限をかけますが、
感情は新たな可能性の世界へ自らを連れ出してくれます。
感情とはなんでしょう。
わたしは、感情とは本来の自分、無限の自己である意識からの導きであると確信しています。
それは、ハイヤーセルフとよく呼ばれていますが、確かめようがないので、どうでもいいです。
ただ、悟りに近づくために感情は使えます。
感情は、ひとりひとり違ったベクトルを指す人生の羅針盤です。
人はなぜ、ネがディブに感じるのでしょうか
- 39 :
- その前に、人は肉体以上の存在であると同意していただけますか?
人は肉体以上の存在であり、人格が本来の自分ではなく、
その先に意識体としての自己が在ります。
人はなぜ、ネガディブに感じるのか。
なぜなら、感情は”自分の思考に対する本当の自分からのレスポンス”だからです。
そして、”本当の自分の意図との調和”が外れると不快感や悪い感じを感じます。
そう受け止めると、人生の全ては成長し拡大するための学びと気づきになります。
物事というものは、本来ニュートラル、中立的です。
そこに意味付けをするからポジティブかネガティブかがうまれます。
コップに水が半分”しか”ない、か、コップに水が半分”も”あるの違いです。
物事の受けとめ方次第で、快か不快かにわかれます。
- 40 :
- 感情は”いまここ”でしか感じることができません。
過去にあった出来事も、”いまここ”で追体験しているにすぎないのです。
”今の自分”が再び過去の出来事をラベリングをしています。
感情はいまここの瞬間でしか感じ味わえず、過去や未来にあるものではありません。
- 41 :
- 日常で感じるネガティブな感情。
ネガティブな感情自体は悪いものではありません。
ネガティブな感情と出会ったとき、その対処法が分からずに、悲しみや絶望、恐怖や不安などに囚われてしまうことが問題となります。
いずれにしても、ネガティブな感情を感じたまま、放置することが問題となります。
ネガティブに感じること自体に問題はありません。
むしろ感謝するほどにありがたい経験となります。
面白おかしいことに、ネガティブに出会うと、その人や、その出来事に感謝するようになります。
ネガティブは自らの限界をその存在を持って教えてくれます。
そろそろ実践編を書き始めようと思います。
まだわたしの言っていることが分からなくとも、
この方法を使えば、なるほどそういうことかと思っていただけると思います。
- 42 :
- 感情にもいくつかの種類、対処法があります。
ネガティブ版
1.その限界を作るようになった原因を知るためのネガティブ。
これは、自分の信念・観念・思い込みの限界を解放することが学びと気づきになります。
2.本当の自分の意図と調和が外れるために知らせられるネガティブ。
これは、なぜその感情を抱いたのか明確にし、不満から願望へと転換することが、学びと気づきになります。
3.宇宙があなたを成長させ向上させるために知らせるネガティブ。
これは、1と似ています。そこから何かしらあなたが学ぶために宇宙が用意したシナリオがあるはずです。そこに学びと気づきがあります。
ポジティブ版
4.そう感じることが大いなる視点から見て、OKサインだと知るためのポジティブ。
5.本当の自己との調和していることを知るためのポジティブ。
その他
6.その他
ネガティブに感じることにも、ポジティブに感じることにも、なんらかの意味があり、学びや気づきがあります。
これら学びと気づきの過程で、本当の自分を知り、本当の自己と一体化がはじまります。
- 43 :
- 実践編
例えば、あなたがわたしの発言や、存在にネガティブに感じたとしましょう。
そうネガティブに感じたとき、その場で立ち止まり、リラックスしてからこう自問します。
なぜ、ネガティブに感じるんだろう、感じたんだろう。
例えば、こう思っていた(思考していた)のかも知れません。
1・何が悟っただ、悟りの何たるかも知らないくせに
2・悔しい、俺が先にやろうとしてたのに
3・何が方法論だ、そんなものはない!
4・この人のこと信用していいのかな
5・口だけじゃないか
6・その他
ネガティブは本来の自分、本当の自己と調和が外れるときに感じるものでした。
その中に、自らの限界を教えてくれるものがあったり、自分の本当に望んでいるものを明らかにするためにあったり、
自らを成長させ、向上させるためだったりが在ります。
ネガティブは”種”のようなもので、”外”から種を観たら殻が見えます。
”内”から観ても殻が観えます。
殻は自らの成長を守る壁のようなものです。
その時が来るまで、殻は殻としての役割を演じます。
1から順に観て行きましょう。
- 44 :
- 1・何が悟っただ、悟りの何たるかも知らないくせに
この自身の感じた気持ちを観てみると、こう思考に至る前提を探して観ます。
そこには、
01.わたしは誰よりも仏典を読み、悟りを理解している
02.わたしは世界中の宗教の経典を読み、悟りとは何かを知っている
03.馬鹿馬鹿しい、悟りとはそんなものではない
04.そんな簡単に悟りを語るなんて許せない!
05.悟りはそんな簡単なものじゃありません
などといった気持ちがあるかも知れません。
そこには、
プライド、自己優越感、不安といった感情や、
限定的信念や限定的な思い込み、限界を決めつけている自分があります。
- 45 :
- なぜそう感じるのかと観ていけば、
過去の経験からそれはそういうものだと、諦め、決め付け、否定して、目を背けた、当時の自分がいたはずです。
いまのあなたは、過去のあなたでしょうか。
いまのあなたは、いまのあなたです。
過去の自分よりも知識、経験共に成長したあなたのはずです。
過去の自分の決めつけた、過去の自分の成長の限界をアップグレードしてみてはいかがですか。
あなたはすでにネガティブに感じ、自分の望まない経験や出来事を知ることができました。
今度は、そのネガティブに感じたことを元に、
自分の望む経験や出来事はなんだろうと自問してみてはどうでしょう。
外部に感じたネガティブな出来事。
それは、実は、自分の内側にある弱い部分や、限界的な自己を反映しているに過ぎないと気づきます。
内に在るものが、外からやって来て、
内に在るものが、外に響いている。
そんな気づきがあります。
これを読んでもまだ、人から聞いた知識あって、体験からの知識ではありません。
気付きや学びは自らが体験し、自らが学び、自らが気づいていくものです。
実際にやってみましょう。
具体的な手順を書いてみます。
- 46 :
- 自分をどこまで、どれまで深く観ることができるかは、リラックス度や脳波の状態と関係がありますし、
上で上げた図の意識状態を必要とします。
例えば、目を背けたくなるような自分を観る勇気、許容性、中立性、意欲、受容などの意識です。
- 47 :
- 【具体的手順】
これから行なう作業は自分の内深くに入り込みます。
普段通りの脳波に戻ると、深く入り込んだ時の思考が訓練していないと再現しにくくなります。
ですので、初めのうちは紙とペンを用意することをオススメします。
また、人にはワーキングメモリーと呼ばれる短期記憶があります。
人によって短期間脳に記憶しておける思考数は3〜7と幅があるので、
やはり、初めのうちは紙とペンがあると捗ると思います。
必要な前提知識として、あなたは必要なことを全て知っているということを覚えておくといいでしょう。
方法1.ネガティブを洗いポジティブを見つける方法。
1.ネガティブに感じた出来事を紙の自分の好きな場所へ書く。
思考の始まりがわかるように、スタートと印を書き込みます。
2.なぜ、その出来事が嫌なのか、思考を巡らせ、思いついただけ書き出す。
3.思いついたことを丸で囲み番号をつけてから、1.から2.へ矢印を引く。
4.ネガティブに感じた裏には、自分の隠れた望みや願望、期待があったはずです。
それを観つけて書き出します。
5.これも3.と同じように、丸で囲み、番号をつけ、矢印を引きます。
6.4.で観つけたネガティブに隠された、本当の自分の望みや願望、期待を一瞥して文章にしてみます。
7.6.で作った文章が自分の心に来るものがあったら、ゴールと印を書き込み、この作業を終わりにします。
- 48 :
- 意識状態:意欲 数値ログ:310
【質問のワーク】
・もし、3ヶ月後に死ぬとしたら、いまからの3ヶ月をどう過ごしますか?
・もし、ドラゴンボールが手元に7つあるとして、願い事を叶えるとしたら何を願いますか?
・あなたのなりたい自分、あなたのほしいもの、あなたのしたいことを合計で100個リストにして下さい。
・あなたはなぜ、want to なことをせず、Have to なことばかりをしているのですか?
・あなたの一生かかっても叶いそうにない、ぶっ飛んだ夢はなんですか?
・3ヶ月後に死ぬとして、今日をどう過ごしますか?実際に3ヶ月を測って生活をしてみましょう。
- 49 :
- 自己啓発系と変わらないんですね。
私のニーズにはどうやら答えられなそうです。
- 50 :
- 意識状態:受容 数値ログ:350
【実践ワーク】
あなたの半生を振り返ります。
生まれてから今の歳までの自分史をつくってください。
好きだった子、好きだった食べ物、その時代によく聞いた音楽、当時の部活、
好きだった科目、好きだった散歩道、特別な思い出、憧れていた人物、
当時熱中していた遊び、得意だったこと、思い当たるキーワードを頼りに自分の歴史を振り返りましょう。
- 51 :
- >>49
そうですね、自己啓発系は意欲を学ぶのにはとても役に立ちました。
- 52 :
- ターゲットは誰なんですか。
短い紙面でこれ以降を語ったとしても不十分な結論しか引き出せないのではないか、と不安になります。
書籍を読んでいる、まさにその只中で感じる不安だと受け止めてください。
失礼だとは思いますが。。。
- 53 :
- >>52
本当のターゲットは、
本当の自分との一体化を望んでいる人です。これは意識レベル700以上で達成されると思います。
目的の一つは、魂としての自己、意識存在としての自己、永遠の自己、無限性在る自己を認識しているのに、
人格としての自己や、限界的自己とのギャップに苦しんでいる人の手助けです。
その過程まで至るに、苦には学びや気づきがあり、自分を知るためのものだと気づいてもらう必要があると思いました。
苦そのものからの解放があるので、悟りに近づけるという括りにしています。
>短い紙面でこれ以降を語ったとしても不十分な結論しか引き出せないのではないか
安心しました。ごめんなさい。きちんとメッセージは伝わっているようです。
現段階でこれらの書き込み群は、清書ではなく、漫画のネームや鉛筆で描いた下書きの絵のような段階です。
ですので、結論を完成させるのに必要な知識や情報も部分部分で欠落しています。
1,2,3,4,5・・・100と詳細に作っていくのではなく、1,10,20,30・・・100と全体性を形つくるためです。
全体の表の結論としては、各意識状態から学びや気づきを体感することで悟りに近づくことができる、です。
1人のオリンピック選手よりも、1000人の国体選手を育て上げるほうが容易だと思います。
だから、悟らせるよではなく、近づけるよにしました。
もしも騙された!!と思うようなことがあるならば、それこそ47の方法を使ってみてください。
失礼だと、まったく感じませんでした。
むしろ、意見を頂戴して嬉々としました。
受け取る皿や器がなければ、水は注ぐことができませんし、
ひとりでこれらを体系付けて書き切ることはできそうにありませんでしたから。
- 54 :
- >>53
>本当の自分との一体化を望んでいる人
意識のMAP>>14という共通言語を設定し、
各段階ごとに実践的なワークに落とし込むのは分かりやすくて良いな、と思います。
ただ、本当の自分との一体化までワークレベルで落とし込むことって紙面上、可能なんですかね。
あなたが悟っており、ワークの有効性と安全性を自ら実証している場合は問題ないと思いますが。
※その意味では安心して読み進めるためのあなたの自己紹介は必要な気がしました。
- 55 :
- 結局、俺には悟りが何かわからない
何かわからないから手のうちようがない
悟りというものが無いと仮定してみた
自分のしたいことが明確であれば対策はうてる
対策をうつには経験と実践が不可欠と思う
経験に照らし合わせながらPDCAサイクルをまわし続ければ
結果はおのずとついてくる。もちろん成功度は経験と実践過程による
では経験、実践抜きに悟りを得て、自分のしたいことができるようになるか?
不可能だと思う。見えないものを追っても何も得られないと思う
つまり悟りは無いと結論づけた
PDCAサイクルを回しながら、経験を得ながら自分を成長させていく
これを悟りと誰も呼ばないだろうが、俺にはこれしかないと思った
- 56 :
- それはね、
人生って名前がつけられてるのではないでしょうか。
- 57 :
- だから積み重ねていくしかないって言ってるだろ
対称があいまいなのが1番の問題なんだよ
自分がどうしたいかだけなんだよ
他人の価値は自分には当てはまらない
他人の問題は自分には無問題なんだよ
悟りの矛盾性がここにある
悟り=本当の自分との一体化でも全然構わない
興味がある人には素晴らしく価値あるもの
興味がない人には無価値なもの
そんなものなのに文句言ったて仕方ないだろ
- 58 :
- >>54
>本当の自分との一体化までワークレベルで落とし込むことって紙面上、可能なんですかね。
これは試みです。不安ですか?
ライト兄弟が飛行機を完成させるまで、人は機械に乗って空を飛ぶことができると信じることができませんでした。
あとでネガティブを洗う方法や、ポジティブを磨く方法をやって見せますね。
>有効性と安全性
顔を見合わせてではないので、憶測や推測でモノを言いたくないのですが、
この言葉から察するに、ムリなチャクラ開発に伴うクンダリーニ症候群や統合失調症などのことかなと思いました。
これらの方法に、危険はありません。
これらの方法は、日常生活を通じて出会った感情を洗い磨くことを実践することで、自然と各チャクラが開く方法だからです。
各チャクラは各個人の各意識状態への理解に応じて、開かれていきます。
>自己紹介
たしかに自己紹介があると安心ができますよね。
いまはまだ自己紹介をする気になれません、ごめんなさい笑
わたしはここにいます。
みんなを悟りに近づけたいからです。
自己承認欲求や、自己重要感、自己優越感を満たしたい、埋めたい、感じたいからではありません。
愛を実践し、愛を表現したいからです。悟りを行いたいからです。
安心してください
- 59 :
- >>55
>経験を得ながら自分を成長させていく
>これを悟りと誰も呼ばないだろうが、俺にはこれしかないと思った
素晴らしい感性をお持ちですね。
わたしもそこが出発点でしたよ。
- 60 :
- >>57
そうですね。
釈迦も言っています。「自灯明 法灯明」と
- 61 :
- 例えば、彼が髪を切ったのに気づいて、褒めてくれないと、ネガティブに感じたとします。
この方法を使って実際にやってみるとこんな感じになります。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3073620.png
- 62 :
- >61
彼女はこの方法を使うことで、ネガティブを洗い、じぶんの課題をみつけだしました。
彼の浮気に心配するがための彼中心の生活から、自分の魅力を磨き高めることに重点を置いた生活がはじまったのです。
趣味となった着物を楽しみ、化粧も濃い目から薄目へと変わりました。
その過程で彼女は、自分には性的魅力がないと思い込んでいたことに気づいたので、
その課題も克服しました。
今では彼と甘い夢のなかにいるようなロマンスを感じ合うことができるようになりました。
>61と>62はわたしの空想ですので、実際とは異なりますが、こんな感じです。
悟りとは関係無いようにみえますが、これこそが基本であり極意です。
- 63 :
- ポイントは拘りの質なんでしょうね
ここを間違えると何もできなくなってしまう
期待してますよ!
- 64 :
- >>58
>これは試みです。不安ですか?
試みそのものは共感できます。
不安は自己啓発系のニュアンスを感じたところです。ビジネス目的が多いので。
>これらの方法は、日常生活を通じて出会った感情を洗い磨くことを実践することで、自然と各チャクラが開く方法だからです。
それで良く分かりました。学者的な深い知識とライトな流行りの知識と実践による体験をお持ちなんですね。
>たしかに自己紹介があると安心ができますよね。
>いまはまだ自己紹介をする気になれません、ごめんなさい笑
あ、書籍がもしでるのであればそちらで自己紹介あると思うので、おきになさらず笑
ではでは
- 65 :
- 悟りに近づくためには、自分の身魂磨きも大切ですが、知識も大切です。
知っている宇宙の真理の数が多いほど、現状を正しく認識するための視点の数も多くなります。
物事を偏見なく正しく観ることができるので、向上スピードが増し、囚われることも少なくなります。
意識のMAPにある愛や恐怖、プライドや勇気などの意識状態は与える力です。
それは動機となり、動機は意味付けによってうまれます。
苦しみも動機となります。苦しく思う気持ちが、現状を自省し、自身を成長へと動機付けます。
物事には表と裏、男性性と女性性があるように、意識状態の裏は感謝です。
これは受け取る力です。
例えば、一升瓶いっぱいの酒がほしいと動機付けたとします。
しかし、酒があっても受け取る瓶がなければ、酒を入れることはできません。
自分は一升瓶程度しか受け取ることができないと、自らを制限つけていた場合も、一升瓶程度しか受け取れません。
一樽欲しければ、一樽分与えられたことに感謝をすることで、一樽の酒が手に入ります。
感謝をし、瓶を用意することで、酒を受け取る事ができるようになります。
”求めた”から”与えられた”ではなく、”受け取ったことに感謝をした”から”与えられ”ます。
物事の起こる順序はニュートン力学のように矢印で示される力関係にありません。
これはネガティブを洗い望む経験を明らかにしていく過程でわかるようになりでしょう。
酒は、自分の受け取りやすい、受け取ることの出来るカタチでやってくるので、欲しかった酒だと認識できない場合もありますが、
あとあと振り返ると、自分はキチンと一樽の酒を受け取っていたと気づきます。
- 66 :
- 【実践ワーク】
自分ひとりきりになってリラックスできる環境を用意して下さい。
紙とペンを取り出し、日々の生活のなかで自分の得たい感じたいポジティブな感情を紙に書き出しましょう。
思いつく限り、どんどんと書いていって下さい。躊躇する必要はありません、
自分が愛を感じたいだなんてと思ったとしても、愛と書きだして下さい。
一通り書き出したら、そのひとつひとつの感情を実際にいま感じて噛み締め味わってみてください。
例えば、高揚感を感じたいと思い書きだしたとします。そうしたら、実際にいま高揚感を感じます。
過去に体験した高揚感を思い出し、高揚感ってこんな感じだよなと、いまここで感じてみるのです。
朝起きた時と、夜寝るときの3日間も実践すれば、日々感じることのできる感情の質の変化に気づくと思います。
- 67 :
- ポジティブな感情のリストです。
愛 心の謙虚さ 勇気 信頼 信念 規律 思いやり 優しさ 温かさ 親しみ 平和 引き寄せ 充実 充足 朝日 母性
父性 性 聖 創造性 生命力 継続性 生産性 喜び 自由 成長 拡大 調和 共生 恍惚 育み 尊い
敬意 機動 躍動 自律 跳躍 独立 自立 直感 ひらめき インスピレーション 知性 知恵 認識 知識
武 感動 宇宙 アイディア 全一 繋がり 歴史 愛情 調和 統合 統一 存在 源泉 厳格 厳粛 源流 尊厳 達人
熟練 熟達 明晰 思考 リラクゼーション ゆらめき 輝き 魂 光 くつろぎ 設計 探索 追求 探求 究極 価値
太陽 本質 ワクワク 高揚 新鮮 与える 美 物語 受け取る 豊かさ 表現 豊穣 富 繁栄 安全 安心 基盤 帰結
根源 感謝 生 選択 幸福 結果 精巧 成功 未来今過去今未来 至福 幸福 根源 エクスタシー 変化 変革 慈悲 慈愛 拡張 発展
繁栄 繁栄 原物質 原型 霊的成長 内なる平和 素直 展開 転換 発展 知恵 知識 感情 真理 原理 情熱 洞察 観察
研究 教師 物書き 医師 意志 意識 認識 癒師 基盤 安全性 安定性 仕事 秩序 日課 はぐくみ 栄養
公平さ 整理 正直さ 柔軟性 責任 健康 生命力 安心感 喜び ロマンス 欲求 美しさ 発明の才
情熱 官能性 愛情 スタイル 性的関心 寛大さ 優しさ 自己主権 焦点 献身 境界 権威 協力 誠実さ 選択 決心 鍛錬
勇気 信頼 意図 やる気 平和 自主性 ハート 共感 寛大さ 思いやり 許し はぐくみ 理解 耳を傾けること
受容 許容 愛情 優しさ 忍耐 笑い 表現 話すこと 正直さ 笑い 耳を傾けること 創造性 テレパシー
共感的な関係 つながり 啓示 表現 真実 ビジョン 知覚 眼識 想像 夢 記憶 空想 透視力
洞察力 寛大さ 視覚化 理性 思考 見地 発明 平静 統合 許容 正直 親切 労り 理解 直感 明晰 配慮深さ
落ち着き 静寂 真実 善 美 価値 健康 調和 誠意 才能 礼儀 導き 信頼 信用
- 68 :
-
色即是空
- 69 :
- >”求めた”から”与えられた”ではなく、”受け取ったことに感謝をした”から”与えられ”ます
それは確かにあるなぁ。求めるのをやめて意識状態が変わると得られることが多い気がする。
前提になるのは「求める」だとは思うが…
ポジティブ感情を思い出すのも効果ある気がする。凄いと思う。
本当に集中する時はネガティブの入り込む余地ないからなぁ。
普段からポジティブ感覚を身に着けておくということですね。
- 70 :
- >>65
>感謝をし、瓶を用意することで、酒を受け取る事ができるようになります。
確かにそうかもしれない。全ては与えられる前提だからこそ、私達の仕事は瓶を用意することだけ。
自分の場合は仕組みは知っていても、
瓶を用意すること自体に完璧じゃないといけないとか難しく考えたり、ネガティブに考えて結局何もできない、なんてケースも本当に良くある。
その阻害要因を取り除くための心的基調としてのポジティブっていうのは理にかなってるように思う。
日常生活で乗ってる時は、なんでも乗っかる姿勢で、なぜかそんな時には求めていた波が来ること多いしなぁ。
- 71 :
- 諸行無常
- 72 :
- >69
話せますね、嬉しいです。
>前提になるのは「求める」だとは思う
それに加えると、求めを認識できるようになるには、
世の中で悪と定義付けられ、忌み嫌われている認識のお蔭です。
全てが善だとしたら、善を善とは認識できません。わかりますか?
悪が在るから、善が認識できます。
悪を体験したからこそ、善の尊さや力強さを認識できます。
善の尊さや力強さを認識できるようになったからこそ、悪そのものも忌み嫌うのではなく、尊重できるようになります。
なぜ悪を尊ぶのかというと、悪のお蔭で善の尊さや力強さを認識できるようになったからです。
- 73 :
- 本質的にはわたしたちは善の中に住んでいます。
善にも悪の善と、善の善があります。
悪の善は、本当の自分を見つけ出すために存在するネガティブです。
善の善は、本当の自分で在る調和状態です。
真善美愛は一如であり、偽悪醜憎も一如です。
真善美愛も偽悪醜憎も本質の現れのひとつであり、
本質そのものは真善美愛です。
偽悪醜憎の否定はそのまま真善美愛の否定に繋がります。
わたしの生命の本質は真善美愛でありますから、
偽悪醜憎を忌み嫌い虐げるのは、わたしたち自身を忌み嫌い虐げる行為とも言えます。
忌み嫌う行為は分離ですから、本当の自分との調和を外すことになります。
本当の自分との調和を拠り所として生きることは、
真善美愛の実践と言え、意識進化の道と言えます。
またそれは、日々の生活の中で分離を見つけて真善美愛に変容させる行為です。
- 74 :
- わたしの言う本質や本当の自分はカミのことですが、カミの現れである神や、
カミの概念は説明が長くなるので、またの機会に話します。
とりあえず、神との一体化、神憑りをはかるには身魂磨きが必要です。
後により詳しく方法を書きますが、>>47の方法が基本であり極意です。
>>47を実際に行ったのが、>>61です。
この方法に親しむことで
その過程でポジティブでもネガティブでもない静寂を体験します。
海の波の穏やかさや荒々しさといった表面ではなく、
海の潮の流れや満ち干きでもない、
それがただ在るだけという静寂とも呼べる認識状態です。
ネガティブな感情は本当の自分を知らせるため、悟らせるためにあります。
ポジティブだけを追い求め生活するようになっても、
いずれは”ハイ”な状態からの戻りがあります。
その普段の意識状態よりも"ハイ"な状態から戻ったときに錯覚する落ち込みは、自分を見つめるいい機会となります。
この体験を通じて宇宙はリズムの原理や極性の原理、対応の原理などを教えてくれます。
- 75 :
- >>63
ありがとう!!
元気湧いた!
- 76 :
- >>72
自分でもよくわかりませんが善悪一体なのは感じてました
悪も評価できるものだと
でも悪魔を賛美するわけにもいかんし、処遇に困ってたところですw
ちょっと本気で取り組んでみます
- 77 :
- >>14であげた意識状態を補足します。
意識のレベルと言うと、RPGゲームのレベルと捉えてしまうかも知れないからです。
A100B100C100D100E100F100G100H100Ì100J100と
各意識レベルで学べるシナリオの達成度の上限が100だとして、
A〜Jまですべての意識シナリオを克服できたら、意識状態の総合値は1000に到達します。
A60B70C55D95E77F80G90H43I73J32とシナリオを達成したら、
普段の意識状態の総合値は675となります。
本体の私たちの意識状態は純度1000の純粋な意識状態ですが、
制限ある3次元での認識に慣れてしまった人格の認識状態は、克服してきたシナリオの達成総合値とも言えそうです。
宇宙から克服のために用意されたシナリオは達成されないと、停滞したエネルギーとして潜在意識に残ります。
なので純粋なエネルギーの流れは停滞していたエネルギーにぶつかり、ネガティブ反応を産み起こします。
それは、勇気の段階でぶつかれば、その人に勇気を学ばせるシナリオとして、人生で登場しますし、
愛の段階でぶつかれば、それは愛を学ばせるシナリオとして、人生という物語に登場します。
そうすることで、滞っていたエネルギーの流れは解消されます。
>>47の方法はこれらの停滞したエネルギーを見つけ出し、存在としての意識状態を洗い清め、意識の純度を高めます。
- 78 :
- >>70
よろしければ、>>47の方法をやってみてください。
私が実際に「完璧じゃないといけないとか難しく考えたり、ネガティブに考えて結局何もできない」を洗うとこうなりました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3076919.png
この問題はまだまだ根が深そうで、思考の数も120は越えるだろうと思いますし、
まだ広げ切っていない、未解決の思考もあります。
実際にやってみて、ご自身で気づきを得てみてください。
- 79 :
- >>78
ありがとうございます。試しにやってみます。
一つ質問が。>>47と>>66はどのような関係にありますか。
>>47で原因をみつけて、>>66でその原因をなくす、という認識であっていますか?
- 80 :
- >>1
>>47を試しにやってみたのでレポートです。
•深堀してゆくプロセスが次から次へと出てくるので、単純にネガティブ要因の発散→その背後にある願望の発散→結論付けの論法では収まらない。
•結論付けを新たなワークの出発点(ネガティブ要因)として、再度ワークを始めると新たな気付きにつながる。
•ワークのアウトプットを再度インプットにするので、ツールの融通性がほしい。紙とエンピツだと面積に限りがあるためやりづらい
•http://www.thinkbuzan.com/jpなどのマインドマップ系のツールと相性が良さそう。
•どこで発散を止めるか、どこまで深堀を続けるか、などの尺度は実行者のレベルによる。それ自体の匙加減もワークを続けることで上手くなってゆきそう。
※個人のレベルに応じて気付きがあるのでどのような内容であれ問題ない。
【疑問】
このワークはネガティブの原因は分かってもそれを改善するためには別のワークが必要なのでは?それとも原因がわかる事が改善に繋がるのか?
※両方必要なんでしょうが。
こんなところです。
私の場合も色々見つかりましたが、「輪廻に甘えている」は目新しい発見でした。
- 81 :
- >>76
あなたの目を見てそっと微笑み、静かに頷きたいと思いました
- 82 :
- >>79
一つ質問が。>>47と>>66はどのような関係にありますか。
>>47で原因をみつけて、>>66でその原因をなくす、という認識であっていますか?
そう考えることで本当の自分と調和した感じを感じれるのなら、その認識が正しいです。
例えですが、この二つは正十二面体の一辺を認識するための要素です。
関係性を見つけ出そうとするあたり、IQの高さを感じました。
肉体が日々新しく成長するがために、垢などの老廃物ができるように、
自分のネガティブ掃除もこれで終わりということはありません。
全ては毎瞬ごとに変化し流れていくものですし。
肉体に栄養が必要なように、魂にも必要な栄養があります。
>>66の方法は、魂に必要な栄養を取るための方法のひとつです。
また、今自分がどんな感情を感じているのか、常に内面を見続ける訓練にもなりますし、
良い感じがする感情か、悪い感じがする感情か。
ポジティブな感情か、ネガティブな感情か。
高いエネルギーか、低いエネルギーかを識別する力を養うためでもあります。
生活の中のポジティブだけを見ていれば、ネガティブを見ずにすみます。
ただし、それにも限界がやって来ます。
ネガティブは、自らのつくり出した信念や思い込みの限界を教えるために存在するものもあるからです。
- 83 :
- >>80
素晴らしい素晴らしい!!素晴らしい!!!
レポートの開示とフィードバック、ありがとうございます。
描いたノートの内容は忘れて2ヶ月か2週間様子を見てください。
苦しみから生まれた願望は自然と叶います。
- 84 :
- 1さん、スレ立ておめでとう。
こちらでも、書き込みさせてもらいますね。
- 85 :
- 人は外部の事象に影響を受けて条件反射してしまいがちですし、
外部に自分の幸福を求めてしまいがちです。
彼が怒ったからじぶんも不機嫌になる。
彼がイライラしているから、自分も不安になる。
彼がシカトするから、じぶんも怒れる。
他人のネガティブな感情に釣られて、自分もネガティブになる必要はありません。
自分がどう感じるかは自分の責任ですし、自分がどう感じるかは自分で決められます。
なぜ彼がシカトしたから怒ったのでしょう。
それは、自分が心地よく感じていたいから、彼の反応に怒ったのではないでしょうか。
彼のシカトするという行為に腹を立てているのではなく、
彼が自分のルールに従わなかったから怒れるのです。
ここにあるのは彼でなく、自分自身です。
繰り返しますが、自分の感じる感情は他人が問題ではなく、自分の問題です。
自分の感じる感情を外部のせいにしている限り、気づきや学びはありません。
じぶんの内にあるネガティブな欲に気づき、経験から学ぶことで、問題は克服され、同じような経験をすることは無くなっていきます。
ただし、自分の感じる感情の責任は全て自分にありますが、
宇宙があなたに何かを学ばせるために用意したシナリオもありますので一概には言えません。
- 86 :
- >>84
ありがとうございます。
おかげで省みることができました。
- 87 :
- 自らの言動を意識的に選択し、創造していく方法を話します。
この方法に親しむことで、以下のような効果があると思います。
・周りの言動に自分の気分を害することがなくなる。
・いままでの自分は如何に過去の結果に縛られていたのか気づける
・無意識的に選択する言動がなくなる
・人生の進展がスムーズになる
・人生が次々に展開するスリルを味わうことができる
・本当の自分との調和関係を維持しやすくなる
・囚われの価値観や信念が崩壊し、バージョンアップが図れる。
・いつもいい気分でいられるので、まわりにもいい影響を与えることができるようになる。
・常に自分自身の欲求を満たすことができる。(ちょっと語弊あり)
・望む限り、パワフルさを常に感じ続けることが出来るようになる。
・自分自身の欲求を常に明確に知ることができるので、自分自身へのコミュニケーションと自分と他者とのコミュニケーションがスムーズで建設的になる。
・本当の自分の望む選択を常に取ることができるようになる。
・その他
なぜじぶんがそう言ったのか、なぜじぶんがそう書き込んだのか、なぜじぶんがそう行動したのか、なぜじぶんがそう選択したのか。
そのときのあなたはどう感じたかったから、その選択を取ったのでしょう。これには、ネガティブな感情への対処法という知識が役に立つと思いますので、あとで書きます。
いま、じぶんはどんな感じを感じたいのか。
いま、じぶんはどんな感じを感じているのか。
常に自分自身の内面に目を向け、この2つを明確にすることにより、外部に影響されないで自身の望む人生に生きることができるようになります。
【基礎ワーク】
1.物事を始める前に、立ち止まりリラックスしてこう自問します。
2.わたしはこの行動を通し、どんな感情を感じたいのだろうか
3.味わいたい感情を実際に感じてみる
4.そう感じることで、そう感じることができるであろう行動をひらめくと思います。
5.ひらめいた行動を実践します。
- 88 :
- >>82
ありがとうございます。
>>>66の方法は、魂に必要な栄養を取るための方法のひとつです。
>>47はピンポイントでも毎日でもできますが、>>66は比較的毎日行う行の印象を持ったので質問しましたが良くわかりました。
>ネガティブは、自らのつくり出した信念や思い込みの限界を教えるために存在するものもあるからです。
ポジティブは過ぎると現実逃避的な間違った道に誘導することもあるのでネガティブは必要ですよね。日常生活で良く感じます。
砂糖と塩じゃないですがバランスよく摂取することを心がけます。
- 89 :
- >>83
>描いたノートの内容は忘れて2ヶ月か2週間様子を見てください。
>苦しみから生まれた願望は自然と叶います。
様子を見て見ますね。その他のネガティブに関しても同じワークを試して見ます^^
- 90 :
- >>88 >>89
>>47のワークを使ってくださり、ありがとうございました。
自分の潜在意識の浄化、心の鏡の埃を拭い、綺麗に磨き上げることは人生の質を向上し、意識状態を高める、
なんというか、とても尊く、気高い、神性な行為だけど、人として当たり前な行為だと思うんです。
実践して頂きありがとうございました。
- 91 :
- 【ネガティブな感情とネガティブな欲望のリスト】
まずは、じぶんでネガティブだと思う感情と、ネガティブだと思う欲望のリストを作ってみてください。
わたしもリスト提示することで、作成を手伝います。
あくまでも、”自分が思う”ネガティブなことですので、世間一般が言うネガティブなことと区別しましょう。
自分がネガティブなことだと思えば、ネガティブなこと。それでいいのです。
それに、作るときの学びの状態で内容も変化するかと思います。
目的は、日常の中でこれらの感情と出会ったとき、そうだと識ることができるよう、
あらかじめここでシミュレーションしておくことです。
自分が書きたくない認めたくないネガティブな感情も、書きだしてくださいね。
「ネガティブな感情の一覧」
不安 絶望 恥 羞恥心 イライラ フラストレーション 欝 怒り 欲望 劣等感 自己優越感 プライド
心の曇り 困り 苦しみ 貧しみ 悲しみ 否認 否定 拒絶 過剰な自己重要感 過剰な期待 過剰な願望 切望
完璧主義 怠惰 惰性 過度な憧れ 過度な謙遜 不幸 停滞 執着 固執 囚われ 疑惑 不当な疑い
臆病 険悪 悲惨 侮辱 貶め 排除 破壊 復讐心 罪悪感 義務感 非難 放棄 刑罰 怯え 心配
引っ込み思案 失望 奴隷状態 執念 敵対 憎しみ 攻撃 無関心 要求 嘲笑 得意げ
天狗 傲慢 慢心 無内省 不調和 偽悪醜憎 消極性 怖れ 恐れ 恐怖 分離 限界的認識
肉欲 過剰な食欲 強欲 貪欲 悪意 利己主義 嫉妬 虚偽 策謀 動物的欲望 疑念 目先の欲に溺れること
無知 無明 エゴイズム 焦り 苦悩 切迫感 やきもち 狼狽 うろたえる 怖気づく 過度な物質欲
愚かさを知らない愚かさ 侵略 分裂 不当な条件づけ 名誉への固執 役職への執着 不健康
他と比較して得られる自己有能感 押し付けられた義務 見下し 抑圧 束縛 闘争 逃避 反感
思い煩い ストレス 力不足感 痛み 苦痛 押し付け 目を背ける 略奪 奪うこと
次に、これらの感情の中で主要なものへの対処法を書いていきます。
それから波動の4つの法則を書き、ようやく”勇気”の意識段階から書き始められると思います。
- 92 :
- >>91に追加します。
自己愛のみの愛 後悔 虚栄心 媚び諂い 不平 緊張 過保護
悪口 過大評価 他人の評価を気にし過ぎること
- 93 :
- 【内省する質問シリーズその1】
ご恩返しできていますか?
親・兄弟・親戚・親友・友だち・知人・上司・部下・同僚・地域の人々・神様・物
与えられたご恩を与えられたままそのままにしていませんか?
もしも、その人が今日死んでしまったとして、受けた恩を還せずに、そのまま生きていけますか?
もしも、あなたが今日死んでしまったとして、受けた恩を還せずに、そのまま死んでいけますか?
- 94 :
- >>90
>とても尊く、気高い、神性な行為だけど、人として当たり前な行為だと思うんです。
人として当たり前の行為は尊く、気高く、神性なんですよね。本来は。
だから、個の尊厳は最大限尊重されなければならないし、命は地球と同じぐらい重いのだと思います。
弥勒菩薩の「苦しむ人々の最後の一人までも救い尽くす」や、
キリストの「世の終わりまであなた方と共にいる」、
の話を思い出しました。
- 95 :
- もうそろそろ質問してもイイ?
それとも、もう少し待ったほうがイイ?
- 96 :
- >>95
自分のやり方の押し付けをやらないなら、してもいいと思うよ
- 97 :
- >>96
別に自分のやり方を押し付けたりしないけど
面倒くさそうなんで止めとく。
- 98 :
- 各種ネガティブへの対処法を書こうとしたら、自我が出てきたので書けませんでした。
ですので、簡単に書きます。各自47の方法でこれらの感情を感じるときの自分の癖を知ってください。
不安・・・そうなることを密かに望んでいる気持ち
恐怖・・・想像力の暴走。飢えへの恐怖、愛を失うことへの恐怖などがある。
怒り・・・自分のルールを勝手に押し付けることにより湧く
怖気づき・・・ハートのチャクラが萎縮している状態、ハートのチャクラを広げることで解決できる
嫉妬・・・嫉妬する対象が自分にはないのだと決めつけ思い込む、制限付けている状態
虚栄心・・・自分を大きく見せなければ、自分が心地よくいられない状態
緊張・・・リラックス状態から外れた状態
後悔・・・あのような体験はもう二度と自分で創れない決め付ける、間違った思い込み。
悪口・・・自分の弱点を他人に見るので気分が悪くなり、その気分を解消するために口に出してしまう行為
プライド・・・それがなければ自分の存在価値を維持できなくなるので、それに固執してしまう状態
罪悪感・・・隠された義務感に背いたと思うことから生じる感情
- 99 :
- 囚われ・・・それしかないと思い込む状態。喜びに囚われすぎると調和を外すことになる。
否定・・・すべては神から与えられっぱなしで在る。それを否定することから苦しみがうまれる。
憎しみ・・・自分の労り・思いやり・愛の限界を教えてくれる感情。
過剰・・・それに囚われ、自我が主体のときに生まれるエネルギー。その分、調和から外れるかも。
攻撃・・・自分が傷つけられたと思うときに選択してしまいやすくなる感情。
批判・・・自分の想像力、労り、思いやりの限界を教えてくれる状態。それはそこに在る。それでいい。
傲慢・・・全て自力で成し遂げた思いたがる、天狗になっている状態。いずれ傲慢は、自らの手で内省を迫ってくる。
奴隷状態・・・自分の可能性や能力を信じず、他人を信望し自己の主体を他人に預ける状態。もちろん、自己の主体は自分にあるので、この状態でいることは調和を外していることになる。
要求・・・自分がいい気分でいるためにあなたは変わる必要があると、他人を変えようとする状態。
劣等感・・・その人の持つ本質的な個性を知らない状態。ひとりひとり違うのだから、劣等感を感じる対象に囚われているとも言える。
嫉妬・・・自分の人生に生きていないときに感じる感情。自分と付き合うほど魅力ある、できた人なのだから、人が会話したがるのは当たり前。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【キリスト教】福音派のここが問題【聖書信仰】 (614)
十十十 カトリック+239十十十 (448)
東日本大震災は日本人の罪深さに対する天罰2 (430)
■あるる■ レムリア・ルネッサンス 11次元 ■しげる■ (261)
瞑想クラブ (238)
いい加減なキリスト教界 (213)
--log9.info------------------
【秋葉原】執事ラウンジ Refleurir 2【ルフルリール】 (488)
ぴゅあはーと (205)
信州のコスプレ事情 信濃の国7番 (426)
ばぁんぱいあ夜宴迷宮★2 (304)
【大宮】メイド喫茶HoneyHoneyその1【ハニハニ】 (879)
【コスと】おまいらどんな仕事してますか?【両立】 (442)
【 魔法使い】 萌えーぷ&萌えーぷカフェ (456)
コスプレROMを制作予定のレイヤーが雑談するスレ (229)
【ヤリマンビッチ】みいこ【育児放棄】 (345)
Little TGV (315)
【岡山】takiとcom@【底辺】 (703)
一人でコスしにイベントへいってる人数 その4→ (746)
ボディーラインってどうよ?その15 (377)
Sound Horizonのコス (250)
あきば とっぷすいーと システム変更2回目 (809)
日ナレ関連掲示板・その63 (876)
--log55.com------------------
カワユスなAAの甘味処スレ part.11
カワユスなAAの甘味処スレ part.10
うるせー馬鹿!(その124)
アニメAAスレッド 101th session
カワユスなAAの甘味処スレ part.9
ひぐらしのなく頃に AA編 part9
カワユスなAAの甘味処スレ part.8
マンガ総合スレッド Part12