1read 100read
2013年03月無線46: 【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 6本目 (266) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【海苔】  ワッパ回し2  【海苔】 (219)
●ラジオNIKKEI★短波放送総合スレ3★国際放送● (316)
どんな質問にも嘘で答えるスレin無線板 (784)
【まりっぺ】-ユニデンて何者?Part8-【玉子屋】 (980)
○○ 手本にしくないOMさん ○○ (216)
アンテナが立てられんから無線ができん! (302)

【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 6本目


1 :2012/03/26 〜 最終レス :2013/03/08
前スレ
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 5本目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/radio/1316572654/

2 :
立てました。どうぞ語って下さい。

3 :
ありがとう。でも汚蚊駄さんはね
正真正銘の10Wですよ

4 :
4様げと

5 :
ミニマルチ降ろしてナガラに変えたら無線が、
楽しくなりました。

6 :
>>
ミニマルチって使ったことないけど、そんなにひどいの?
何MHz? 何m高?

7 :
>>6
そんなに酷くはないです。
10/18/24
22mhです。

8 :
HF八木を垂直に設置する場合、地上からどれぐらい離せば良いと思いますか?
アンテナはMMのHX52Bです
マストはFRPです

9 :
>>7
THANKS. 高さがあって素晴らしい。
それでもMMよりもナガラなんですね。

10 :
皆、ミニマルチ使ってやれよ!

11 :
>>10
MM使ってます。7〜28MHz @20mH

12 :
MMいいよ。
他社よりエレメント、ブーム長い短いのに
HK0たくさんできました。

13 :
申し訳ない、オレはクリエート派だ。
祖父がそうだった。父もそうだった。息子もそうみたいだ。孫はわからん。

14 :
俺はMM派
というか、MMの名物社長に関ハムで熱く語られ、大幅値引きでアンテナ売って貰ってからファンだよ
あの社長が生きている間は、使い続ける心算
製作者の顔が見えるというのはある意味、良いもんだよ

15 :
>>14
そうか、鏡も大変だな

16 :
MM良いところ、不満なところ当然ありますよ。
総合的に見ても悪いってことはないと思いますよ。
電話好きの社長最近見ないね。

17 :
ついに出たね、7〜28の新機構伸縮ビーム。
さすが日本製、ゼンマイアンテナなど目じゃない信頼性が嬉しい。
しかも回転半径が6mに収まっているのは驚異的。
これで7が2エレ、あとは3エレフルサイズ八木。

18 :
>>17
午前中までですよ。

19 :
昔、デムパが曲がって飛んでいくアンテナ売り出したよな

20 :
>>17
それはどこから出たんだ?

21 :
>>19
通称、蚊取り線香アンテナ(英語)で検索

22 :
test

23 :
test

24 :
cq cq

25 :
結局ステッパルが正解だろ。FAQ?

26 :
屁っ臭さービームが気になるな最近
ステッパより軽くてかなり安い 
なんていってもバンドQSYがクイック

27 :
移動用だったらいいんだろうけど、家で使うにはどうかな?

28 :
クワッドが最強

29 :
クワッドなんか最弱・・・風にも

30 :
基本はダイポール

31 :
男の基本も男ポール

32 :
八木は最狂

33 :
女の基本は満ホール

34 :
バーチカルの俺はいったい

35 :
俺のバーチカルは..... 

36 :
短縮ダイポール

37 :
バーチカルは打ち上げ角が低いので男として認めない

38 :
クワッドって作ったことないなあ 手近な所で、低い垂直偏波のデルタループに挑戦してみるか

39 :
test

40 :
は、いつも赤点だった

41 :
既製品なんかつかいまっしぇ〜〜ん!

42 :
磁界型ループは時代遅れなん?

43 :
>>42
いまやラドなども出てきて超小型化し、中々期待されています。

44 :
軽くて、小型で、飛びはそこそこでいいから
21と28できれば50もできるビームだったら
MMか栗218(50ないし少し大きいかな?)位かな?
なんか良いのある?
以前は218BとかCY154とか18のHB9CVとか使ってたけど
簡単にやりたいので考え中です。
現在はDP(W-721)を使用しています。

45 :
アンテナを替えようかと思っていたが
BY4へ転勤になってしまった
何年行くか、わからないし戻っても現在の職場になるかも?なんで
アンテナは降ろしても、タワーをどうするか思案中
T512GXにしようと金策も出来たのにな・・・
これで今サイクルは、見送り決定でガッカリです

46 :
BYからやればいいじゃん

47 :
>>45
安全第一でしょうね。
あと、親族と相談して決める事は決めておく。教えておく。
つか、ちゃんとした大人だと思うんで分かってるだろうから
もう書かないけど。
>>44
VDPでは面白くないもんね

48 :
MMのHB9CVにバランは付けた方が良いのかしら

49 :
このスレ的にはMA4Bとかバタフライビームはなし?

50 :
>>48
理論的な根拠はなくてただの経験なんだけど、
バランではなくてパッRアを10個くらい
給電点近くに入れたほうが良いと思います。
アンテナ自体の電気的な性能面だけなら
直接給電でも全然良いのですが、やはり
コモンモード対策は必要かと思います。
特に200W超だと直接給電では不安です。

51 :
ハイパワーでバランなんか入れたら、バランが壊れた時最悪だぞ
原因特定、原因の切り分けだけで2〜3週間はかかるな
漢はバランは入れないのがデフォ

52 :
730V-1をALL-JAコンテスト用に2階の屋根上に
上げました。ナガラの4m高のタワー上1.5m
くらいに。地上高は計11mくらいです。
14メガのパイル?は殆ど一発で取って貰えました。
やっぱり違いますね。釣竿ヘリカルとは。
苦労?して上げた甲斐がありました。

53 :
イエメンのパイルでも頑張ってね

54 :
>>50
> バランではなくてパッRアを10個くらい
> 給電点近くに入れたほうが良いと思います。
普通にフロートバランだろう。MMはこの方式。

55 :
>>51
逆だ、逆。バランを入れるとヒューズ代わりになるから入れるんだよ。トラップコイルが焼けたら
交換するのが大変だろうが。バランならブーム上にあるから交換が楽。

56 :
おいらは原因の特定が楽な分、バラン無しがいいと思うな
トラップが壊れたらエレメントごと下ろすから

57 :
MM

58 :
トラブル元のコイル類はなし、フルサイズモノバンドに同軸バラン

59 :
脳内妄想を書いちゃいかんな バレバレ

60 :
CD

61 :
NAGARA

62 :
STEPPIR

63 :
MFJ

64 :
Wャオロース

65 :
マルドル

66 :
スパイダービーム

67 :
八宝菜

68 :
餃子

69 :
四川料理

70 :
北京ダック

71 :
ダッチワイフ

72 :
いのししご飯

73 :
無線飲食

74 :
各局様
ありがとうございます。
50wだしバラン無しでやろうと思います。

75 :
Good job

76 :
バランなんて不要さ アンテナメーカーに騙されるな

77 :
必要ですぜ、旦那
ソータバランがお勧めだけど

78 :
版画で使うやつか

79 :
まじめな話で申し訳ないんだけど
関東圏内でブーム用のアルミパイプを個人に売ってくれる
会社って知りませんか?
φ60からφ9くらいまでの、4mとかで

80 :
そんなのを一本だけ買ったことがあります。数年前。関東だったと思う。
今すぐはわからない。昔のメールデータをスキャンすればわかるかも。
明日見てみます。なかったらごめんなさい。

81 :
http://www.amano-alumi.com/
有名どころとしてはここだけど 今でも小売りはしてると思うけど
このページの深い所には在庫リストあり

82 :
>>78
それはバルン・・・って、前にやったギャグだ

83 :
バレンの間違いだったorz

84 :
79です。
みなさん、どーもねー。
アマノのつくばセンターは在庫表があるんですね。
明日、小売りできるのか聞いてみます。TU

85 :
ミニマルチやナガラはブーム部品売りしてくれるよ。それじゃダメなの?

86 :
完全自作でいきたいんですよ。

87 :
どろどろ

88 :
>>79
おはようございます、80です。過去の取引を見つけました。
山洞金物店です。群馬のお店です。ここで、私が指定したサイズのステンレスパイプ
一本を作ってもらいました。
昔使っていたメールソフトを再インストールして調べたのでちょっと時間がかかって
しまいました。下のURLが店のページです。
http://sandoh.net/

89 :
T6熱処理はされているのか?

90 :
アルミ買うだけだったら、近くのちょっと大きな金属扱っている
とこに行けば小売してくれる。値段は多分割高だろうが。


91 :
>>88さん
79です。非常に有益な情報をありがとうございました。
大変助かりました。ちなみにアマノ筑波に電話したら
定休日でしたWW また書け直します。

92 :
おはよう

93 :
>>91
山洞金物店で作ったパイプはステンレスだったのと完全にオーダーメイドだったので
かなり高かったですが、ブームやエレメントならばそんな必要はないでしょう。
私は自分がもっているマストがガタガタする隙間がなくすっぽり入るステンレスの
筒が欲しかったんですよ。まさに、ストレスなく入るがまったくがたがたしない微妙な
寸法で、日本の金物店の技術はすごいな、と思いました。あまりぴったりすぎると抜けなく
なってしまい、隙間がありすぎるとガタガタするのでとてもデリケートな注文だった
ようです。「もしもマストがちょっとでも変形していたら入りませんよ」って
言われたくらい精巧でした。

94 :
>>93
79です。ありがとうございます。
本日、天野アルミつくばセンターに問い合わせましたが、
1本から小売り可能だそうです。電話でもFAXでも受付して
くださるそうです。電話応対された女性の方、ハキハキ
していてとても感じ良かったです。俄然、やる気UPww

95 :
”天野アルミ”懐かしいい名前をみてしまった。ww
大昔、アンテナを作るのでここで材料を買ったことがるよ(上野で買った)
今みたいに宅配便が無い時代だっから
ガッチリ梱包で運送屋が持ってきた。

96 :
test

97 :
one two three

98 :
>>94
注文されましたか?
材質について、「アンテナ用」と言えば見繕ってくれます。純アルミだと柔らかいので要注意です。

99 :
>>98
94です。まだです。
必要なものをリストアップして見積もりとってみますね。
確かに純アルミパイプじゃダメですよね。A1050でしたっけ?
A6063の押出でも引抜でも良いのですが値段の差が気になります。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆◆ AOR mkV ◆◆ (639)
免許情報楽ちん検索 (259)
【GPS内蔵】KENWOOD TH-D72【万を期して発表】 (539)
6エリア@福岡圏内 (517)
★本格ハンディートランシーバーを語れや★ (908)
430MHzは、今夜もガラガラ (827)
--log9.info------------------
◆日本バスケはサッカーよりも人気も実力も下 2 ◆ (215)
【bjリーグ】富山グラウジーズ22【先生の置き土産】 (234)
自治スレ@バスケット板 Part5【議論はID表示で】 (250)
bjリーグの観客動員を語るスレ14 (267)
【bjリーグ】宮崎シャイニングサンズ 6th Man (310)
全国高校バスケ45 (369)
Spud vs Nate vs TDub vs Stephon Gill (500)
【ダラス】 Dallas Mavericks 30th 【マブス】 (275)
NBAドラフト総合スレッド 19th (206)
石川県のバスケットを語ろうpart8 (292)
bjリーグ■秋田ノーザンハピネッツ第31Q■ 大物富樫 (412)
ぺネトレイトが一番すごい選手は誰?? (247)
Boston Celtics part53 (282)
【3P】矢野良子スレ【諸刃の剣】 (882)
★☆★ Philadelphia 76ers 応援スレ16th ★☆★ (239)
東芝ブレイブサンダース Part5 (649)
--log55.com------------------
【TOYOTA】クラウン 210系 Part44
【HONDA】ホンダ シャトル Part27【SHUTTLE】
【スズキ】 3代目スイフト Swift Part77 【Z*72S】
【スズキ】4代目スイフト #24【ZC13S/43S/53S/83S】
【E90/E91/E92/E93】 BMW3シリーズ 81台目 【型落ち】
【イタリア】アルファロメオ総合 6【AlfaRomeo】
【HONDA】4代目ステップワゴン Part43【STEPWGN】
【三菱】新型デリカ15台目