1read 100read
2013年03月レシピ407: もしも1ヶ月の食費が5000円だったら? (681)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
お宅のおでんの具教えてください2 (203)
▲パンのみみの再利用▼ (413)
沖縄大好き (716)
【ほうれん草】ほうれんそうレシピ【ホウレンソウ】 (215)
** わかめ×ワカメ×WAKAME ** (234)
簡単で美味しいチーズの食べ方教えて! (623)
もしも1ヶ月の食費が5000円だったら?
- 1 :2006/10/28 〜 最終レス :2012/06/26
- もろもろの理由で1ヶ月の食費5000円しかなかったら
貴方ならどうやってやりくりしますか?
予算内で健康をそこそこ維持できる献立を皆さんで考えましょう!
水道光熱費、サランラップなどの消耗品費は除外します。
- 2 :
- 2
- 3 :
- ちなみに僕が今やっているパターン。(おおまか)
低脂肪R1リットル100円×8=800円(1週間に2本の割合)
納豆3パック80円×8=640円(ご飯のおかず)
白米(安米)10キロ2000円(主食)
うどんのスープ8杯分100円×4=400円(スープにご飯を入れてすする)
トマトケチャップ100円×2=200円(ケチャップライスを作る)
雪国もやし60円×4=240円(たまには野菜も・・・週一のペース)
インスタントラーメン5食入り170円(たまには気分転換、スープにご飯を入れて食べる)
ツナ缶5つ入り320円(蛋白源)
しょうゆ200円
トータル約4970円
- 4 :
- >>2では、腹いっぱい食えるので苦にはならないですね。
ただ時々煩悩が襲います「肉くいてー」とか。
- 5 :
- >>4
すんません、>>3の間違いです。
- 6 :
- 一ヶ月ご飯に醤油かけて食えば2200ないし2400で済むじゃんwww
- 7 :
- >>3 働けよ
- 8 :
- >>6
駄目です、それでは健康を維持できません。
- 9 :
- >>7
浪人なのです、働きながら税金払って受験勉強している身に免じて
大目に見てください。
- 10 :
- そんな時はユカリちゃんw
ホカホカご飯にフリフリ混ぜ混ぜw
これでビタミンCバッチグーw
- 11 :
- >>7 ホンマに10万で税払って食ってんならええやん
で給料月10万野郎さんよ残りの9万5千円なんに使ってん?
- 12 :
- 健康保険料や年金などの税金
水道光熱費
日用品費
ネット代
床屋代
などを差し引いても、月3万は残ります。
将来のための蓄えです。
- 13 :
- せめてあと3,000円出して野菜を増やしたほうがいいと思うよマジで
- 14 :
- パン工場でバイトすると失敗作のパンが食い放題ってきいたことあるよ
- 15 :
- 浪人中って、20歳前後ならまだ成長期だろ。
もう少しタンパク質も増やさないと将来に響くよ。
- 16 :
- >>13
同意。せめて99ショップの野菜系ペットボトルでも。
将来の体の蓄えになるよ。
- 17 :
- しかし俺もしこの5000円プランやったら月15万は残せるな・・・ってやりたくないがw
- 18 :
- >>3
これでなかなか良いと思うけどな。牛Rそんなにいるかね?
ところでレバーが脳に良いのをご存知かな。レバーを一週間に数切れ
食うだけで脳の働きに効くらしい。栄養満点。しかも安い。レバーを加えなさい。
味が濃い(ケチャップと醤油で味付け)から、それだけでおかずとして十分だ。
- 19 :
- もやしだけだと野菜が足りない
緑黄色野菜をもっと食え
あと脳みそには糖分が必要だから
氷砂糖でも買っておくといい
- 20 :
- 納豆は脳にいいらしいし、卵のプロテインスコアはほぼ100
だから
ゴハン+卵+納豆=卵納豆ゴハン
を毎日続ける
生卵10個入りならドンキなら120円で買えるし
夏場でも1週間は生で使える
- 21 :
- 低脂肪Rを飲んでるのは多分カルシウム摂取の関係だと思うが
100円ショップいきゃカルシウムのサプリが売ってる
300円分でひと月持つ
カルシウムウエハースにしても300円でひと月分は買える
- 22 :
- ケチャップは意外と低カロリーだが
塩分の取りすぎになるから控えるべし
熱処理ガンガンしてあるからビタミンやリコビン(リコピンだったかな?)の摂取も期待できない
- 23 :
- 八百屋やスーパーのゴミ箱などから
大根葉とかキャベツの外側とかを
サルベージするだけのたくましさがいるな。
あと米は高い小麦粉食え
- 24 :
- 図書館いって野草の知識を仕入れましょう。
「道草を喰う」
岡本 信人 著 法研 版
1,365円(税込) 1998年04月 発行 ISBN4-87954-229-6
あと今の季節なら銀杏拾いは必須科目
- 25 :
- >3
どーにかして、10000円くらいかけらんない?
健康に悪いよ、ホントに。
- 26 :
- 近頃はニートの分際で生活保護受け取って贅沢三昧やってる奴がいるのに比べれば
>>1は逞しい方じゃないか?
- 27 :
- >>23
>>3の米が10kgで2000円だったら100円で500g
小麦粉500g以上100円で買える?
- 28 :
- コンソメスープと春雨にしなさい! 腹持ちは良い
- 29 :
- >27
近所の業務用スーパーだと
1kg148円だから、500gで74円程度だな
自分は買う気しないけど
- 30 :
- 粉はいいとして、これをどうやって調理する?
アラブの主食みたいに水で捏ねてフライパンで焼いて食う?
ストレス溜まりそう・・・・
- 31 :
- モロに小麦粉買わなくても、パスタとか乾麺にすりゃいいだろ。
まともな米よりは安いはずだが、500g100円切りはあるかな。
- 32 :
- 豆腐屋が近くにあれば、おからを分けてもらおう
まさに激安プロテインといえるし、食物繊維もばっちり摂れる
- 33 :
- サランラップのサラダ
サランラップスープ
サランラップ炒め
サランラップの炊き込み御飯
- 34 :
- バナナはいいよ
手軽に食えるし栄養価も高い
たくさん買い溜め出来ないってのが痛いけど
夏なら皮むいて冷凍庫で保存すればウマイ!
- 35 :
- >>1の近くに業務スーパー(http://www.kobebussan.co.jp/kb_gs_tenpo.htm)が
あったら行ってみな、食費を削るためのアイテムがごろごろあるから。
(例)
キムチ400gで130円
豆腐1丁で40円
レトルトカレー5食入りで300円
- 36 :
- せめて1万円にしようよ
- 37 :
- 月1万で食ったって凡人だ!
月5千で食ってこそ偉人!
- 38 :
- それ以前に>>1は月何日働いてるんだ???
週5日制で10万じゃやっとれんわなw
- 39 :
- アレも欲しい、コレも欲しい、もっと欲しいもっともっと欲しい>>1のレス
>>1
>>3(食費割り当て例)
>>4 >>5 >>8
>>9(無駄な漢ぷり)
>>12(意外と真面目な人間性?)
- 40 :
- >>26
>近頃はニートの分際で生活保護受け取って贅沢三昧やってる奴がいるのに
それどうやるの?教えて!!!
- 41 :
- >>34
バナナは主食にしても、砂糖で炒めてデザートにしてもいい。
腹持ちもいいからお勧めだね。
- 42 :
- >>1
年金は免除してもらえるぞ。10年以内に払えばいい。
将来のこと考えて、食費にまわせ。
- 43 :
- パン屋でパンの耳貰う。
八百屋で大根の葉を分けてもらう。
大根の葉はみそ汁にもなるしお浸しにもなるし、炒めて食食べても美味しいし、栄養価も高いよ。
雪国もやしより安いもやし置いてないの?わざわざ高い銘柄買わなくても…
- 44 :
- もし、なじみの魚屋さんがあれば、
ホタテの卵があるか聞いてみるといいよ。
結構、卵を捨ててる店あるから。
オレは定期的にまとめてもらってきて、甘辛く煮てる。
タダでもらえて贅沢な味。
- 45 :
- パR屋へ行け!
会員登録するだけで米やらもらえる所があると思う。
たまに抽選などで豪華食品とかもらえる。
ジュースなどはただが多い。
それだけで行っても文句なんて言われる訳無いし。
でも間違っても打つなよw
- 46 :
- >>38
>>1ではないけど、自分も週5で10万ですよ。
- 47 :
- 時給650円くらいかな?
最低賃金の高い造船業に行った方がいいよ
- 48 :
- >>47
時給670円です@札幌
- 49 :
- 皆さん助言ありがとうございます。
今は週3日8時間です、時給900円なので本来なら10万行かないですが
特別手当が7000円つくので何とか10万行ってます。
食費5000円ってのは一応の目安なので
たまに99ショップでミカン5個入りを買って
300円から500円くらいオーバーなんてこともあります。
5000円しか使えないってなるとかなりプレッシャーになりますが
あと2000円くらい使えるっていう余裕があると、安心感があり
かえって使いすぎないですね。
- 50 :
- >>49
あと1日働け
- 51 :
- 飲食店でバイトしろ。
食費ゼロだし、金だして食うより旨い賄い食わしてくれる店もある。
オレはある中華料理屋でバイトして1年で5キロ太った。
- 52 :
- SHOP99に1キロの小麦粉売ってたぞ
- 53 :
- >>1
一人暮らしなんで、余裕。
- 54 :
- 1キロ200円以下の輸入パスタがとても便利!
しかし毎食スパだから味のバリエーションに苦労するけど、一食20〜40円と具材次第だね。
- 55 :
- 学生時代は、激安パスタに焼き肉のタレをぶっかけて食ってたな。
- 56 :
- 都内なら毎日場所変えて試食しまくり。ゆえに食費0円w
- 57 :
- 将来のためのたくわえに3万使うならその時間勉強した方が良くないか?
時給900円なら月に33時間、年間396時間勉強できる。
こんだけ追加できれば有利じゃないか?
あと、パスタはいいぞ。米と違って高たんぱくだからそれほどおかずがいらない。
500g100円以下であるから一食20円+ソース代か。
ソースはニンニクとしょうゆで味付けすればなんとか食える。
100円で2〜3人前のトマトソースとか売ってるし
これだけ節制して頑張れる人が落ちて、自堕落な人間が受かる受験制度が間違ってるぜ
- 58 :
- >>57
>自堕落な人間が受かる受験制度が間違ってるぜ
悲しいなぁ('A`)
俺来月からダウン掲示されたからいろいろ切り詰めなきゃならなくなったよ
3月頃までには新しい仕事探さなきゃならないし,6マソダウンはきつすぎorz
ここのスレを参考にまず食費から切り詰めます
- 59 :
- >>58
ガンガレ!
俺も10月から3割カットされてるから、なんら問題ないぞw
おまいは一人じゃないぞ、漏れたちが付いてる!ww
漏れたちには、おまいがついている!w
- 60 :
- >>59
最後のついてるって
憑?!
まあ,がんばるよお・・・
- 61 :
- 米10kg 2500円
卵30個 300円(1日1個)
牛R6本 600円(1日200ml)
見切り品野菜 1000円(1個当り50円以内)
肉類 600円
見切り品ばかりを狙えばもっと豊富になると思うが…しんどいだろうな。
- 62 :
- 地元の業務系の店で10Kgで\2350という米を発見。
- 63 :
- >>61
たまご10個で100円、牛R1本100円って
すごい安いお店だね。いいなあ。
- 64 :
- そんなことないよ。牛Rは98円で普通に買えるし。
玉子はだいたいのスーパーで週1回は10コ入り1パック80代〜98円で売ってる。
貴方あんまりスーパーいかないでしょ?
- 65 :
- 卵の特売は条件付きが多い
1000円以上の買い物とか
- 66 :
- 主食は、小麦粉。キロ100円。お好み焼き、パンケーキ、すいとん‥‥。
乾麺(素麺、冷麦、うどん、パスタ)は、どれもキロ200円。素麺はガス代が一番かからない。
もっとも、どれも沸騰した後、火を止めてほっとけば自然にゆであがる。沸騰を保つ必要はない。
米は、安くてもキロ300円。主食は、好みと財布に相談して選べばいい。
植物性蛋白は、輸入大豆が一番安い。2リットル350円(2キロ超)。入手困難かも。
魔法びん等の保温器具があれば、ゆでるのにガス代はかからない。熱湯注いでほっとけばいい。
おからは豆腐より栄養豊富。1袋50円くらい。旨い出汁と具材で煮ると美味。納豆もいい。
動物性蛋白は、卵。1パック10個100円。微量栄養素も含む「完全食品」であり、必須。
牛Rもいい。1パック2リットル100円。低脂肪牛Rはよく安売りする。
牛Rも、卵同様、微量栄養素を含む栄養的にかなり優れた食品。カルシウム豊富だ。
魚は重要。多分、目刺しが一番安い。旬のさんまは安いが、1尾100円はする。缶詰が楽。
肉は、鳥ムネ肉が一番安い。100グラム50円。
食物繊維、ビタミン類は、キャベツ、もやし、乾燥わかめ、じゃが芋、白菜、蜜柑、バナナ等から、
その時、安いものを選択。
ビタミンC限定ならば、アスコルビン酸粉末を薬屋で購入。毎食後、耳かき1杯程度なめる。
コストパフォーマンスがいい。アスコルビン酸=ビタミンC。念のため。
その他の微量栄養素は、いろいろありすぎて、ようわからん。
人参等の緑黄色野菜でカロテン、ポリフェノール、精製度の低い塩・米酢・黒酢でミネラル‥‥。
個人的には、総合ビタミン剤で穴のないようにしているが、少し高いかも。
受験がんばれ。受験は気迫と要領。1点でも多く奪い取る執念。
合理的に考え、本質を見抜き、記憶すべきことは徹底反復。あいまいな知識はむしろ邪魔。
節約で勉強時間を1分でも多く稼ぎ、そして集中。意志を持続させれば、道はなんとか開ける。
- 67 :
- >>64
うちの近所のスーパーだと牛R1リットルは安いので150円ぐらいだよ。
玉子も10個で160〜200円ぐらい。
玉子はたまに特売日に「玉子以外の買物で1000円以上買うと
1ケース100円」で買えるという日があるけどね。
もしかしてうちの近所が物価高いのかな…
- 68 :
- このスレある意味良スレと言えるな
>>1のような食生活を実践することで食品の有り難味を実感できる
給食残し放題のガキどもには>>3を実践させればいいのだ
- 69 :
- そうそう昨日肉のハナヤマで2kgで580円の鶏肉(胸肉)ハケーン!
パサパサ肉だが醤油汁で煮れば良いダシが出て旨い
- 70 :
- でもどんだけお腹すいてても食べること出来ないものってあるよ
- 71 :
- 低脂肪R1リットルが98円以下で売ってるところどこかにある?
ドンキホーテや99には常時あるけど、見切り以外で98円以下はお目にかかったことない
- 72 :
- >>70
そりゃ毎食に1つや2つ食えないものがあってもいいが
今の小中学校の給食事情は半端じゃないよ
牛Rは残す
カレーに人参が入ってたらカレーごと残す
焼きそばにピーマンが入ってたらピーマンごと残す
パンの耳食うのがめんどいからパン丸ごと残す
などなど・・・・
まあ養豚場は大喜びだろうね
- 73 :
- まったく贅沢だなぁ
・・・揚げパン残していた俺の言えることじゃないが
今日は贅沢してしまった
連休は安く自炊したい
ショップ99デビューすっかぁ
- 74 :
- 某料理画像掲示板にいた派遣社員の人が亡くなってしまった…
>>1もちゃんといいもの食えよな
- 75 :
- 揚げパンとか大好物
- 76 :
- 牛R残すのは珍しくない
自分も子供の頃はどうしても飲めなかった
- 77 :
- 近所の八百屋激安
昼間も安いけど閉店近くなんて投げ売り状態でキャベツやレタス一個20円とか、もやしや豆腐7円、納豆3パック4円、大根15円、サラダ菜4束40円、ズッキーニ10円、サツマイモ一箱50円なんてのもある
まるで駄菓子屋さん
でも肉類が安い所って近くに全く無いんだよね
都内です
- 78 :
- 昨日と今日、関西スーパーで細もやし11円だった。
消費期限が明日までなのが残念。
- 79 :
- >>78
茹でて小分け冷凍すれば良かったのに・・・
- 80 :
- >>77
kwsk
- 81 :
- 俺の近所の米は10キロ1850円だぞ
でも食べる気がしない・・・・・
>>77 詳細ききたい
- 82 :
- 米は安いのは良くない
- 83 :
- ご飯を冷飯でそのまま食うと、コシヒカリのような良い米と2000円くらいの安い米の
違いが良くわかる
でもカレーやお茶漬けなどで食ってる限りは、米の味なんてほとんど区別がつかない
- 84 :
- カレーは分かるだろ
- 85 :
- 野菜とかお肉を冷凍保存する時、生のまま保存するのと茹でてから保存するのとでは何が違いますか?アドバイスお願いします。
- 86 :
- 5000円 一日150円 残り500円で最後の晩餐
厳しいなー
2日飯抜いて、餌買ってアジつりにかけるとか・・・
一杯つれたら楽勝だな
- 87 :
- 米、強力粉、薄力粉、片栗粉、卵、BP、醤油、砂糖、塩、コショー、油
この辺りを基本そろえておけばなんとか
- 88 :
- 餌は買うものじゃない
磯へ行って小石をめくればいっぱい取れる
- 89 :
- 小麦粉・ベーキングパウダー・電子レンジ使って
蒸しパン作る方法誰か教えて
- 90 :
- ぐぐれカス
- 91 :
- 深めで丸い透明のタッパーに小麦粉(薄力粉)を投入。
続いて砂糖、水か牛R、ベーキングパウダーを入れ、さいばしで混ぜる。
ベーキングパウダーを入れると、ふっくらして、蒸しパンらしくなる。
お好みで、卵、レーズンなどのドライフルーツ、生のフルーツ、ナッツ類、ココア、コーヒー、抹茶、きな粉、胡麻、バニラエッセンス、ストロベリーエッセンス、レモン汁、バター等。
レンジで加熱。タッパーの底を見たり、はしでつついたりして、蒸しあがりを確認しつつ、加熱を調整。
最後に、お好みでチョコレート、練R、メイプルシロップ、バター、ジャム、マーマレード等を塗る。
チョコレートの場合、30秒ほど加熱を追加すれば、とろとろに溶けて旨い。
蒸しパンを取り出すのが面倒なので、そのままスプーンですくってきれいに食べる。
食後は、水を入れて5分もおけば、汚れも簡単に落ちる。
ふたと本体のタッパーの耐熱温度を事前に確認。ふたがダメなことが多い。
食材も無駄なく、調理時間も少なく、片付けも楽。思いついた時、すぐ作る気になれる。
- 92 :
- >>91
あんがと^^
99の小麦粉で作ってみる
- 93 :
- 良スレ保守
- 94 :
- >>91さん
チャーハンを作ったんだけど、ごはんがくっついちゃって
パラパラしないんだよね。
いい方法ないかなあ??
やっぱ飯だけのチャーハンってムリ??
- 95 :
- 91じゃないが
・米を堅めにたく(水をもっと減らす)
あるいは
・炊いた飯を水でさっと洗う
- 96 :
- まずは胚芽米をget。栄養価を考えるなら安上がり
- 97 :
- いっそのこと玄米にしたほうがええやろ
丸一日水に浸してから普通のジャーで炊けば食える
くれぐれも面倒がって白米と同じように炊かないように
- 98 :
- >>94賛江。
水多めで炊いたご飯だと、ご飯どうしがくっつきがちなので、ぱらぱらにするのは大変。
冷ご飯なら、レンジでチンして、あらかじめ加熱し、ご飯をほぐれやすくしておく。
ぱらぱらがいいなら、蒸気がこもらないように、ふたをしないでレンジに入れる。
チンした後、ふたをし、しっかり容器を持って、ご飯を左右に振って、ばらばらにする。
個人的には、ふっくら炒飯が好きなので、最終段階で、あえて少量の水を加えて蒸すこともある。
プロは、大きくて重い中華鍋とお玉を自在に駆使し、高温の業務用ガスコンロで一気に炒める。
具材が飛び散るのも委細構わず、炒飯をはねあげることで蒸気を飛ばし、ぱらぱらにする。
家庭では、かなり無理がある。豪腕も、テクニックも、業務用コンロも持ち合わせていない。
片付けが大変なので、ご飯粒や油が飛散しないよう、炒飯では深いテフロン鍋を使っている。
安心して思い切り調理できる。菜ばしでご飯をかき回し、ていねいに蒸気を飛ばす。
家庭用コンロなので、時間はかかる。それでも短時間で済むように工夫する。
最大火力の維持、事前に鍋を十分加熱、ご飯・具材の事前調理等、お好みでどうぞ。
「焼飯」だから、焼き付けることで、ご飯のお焦げの香ばしさを加える。最後の醤油焦がしもいい。
油が多いと、カロリー過多だし、べちゃべちゃの食感になりがちなので、炒め油は少なめ。
卵は先に入れて、ご飯にからめろとよく言われるが、卵を炒め過ぎるので、好みではない。
卵かけご飯を使って炒飯にするのも、蒸気がこもってなかなかいい出来上がりにならない。
個人的には、最後に炒飯を端に寄せ、卵を割り落とし、かき回す。半熟卵を、炒飯と手早く混ぜ合わせる。
卵を落とす前に油を追加してもいいし、卵液は油・塩・砂糖・醤油等を加えた事前調味もいい。
卵は、炒飯の具材の一つだと考えているので、卵なしの炒飯もよく作る。以上、卵の嗜好は異端かも。
- 99 :
- 途中で読む気うせた
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
と り か ら 2 (253)
粉チーズを使った(゚д゚)ウマーい料理 (235)
一人暮らしの冷蔵庫って (379)
(,,゚Д゚)< ヨーグルト料理・菓子のレシピ。 (212)
焼きおにぎり (265)
50円以下で作れる激安おかずpart2 (397)
--log9.info------------------
【スマホ】釣りに最適な携帯電話スレ【ガラケ】 (632)
【赤い稲妻】京急で釣りに行こう!【東京湾全域】 (418)
【まじめに】福岡シーバス情報3【情報交換】 (579)
【渓流竿】⌒ 手竿で海釣り ⌒【へら竿】 (932)
【山女魚】渓流ヒマつぶし15【雨子】 (634)
釣り板自治スレ31 (588)
【金森隆志】捏造疑惑でフルボッコ50♪POW【カナモ】 (395)
奥多摩湖を語る 1ドラム (744)
――――琵琶湖おかっぱり情報 Part72―――― (923)
【あと】 POPEYE -17店舗目 【6店舗】 (791)
ノース・フォーク・コンポジット (343)
俺達にはダイコーがある Vol.21 (884)
【DC】スコーピオンについて語るスレ★9【XT】 (283)
今江のアイテムPrt118 (456)
【サイドワインダー】deps【厳禁】 (280)
真・宮城のバス釣り Part31 (210)
--log55.com------------------
【奈良】災害ボランティア【和歌山】
【準児童ポルノ?】ユニセフの寄付金の無駄を考える
☆反原発の救世主★『山本太郎』天皇へお手紙
募金って本当に全部被災者にいいてるのか?
【鬼怒川渋井川堤防決壊】被害地域でボランティア
岩手のボランティア
福島原発ボランティア
【孤児】タイガーマスク運動、伊達直人運動