1read 100read
2013年03月プログラム317: VisualBasic6.0 対 VisualBasic .NET 2003 (460) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
0から始める2chブラウザfor超漢字 "2ch de BTRON" (360)
データベースプログラミング全般スレ (380)
Androidプログラミング質問スレ Part30 (214)
最も美しいプログラミング言語は? Part6 (430)
Visual Studio 2010 Part20 (207)
【GPGPU】くだすれCUDAスレ part6【NVIDIA】 (279)

VisualBasic6.0 対 VisualBasic .NET 2003


1 :2005/05/20 〜 最終レス :2012/09/25
今まで、VisualBasic6.0で開発をやっていて、VisualBasic .NET 2003の開発をやる羽目になったが、
慣れのせいか、生産性・コーティング・エディタの使いやすさ、のどれを取っても
昔のVisualBasic6.0の方が上だ!
2003で開発なんかやってたら時間が掛かり過ぎる!
私と同じ意見の人いませんか?

2 :
今だ!2ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∩ ∩
   〜| ∪ |         (´´
   ヘノ  ノ       (´⌒(´
  ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
   ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
   ズズズズズ

3 :
まずめ時をはずしておりますがつれますか?

4 :
新人くるから無理しなくていいよ

5 :
>>1
慣れたら.netの方がいい。すごくいいよ。

6 :
>1
まあ、あれだ...

つかえねぇな pgr

7 :
EXEオブジェクトの実行速度も.NETよりVB6の方が高速な気がする。

8 :
>>1
VBとVB.NETを同じものだ、ただVarUpしただけだと思って使うのがそもそもの間違い。

9 :
>>1
今時オブジェクト指向も、構造化例外も、UNICODEも、
まともにサポートしない言語使って、楽しいか?

10 :
>>9
楽しい。
ていうか、早く楽にシステム作れりゃ
オブジェクト指向も、構造化例外も、UNICODEもいらん。
(俺が開発担当しているシステムで上記機能は使わんし)

11 :
>>10
オブジェクト指向の良さはすぐにはわからないから仕方ないと思う

12 :
>>10
漏れはC++からプログラミングの世界に入ったからかなぁ・・・
早く楽にシステム作るために、
仮想関数とか、継承とか、構造化例外を使いたくて仕方ないんだが。

13 :
VBは言語はUNICODE・・・。

14 :
VB6でもクラスとか多態とか使ってオブジェクト指向で
やっている俺にとっては、VB.NETは苦労がすくなくて便利。
VB6でon error gotoのグローバルなエラー用変数を
ローカル変数的に扱うの面倒だし。
つーか、Text1.Text ← これもオブジェクト指向

15 :
>>13
VBがUNICODEに対応していると本気で思っているなら、
ためしにUnicode対応のソフトを作ってみると良い。
Unicodeにはあるけど、ShiftJISに無い文字を表示できず、
途方にくれるはずだ。

16 :
1の分析には感謝する。私は1の分析を少しも疑わないし,
VisualBasic6.0が現在最高の選択肢だという君の推薦も受け入れよう。
しかし,そもそもの質問は今日の時点で君に何ができるということではない。
市場が動く先はどこかということだ。
今後,VisualBasic6.0が技術市場を支配することはないだろうし,
それに追い付きさえしないだろう。
そして市場を抑えるような技術は,われわれのユーザーが要求するよりも
常に大きな能力を提供するだろう。
だからわれわれは,今後そういう技術に対して,てこ入れをする。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/WinColumn/20050519/1/

17 :
イイ

18 :
一言で言うとVB6のほうがいいとかいってるやつは
「無能」としか言いようがない。

19 :
VB6のほうがいい

20 :
ヌッコロすぞヴォケがぁ!!

21 :
VB6のほうがいい 

22 :
無いと思うが、VB.NETでネイティブコードが出せるようになったら
VB6は捨てるか?

23 :
つか、MSのロードマップによるとVBは消滅することになってるんだが、お前らわかってるのか?

24 :
ヒント:サポート延長

25 :
.NETに違和感がある人は他の言語やったことないんじゃないのかな

26 :
C#にすればいいのに
VB.NETなんて基地外のやる代物だ

27 :
>>26
禿同。C#触り始めて以来、VBなんて見るのもイヤ。

28 :
何ここ3年前のスレ?

29 :
>>28
言ってることがわけワカメです。

30 :
26が核心を突いてしまったようです

31 :
「ぶいびぃやってます」より「しーしゃーぷやってます」のほうが音的にもオサレ。

32 :
仮にVB6もVB.NETもやめて、他の言語を覚えるなら何がいいですかね?
(ちなみに開発するシステムは、クライアント−サーバー型の業務システム)

33 :
>>32
Ruby

34 :
>>32
JAVA

35 :
スレタイ語尾に 対 C#
をつければ新たな議論も考えられそうだ

36 :
>>1はVB.NETとC#との違いについてはどう思ってる?
VB.NETやるんだったらC#やったほうがいいと思うんだけど。
会社でVB.NETやってるならVBよりも真っ先にVB.NETを優先すべきだろうけど。
VB.NET覚えてればC#への以降も簡単なんでない?


37 :
>>15
> >>13
> VBがUNICODEに対応していると本気で思っているなら、
> ためしにUnicode対応のソフトを作ってみると良い。
> Unicodeにはあるけど、ShiftJISに無い文字を表示できず、
> 途方にくれるはずだ。
それは一体どういうことでっかいな?
問題ありすぎてがっかりしないかいな?
よく知られている話かいな?
そのあたりはJavaやC#とくらべどうなんだろな。

38 :
>>22
C#でも出せるならVB.NETでも出せないとおかしい気がする。
さもないとVB.NETは中途半端にかなり使えない言語じゃないか?
それとも、これはVB厨をC#に移行させるための戦略か?

39 :
>>25
UNIX,系で様々な言語(sh, Perl, C, C++, PHP, Javaなど)を使ってきた陣営から
すれば.netはかなり違和感ありありだと思うのだが。

40 :
>>32
> 仮にVB6もVB.NETもやめて、他の言語を覚えるなら何がいいですかね?
> (ちなみに開発するシステムは、クライアント−サーバー型の業務システム)
>
VB/VB.NETやってるならC#とASP.NETだと思うが。ほかは
Perl, PHP, Java


41 :
>>37
確かにVB6.0の文字列型変数にはUNICODEで格納される。
でもUI周りのコントロールはShiftJISにしか対応しない。
API呼び出し時や、ファイルI/O時はUnicode<->ShiftJISの
自動変換が勝手に行われる。よってUnicode固有の文字は
扱えないのさ。

42 :
>>41
物事は正確にな。大筋はそうだが、嘘ばかりだ。

43 :
> 大筋はそうだが、嘘ばかりだ。
どっちだよ

44 :
歴史教科書のようなものだよ

45 :
ひさしぶりにVB6インスコしてみようかなあ・・・

46 :
まあ、両方ドリルしとけよ。無料だから。
http://book.mycom.co.jp/support/bookmook/learningdrill/vb/

47 :
>>36
VB.NET=VB6の後継言語で、VB6の技法・知識がかなり流用できる。
  C#=新手のC言語。C言語は今までやった事が無く、業務に不向きなイメージがあるので、チョット敬遠気味。
てな印象です(私はC++とC#の違いも解らない、VB使いの無能なエンジニアですので)
>会社でVB.NETやってるならVBよりも真っ先にVB.NETを優先すべきだろうけど。
>VB.NET覚えてればC#への以降も簡単なんでない?
>
そんなもんですかね? C#への足掛かりができるならば、VB.NETも頑張ろうかって気になる。

48 :
VB.NETとC#はコンバータが存在するくらいだから
超そっくりだよ

49 :
>>47
無能もそこまできたら立派だよ。

50 :
>>47
足がかりもクソも、VB.NETとC#は大して変わらんぞ。

51 :
>>50
それぞれのソース見たら、全く別モノに見えるのは、私が無能のせい?
http://www.ailight.jp/blog/myamyu/archive/2004/09/01/2595.aspx

52 :
>>51
どっちもコードをそのまま日本語化するとこうなる。構文が違うだけで中身は全く同じ。
PublicでStaticな関数GetList(入力元のsourceと出力先のwriterという2つの引数をとる)を定義
 writerに "---------- start ----------" を出力
 forループ(カウンタ i を0からsourceの文字数まで)
  check/strCheckにsourceの i 番目の文字を代入。
  check/strCheckの文字コードを取得してs/strValに16進法にして代入。
  writerへcheck/strCheckとs/strValを出力する。
 for終わり
 writerに改行と "---------- end ----------" を出力
関数定義終わり
(VB.NetではintAscを経由しているがHex(Asc(strCheck))と書けばこの変数は不要になる)

53 :
>>51
流れ制御文や、変数の宣言が異なるだけで、
プログラムの構造はもちろん、使っているAPIも同じだろ。

54 :
>>47
無能のままで居たければVB.NET。普通の人生を送りたければC#。

> VB.NET=VB6の後継言語で、VB6の技法・知識がかなり流用できる。
VB6から流用したような技法・知識は確実に有害なので使わない方がいい。
逆に、VB6の技法を流用できてしまうことがVB.NETの最大の欠点。
C#はこの欠点が無いだけだが、これが2者を分ける大きな違いになっている。

一生フリーターやニートな人生があるように、生涯VBという人生も選択肢としてはあるのだろう。

55 :
VBってバカにされるけどVBだけで本当にどれだけのことが
できるのだろう。
どんなにしょぼいアプリでも仕事で作るものはそんなに簡単なものは
少ないように思うのだが。

56 :
つーか、VBもちゃんと理解できてないんだろ。

57 :
VBはVBでも、クラスモジュールさえ使いこなせれば低脳ではない。
VB6にもあるから。

58 :
まあWindowsでのプログラムしか作れない人は低脳だな
無駄飯食いめ・・・

59 :
ハァ?Windows以外にまともなOSなんて存在しないんですが?

60 :
バカ出現

61 :
気になるのが、VB.NET よりも C# の方がいいという意見が多いのだが、
C#で業務システム組んだら、VBよりも「早く」「楽に」作れるの?
(言語のアーキティクチャの美しさうんぬんよりも、そっちが大事!)

62 :
早く楽なのはVB.NETだけど美しさはC#

63 :
>>61
好きにすればいいじゃないか。自分で使ってみてさ。
VB.NETがJ++のような位置付けであろうとも、未来はわからないからね。
MSの気がかわってまたVBに力を入れるかもしれないじゃないか。

64 :
C#でCOMとのInterOpやろうとすると、C#の型安全性が仇になって
キャストやReflectionの嵐になる
そんぐらいじゃないのか、VB.NETの楽な部分って。

65 :
>>61
C#は、C++やJavaを使った経験のある人にとっては、文法がほぼ同じなので取り付き易い。
VB.NETは、文法がだいぶ拡張されているので、VB6.0の経験があっても取り付き難い。

66 :
VB使いは格安だからね。MSが力を入れるのも当然

67 :
話はかわってJ#使ってる人はいるんだろうか?

68 :
>>67
未だかつて聞いた事が無い。
無くなりそうだな。

69 :
>>VB使いは格安
その通り。
C#の方が高いかな?

70 :
>>63
確かに。
VBそのものが完全に無くなる可能性は低いと思われるので、
とりあえず、VB.NET もうチョット続けよっと。

71 :
>>67
旧、J++ユーザーが、好んで使っているよ。
・・・J++ユーザーって居たのか?

72 :
漏れは言語を指定される仕事なんて新規作成でやったことないんだが
結構あるものなの?

73 :
>>72
結構あるよ。
俺が下請けソフトハウスのせいだが。

74 :
>>9
VB6てUNICODEサポートしてたと思うが。

75 :
サポートも何もVB4から内部は完全にUNICODEベースだろ
COMがそうだから、なんだけど

76 :
UnicodeベースではあるがUnicodeをまともに扱えない、それがVB
間違ってもUnicodeサポートなどとは呼べない

77 :
ActiveXに文字化けってよくあるし、
さらに発生すると手の打ちようが無い...

78 :
動作が重い、HDD食うから.NETの負け。

79 :
>>78
VB2005 も .NET2003同様に、動作が重いんだろうか?

80 :
>>79
普通に考えて軽くはならんだろうね。
その分、高機能になってるしPCも速くなるからいいんだけど、
VB6.0の機能で十分で、最新でないPCを使う俺にしたら.NETを選ぶ理由がない。
人それぞれ。(あたりまえか)

81 :
VB6.0も.NETも選ぶ理由がない。

82 :
VC++が難しくて使えない俺には選ぶ理由がある。

情けねえorz

83 :
Delphiのんが簡単だよ。

84 :
VB6を使ってる人がC#を勉強すると、そのまま自然にVB.NETが理解できるし
振り返ってVB6を改めて理解できる。
C#はC++よりVBっぽいので、VB厨にはかえって向いている。
C#を経由しないでVB.NETだけ勉強すると、VB6互換ライブラリがないと
何も作れないVB.NET厨になるおそれあり。
VB6の時点であるていど意識して開発している人なら、そのままVB.NETに
移行してもそのおそれはない。

85 :
.NEETなんかに逝行するなんて自滅行為

86 :
C#がネイティブ吐ければ、最強だったのに
おしいなぁ・・・

87 :
C丼が最強だっていうのはブビ厨の幻想であって、見向きもされない言語。

88 :
84の内容って認知的不協和そのままというか良いサンプル。
>車の例では他車のカタログは見ず、購入した車のカタログばかり見る、
>という調査結果があるという。
>これは他車の方が性能が良いという「不協和」を避ける為だ。
>なるほど思い当たる事は多い。
>都合のいいように判断資料に自らバイアスをかける。要注意だ。
自らバイアスかけてブビが滅んでないことになってんだろうね。

89 :
>>1 だが、結果的にVB6でシステム開発やる事になった。
昔のWinNT4.0やWin98の低スペックPCをクライアントで使う羽目になり、
VB.NET2003だと遅くて使いモノにならんという理由で。
慣れている言語なんでとりあえず早く楽に作れるが
喜んでいいやら悲しんでいいやら。

90 :
>>88
それを言うなら認知的不「調和」でしょ。
認知的不調和ってのは普通ダブルバインドの話だと思うが。。
っていうか、俺には>>84が「VBが滅んでない」なんて言いたいようにも、
そのように認識しているようにも読めないけど。。

91 :
84はVBで悲惨な目にあいながら、他を見ずにV$マンセー、してるじゃん。
非論理的な言い方で。

92 :
正直、>>91は精神科で見てもらった方がいいと思う。
自分の妄想を他人(の書いた文章)に投影する傾向あり。というかあり過ぎ。
まあ妄想性人格障害のある人間は通常それを自覚できないんで、これ読んで本人が
承服するとも思えないけど。
もっとも単に読解力が絶望的にないだけかも知れないけどね。

93 :
>>92
なげーよw

94 :
手軽なアプリを作る分には旧VBでもいいけどさ。
ある程度の大きさになって来るとOOPできないのは辛い。

95 :
プラットフォーム、その他環境によってAPIが異なるために、プログラムを組み直す必要があって、
それを.NETフレームワークで解決しようとしているのがVisualBasic .NET 2003。
なんだけど、まだまだAPIを網羅していないのも事実。
APIにあって、.NETフレームワークにないものをすべて挙げてみよう!

96 :
精神病患者に「お前は精神病患者だ」と言って通じるはずがない。

97 :
>>96
お前は精神病患者だ。

98 :
この文章って執り付かれてるよね。
>VB6を使ってる人がC#を勉強すると、そのまま自然にVB.NETが理解できるし
>振り返ってVB6を改めて理解できる。
時代遅れのVB6を使ってたことを理解して怒り狂うわけか?
>C#はC++よりVBっぽいので、VB厨にはかえって向いている。
M$独自言語なのに、かえって向いてる、って文脈おかしくない?
問題はブビ厨がVBしか使えないことだろ。
>(略)何も作れないVB.NET厨になるおそれあり。
>VB6の時点であるていど意識して開発している人なら、そのままVB.NETに
>移行してもそのおそれはない。
おそれはない、ことを言いたいようだが、OOPを意識する人がVB6を使うことがありえない。

99 :
中途半端なクラスモジュールに苛つく。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
C++でXML(主にxerces)やろう! (675)
C++/TemplateMetaProgramming (493)
Excel VBA 質問スレ Part28 (408)
人工知能を作ろうver0.0.7 (584)
Pythonのお勉強 Part48 (233)
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.82【環境依存OK】 (962)
--log9.info------------------
福原遥 まいんちゃんを歌おう♪ (202)
音痴なくせに歌うのが好きな奴とのカラオケ (210)
【DAM】持ち込みカラオケ 雑談・質問【JOY】 (355)
ヒトカラヲタの特徴 (204)
【うp】ミックスボイスpart89【募集】 (251)
【ジャム】 JAM Project4 【プロジェクト】 (696)
カラ板の深夜〜朝までの過疎っぷりは異常 (912)
カラオケのために禁煙するスレ (354)
本当に歌いたい音楽と建前上歌っている音楽は? (202)
【JDA】Janne Da Arc歌おうぜ-part31-【ABC】 (535)
キー下げて歌ったら超バカにされた (357)
歌って気持ちよっかった曲 2/1曲目 (659)
藍坊主を歌おう。 (445)
両声類になる方法 (223)
カラオケ忍者 !ninja テストスレ  (268)
フタカラでの盛り上げ方 (231)
--log55.com------------------
公認会計士の時給はマクドナルド並なんだてね
犯罪者ジョブコンダクト吉川隆二
税理士の営業について。
んで?公認会計士の監査に存在意義あんの?
会計士・税理士受かっても就職すら危うい現実を憂う
【改革】税理士を税務弁護士へ【国民の利便・期待】
正直税理士がうらやましい by公認会計士
税理士制度を会計士制度に統合