1read 100read
2013年03月プロレス59: 15年前のプヲタに「ねーよwww」って言われる事2 (338) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
REINA女子プロレス2 (262)
1972〜77年の新日本プロレス (762)
旧全日の何がダメだったのか改めて語るスレ 2 (282)
【アンチ】プロレスリング・ノア総合スレ【お断り】 (353)
★ZERO1総合スレ38★ (207)
【ブル北斗】90年代の全女Part12【アジャ豊田京子】 (736)

15年前のプヲタに「ねーよwww」って言われる事2


1 :2013/02/02 〜 最終レス :2013/03/09
15年前のプヲタに「ねーよwww」って言われる事
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1343829258/l50

2 :
2222

3 :
また15年前はキツいな。

4 :
スポーツ不毛の地仙台にサッカー、野球、バスケのプロチームが出来、更にプロレス団体も誕生する。
サッカーは一応プロチームだったけどまだアマチュアリーグ所属。
その他は夢にも思わなかった。

5 :
武藤三冠王者
シンプルながら、この当時なら普通に「ねーよwww」のレベル

6 :
21世紀になって10年以上経っても、世の中そんなに変わってない

7 :
逮捕されたレスラーも簡単に復帰できるようになるし
ノーベル賞絡みの詐欺で日本中を騒がせた人がゲストでリングに登場

8 :
長州とサラリーマンがプロレス

9 :
今年から15年前というと、98年かあ。
ダンプ松本がまだ現役とか。

10 :
>>5
武藤関連だとその後の「IWGPヘビー級王者は全日の社長」もねーよwwwだな

11 :
↑そして前スレの>>1に戻る

12 :
30年前
プヲタA「馬場さんの次の全日の社長は誰がなると思う?」
プヲタB「本命は鶴田だな。対抗で百田兄。大穴で大仁田か、或いは若手の生え抜きの三沢ってのがもしかしたら・・・かも。」
俺「新日の次世代エースが移籍してなるかもなw。ついでに大仁田と三沢は自分の団体を立ち上げる。」
プヲタA・B「ねーよwwwwwwバーカwwwwww」

13 :
00年代のプロレス界は90年代からするとありえないことだらけだな。

14 :
三沢がバックドロップで死んじゃった

15 :
その頃にはきっとリニアモーターカーが走ってんだろうなぁ。
→全然走ってません。んー、あと30年ぐらい先ですかね。w

16 :
設定を30年前にするか。

17 :
>>15
「JR、一体何やってんだよ!」って話だよな。ww

18 :
ボディメーカーコロシアム

19 :
>>16
スレタイ変更
15〜30年前のプヲタに「ねーよwww」って言われる事

20 :
安竹宮で安倍だけ総理になれない。

21 :
21世紀なのにリストバンド型の通信機器が商品化されてない。

22 :
>>21
リストモ知らないの?
スマートウォッチ知らないの?
馬鹿だね〜

23 :
あるのか?
そりゃ失礼。
CMも街中でも見た事無いから知らんかったわw

24 :
>>20
代わりに息子が2回総理大臣になる。

25 :
長州vs天龍、長州vs鶴田のシングルマッチが実現。
30年前なら、やっぱこれだろw

26 :
お前の知ってるブルートレインの名称を言ってみろ。
それ、全部無くなってるから。

27 :
それどころか新幹線のこだまが廃止されてる

28 :
正確には「0系〜300系まで全部廃止されてる」だったわ

29 :
川上哲治が存命

30 :
BIシングル決戦が実現しないまま馬場さんが死去する。
一方、猪木は馬場さん死去の13年後にも元気一杯に
大晦日に格闘技イベントを開催したり、自動車のCMに出ている。

31 :
ま、BI対決が実現しないのはみんな予測できたけどな。

32 :
30年前っていったら新日・全日・国際の三団体と全女かな?
90年代以降の多団体時代なんて想像もつかなかっただろうな

33 :
83年2月なら、新日・全日・全女の3団体じゃないかな?

34 :
ラッシャー木村がマイク芸でファンに親しまれるキャラに。
アニマル浜口に至っては、娘の活躍で国民的な有名人となっている。

35 :
30年前ならプロレスの衰退もそうだがプロ野球の衰退も想像出来なかったろな。

巨人戦?そんなの放送されねーよww

36 :
いつの間にか30年前なら〜に変わってるなw

37 :
スレタイ変えて立て直すか?

38 :
なんで野球は衰退してるのに給料あがってるの?
テレビも映らなくなったし
わりと本気でわからんのだが… 選手そのものを減らしているとか??

39 :
>>28
500系がこだま専用運用の方がないだろw

40 :
住本大輔の脱・R、茎R卒業、夢のヤリチン
15年経とうが地球が割れようが絶対にない
住本大輔のR|
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1332256763/

41 :
>>38
そいつはサカ豚だから気にするな。
サッカーファンの恥。
大洋とロッテの立ち位置が逆転する。

42 :
>>41
バーカ

43 :
>>41
いや 全然サッカーファンじゃないよ。ただのプオタ
なんかいろいろゴメン
正直、スマンカッタ

44 :
15年前はもうとっくにベイスターズですぜ

45 :
>>43
こちらこそ、正直、スマンカッタ
連中にスレを潰されたことがあるから過敏になっちまった。
>>44
途中で30年前に代わったんだよ。

46 :
日ハムの人気球団化、常勝球団化

47 :
やきうネタうざ

48 :
バーゲンでも無いのに、メガネが5000円で2本作れる。

49 :
猪木がIWGPトーナメント決勝でホーガンのアックスボンバーを喰らいKO負け。
舌を出して失神。
丁度30年前の6月2日。

50 :
>>48
デザインがダッサいメガネだけどな。w

51 :
30年前だったら全女はミミ萩原からクラッシュギャルズの時代に移ろうとした時期だな。
当時はさすがに全女解散なんで想像付かなかっただろう。

52 :
毒入りオレンジでボクシング界を追放された金平正紀が復帰。
そして亡き後、息子がジムを継ぐ。

53 :
いいともが今でも続いてる。

54 :
特別試合だけどミミ萩原プロレス復帰。
パートナーはジャガー横田で対戦相手は大森ゆかり、ジャンボ堀組。

55 :
来年デビッドが死ぬのを皮切りに、エリック兄弟が立て続けに不幸な最期を迎える。
30年後にひっそり生き残ってるのはケビンだけ。

56 :
30年前になったの?
なら辰っつぁんがいまだ現役。

57 :
30年前ならジェシー・ベンチュラさんがミネソタの州知事やってたよかのお。
映画ターミネーターの人がカリフォルニア州知事やってたには1年足りんのか
(・∀・)ニヤニヤ

58 :
>>57
政治家ネタなら、アントニオ猪木とそのまんま東が政界へ進出とか…

59 :
ビンズJr.が全米制覇

60 :
女子生徒やPTAから「見た目が性的で嫌らしい」という抗議運動により
体操服のブルマが全国の小〜高校で完全に廃止される。
代わりに男子も女子もハーフパンツというジャージの丈を半分にしたような体操服が主流になる。
更に同じ理由で水泳に関してもスク水やハイレグ式の競泳水着が廃れて
男女ともに膝までのスパッツが主流となる。

61 :
お前また性懲りもなく韓国で遊んできたのかよ。
そんなことしてたらその内ネーチャン達から訴えられるんじゃねーのw

62 :
クラスで一番女の子の受けが良かった俺が未だにR

63 :
>>56
いや、15〜30ぐらいのアバウトな設定で楽しもうぜ、ってことになった。w

64 :
>>62
ガチ最強といわれた前田日明もいまだにRだぞ

65 :
>>58
30年前だったら、それこそ大仁田が参議院議員になるなんて信じてくれんだろうな

66 :
佐山が落ち、大仁田が受かったこと。 30年前だったら、全く逆の結果に。

67 :
>>54
しかも、ミミ萩原が雪崩式フランケンシュタイナーを決める。
ってか、30年前にはフランケンシュタイナーなんてなかったし。
いいとこ変形ウラカン・ラナとか紹介されそう。

68 :
>>65
素で大仁田忘れてたw

69 :
社会党の議席がほぼ0%

70 :
中国と韓国がソ連以上に日本人から忌み嫌われる。

71 :
マッチが無精髭を生やし、トシちゃんの額がハゲる。

72 :
そしてヨッちゃんは太る。

73 :
それは予想してた

74 :
>>69
そこに投票してた層が今、民主に入れてるんでしょ。

75 :
寧ろ、SMAPがいまだにアイドルグループとしてテレビ出まくってること

76 :
光GENJI以降、ジャニーズがアイドル定年退職をしなくなったこと

77 :
アイドル映画でもないのにSMAPメンバーが主演の映画がやたら増える

78 :
エロ本がマン毛どころか尻穴まで解禁する。
代わりに、無毛縦スジ全開の小学生ヌードが絶滅する。

79 :
社会党の迷走と暴走と破滅。

80 :
社会党と自民党の連立政権

81 :
40過ぎたRが女子プロやってる光景が何ら不思議でもなくなる

82 :
シャネルズの田代と桑野が志村けんとコント番組をやる。

83 :
>>54>>67
ミミ萩原はあの年齢であれだけ動ける事事態がねーよだね。

84 :
30年前だと遠い昔過ぎて
「30年も後だとだいぶ世界も変わっているだろうから
何があってもそんなに不思議じゃない」
ってなるんじゃないか?
リニアモーターカーが全く実用化のめどが立っていない
とか、
天龍が普通に現役
とかは確かに「ねーよw」かも知れないが

85 :
リニアモーターカーが中国で実用化

86 :
ガンプラが進化し続けて、中身も値段も凄い事になってる。

87 :
SMAPは96〜97年頃には既に天下取ってドラマや映画の主演しまくりだったろ

88 :
ジャニーズが15年も主演しまくりなのは彼等が初だろ
たのきんとシブがきと少年隊と忍者と光GENJIが15年出続けたか思い出せば分かるよ

89 :
佐山が今年中にタイガーマスクと新日の両方を辞める。
翌年に、三沢が全日マットで二代目タイガーマスクになる。

90 :
輪島がプロレスデビューして天龍に蹴飛ばされる。

91 :
太川陽介が出る旅番組が土曜ゴールデン視聴率トップの人気番組に

92 :
>>91
それもテレ東だもんな。

93 :
>>88
そういう事だな。
例えば今の嵐が15年後にもトップアイドルで活躍してるかと考えたら
「ねーよwwwもう、おっさんだろがww」
って思うもんな。

94 :
SMAPだけじゃなくってTOKIOの息の長さにもビックリだな。
城島さんなんてもう43歳ぐらいだろ?w

95 :
大仁田とタイガーマスクが29年後にようやく闘う。
但し、全日・新日の対抗戦ではない。

96 :
峯岸みなみが丸坊主謝罪、河西友美写真差し替え

97 :
新日の高田が後楽園のバルコでデスラー総統みたいな格好で葉巻ふかしながらふんぞり返って演説してんでえ。
と、30年前の新日ファンに言うたら火病の発作起こして発狂しよるやろなあ(・∀・)ニヤニヤ

98 :
夢狩人のツンツンヘアじゃない方が
WWFで2010年ぐらい?まで細長く使われてて
解雇後、かつてのあこがれのHBKと同じ州に住んでること
WWFで銀ピカ衣装着てた目立ちやがり屋が
チャイナとのICタイトル戦で稼いだ金を使って
(初期は)NWA提携の新しい団体を立ち上げること
ケインが未だに現役で
マットハーディの彼女と出来ちゃった婚ストーリーしたり、
いろんなチビとタッグ組んだり、また覆面被ったり、
お笑いからシリアスまで出来る便利屋になったこと
WCWの映画にちょこっと出てたボディビルダーみたいな無名選手が
今はWWFの顔・絶対王者になったこと

99 :
>>97
30年前なら高田はまだいち若手、期待のホープ的な立場だからピンとこないだろう。
20年前なら高田がそんな事やるのは信じられないが。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆忘れ得ぬ女子レスラー☆ (211)
★ZERO1総合スレ38★ (207)
書き込みが三沢口調になるスレ〜何本目+3 (621)
【WWE】ビデオDVDをマターリと語るスレ22【アメプロ】 (823)
1972〜77年の新日本プロレス (762)
サスケ訴えられた 覆面制作の男性から (226)
--log9.info------------------
【福岡】中村学園女子バスケ2【強豪】 (477)
コービーは神!!!!!!!!!!!!! (211)
bjリーグとスーパーリーグの優劣 (909)
バスケ板って基地外多くね? (359)
【藤井祐眞】藤枝明誠【攻撃重視】 (938)
実質全国準優勝は京都の東山 (261)
【オラジュワン】【ユーイング】【ロビンソン】 (809)
【有望選手】奈良のバスケ総合スレU【県外流出】 (242)
愛媛のバスケ【愛媛国体に向けて】 (446)
なぜ日本のバスケは人気も実力もないのか? (532)
全日本女子vs男子中学生・・どっちが強い? (410)
【bjリーグ】審判&オフィシャルルール総合スレ (258)
■なぜNumberはbjをとりあげないのか?■ (444)
レブロン・ジェームスVSリオネル・メッシ (481)
そろそろ神戸とキングどちらが現役No1か決めるスレ (781)
格下コービーはなぜ1stチームレブロンに負けるのか11 (791)
--log55.com------------------
2ちゃんねるは包囲されている?
某県の高校野球スレッドに粘着している興味深い生物
\(^o^)/
ラウンジ忘年会オフ 2011
82uスレ
箱について語ろう
笑いを堪えるスレ
さっきUFO見た!!!!!!11