1read 100read
2013年04月環境・電力20: 原発137 (444) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【環境漫談】武田邦彦 20【原子力批判派】 (718)
原発137 (444)
【原発】自然エネルギー・再生可能エネルギー☆7 (765)
原発137 (444)
【環境漫談】武田邦彦 20【原子力批判派】 (718)
地熱発電は安全という風潮 (211)

原発137


1 :2013/03/01 〜 最終レス :2013/04/01
環境・電力@原発スレ
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1315576952/
前スレ
原発136
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1355474810/

2 :
この記事の差は何?
WHO、福島原発事故の最大の被災地でがん発症リスク高いと分析
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130228-00000106-biz_reut-nb
ロイター 2013/2/28 20:14 ロイター
[ジュネーブ 28日 ロイター] 世界保健機関(WHO)は28日、
2年前の福島第1原子力発電所の事故で放出された放射能物質による汚染被害が最も大きかった地域では
住民が特定のがんを発症する生涯リスクが高いとの分析を明らかにした。
WHOは200ページに及ぶ健康リスク評価リポートの中で「福島の事故に起因すると認められる
健康リスクの高まりは日本国外では見込まれていない。
日本に関しては、最も被害が甚大だった地域で、特定の年齢、性別において特定のがんを発症する
生涯リスクが基準値を上回る可能性がある」としている。
<WHO>福島の住民、発がん増の可能性小さく…リスク推計
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130228-00000128-mai-soci
毎日新聞 2月28日(木)23時14分配信
 世界保健機関(WHO)は28日、東京電力福島第1原発事故に伴う、
福島県内の住民らと原発作業員の被ばくによる発がんリスクの推計を発表した。
住民については「がん疾患の発症増加が確認される可能性は小さい」とした。
作業員については、一部でリスクが増加したものの、大部分が「リスクは低い」との見解となった。

3 :
福島第一原発の男性作業員死亡
3月1日 0時24分
東京電力によりますと、今月25日の午前9時すぎ、福島第一原発3号機の原子炉建屋で、カバーを設置する準備作業を行っていた50代の男性作業員が、
福島県広野町にある会社の資材置き場で体調不良を訴えて一時心肺停止状態となり、いわき市の病院に運ばれました。
その後、27日午後11時半すぎに、男性が亡くなったと会社から東京電力に連絡があったということです。
この男性は、おととし6月から福島第一原発の復旧作業に当たっていて、これまでの被ばく量は、作業員の通常時の年間限度となっている50ミリシーベルトより低い、
25ミリシーベルト余りだということです。
東京電力は、「診断書を確認していないため、男性の死因は公表できない」としています。
福島第一原発では事故のあと、これまでに男性作業員5人が心筋梗塞などで亡くなっています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130301/k10015868951000.html

4 :
新聞屋は頭悪いんだから英語わかんねぇってだけ
原文読め、お前が中学でてればな
http://www.who.int/ionizing_radiation/pub_meet/fukushima_dose_assessment/en/index.html

5 :
>>2
放射能物質による汚染被害が最も大きかった地域の住民→特定のがんを発症する生涯リスクが高い
(特定の年齢、性別において特定のがんを発症する生涯リスクが基準値を上回る可能性がある)
上記を除く福島県内のほとんどの住民→がん疾患の発症増加が確認される可能性は小さい
ってことじゃないのか?

6 :
>>3
原発を廃炉するとか罵倒したから祟りだな。
廃炉をやめないと東電関係者にどんどん広がるかも知れない。
再稼動しないのもまずいかもしれない。
原発にさからわないほうがいいぞ

7 :
>>5
どうみても毎日新聞、NHKは、
 ”放射能物質による汚染被害が最も大きかった地域の住民→特定のがんを発症する生涯リスクが高い”
を隠して報道してるな。
原発事故直後のメルトダウン隠し報道と同じで何も変わっていないし、反省もしていない。

8 :
毎日やNHKはアカの集まりだから支那やチョンに不都合なことは報道しないんだよ

9 :
福島原発事故の心的外傷、がんリスクより大きく WHO
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130301-35028954-cnn-int
CNN.co.jp 3月1日(金)15時56分配信
(CNN) 世界保健機関(WHO)は28日、東京電力福島第一原子力発電所の事故が健康に
及ぼす影響についてまとめた報告書を発表した。
少数の住民などについて、放射線を浴びたことにより特定の種類のがんにかかるリスクがわずかに高まったと
指摘したほか、被災者の心的外傷にも言及している。
報告書ではさらに、被災者の恐怖、不安、うつといった心理的影響にも焦点を当て、
心身症や精神疾患に至る可能性も指摘した。放射線は目に見えず、どの程度影響があるのかも分かりにくいことから、
こうした症状は深刻化する恐れもあると解説。
被災者が偏見の目で見られ、一層厳しい状況に追い込まれる可能性にも言及した。

10 :
原子力エネルギー自体はどこも何も悪くはないのです。
それを特殊な一定の権限を持つ者たちが、既得権を利用して、自分たちの利益のみに走るため、色々弊害が出てくるのです(放射能汚染や劣悪な労働環境など)。
またそうした既得権者たちを放置し、認めているのが私たち一般人でもあるのですから・それはもうどうしようもないわけです。
「既得権者たちを放置する」・・というのは、以前どこかでお話ししましたが「今の日本国を疲弊させているものの一つに国家公務員がある」というのがありました。
そして誰もがみんな「国家公務員」になりたがるのです。
あるいは誰もがみんな「国会議員」「官僚」になりたがります。
そこには昔から「民間より安定している」「民間より報酬がいい」「美味しい汁が吸える」「仕事が楽」「責任を問われない」「既得権が多い・大きい」
そういう思い、推測があり、そこに対するあこがれが私たちにはあるのです。
本来公務員は公僕であるべきなのですが、その形跡はどこにもありません。
役所など本来(一般人が使用しやすいように)土日は休みにすべきではないのです。
教員資格はまずそこに人間性を問われるべきで、学力は二の次であるべきなのです。
そういう公務員にあこがれ、認めているのが私たちなのですから、原子力をどう扱われようが、年金を無駄遣いされようが、税金をくすねられようが、
子供たちに無残な教育を施されようが・・文句は言えないのが現状です。
(東電は民間企業ですが、準国家機関のようなものです・それを現在国有化しようとしていますが同じことです)
これが今の私たちの段階なのです。
そこにはいかなるエネルギーといえど、まともに(正常に)扱う資格などないですし、その能力も、その方法すらも知らない(知ろうとしない)のです。
(つづく)

11 :
今度の新しい総理が景気刺激ということで、多額の予算を打ち出しています。
これに対して海外のマスコミやコメンテーターは「そのお金はどこから出るのか」「おそらく効果は短期的だろう」
「多額の借金があるのに、さらにまた重ねることに不安はないのか」という非常にまともなコメントをしています。
誰でも知っている通り、日本は多額の借金国家です。
そこにまた借金をして経済がよくなるわけがないのです。
これまで同じことを繰り返してきて、ただ借金だけが増え続けています。
そしてそのつけは私たちがいつか(近い将来に)引き受けねばならないのです。
それは「政治家は責任をとらなくてもいい」というとんでもない無責任な暗黙の了解がまかり通っているからでもあります。
確かに大臣や総理が何かの責任をとって辞めるということはありますが、しかし国民年金が無駄遣いされ、それが賠償されたという話は聞いたことがありません。
何かの政策(マニフェストですか)が、不履行に終わっても、それはただそれだけのことですし、国に多額の負債や無駄遣いが増えても、
誰も国会議員は弁償しません。
こんなことを民間で許していたら、企業は成り立ちませんし、家庭もすぐに崩壊してしまいます。
それが国家レベルでは許されているというところに、日本国民の暗愚さが反映されているというところでしょうか。
安倍政権はお金をばらまいてもほとんど効果がなく、やはり短期で終わることになります。
しかし安倍さんは日本国の借金を増やしても、賠償というその責任はとらないでしょうし、私たちも追及しないのです。
ただ総理をやめればいいだけなのです。
公務員のすべてが悪いわけではないのですが、基本に私たち日本人の愚かさを反映しているというところが気味悪いのです。
(公務員でも中にはまともな方もおられますが、それはほんの一握りであり、大多数の負のエネルギーには埋もれざるを得ない状況になっています)
(つづく)

12 :
ちょっと前になりますが(原発問題が云々されている頃でした)、隣の高円寺か阿佐ヶ谷で原発反対のデモをやっているが、
まんだらけのある中野区でも「原発反対のデモ」をやるので協力してほしいとの申し出が民間の方からありました。
その協力とは「デモする人たちに対して、お店は何かしらのディスカウントやおまけを提供する」というものでした。
もちろん私がそのような申し出を受けるわけもなく、
「そのようなデモは一時的なものであり、自己満足のファッションとしての機能しかなく、却って本来の原発の問題性を覆い隠してしまうことになる」
「やるのなら原発を管理していた政府や政府関係者をきちんと追求すべきではないか」
とお話ししたのですが、
「そこまでは・・誰も出来ないでしょう・・」
と言葉を濁されてしまいました。
つまりそこまでやるつもりはないのですが、とりあえず原発に反対して、デモをして、それで満足したいのです。
あるいはそれで自分自身を、自分たちの不安をごまかしたい、自分たちなりの正義を見せびらかしたいのですが、それが偽善とは全く気がつかないようでした。
何度もいいますが原子力エネルギーは正しく使えば何も危険ではないですし、怖くもないのですが、正しく扱えない自分たちを見ることなく、
すべてを原子力のせいにするというすり替えで正当化をしてしまっています。
2013/1/19 No.241
http://www.mandarake.co.jp/publish/space/

13 :
原子力は共産主義者や支那人・チョンのお守りみたいなものだから
日本人にはまったく役に立たない
アメリカとの同盟を強化して原発推進のアカどもをやっつけようぜ

14 :
米18歳少年が小型原子炉を考案、発電量は「10万世帯分」2013年03月01日 16:03
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2931696/10369885
【3月1日 AFP】
古い核兵器から取り出した廃棄物を使い、家庭や工場、そして宇宙居住施設まで、何にでも電気を供給できるようになる可能性を秘めた小型の原子炉を、米国のテイラー・ウィルソン(Taylor Wilson)君(18)が考案した。
4年前、家族と一緒に住む自宅のガレージに設置する核融合炉を設計したことで有名となったウィルソン君は、米カリフォルニア(California)州南部で28日に開催されたTEDカンファレンス(TED Conference)で、新たな構想を披露した。
それは、最大10万世帯の家庭に電気を供給できる、5万〜10万キロワットの発電量を持った小型原子炉だ。組立ライン方式で製造が可能で、核兵器から取り出した溶融状態の放射性物質を使い発電するという。
比較的小型で、30年間の発電に必要な燃料を炉内に密封した状態で出荷が可能だ。
この原子炉のタービンは、蒸気ではなくガスで回るように設計されている。よって、通常の原子炉よりも温度は低く抑えられ、炉が破損しても中の物質は吹き出ることがない。
ウィルソン君によると、燃料は溶融塩の形をとっており、原子炉は加圧する必要がない。また「事故が起きたときには、炉心(の燃料)を原子炉の下の中性子吸収材が入ったタンクに排出すれば、核融合は止まる」という。
昨年5月に高校を卒業したウィルソン君は現在、大学進学を先延ばしして、「モジュール型核融合炉」を製作するために設立した会社の事業に集中している。(c)AFP

15 :
手抜き除染「断ればクビになるかと」作業員ら会見
http://www.asahi.com/national/update/0228/TKY201302280546.html
福島第一原発周辺の除染で働いた40〜50代の男性3人が28日、国会内で記者会見し、「手抜き除染」を指示された状況を語った。作業員が公の場で「手抜き」を告白するのは初めてだ。
3人は昨年11月、福島県田村市の山林の川沿いの斜面で下請け会社の班長から指示され、本来は回収しなければならない枝や葉を川に流した。40代男性は「『いいのかな』と思いながら枝葉を川に落としました。
断るとクビになるかもしれないし。目の前で班長自身もやっていました」と証言。
50代男性は「指示を受け、まずいんじゃないか、と同僚と顔を見合わせました。工期が迫り、早くやらないとならないから回収せずに流せ、ということです」と語った。
環境省はこの場所での手抜き除染について「断定するには至らなかった」と結論を避けている。別の40代男性は「環境省は自分に1時間以上も聞き取りをしたのに、結局、自分の証言を認めていない」と話した。

16 :
航空機による放射線量測定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130301-00000063-jijp-soci.view-000
時事通信 3月1日(金)20時58分配信
東京電力福島第1原発事故で放出された放射性セシウムによる放射線量を、文部科学省が航空機で測定した結果。
原発から北西方向に比較的線量の高い地域が残っている(文科省提供)

17 :
>>14
アメリカの高三生だとやっと九九覚えたくらいか?
大学行けなかったらしいから読み書きがやっとかな
新たな「構想」を発表する能はあるんだな。ビジネスむきかも

18 :
福島第一原発、事故直後に比べ厳しくなる労働条件
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5270094.html
福島第一原発の内部が1日、報道陣に公開されました。事故からまもなく丸2年が経ち、廃炉に向けた作業が進みつつありますが、現場では新たな問題点も浮かび上がってきています。
復旧作業は1日も続いていました。防護服に身を固めた大勢の作業員が忙しそうに動き回っています。取り出した燃料をいったん、保管するための「共用プール」と呼ばれる施設にも、事故後、初めて、カメラが入りました。
「プールの底に見える多数の突起が使用済み燃料棒です。現在6300本が保管されているということですが、すでに満杯の状態だということです」(記者)
未曾有の原発事故からまもなく2年。こちらは事故の2か月後に撮影された映像です。このときに比べると1日撮影した映像では、かなり片付けが進んでいることがわかります。
しかし、敷地内はまだ、放射線量の高い場所が多いのです。先月、すぐ前の港で網にかかった魚からは、1kgあたり51万Bqというきわめて高い濃度の放射性セシウムが検出されました。
こうした厳しい環境で事故直後から働く下請け企業の作業員に話を聞くことができました。
「条件がきつくなって、賃金も下がってます」(事故直後から働く作業員)
事故直後に比べ、労働条件が厳しくなってきているといいます。原因のひとつに挙げたのが「競争入札」です。
「競争入札になるので仕事を取るためには値段を下げないといけない。(給料は)2割くらいは以前より安くなっています」(事故直後から働く作業員)
東京電力によると緊急の作業が多かった事故直後とは異なり、現在はほとんどの作業を、価格を競わせる「一般競争入札」で発注しているといいます。
「厳しい現場であるので、そういう現場で働いていただける方に必要十分な給与が支払われることを期待している」(福島第一原発 高橋毅 所長)
現場の「士気」をいかに保つか。廃炉へ向けた作業は少なくとも数十年かかる道のりです。(01日16:20)

19 :
労働条件の問題ではないな。福島原発をつぶす廃炉という考え方が間違っている。
東電は反原発におもねった廃炉方針をただちに撤回して福島第一の再建・再稼動にむけた前向きのプランを実行すべし

20 :
原発事故2年「福島第1」現場公開 増える汚染水、足りぬタンク…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130302-00000130-san-soci
産経新聞 3月2日(土)7時55分配信

 あの日からまもなく2年がたとうとしている。
1日に実施された東京電力福島第1原発の現場公開。
廃炉への工程が進む一方、高線量に阻まれ事故当日と変わらぬ状態のままの場所もあった。
11月からは4号機で燃料貯蔵プールからの燃料取り出しも本格化する。
だが、現場では、廃炉への長い道のりの出発点にようやく立ったばかりということを、
強く思い知らされた。(荒井敬介)

21 :
福島第1原発 汚染水「背水」の処理 タンク増設もう限界 2013年03月02日土曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/03/20130302t63023.htm
東京電力は1日、福島第1原発を報道機関に公開した。原子炉建屋内の放射能汚染水を取り除いてためる貯蔵エリアが初めてオープンにされた。汚染水処理は廃炉作業の目下の最大の懸案で、貯蔵容量の限界が迫る中、タンクの増設でしのぐ背水の処理が続く。(福島総局・若林雅人)
巨大なタンク群が目の前に現れる。通称「セントン」。放射能汚染水を1個約1000t貯蔵している。
1〜4号機の建屋内には事故直後に溶けた燃料を冷やした大量の水に加え、1日約400tの地下水が流れ込む。稼働中の淡水化装置では放射性セシウム以外は除去できず、処理後も完全浄化まで貯蔵を強いられる。
貯蔵量は現時点で26万tで、飽和量の約32万tに迫る。東電は2014年前半までに約8万tのタンクを増設し、敷地を造成して15年度までに計70万tの容量を確保する計画だ。タンクは既に敷地を埋め尽くすように並び、用地に余裕があるようには見えない。
高橋毅所長も「地盤調査の必要があり、70万tを現時点で確保できるとは言えない」と認める。
62の放射性物質を除去する多核種除去設備(ALPS)も公開された。1日約500tの処理能力があり、汚染水浄化の切り札と言われる。
12年秋に稼働を始める予定だったが、廃棄物保管容器の強度不足が判明し、今も稼働に至っていない。完成した設備に人影はなく、荒涼とした雰囲気が漂っていた。
ALPSは処理水がいったん敷地内に保管される。東電は処理水を最終的に海へ放出する考えだが、漁業関係者が反発し、最終処理の見通しは立っていない。
地下水の流入は止まらず、さまざまな濃度の汚染水に姿を変え続ける。方丈記の冒頭「ゆく河の流れは絶えずして、しかも元の水にあらず」が頭をよぎる。

22 :
◎重装備に全面マスク/収束作業、苦難との闘い
福島第1原発事故の収束作業に当たる作業員3人が1日、福島県楢葉町のJヴィレッジで報道陣の取材に応じ、高い放射線量や気象条件と闘いながら続く作業の実態を語った。
「臭いも色もなく、慣れるとだんだん恐怖感がなくなってくる」
3号機のがれき撤去を担う鹿島福島工事事務所工事課長の小林弘茂さん(45)は放射線対策の難しさを挙げ、「作業員をいかに被ばくさせない作業計画を立てるかに苦心している」と語った。
3号機は水素爆発して燃料が溶け、建屋上部の放射線量が毎時500mSvと高い。作業は数百m離れた場所から無人のクレーンなどの重機を遠隔操作して実施している。
「人類の誰も経験したことのない作業に使命感を持ち、技術を駆使して挑んでいる。何とか役に立ちたい思いで作業していることを分かってほしい」と涙ぐんで訴えた。
日立GEニュークリア・エナジーの現場事務所長河合秀郎さん(58)は4号機からの燃料取り出しのため建屋をカバーで覆う工事に当たる。「重装備に全面マスク。15分で汗だくになり、下手すれば倒れる」と夏の熱中症対策が課題と話す。
4号機は建屋上部のがれき撤去が進む。「事故直後は命の危険を感じた場面もあったが、1週間後には復旧の道筋が見えてきた」と言う。
下請けの播州基礎興業(兵庫県姫路市)の名里之宏さん(52)は海への汚染水流出を防ぐ遮水壁の設置作業を担当している。「こっちの環境に不慣れで、凍った現場で足を滑らせている」と冬場の作業の難しさを明かした。

23 :
「退潮する原発ゼロ政策」古賀茂明・飯田哲也
http://www.youtube.com/watch?v=8DIQWA-KSp4

24 :
反原発アベをくびにして福島廃炉を撤回し、廃炉は永久禁止しろ。
さもないと日本経済は終わりだ。

25 :
おまえ、毎日このスレを監視しているの?

26 :
中国と国際共産主義は毎秒反原発を監視しかならず撲滅する

27 :
ふるくさ

28 :
世界同時革命のために資金源の東電を防衛しましょう。
原発推進で日米安保体制を打倒せよ!!!!

29 :
解体撤去作業は困難を極めてる、
数年後、進捗が非常に遅れているようなら政治判断で石棺化を決断すべきだ。
サイエンスZERO シリーズ原発事故(10)密着!福島第一原発 知られざる廃炉への道 
再放送 2013年3月9日(土)[Eテレ]昼0:30〜1:00
http://www.nhk.or.jp/zero/re_bc/index.html
事故から2年を迎える福島第一原発。
毎日3000人もの作業員が、散乱したガレキの片づけや、廃炉に向けた作業にあたっています。
しかし、こうした作業がすべて完了する予定は、なんと40年後。
一体なぜここまで途方もない時間が必要なのでしょうか?
サイエンスZEROは、これまでなかなか伝えられてこなかった現場の過酷な状況に密着。
そこで見たのは、複雑怪奇に入り組んだ大量のがれきと、一進一退を繰り返す技術者たちの戦いでした。
いわく「史上最も難しい、片づけ作業」。その内実に迫ります。

30 :
反原発の首魁で「廃炉」をわめくアベは首相不適任だ。クビにして推進派を首相にしろ。
反原発アベのキチガイ発言「廃炉に向けた挑戦に成功して初めて福島、日本の復興につながる。政府も全面的にバックアップする」
すぐ撤回して全原発の廃炉を禁止して再稼動を急げ
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012122901001391.html

31 :
福島を水没させるのが一番かっこいい

32 :
安倍政権は再稼動する前に決めなければいけない問題だ!安倍総理は日本のトップとして逃げでは駄目だ!
核のごみ関心なかった 原子力エリート「ここまでてこずるとは」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130304-00010000-qbiz-bus_all
qBiz 西日本新聞経済電子版 3月4日(月)10時45分配信

 核のごみには行き場がない。そのことを真剣に憂え始めた男がいる。
 1月20日午後、福岡市都心のビルの一室。高レベル放射性廃棄物に関するNPO主催の勉強会が開かれた。
集まった主婦やサラリーマンたちに、金氏顕(かねうじあきら)(68)は語りかけた。
「原発賛成、反対は別にして、何とかしないといけない」
 金氏は一市民であってそうではない。
世界を代表する原子力プラントメーカー最大手、三菱重工業のOBだ。
技術者として日本の原子力史のど真ん中を歩き、常務取締役まで上り詰めた。原子力エリートである。

33 :
上関原発埋め立て免許判断先送り 山口知事、エネルギー政策見極め
http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013030401001586.html
上関原発の海面埋め立て免許をめぐる山本繁太郎知事の答弁で混乱した山口県議会=4日午前
山口県の山本繁太郎知事は4日、県議会で、中国電力が申請している上関原発(山口県上関町)の建設に必要な海面埋め立て免許の延長について、1年程度判断を先送りする意向を示した。
中国電力は昨年10月に免許延長を申請。安倍政権は民主党が掲げた「原発ゼロ」政策を見直す方針を示しており、国のエネルギー政策を見極めるため、現状での許可・不許可の判断を見送ったとみられる。反対派の反発は必至だ。
山本知事はこれまで、原発ゼロ政策などを踏まえ、免許の延長を不許可にすることを表明。一方、「国のエネルギー政策に協力する」とも発言していた。
2013/03/04 12:28 【共同通信】

34 :
不許可で立候補してるんだから公約違反
リコール物件

35 :
福島第一原発事故による健康リスクに関する報告を発表:WHO
http://blog.livedoor.jp/sun_news/archives/1704476.html
世界保健機関(WHO)が28日に福島第一原発時事故に端を発する健康リスクに関する報告を発表し、全体として癌のリスクは低いが、継続的な健康及び環境のモニタリングの必要性を強調した。
[元記事]
・Overall cancer risks low in Japan after Fukushima nuclear incident - UN report

【背景】
「全体として低い(Health risks ... Japan such as cancer are low overall)」と言ういい方をしているのは、その後に原発近接地域ではやはりリスクがあることをきちんと書いているので、
「日本の全地域がリスクにさらされているという状態ではない」ということを言いたかったからなのでと言う気がします。
実際、「予見されていたようなリスクは低く、ベースの発生率を超えた増加は見られない(the predicted risks are low and no observable increases in cancer rates above baseline rates are anticipated.)」という表現も見られます。
しかしながら福島県の原発に近い地域の、特定の癌・疾病のリスクは高くなっていることも指摘しています。
具体的には以下のようなリスク増加(の推定値)を示しています。
・固形癌(臓器などに固まりをつくるような癌)
   ………幼児期に放射線を浴びた女性は4%増加
・R癌………幼児期に放射線を浴びた女性は6%増加
・R癌………幼児期に放射線を浴びた女性は6%増加
・白血病……幼児期に放射線を浴びた人は7%増加
・甲状腺癌…幼児期に放射線を浴びた女性は最大70%増加
報告書本文
http://www.who.int/ionizing_radiation/pub_meet/fukushima_report/en/index.html

36 :
核セキュリティ対策強化へ 検討会発足 3月4日 17時17分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130304/k10015940261000.html
原子力施設を攻撃したり核物質を盗んだりするテロに備えた、「核セキュリティ」への対策を強化するため、原子力規制委員会は専門家による検討会を立ち上げ、参加者から、テロ対策が進んだ海外の動向を踏まえた上で対策を進めるべきだといった意見が出されました。
4日、初めて開かれた原子力規制委員会の検討会には、原発のほか、テロ対策や安全保障の専門家など8人が参加しました。
はじめに規制委員会の大島賢三委員が、「原発事故があった日本で核セキュリティにかかわるテロがあってはならない。緊張感と責任感を持って臨みたい」と話しました。
海外では、原子力施設の内部にテロリストを手引きする協力者が入り込まないよう、作業員などの犯罪歴や借金といった個人情報を、確認する制度がありますが、
4日の検討会では、原子力規制庁の担当者が、このような制度を導入し本人の同意を得たうえで個人情報を確認することや、核物質の輸送中に襲われることを想定した対処など、検討すべき対策について説明しました。
これに対し専門家からは「個人情報の確認はプライバシーにも関わる難しい問題で、対策が進んだ海外の動向を参考にすべきだ」とか、「海外では近年、海でも自爆テロが相次いでいて、核物質を船で輸送する際には厳しい想定をした対策が必要だ」といった意見が出されました。
原子力規制委員会は、1年程度をかけて具体的な対策をまとめ、警察や海上保安庁といった関係省庁と協議することにしています。

37 :
原発作業員の個人情報、調査制度導入へ
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5272911.html
原子力規制委員会は、原子力発電所などに対するテロ対策を強化するため、作業員の個人情報を調べる制度を導入する方針を決め、具体的な議論を開始しました。
原子力発電所など核関連施設のセキュリティ強化をめぐっては、IAEA=国際原子力機関から作業員の個人情報の確認を強化するよう勧告を受けているほか、福島第一原発事故の復旧作業にあたった作業員10人が行方不明になったことを受けて議論が行われているものです。
4日に開かれた原子力規制委員会の専門家会議では、核関連施設に対するテロを行ったり、核兵器への転用やテロに利用される可能性のある内部情報を持ち出したりしないよう、敷地内で働く作業員の個人情報の確認を強化する制度を導入する方針を決めました。
規制委員会では来年3月にオランダで開かれる核セキュリティサミットまでに方向性を打ち出したいとしていますが、現在の法律では事業者が警察に作業員の前科を問い合わせることはできないことから、
国と事業者の役割分担をどのように行うか調整が必要になるほか、犯罪歴や借金の有無などについて調べることはプライバシーの侵害にあたるという指摘や、思想調査は憲法違反にあたるという指摘もあることから、具体的なやり方については今後、検討することにしています。
(04日20:14)

38 :
「3.11」からまもなく2年 特集 原発新安全基準
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130305-00000091-san-soci
産経新聞 3月5日(火)7時55分配信
 ■厳しさ世界一、猶予期間焦点
 原子力規制委員会が策定する原発の新安全基準。規制委は7月の施行を目指し、今月から議論を本格化させる。
すでにまとまった新基準の骨子案を基に詳細な文面を策定。骨子案を評価する有識者もいるが、
事業者は「ハードルが高すぎる」と危惧する。新基準を満たす設備に多大な費用や時間がかかるためで、
早期の再稼働に向け、「猶予期間」がどう設定されるかが焦点になっている。(原子力取材班)
 新安全基準骨子案は、「過酷事故(シビアアクシデント)対策」「設計基準」「地震・津波対策」の3種類からなる。
具体的には、たとえ航空機が衝突しても耐えうる原子炉建屋や、
津波が押し寄せても潜水艦のような水密性を持った格納容器を要求。
原子炉を運転する中央制御室が使えなくなる場合に備え、離れた場所に「第2制御室」を設けることなどが柱だ。

39 :
世界一の人口密集国家で、世界一津波や地震の多い場所に原発を建てようというのだから、
必然的に厳しいものになるのは あ・た・り・ま・え

40 :
アベは反原発利権だから恣意的に厳しくしている。

41 :
安倍自民党政権は原発推進
エネ計画策定の委員入れ替え 「脱原発」鮮明2人だけ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2013030202000110.html
 経済産業省は一日、エネルギー基本計画を検討する有識者会議の新たな委員十五人を発表した。
民主党政権時代の会議(当初二十五人)で、「脱原発」が明確になっているメンバーは約三分の一だった。
この中から五人が外れ、二人しか残らなかった。
一方で、原子力研究者や原発立地自治体の首長ら原発政策に前向きな関係者が選ばれた。
安倍政権の「原発回帰」の姿勢がはっきりと表れた。

42 :
>>38
安全基準(それを満たしてれば(人為ミス以外で)事故ったら国が援助します)が嫌と言うのなら
何があっても自力で対応しますってことだから
事故った場合に必要になる膨大な費用と作業員を用意してから再稼働すればいい

43 :
東電は破産処理しておくべきだった。
<福島第1原発>東電の和解対応は不誠実 文科省が改善要請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130305-00000080-mai-soci
毎日新聞 3月5日(火)20時17分配信
 文部科学省は5日、福島第1原発事故の被害者との和解交渉で「不誠実な対応が後を絶たない」として、
東京電力に「被害者の迅速な救済という損害賠償の原点に立ち、誠意ある対応の徹底を改めて要請する」と、文書で改善を求めた。

44 :
民主党 有田の支援者 (反原発活動家)のテロ動画 
駅で待ち伏せ在特の桜井氏を集団で襲い警察に連行されるww
こんな犯罪者と共闘し(反韓国デモ)を非難する有田も同罪ww
有田芳生は永住外国人への地方参政権付与に賛成しており、
在日本大韓民国民団による参政権要求決起集会に参加している
真っ黒け議員ですwww
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130224094500d08.jpg
ゴリラ伊藤 乱闘中の様子
http://www.youtube.com/watch?v=wxR4KjYx3bE
40秒過ぎに奇声をあげて掴みかかる異常者がゴリラ伊藤
チビの親父坊やは野間
http://www.youtube.com/watch?v=O2SIyHNSOwc
パトカーが来るとオロオロしだす襲撃集団ww
https://twitter.com/houseportceo
襲撃ゴリラ伊藤のツイッター
襲撃ゴリラの会社HP
http://www.h-port.net/corporate/index.html
ちなみにこのゴリラ、3月5日に朝鮮に里帰りして、
その様子をツイッターに逐一報告してます。
あくまで旅行を装っていますが、ただの里帰りの
故郷自慢でしょうwww
異常者だらけの反原発活動家www

45 :
国会包囲 反原発デモに参加された一般人???の方々wwwww
(現代の絶滅危惧種の方々…)
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/DSCN1540.jpg
日大全共闘
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/DSCN1542.jpg
芝工大全学闘&明大全共闘
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/DSCN1547.jpg
アジア共闘●&三里塚闘争勝手連&日米軍事同盟反対 アジア米軍総撤収
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/DSCN1582.jpg
9条の会
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/DSCN1588.jpg
郵政労働者ユニオン
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/DSCN1600.jpg
芸大教組
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/DSCN1603.jpg
緑の党
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/DSCN1616.jpg
郵政非正規ユニオン&電通労組
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/DSCN1618.jpg
三里塚芝山連合空港反対同盟
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20111002095124fe2.jpg
【日本の脱原発は韓国の大きな利益】

46 :
君が困っても日本全体とは関係ない
まして日本の宗主国の朝鮮やそのまた宗主国の中国がどう思うかが重要だ
中国や社会主義に忠実な北電はえらい

47 :
<福島第1原発>東電 処理後汚染水を海に放出計画
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130305-00000108-mai-soci
毎日新聞 3月5日(火)21時50分配信

 東京電力は、福島第1原発で発生した大量の汚染水について、処理後に海洋放出することを検討し始めた。
敷地内で貯蔵するタンクの増設が限界に近づいているためだ。放出に当たり、
東電は汚染水から放射性物質を除去するために新型の浄化装置を導入し、今月中にも試運転する計画だ。
しかし、海洋放出に、地元漁業関係者は反対一色で、汚染水問題の解決にはほど遠い。

48 :
福島健康調査:規制委提言「国が責任持ち継続支援を」 毎日新聞 2013年03月06日 13時03分
http://mainichi.jp/select/news/20130306k0000e040165000c.html
原子力規制委員会は6日、東京電力福島第1原発事故を受け、福島県が全県民に実施している県民健康管理調査のあり方について「国が責任を持って継続的な支援を行う必要がある」などとする提言をまとめた。現在の調査は「被ばく線量の把握が一部にとどまっている」と指摘。
放射線量が高い地域では、個人線量計で住民一人一人の被ばく線量を継続的に実測し、記録を残すべきだとした。
現行の健康調査は国が費用を負担し、福島県が実施している。県民の避難が広範囲に及び、専門職員の確保が困難なため、県医師会などがデータ管理なども含め国の積極的な関与を求めていた。
個人線量計による外部被ばくの把握は、一部の自治体を除き対象が妊婦と15歳未満の子どもに限られている。
提言ではこのほか、不安を軽減するため、健康管理に関する知識を住民に広く周知することや、低線量被ばくに着目した疫学研究の必要性なども盛り込まれた。【斎藤有香】

福島県民の健康調査、規制委「国が継続支援を」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5274050.html
原子力規制委員会は、福島第一原発の事故後、福島県が実施している県民の健康調査のあり方について、「国が責任を持って継続的な支援を行う必要がある」とする提言をとりまとめました。
原発事故の後、福島県は県民の被ばく線量調査や甲状腺検査を実施してきましたが、これについて、6日に開かれた原子力規制委員会は「これまでのデータからは確定的影響は認められない」と結論づけました。
しかし、福島県民は今後も長期間にわたり放射線にさらされる生活を送ることになるため、調査を継続し記録を残すことや、できるだけ正確に個人の被ばく線量を把握する必要があるとしています。
また、調査が長期間にわたることや、対象となる住民が100万人を超えることから、国が責任を持って継続的な支援を行う必要があるとしています。(06日13:21)

49 :
安念委員長は安全確認もしないで勝手に原発再稼動してもOKだと言ってる訳だ。
いくらでも原発を爆発させても構わない訳かwww
こんな事を言うとは、中国・韓国と同じレベルだなw
原発停止は違法=安念委員長が見解
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130306-00000134-jij-pol
時事通信 3月6日(水)17時22分配信
 「原発を再稼働させるのは完全に適法。国が再稼働してはいけないと言う方が違法だ」。
経済産業省の電気料金審査専門委員会の安念潤司委員長(中央大法科大学院教授)は、
関西電力と九州電力の料金値上げの査定方針を取りまとめた6日の会合で
「原発をすぐに立ち上げればコスト増にならず、われわれもこういうことをやらずに済んだ」と強調した。
 安念委員長は「原子力規制委員会が審査して、再稼働を認めるなんてことは全く理解できない。
そういう審査権は法令のどこにもない」と指摘。
「各社は直ちに再稼働していいというのが私の考え。にもかかわらず、
何となく原発を止めていなければいけないのは、法治主義の大原則に正面から反する」との持論を展開した。

50 :
>>49
安全確認は前の基準でok
各社福島対応も実施しているからもう問題ない

51 :
>>50
>安全確認は前の基準でok
原発事故レベル

52 :
貿易赤字でも余裕綽々な日本人

53 :
貿易赤字こそアベノミクスの土台
万一黒字になんかなったら日本の製造業は潰滅だ

54 :
>>49
正しいのは中国・韓国・台湾と国際共産主義
逆らう反原発・アメリカは悪魔

55 :
>>49
何があっても自力解決できるならいいんじゃないの?
でも車と同じで
事故った時に被害者に補償できるように保険にはいるか、現金で用意するかしてね
会社潰してあとは知りませんはダメ

56 :
次は、「必ず事故ります。でも補償はしません。そばに住むアホの自己責任です。」と明言して原発やるから、あとは知りませんでいいんだよ。

57 :
途方もない廃炉作業、その第一歩が始まった
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130307-00013155-toyo-nb
東洋経済オンライン 2013/3/7 06:00 岡田 広行
 東京電力は3月1日に報道機関向けに福島第一原子力発電所の現状を公開。
東洋経済記者も合同取材に参加した。
原発事故発生から2年が経とうとしている現在、
取材から見えてきた困難な課題と懸命の作業についてリポートする。
■ 最高1700マイクロシーベルトを記録
■ 4号機の耐震性リスクはどの程度か
■ 燃料取り出し作業の難しさ
■ 乾式キャスクで長期間保管
■ 増え続ける、放射能汚染水
■ 全国からの激励のメッセージも

58 :
自民党は原発事故の罪から逃れるために原発推進を貫くしかない
だから小沢逮捕や1216不正選挙という暴挙にでてそ知らぬ顔をし続ける
それは自民党や中曽根らの親米ポチが断崖絶壁へと追い詰められている証拠でもある
あとはこいつらが自ら谷底へと身を投げるのを待つだけだろう

59 :
「1兆円をかけて生み出されたものは事故と1時間の発電」
http://kobajun.chips.jp/?p=1932
▽ もんじゅが生み出したもの 事故、論争、そして発電時間1時間の電気
日本が長い時間と莫大な予算をつぎ込んで開発を目指してきた超効率的原子炉
(一時は日本の未来のエネルギー源としてもてはやされていたモデル) は
今や失敗の瀬戸際に立たされ、 新しい政府は際限も無く増え続ける維持費用に頭を痛めています。
高速増殖炉を開発するための40年も続いているプロジェクトが、130億ドル(約1兆円)以上を費やして
これまで生みだしたものは、事故、論争、そして発電時間1時間の電気だけでした。
▽ 無駄な支出 70年も遅れている実用化
「もんじゅを維持していくためだけに、年間数十億円の政府予算が費やされて行きます。
きちがいじみたことです。一切動く様子も無いものに、毎年多額の費用をかけているのです。」

60 :
一兆円受け取った会社とかもあるんだから、日本経済には役だったんじゃないの?

61 :
おれに1兆円くれていれば国産品にじゃんじゃん使って日本経済に貢献してやったのにw

62 :
無駄遣い、残ったのは借金と危険なゴミ

63 :
原発事故で集団訴訟へ 原状回復と慰謝料を
http://www.zenshoren.or.jp/chiiki/HigashiNihon/130225-05/130225.html
福島原発事故による放射能汚染で平穏に生活する権利が侵害されたとして福島県や宮城県などの住民と避難者が8日、福島市内と東京都内で記者会見し、国と東京電力を相手に、原状回復と慰謝料を求める訴訟を行うと発表しました。
東日本大震災から2年の3月11日に福島地裁に提訴します。
弁護団(団長・安田純治弁護士)によれば、国を被告に加え原状回復を求める集団訴訟は初めて。
提訴するのは原発事故当時、福島県や宮城、栃木、山形県などに居住していた住民と、事故後に他県に避難した住民など計350人。中小業者や農家、水産加工、建設業者、会社員、教員など多彩です。
裁判では、「国、東電の責任を明らかにする中で生活再建や医療、賠償などの被害者の要求実現、制度化を通じて原告にとどまらない全体救済」をめざし、放射線量を事故前の量に減少させること、それまで原告一人当たり月5万円の慰謝料の支払いを請求します。
福島市内での会見には原告、弁護団ら約40人が参加。紺野重秋・相双民主商工会(民商)会長、佐藤松則県商工団体連合会(県連)事務局長の姿も。「地域に根を張った人たちの裁判」を象徴するものとして、大漁旗やムシロ旗が飾られました。
会見に臨んだ原告らは被害の実態を次々とR。
警戒区域の福島県浪江町から避難している相双民商会員の金沢文隆さんは「原発は安全と何万回も聞かされてきたが、そうではなかった。もっと仲間を募って裁判をやっていきたい」と発言。
相馬市内でスーパーを経営する会員の中島孝さんは「会社のもうけと人の命をてんびんにかける社会にしていていいのか」と訴え、「命が軽く扱われる世の中をこのまま見過ごすわけにはいかない」と怒りを込めました。
弁護団の馬奈木厳太郎弁護士は裁判の意義について「原状回復を求めるだけでなく、放射能も原発もない地域、福島をつくろうという未来に向けたメッセージを持つ」と、強調しました。
全国商工新聞(2013年2月25日付)

64 :
<日本原燃>非常用発電機1機に不具合
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130307-00000064-mai-soci
毎日新聞 3月7日(木)18時53分配信
 日本原燃は7日、使用済み核燃料再処理工場(青森県六ケ所村)の外部電源が喪失した場合に
代替電源となる非常用ディーゼル発電機2機のうち1機に不具合が生じ、動作不能になったと発表した。
点検し、原因を究明する。
使用済み核燃料プール以外の主要施設に供給する電源で、もう1機は正常という。
潤滑油の供給装置に異常がある可能性が高いという。【吉田勝】

65 :
発電もしていないのに支払う方がおかしい。
日本原子力発電 「基本料」大幅圧縮 破綻の恐れ
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130307-00000006-biz_fsi-nb
SankeiBiz 2013/3/8 08:15
 自民党小委員会の緊急提言では、経営不安に陥った日本原子力発電に対する電力会社からの支出を
「最大限抑制」するよう求めた。
人件費などの名目で電力5社が支払う「基本料」の大幅な圧縮が狙い。
日本原電は保有する原発3基の停止により、収入を基本料に頼っており、支払いが止まれば
破綻に追い込まれる恐れすらある。

66 :
ただちに原発ゼロにすべきだ
そうすれば日本は再生する
電力会社も再生する

67 :
どうやっても電力会社が潰れるのは停められんだろう。
反対派がも少し頑張って大飯に続きどんどん再稼動させられれば年内に全社潰せるかも知れない。
再稼動要求行動を強化しましょう。

68 :
そうだ原発はゼロにしよう

69 :
再稼動に追い込めば原発はゼロになる。みなさん声を合わせて「原発再稼動しろ」とさけびましょう。
大飯再稼動の立役者・反原発派のブレーン・今井尚哉先生が政務秘書官だから反原発・再稼動要求運動の最大チャンスだ。頑張りましょう。

70 :
とりあえずはよかったが、油断せず引き続き監視は必要。
子どもの甲状腺「福島、他県と同様」 環境省が検査結果
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130308-00000034-asahi-soci
朝日新聞デジタル 3月8日(金)16時0分配信
 【大岩ゆり】環境省は8日、長崎や山梨、青森の子ども約4300人を対象に行った甲状腺検査で、
6割に袋状の嚢胞(のうほう)やしこりが見つかったと発表した。
東京電力福島第一原発事故の被曝(ひばく)の影響を探るために、福島県が進める子どもの
甲状腺検査結果と比較するのを目的に調べていた。福島では4割に嚢胞などが見つかっている。
 長瀧重信・長崎大名誉教授は「超音波検査の性能が上がり、嚢胞などが見つかりやすくなった。
福島が異常な状態ではないとわかった。ただし今回の調査では、被曝の影響の有無は判断できず、
福島で生涯、検査を続けることが必要だ。
地域性もあるため、福島県で事故後に生まれた子への検査との比較が必要だ」と話す。

71 :
平成25年3月8日
福島県外3県における甲状腺有所見率調査結果(速報)について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16419
>1.調査の背景・目的
>
> 福島県が行う県民健康管理調査の甲状腺検査において、約40%の方に20.0mm以下の小さなのう胞等の所見が認められています。
> こうした小さなのう胞等は精密検査を必要とするものではありませんが、これらの軽微な所見も記録することとした結果、かえって住民の方の不安を招いていると指摘されています。
> このような大規模かつ精度の高い調査は世界初の試みであり、子どもでのう胞を認める頻度や、検査結果に生じうるばらつきについて、正確にはわかっておりません。
> こうした状況の中、環境省においても、住民の皆様の理解促進に役立てることを目的に、福島県外の3県の子どもを対象に、県民健康管理調査と同様の検査を実施し、その結果の妥当性について、情報を提供することとしたものです。

2cmの嚢胞って小さい方なの?

72 :
「活断層」判定相次ぐ=定義見直し、廃炉現実味―電力側反論、長期化も【震災2年】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130308-00000153-jij-soci
時事通信 3月8日(金)18時34分配信
 原子力規制委員会の発足後、従来の規制行政との違いが明確に表れたのが原発敷地内の断層調査だ。
外部の専門家を入れた調査団が3原発を調査し、うち2原発の破砕帯(岩盤の亀裂)を「活断層」と判定。
7月に施行される新安全基準では活断層の定義が事実上拡大され、廃炉を迫られる原発が増える可能性が高まっている。

73 :
電力会社が科学に口を挟むなよ

74 :
活断層とか温暖化とか東海地震は科学ではない
反原発デマ、ぶっちゃけ迷信だな

75 :
電力会社が科学に口を挟むな

76 :
福島第一原発 廃炉まで40年、毎日3千人が働く 人件費だけでも20兆円

77 :
証拠隠滅の犯罪!
<第1原発事故>福島県が放射線データ消去 緊急測定半年後
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130309-00000014-mai-soci
毎日新聞 3月9日(土)2時31分配信

 東京電力福島第1原発事故を受けて11年3月12日午前5時ごろから、福島県が約5キロ離れた
避難所に可搬型測定器を設置して緊急時放射線モニタリングを行いながら、測定器を回収した
同9月にデータを消去していたことが分かった。
県は「データを上書きし記録も残っていない」と釈明、国への報告も怠った。原発10キロ圏では
同時刻ごろから線量の上昇が確認されているが、消去により国の指針が定める住民の被ばく評価も
できなくなった。

78 :
>>76
そのとおり、今すぐ反原発廃炉狂の安倍をくびにして原発推進派を首相にしないと日本は崩壊だ。自民党のみなさん頑張って下さい。

79 :
原発事故“深い爪痕” 福島第1原発の敷地埋めるタンク群
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130309-00010020-minyu-l07
福島民友新聞 3月9日(土)14時8分配信

過酷事故から間もなく2年、東京電力福島第1原発の広大な敷地は汚染水タンクの色に塗りつぶされる勢いだ。
 東日本大震災と東京電力福島第1原発事故が連鎖した2011(平成23)年3月11日から、
もうすぐ2年を迎えようとしている8日、原発事故の現場に空から迫った。
 水素爆発が相次いだ1〜4号機の原子炉建屋は無残な姿を横たえながらも、カバーで覆われつつある。
溶け落ちた燃料は上空から垣間見えるわけもない。
一方、広大な敷地は、汚染水をためるタンク群の色で塗りつぶされる勢いだ。
 2年の歳月がもたらした変化は、作業員たちの力で少しずつ処理されていくがれき、
放置されたまま荒れ果てていく周辺の田んぼ。復興への道のりは、まだまだ遠く、険しい。

80 :
他のスレで
原発の温排水で、付近の海中は温暖化しまくりで生態系狂いまくり。
>海中は温暖化しまくりで生態系狂いまくり
断言するんだからきちんと証明しろよ
くだらないソースでごまかすなよ
自分はこのやりとり見てこれはどうかなって感じで川内原発の記事を紹介したんだけど
376 : 名無しさん@13周年[sage] : 投稿日:2013/03/09 09:58:43 ID:Yzf5IoX+0 [1/1回(PC)]
>>360-361
それ小説じゃん
科学的検証してね。前も同じ物を読んだことあるけど

太陽光パネルは広範囲の木材を伐採し草を刈り地面に届くべき太陽光を遮る
地熱発電は、普通は地面に届かない熱を吸い上げて周辺の地熱をあげる
宅地造成は山の自然を壊し、津波災害を防ぐために砂浜を潰す

これと同じことしか書いてないよ

こんなレスが返ってきた。

81 :
>それ小説じゃん
小説とは、文学の一形式。作者の創造や虚構のもと、社会や人間の姿を描いた散文形式の物語
とあるが、どうしてこの記事が創造や虚構だと言い切れるのか?
>科学的検証してね。
それは必要だと思うけど、小説と言い切ってしまうお前が、偉そうに言えることではない。お前の方が非科学的だ。
>太陽光パネルは広範囲の木材を伐採し草を刈り地面に届くべき太陽光を遮る
地熱発電は、普通は地面に届かない熱を吸い上げて周辺の地熱をあげる
宅地造成は山の自然を壊し、津波災害を防ぐために砂浜を潰す

これと同じことしか書いてないよ
まず同じということはない。これは出典がどこかもわからない。場所も数値も計測方法も示されてない。
この記事は、取水口と排水口の位置の問題。取水する海水が水深4メートル。
『温排水の水温上昇は7度以下』と言いながら、実は周辺環境より平均8.5度、最高10度も高温化した
温排水を放出。
取水口の温度が高かったことです。周辺環境より平均2.5度も高く、これで、"温排水の再循環"の実態が浮かび上がった
川内原発1・2号機の温排水は、その川内川の流量に匹敵する
3号機が増設されると、その2倍の海水が「温排水」として放出されることになるとされる。
温排水の拡散範囲が、九電の説明の2キロ内外を超えてる。17枚ものインチキがあった
実際は恒常的に「2km」を超えている。はるか7km南まで拡散した事例もある。
不十分かもしれないが、お前のレスよりは出典、場所、数値、温度上昇海域の資料は計測方法も
一応載っている。小説とは言い切れないし、同じことも書いてない。お前の方が非科学的で、
煽ってるじゃないか。

82 :
向原氏も次のように話す。
「冬場、川内原発の温排水の放水口周辺は、釣り人の間では有名な釣り場となっていおり、
釣り雑誌にもたびたび紹介されるほど。大型のクーラーを覗くと満タン。すごい釣果に驚いたことが
あります。どこから来たかを尋ねると、遠く熊本からという。
 他所では釣ることのできないカスミアジ、ロウニンアジなどが大量に釣れる。
これらの魚は南方系で、夏に日本周辺まで北上し冬場に海水温が低下すると死んでしまう死滅回遊魚や、
水温の高いところを好む魚たち。原発周辺が高温化して冬場も集まっているんです。
素潜りをする近くの漁師は、川内の海に潜ると色とりどりの熱帯魚だらけだと、
諦めたように口にします。いないはずの魚が、うようよいる。これが環境破壊
でなくて何なのでしょうか。
異変は、それだけではありません。サーファーは、格好の波が立つ海辺である
にもかかわらず(川内原発の近くの)寄田海岸では波を待ちません。サメが回遊する海だと
知っているからです。温かいところが好きなのか、餌となる南方系のアジを追ってきたのか、
そのいずれかでしょうが、現地の寄田町に住むウミガメ監視員の中野さんが記録している
サメの死亡漂着(冒頭の写真参照)の数には驚かされました。
 
平成21年の1年間だけで、29匹も死んで打ち上げられたんです。エイやダツ(写真)の
死亡漂着の数にも限りがありません。
釣り人がひっ掛けて放置しているのだと、九電の人間が話していると聞いたことがありますが、
あるメディアの記者が8匹のダツを埋葬した後、振り返るとまた1匹打ち上げられていた
そうです。そして、その日釣り人は1人もいなかったと言うんです」。
原発「温排水」 知られざる脅威 川内原発では九電のインチキが露呈
http://hunter-investigate.jp/news/2012/03/post-179.html

83 :
「地球温暖化」は「活断層」「東海地震」とならぶ反原発最悪デマ
この単語を口にしたり記述したりする奴は極左テロ・中核派だから即通報すべし

84 :
>>83
根拠は?

85 :
中国と日本が火力発電で温暖化を進めたの?
黄砂とか自業自得?

86 :
337 : 名無しさん@13周年[] : 投稿日:2013/03/08 03:28:26 ID:Q3RpnpWg0 [1/1回(PC)]
スレチだけどまあいいかw
ドイツのヴィスムート鉱山に雇われた労働者が12万人で、ラドン被曝によると思われる
公式の死者が7,163人に及んだ。
ナミビアではウラン鉱山の放射能の危険性を何も知らされずに、女性たちが男性にまじって
砂ボコリの立つ爆破の現場などで働いている。こんな情報もあるぞ。
国連科学委員会は、「原子力開発による人類の最大の被曝源は、原発そのものでも、
再処理工場や高レベル廃物でもなく、ウラン鉱山の鉱滓にある。」と指摘してるって。
採掘による環境汚染がどの程度のものかも吟味した上で、原発稼動の判断はしてくれよ。
http://actdoi.com/koramu2.html
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20090904-008.html
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/earth/nuclear/news/11042001.htm

87 :
そのとおり、自然放射能のラドンは福島原発の1億倍くらい危険
鉄筋住宅で窓締め切ってねてるやつは癌になりたいとしか思えん
そんなやつは健康保険の対象外にすべき

88 :
>>86
そう、原発を動かすため、
その燃料のウラン採掘〜原発稼動・点検〜廃棄〜使用済み核燃料処理まで
現場の人達が放射能被ばくしてしまう恐ろしい発電システム
原発事故を起せば、さらに作業者の被ばくを増やし、さらに何も関係ない人々まで長期間巻き込んでしまう。

89 :
原発事故で避難の福島県民、5.4万人あと4年は帰れず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130310-00000004-asahi-soci
朝日新聞デジタル 3月10日(日)5時1分配信
 【笠井哲也】東京電力福島第一原発事故で設定された福島県の避難指示区域の再編に伴い、
少なくとも事故から6年、今後4年は帰還できない住民が約5万4千人にのぼることが、
各自治体などへの取材でわかった。
事故後に避難指示の対象となった約8万4千人の6割超にあたる。
帰還を見通せる区域の住民の中にも戻らない選択をする人が出てきている。東日本大震災から11日で2年となる。
 朝日新聞が各自治体からの聞き取りや復興庁の試算を基に集計した。
約5万4千人のほとんどを、第一原発がある大熊、双葉両町と、浪江、富岡両町が占めている。
 集計では、避難指示区域の再編で今後4年以上戻れない「帰還困難区域」に該当する住民は
7市町村(再編未実施も含む)の約2万6千人。大熊、双葉両町でこのうちの約1万7千人を占める見通しだ

90 :
農家なら
各地の耕作放棄地を買い取って、福島の土地家屋と交換で数年間の所得補償付きでそこに集団移転してもらえばいい
人口が増えるから過疎地は大助り
そして誰もいなくなった福島に最終処分所を作る

91 :
「第二の福島はいらない」。台湾で過去最大規模の反原発10万人デモ
http://news.livedoor.com/article/detail/7484999/
リン・チーリンやイーサン・ルアンが「脱原発」!台北市で10万人の大規模デモ―台湾
http://topics.jp.msn.com/entertainment/china/article.aspx?articleid=1717950

92 :
>>89
一人1000万でも5兆4000万だよな

93 :
さすがに小学校の算数間違ったらいかんじゃろうて

94 :
>>90
安倍総理が決断して、そういう提案もすべきだろうね。
ただ、猛反発をくらうのと、参院選を考えれば口が裂けても言わないだろうが。

95 :
>>91
あちゃー、台湾の電力事情からみるとこれは大きな痛手だな。
電力需要は日本と同じように伸びてるのに資源があまりなく、石油高騰の煽りもうけ、石炭は公害、二酸化炭素などの問題がある。
核廃棄物の最終処分の問題でも日本と同様に困難となっている。
日台共同で最終処分地を選択運営する構想は持てないのだろうか?

96 :
漢字で書いてくれお
>石油高騰の煽りもうけ
初見が
石油高騰の煽り儲けw

97 :
台湾も共産主義だから原発推進なんじゃね?

98 :
こっちでも
原発事故2年を前に仏独でも「反原発」デモ
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5277282.html
フランスやドイツでは福島第一原発の事故から2年になるのを前に、反原発デモが行われました。
「パリの中心部、オペラ座の前で脱原発を訴える集会が開かれています」(記者)
「フクシマを繰り返すな!」(シュプレヒコール)
9日、パリ市内の各所で行われたデモには2万人以上が参加し、関西電力のパリ事務所など原子力関連の企業や官庁を「人間の鎖」で取り囲みました。
フランスは電力の75%を原発に依存していて、オランド大統領は、これを2025年までに50%に減らすとしていますが、具体的な道筋は見えていません。
「フランスは本当に原発がありすぎる。原発を止めるために戦いたいと思う」(参加者)
「すでに脱原発を決めたドイツでも、原発推進国への反対の声があがっています」(記者)
「(原発事故から)人間が何も学んでいないことに、がく然としています」(参加者)
また、2022年までに原発の全廃を決めているドイツでも、日本やフランスの原子力政策に反対する集会が行われています。
(10日10:55)

99 :
<除染労働問題>「水も出ない所に箱入りのダスターが送られてきて、 カビだらけになった家を掃除しろと言われて、そこに戻れと言われています」2/28環境省・厚労省交渉
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2809.html

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
再生可能・自然エネルギー総合スレ24 (730)
再生可能・自然エネルギー総合スレ24 (730)
再生可能・自然エネルギー総合スレ24 (730)
原発137 (444)
【原発】自然エネルギー・再生可能エネルギー☆7 (765)
原発137 (444)
--log9.info------------------
皆川純子 Part18 (563)
斎賀みつきを語れ! 19th SHOT (923)
【顔面セーフ】早見沙織アンチスレ 4【棒演技】 (458)
大久保瑠美 part27 (225)
【東方】宇月幸成【魔理沙】 (750)
田所あずさ(≧Д≦)Part29 (977)
日野聡 Part 22 (881)
【常時変顏】 神谷浩史アンチスレ12【チャバネゴキブリ】 (629)
津田美波アンチスレ (242)
うりょっち! 白石涼子 その46 (366)
【鼻声】大坪由佳アンチスレ【おおつ棒】 (365)
井口裕香 Part68 (228)
小野友樹スレ2 (926)
福原綾香 (623)
仲谷明香 part1 (762)
高森奈津美 part10 (305)
--log55.com------------------
tropicalislandresort
奄美大島・加計呂麻島・請島・与路島3
●くだらない質問に、トロピカルにこたえるスレー21●
鳴子温泉郷5
奥飛騨温泉郷4
【鸚鵡】@nifty温泉野次馬詰所【鮟鱇】
スーパー銭湯男湯に女性従業員
富山県の温泉 1.7号泉