1read 100read
2013年04月自転車155: 軽量化なんかしても速くはならないよ?(14g) (609) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【国内版GARMIN専用】GPS 1周目【だめよ】 (346)
【GARMIN】自転車でGPS 54周目【US/UK/TWN】 (288)
【Cannondale】 キャノンデールのロード 54 (544)
キャノンボール全国版・15走目 (340)
なぜ女性に比べ男性の自転車乗りはマナーが悪いのか (339)
【チタン】ロード&MTB・23【ステンレス】 (324)

軽量化なんかしても速くはならないよ?(14g)


1 :2013/03/25 〜 最終レス :2013/04/04
まず勘違いして欲しくないのは、 軽量化によってスピードアップはしません。
常識的には信じられないかもしれませんが、物理的に証明できる事実です。
カンタンに整理しますと
重いより軽い方が、加速は良くなります。上りも速くなります
ここまでは当然です。
ただし、平地の巡航速度は変わりません。
ちょっと面倒なので平地限定で話を進めますね。
人間が発生する「駆動力」と自転車の「走行抵抗」が釣り合ったところで速度が決まります。
足や心肺能力を鍛えれば「駆動力」は増えます
「走行抵抗」とは何かというと、「空気抵抗」と、「転がり抵抗」を足したモノです。
コレを減らせば巡航速度は上がります。
重さが増えると、「転がり抵抗」がほんの少しだけ増えます。
ただ、体重+自転車で70〜80kg程度はあるわけで、
1kgや2kg減ったところで「転がり抵抗」にはほとんど影響ありません (加速や上りにはもの凄く影響しますが)
事実、デブでも脚力が有り、高いパーツを組んでいれば「平地なら」速いです。
また、レースに出て勝つ必要が無いなら、速く走る必要は全くありません。
健康のために走るなら、むしろ重いほうが有利です
高い完成車に乗る必要は無いし、高いパーツに変える意味もありません。
しかも、下りは重いほうが速いです。
前スレ
軽量化なんかしても速くはならないよ?(13g)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1351555005/

2 :
まとめます。
数十万円かけて2kg軽量化して、
重量以外は全く同じ条件だった場合、
アップダウンがある一般的なコースにおいて
100kmで100mの差がつくということが計算の結果わかりました。
1kmでたったの1mです。
また、アップダウンが全く無い、
あるいはブレーキングを必要としない程度のアップダウンの場合、
重量の差による速度の差というのは発生しません。
100g200gの差でどれくらい違うかもこれでわかるでしょう。
コストと効果をよく考えて、パーツを購入しましょう。
 
誕生から200年と言われる自転車史上、
軽量化することで速くなったという例は一度として無い。
軽量化することで誰が儲かって、
誰が無駄な金を使うのかを良く考えると
おのずと真理が見えてくる。
また、世の中のあらゆる機材スポーツにおいて
勝者に勝因を尋ね、
「機材の軽量化によって勝った。」
と、答えた例は一度として存在しない。
これは、軽量化しても速くはならない。
という証明に他ならない。

3 :
体重65kgで車重を12kg→10kgにしたとして2.7%の軽量化。
ただしサイクリング全行程で2.7%の違いがあるかというと、そうではなくて
実際には平地巡航している区間があるからそこでほぼプラマイゼロの区間がある。
だから仮に100kmをサイクリングするとしても、巡航や惰性で走っている区間が仮に50kmあるならば
それはさっぴいて考えなくちゃならん。
(これに必要なのが、巡航で重量が影響しない話)
また坂を上っている間は平地の要素に加えて2.7%のエネルギーが余分に必要になるが
ブレーキかけるまでもない小さなアップダウンなどでは下りで相殺されてほぼプラマイゼロで考えられる。
(これに必要なのがエネルギー保存の法則+αの話)
そうやってほぼプラマイゼロの区間を省いて考えると、結局はブレーキかけて損失したエネルギーを
再び与えて加速させる区間のみで考えることになる。
つまりは全体としては、その差は2.7%全部ではなくて、「最大」で半分の1.35%
(全工程が加速とブレーキによる減速の繰り返しだとして)

全工程が加速とブレーキによる減速の繰り返しというコースはまず無いから、
全体としてはもっと低い0.5%とか0.3%とかになると思う
(もちろんコースによって全然違うし詳しい数値の計算はすごくめんどくさいと思うので俺は嫌だ。
ざっくりでそんくらいじゃないかと思うくらいで)。
あとはその差0.5%や0.3%(暫定値)を大きいか小さいかと言う話。
レースならタイム0.5%縮められたなら、同等のライバルより数センチメートル前でゴールできて嬉しいと思う。
サイクリングなら4時間として、それが0.5%減って、1、2分速く目的地に着いても微妙。
つまり、空気抵抗の軽減に比べて、軽量化の効果は非常に小さいことがわかる。

4 :
http://www.overlander.co.jp/jitetore/jitetorehint20120107.html
『HIGH-TECH Cycling』によると、
40qTTを
24q/h(15マイル/h)で 走行した場合、自転車の重量が+1s重くなると約5秒半のタイムロスになる。
32km/h(20マイル/h)の場合は約2秒、
40km/h(25マイル/h)の 場合は約1秒、
48km/h(30マイル/h)の場合は約0.7秒程度という具合に、
速度があがるほどタイムロスは少なくなる。
血の滲むような努力をして必死に軽量化して
40km走って、たったの0.7秒しか変わらないという
検証結果が出てしまいました。

5 :
ホイールの軽量化が車体の軽量化の「数倍」に匹敵するのは
加速度が最も大きい、止まってる状態から動くとき「だけ」
これ、自転車屋では絶対に教えてくれない真実な。
 
また、空気抵抗、転がり抵抗による減速は「エネルギーのロス」だが、
上りでの減速は「エネルギーの蓄積」 な。

これ、物理な

6 :
 ':,     ',   _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,          /
  ':,    ',   >' ´             `ヽ.       /  し バ
   ':,     /                    ヽ.     ,'   な カ
    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.     ':,/Ti  i.   い に
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ__ /::::| | |   で 
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i  「:::|'´::::::::| | .!.   く
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ! |__」<:::::」」 |.   れ
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |  ! |^ヽ、」」  |.   る
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠   ! ?
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
 そ  知  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
 の   っ  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 く   て   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 ら  る   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.
 い  .わ  .|  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
 ! !  よ   ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',

7 :
まだあったのかこのスレw
なぜかMateの自動お気に入り継続機能に反応したが

8 :
>>5
確かに重いほうが登りで多くのエネルギーを蓄えるが、そのエネルギーは速度の差に還元されない
これ物理な

9 :
いやww
「物理では」
それは有り得ない。
お前の脳内設定でどうなってるかは知らんがw

10 :
そんなことより筋トレしようぜ!

11 :
1kmでたったの1mです。って、しゃれにならんくらい馬鹿でかい差やがな・・・・

12 :
だよな
通勤だったら遅刻するレベル。

13 :
スーパーまで走ったら、限定200名さま98円玉子を買えるか買えないかの差になるぜ

14 :
安売りの卵はあまりうまくないのでおすすめしない

15 :
>>9
高校物理レベルで方程式分解すれば分かるよ

16 :
いやww
ピンポン球と
それと同じ大きさの鉄球を落下させて
どっちが先に落ちるかっつー話だよw

17 :
それ上りのロスが10に対して、1も無いくらいのゲインだから
それだったら軽いほうが上りで圧勝して、下りは重いほうが僅差で勝つ
トータルで軽いほうの圧勝

18 :
どんだけ物理法則を無視すりゃ気が済むんだよww

19 :
>>18
お前のほうが物理の「エネルギー」を勘違いしてる
高2あたりから物理で点数取れなくなったろ?

20 :
>>16
100gの鉄球と90gの鉄球を落下させて、その差を見れば分かるよ

21 :
登りで蓄積した位置エネルギーはどこに消えちゃうんだよww

22 :
>>20
それ、軽量化と関係あるのか?w
小さくなってねーか?ww

23 :
>>21
重いものを加速させるには、大きなエネルギーが必要なんだよ
質量による位置エネルギーが大きくても、同じ高さから下れば、重かろうが軽かろうが同じ速度までしか加速しない
摩擦や空気抵抗の微笑要素が変わるだけで、エネルギー保存則で言えば上のとおり
理解できるかなー?

24 :
いやww
ピンポン球と
それと同じ大きさの鉄球を落下させて
どっちが先に落ちるかっつー話だよw

25 :
>>22
外径を同じにするために90gのほうを中空にしてもいいよ
落ちる速さが10%変わるかどうか試してみたら?

26 :
質量による位置エネルギーが大きくても、同じ高さから下れば、重かろうが軽かろうが同じ速度までしか加速しない(キリッ

27 :
>>24
だからそれ位置エネルギーとは別の問題だから
そんな質量差で語りたいなら、片や7kgのバイクで上るとき、もう一方は100kgのバイクで上れってなっちゃうよ?

28 :
登りで蓄積したエネルギーがどこに消えちゃうかだけ教えて?
応用したら永久機関が出来そうな気がするw

29 :
重いほうが登りで遅れて、下りでも遅れる
ブレーキの効きが悪いから

30 :
ヒント問題
ボブスレーが、重いほうが速い理由を答えよ。

31 :
>>28
10kgのものと20kgのものを同じ速度まで加速させるには、重いほうがより大きいエネルギーを必要とする
その差に消えちゃうんだよ

32 :
下りは軽量選手がペダル漕いでるとこを重い選手は漕がずに追い抜くことがあるな

33 :
>>30
答え:
ボブスレーはブレーキをかけないから

34 :
>>30
空気抵抗で奪われるエネルギーが質量に依存しないから、相対的にエネルギーの絶対量が多いほうが減速しにくい
自転車の場合、ひと漕ぎで埋められる程度の差でしかない
上りで苦労した割りに、得られるメリットは極めて小さい

35 :
>>28
やっぱりエネルギーを勘違いしてるな

36 :
なんか永久機関の答えが見えかけてキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

37 :
1kg重い自転車で山を登り、そして下ってきたときに発生する差というのは
1kg重い自転車で平地を同じ距離を走って発生する差と同じである
これ、物理な?

38 :
>>37
ブッブー
エネルギー保存則の上では成り立つけど、速度の積分(≒トータルの速さ)では軽いほうが強い
重力に逆らってエネルギーを加え続けなければいけない上りは重いほうが遅い(位置エネルギーを蓄えるのに時間がかかる)が、
位置エネルギーを運動エネルギーに変換するのに使う時間は同じ(空気抵抗等の微少要素の差しか無い)だから。
エネルギーの保存が成り立つからと言って、時間まで同じにはならない

39 :
この業界では
もはや、物理が通用しないw

40 :
>>1 は言動から自転車を楽しんでいるとは思えないんだよね。
一方を否定し自転車業界に疑問を持っているなら、自身の自転車体験を元にアンチテーゼを示せば良いと思うんだ。
軽量化以外にこんな良い方法が有るよ。楽しみ方が有るよ、と。
趣味で有るからこそ楽しみ方には様々な手法が有る。それこそ自己満足も含めて。
結局何がしたいのか、何を主張したいのか根っ子が理解出来ない。ただ持論を一方的に喚いているだけでは誰一人賛同する事は無いのに。
本当にそう思うなら妙な理論を語る前に、その経験を語った方が理解を得られると思う。

41 :
>>40
>妙な理論を語る前
妙な理論で片付ける奴が語るほど
薄い内容ではないけどな。
あ、俺は>>1じゃないよ。

42 :
とりあえずレースか趣味のサイクリングかで分けて考えようぜ。
レースなら軽量化で数秒でも速くなれば意味は十分にある。
だがサイクリングで数秒速くなってもほぼ無意味。それを速くなったといえるのか。

43 :
ま、そういう事だな。
前提条件も無しに、速くなったかどうかを
判断することは出来ない。

44 :
ただ、レースにしても純粋なヒルクライム以外は、
軽量化よりも空力抵抗対策の方が、効果は
大きいみたいだけど。

45 :
>>42
>だがサイクリングで数秒速くなってもほぼ無意味。それを速くなったといえるのか。
あ、速くなることは認めちゃうんだ?
>>1の主張(スレタイ)と違うけど大丈夫?

46 :
軽くなったら嬉しいという満足感、軽快な車体の加速という快感に
カネを使うんじゃないのか

47 :
自転車に興味ない人に、
「ほら、ママチャリに比べてすごく軽いでしょ?」って言うためだろ

48 :
>>47
そしてギヤ比も空気抵抗も乗り手の違いも知らないから、「ママチャリより速いのは軽いから!」と勘違いする。
で、最初のそれからなかなか抜け切れない人間がけっこういる。

49 :
自転車の軽量化を事実より過大に表現する人とは
@ 過去に条件や体調が良い事が重なった偶然やプラシーボ効果で、事実以上に軽量化の効果を感じて誤解してしまった人
A 常人よりも並外れた敏感な感性を持っていて、わずかな軽量化での速度差や楽さを体感できる人
B より軽量で高価な自転車やパーツを素人にも売りたい業者
C 既に大金を払って軽量化していて、趣味レベルではほとんど意味の無い速差変化であることを指摘されても、それを認めたくない人
D 抵抗などの知識がないので、「持って断然軽いから走って断然速いのは当然」と漠然と思い込んでいる人
E 愉快犯

50 :
軽量信仰派は自転車ブログをやっている

51 :
>>1は「大金かけて軽量化したって大して速く変わらないぞ。キリッ」ってしたいだけだと思う。
でも速くならないとする主張は明らかに理論として破綻しているし、そもそも自己満足であろうと
自転車の楽しみ方のひとつにケチつけるのは無粋だし、どちらにしろ共感は得られないね。

52 :
金が余ってるんだから、軽量化しても別に構わんだろ?
長距離が楽になるんだもの

53 :
長距離が楽になんてならないよ?

54 :
軽量化しても登りも長距離も速くはならないけど、車体が軽くなると長距離は楽になるよ
200km以上走ると車体重量が響いてくる

55 :
>>54
具体的にどういう比較をしたのか教えて下さい。

56 :
貧乏で軽量化できないお前には分からないよ

57 :
説明できないと他人攻撃を始めるパターンwwwww

58 :
10万円の1400gのホイールと
初期から付いてる2000gのホイール
どっち履いてもタイムは変わらないの????

59 :
あらゆるスペックが同じで性能も変わらないなら
軽いほうがいいんじゃないのっと

60 :
10万円の1400gのホイールと
初期から付いてる2000gのホイール
どっち履いてもタイムは変わらないの????
なんで黙るの?

61 :
ロードレースならタイムは集団のペースで変わるし、
街中なら車や信号の状況で変わる。
一人で走るヒルクライムの場合、走り込んでる人なら
軽い方が少しは良いタイムになるかもしれないけど、
走り込んで居ない人ならその日の体調や気分で変わる。

62 :
>>61
>軽い方が少しは良いタイムになるかもしれないけど
スレタイと違うじゃん

63 :
>>62
お前は軽量化なんかしても速くはならないよ?

64 :
>>49
>>63
それで自身の経験からどんな事実が確認出来たの?
具体例で語ってみてよ。

65 :
高価で軽量なホイールはディープリムを採用したものが多い
このディープリムによる空力効果が大きい
結果、速くなるし高価なホイールには意味があるという事になる

66 :
>>65
何でそんな出鱈目を語るの?

67 :
スレタイに
但しホイールは例外
って入れとけよ

68 :
タイヤも軽いほうがいいよ
ペダルも
シューズも

69 :
このスレまだあったのかw

70 :
貧乏人の妬み僻みは、はてしなく深いものだよ

71 :
ハイハイ、金持ち乙。
自慢の自転車をうpしてくれよ。

72 :
うp (笑い)

73 :
モノクマ「うpppp」

74 :
>>67
ホイールは例外でもなんでもないよ。
ホイールが少々軽くなったって、劇的に走りが軽くなるなんてのは迷信。
しょせんはフレームとかの倍の効果があるだけ。でもホイールは何kgも軽量化できない。

75 :
2kgのホイールなら1kgの軽量化できるな

76 :
>>54
ような気がするだけだよな。
200km以上走ったら元からの疲労が大きくて、距離も時間も長くてばらつきも大きいから
そこから軽量化の疲労軽減だけを感じるのは難しいよ。

77 :
>>74
まぁまぁ。まずは買ってみなって

78 :
ホイールを軽量化して速くなるのなら、
ヒルクライムに限らず、平地でも
ローハイトリムのホイールが良いはず
なんだけどね。

79 :
>>78
どうして軽量化も空気抵抗軽減もともに大切だという理解ができないのか。

80 :
>>79
低学歴の馬鹿だから

81 :
>>75
どう考えても金のムダだろ

82 :
>>79-80
高学歴でお利口なお前さんたちが、
ホイールの軽量化と速度の向上について
説明してくれたら信じてやろう。

83 :
え?

84 :
そんなことより筋トレしようぜ!

85 :
ドーピングしようぜ!

86 :
オートバイ、乗ろうぜ!

87 :
軽量化しても速くならない
筋トレしても速くならない
空気抵抗を軽減しようとしたら首痛めて速くなるどころか具合が悪くなった

88 :
リカンベント乗ろうぜ

89 :
筋トレと言うか、トレーニングは速くなるだろ。
週3-4回、一回に30分ほどで良いから
ローラー台に乗っていると、半年もしたら
サイクリングロードを100kmほど走って
平均速度が2-3km/h上がるぞ。
ソースは、俺。

90 :
定量化せずに楽しむスレですか?

91 :
少なくとも、名前欄にsageと入れて
楽しむスレではありません。

92 :
sage間違えたけど
質問はおけね。

93 :
たぶん速くはならん
少なくとも河川敷で分かるほどは変わらない
でもカッコいいんだよ、カーボンとかさ。
だから次から次へと買っちまうんだよ
重くてもカッコよければ買うよ
でも重い自転車はカッコよくないだろ?

94 :
2kg以上のホイールを1500gクラスに換えるだけでも劇的変化するんだが、この違いが感じ取れない奴ってのもいるのか・・・?

95 :
軽いだけが取り柄の10万以下のホイールしか知らないんだろ
同じ重さならどれも巡航性能は同じだと思っていらっしゃる

96 :
そして2000gの方がスピードに乗れば軽いホイールより一律速いと思ってらっしゃるw
1500gで良いホイールだとギア1枚重いのを同じケイデンスで回せるのに
坂道で負け巡航性能で負けるのが2000gのホイール

97 :
スポーツだから自分の信じるものを突き詰めていくのも楽しさの一つだ

98 :
>>94
劇的変化ってのはどれくらい?
100kmサイクリングを休憩こみ5時間30分で楽しんでたのが、5時間29分50秒になるくらい劇的?

99 :
>>98
あなたが貧しくて買えないのはそのレスでよくわかった。
しかし心まで貧しくならなくても。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
GIANT TRADIST 4 (687)
【国産】電動アシスト自転車 Part11【正規物】 (306)
自転車でトレーラー(リヤカー)牽引orサイドカー装着 (449)
【長距離】ブルベ総合その15【回収梨】 (549)
福山と近郊の自転車乗り集合5 (238)
GIANT ESCAPE RXシリーズ 19台目 (480)
--log9.info------------------
インターネットバンキング バンク 銀行 (384)
ヤフーチャット40−4のおれ様を語るスレ (436)
【アイフル】ぽすれん168【糞企業スレ】 (236)
 melu.jp 被害者の連絡所  (785)
パソコソテレビ「ソフトバンク tv-bank」総合スレ (322)
   エムスタ(m-sta.com)について。その1    (267)
WEBドラマ「マヨイガ」 (210)
● 携帯電話へのメール転送サービス ● (485)
OTDユーザー困ってます (639)
「くさのねっと」の千葉って? (244)
AKIA被害者の会 (210)
■最強のポータルサイトはどこ?■ (340)
◎〜〜だたTELのスレ〜〜◎ (338)
NetNewsスレッド (235)
政治部屋を語るスレ 第二十四回 (236)
【無料】lunachat ルナチャット【ビデチャ】 (257)
--log55.com------------------
○○○○○○○○美味珍味○○○○○○○○
パン+マヨネーズ+のり●ま
【巻き】 ちょろぎ・チョロギ・長老喜 【う○こ】
デパートに並ぶ珍味フルーツについて
【大東島】インガンダルマ【油が尻からだだ漏れ】
フナムシ食い
      日本全国塩辛自慢     
東京ウツボ料理を食べられるお店知りませんか?