1read 100read
2013年04月映画作品・人385: 借りぐらしのアリエッティ (753)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
バットマンシリーズ BATMAN 14 (241)
【ダークナイト・ライジング】後のバットマンについて考える (227)
James Bond 007 - 049 (455)
【10/31】★リヴァー・フェニックス★【命日記念】 (356)
バットマンシリーズ BATMAN 14 (241)
キャビン・イン・ザ・ウッズ ‐ The Cabin in The Woods (618)
借りぐらしのアリエッティ
- 1 :2011/12/16 〜 最終レス :2013/03/18
- 7月17日(土)全国東宝系にて公開
上映時間:1時間34分(94分)
ビスタサイズ/ドルビーデジタル・dts
総カット数:955カット
キャッチコピー:人間に見られてはいけない。
監督:米林宏昌(ニックネーム:麻呂)
企画・脚本:宮崎 駿 /脚本:丹羽圭子
音楽:セシル・コルベル/プロデューサー:鈴木敏夫
原作:メアリー・ノートン 「床下の小人たち」
(林 容吉訳・岩波少年文庫刊)
アニメーション制作:スタジオジブリ/配給:東宝
製作:G・N・D・H・D・D・T・W
公式:http://www.karigurashi.jp/index.html
劇場一覧:http://gekijyo.toho-movie.com/theater.php?no=95
作品紹介−クレジット−:http://www.karigurashi.jp/film_top.html
スタジオジブリ広報部長・
西岡純一のアリエッティ日記:http://blog.karigurashi.jp/
NEWS:http://blog1.karigurashi.jp/
- 2 :
- ●作品紹介−クレジット−
/| ,/|
く K 」
_r'" `ヽ
ミ(~ ゚-‐ `、
,i'" ''ヾ`ヽ ス タ ジ オ ジ ブ リ
i'^ ヘ `l STUDIO GHIBLI
| ^
声の出演
アリエッティ 志田未来
翔 神木隆之介
ホミリー 大竹しのぶ
貞子 竹下景子
スピラー 藤原竜也
ポッド 三浦友和
ハル 樹木希林
**********************
主題歌「Arrietty's Song」
作詞:セシル・コルベル
日本語訳詩:伊平容子
作曲:サイモン・キャビー/セシル・コルベル
(主題歌シングル/イメージ歌集アルバム:
ヤマハミュージックコミュニケーションズ)
(サウンドトラック:徳間ジャパンコミュニケーションズ)
- 3 :
- 原作 メアリー・ノートン
「床下の小人たち」
(林 容吉訳・岩波少年文庫刊)
企画・脚本 宮崎 駿
脚本 丹羽圭子
音楽 セシル・コルベル
**********************
プロデューサー 鈴木敏夫
制作 星野康二
**********************
監督 米林宏昌
作画監督 賀川 愛 山下明彦
美術監督 武重洋二 吉田昇
色指定 森 奈緒美
映像演出 奥井 敦
音響効果・整音 笠松広司
アフレコ演出 木村絵理子
**********************
スタジオジブリ・日本テレビ・電通・博報堂DYMP・ディズニー・
三菱商事・東宝・ワイルドバンチ 提携作品
製作担当 奥田誠治 福山亮一 藤巻直哉
特別協賛 MS&ADホールディングス
(三井住友海上・あいおい損保・ニッセイR損保)
特別協力 ローソン 読売新聞
配給 東宝
ttp://www.karigurashi.jp/film_top.html
- 4 :
- 過去ログ
【1】http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1261415063/
【2】http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1278665705/
【3】http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1279358257/
【4】http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1279420307/
【5】http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1279521462/
【6】http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1279636110/
【7】http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1279919896/
【8】http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1280235065/
【9】http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1280541370/
【10】http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1281135142/
【11】http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1281915208/
【12】http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1282979964/
【13】http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1285193975/
【14】http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1308366335/
- 5 :
- テレビみたけどやはり世界観の壮大な音などは、映画館でみた方が良かったなー
- 6 :
- なかなか楽しかった。耳を澄ませばファンとしては、こういう
佳作的な落ち着いて安心できる映画はいいね。もう30代なので、
ナウシカやラピュタみたいな子供向け映画はいいかなあと思うし。
- 7 :
- ナウシカのほうが大人向けな気がするがね
まぁ純粋少女と泥棒少女ってことなら、わからんでもないがね
- 8 :
- カットされてましたか?
原作とかあるのかな
あの男の子はどうなったんだろう
- 9 :
- >>3
あ、原作あるんだ
- 10 :
- 原作読んでないから、又聞き程度だけど
小人達からみたら、人間は自分たちの為に存在しているんだっけ?
なので窃盗なんて罪の意識はない
- 11 :
- あ、なんか違った
>>165:名無しさん@涙目です。(岡山県) [sage]:2011/12/16(金) 23:22:30.97 ID:1Buak8qA0 Res:1
>>「滅びゆく」云々は、原作では必要な台詞だったんだよ。原作ではね。
>>原作での流れは、
>>もともとアリエッティは、それまで床下の家から出たことがなかった。
>>初めて、借りの手伝いに行き、外の世界に出る。9歳の少年に見つかる。少年との会話の中でアリエッティが「人間が死に絶えていく」と口にする。
>>(屋敷に住む人間がどんどん減っていることから、小人からはそう見えた)
>>少年が言い返す。鉄道の話、フットボールの話、インドの話、人間はたくさんいると。アリエッティは、そこで初めて広い世界の事を知る。
>>少年が、小人のほうこそ、もう君たち3人しかいないんじゃないかと言う。「いつか、きみが、世界中に残った、たったひとりの借り暮らしやになるのさ」
>>アリエッティは悟る。このまま床下にいれば安全だけれど、もし小人たちが滅びつつあるのならば、そこにいても運命は変えられない。
>>外の世界に出て、仲間を探さなくてはならないのではないか。
>>まずは、少年に、かつて屋敷を出て行った仲間への手紙を託すことにする。
>>とこんなふう。
>>原作のアリエッティは、外の世界への憧れと、小人族が生き延びることへの願いを持っていた。
>>だから、屋敷から逃げ出すことも、新たな運命を切り開く冒険のはじまりとして、ポジティブにとらえることができた。
>>そのきっかけが「滅びゆく」発言だったわけ
原作めっちゃいい話じゃん 映画は原作Rしまくりじゃないか
- 12 :
- >>11
だってジブリだもの
ジブリは空気を楽しむ映画。
- 13 :
- 万引き逃亡犯アリエッティ
- 14 :
- 話が面白くない、声優の無駄使い
- 15 :
-
「借りてばかりじゃ悪いから・・・何か恩返しがしたいの」
「じゃあ、僕の股間の固くなってるところを優しくしごいてもらえないかな・・・うっ」
「あ・・・何これ・・・ ドロっとした熱いものがたくさん・・・」
『カリしごきのアリエッティ』
- 16 :
- 評判が悪いからどんなものかと観たけど、それほど悪い出来でもなかった。
まあ、薄っぺらい内容なのは否定しないが。
あのRが陰湿だから、後半はすっきりしないね。
2度と見ようとは思わない映画だ。
- 17 :
- 要約すると
”小人が人間に見つかって危険だから引っ越した。”
ただそれだけのような気がする。
- 18 :
- アリエッティの冒険が始まった序章で終わった気がする
- 19 :
- そして名作になり損ねた
- 20 :
- ゴキブリとかカマドウマとかキモくて途中で見るのやめた\(^o^)/
- 21 :
- 地上波放送したのに全然のびてねえな
結局それが全てを物語ってる
- 22 :
- かりにあんな小人が実在してたとしてもまず絶滅してるだろうな。
敵が多すぎるし水の分子的特性からも不都合
- 23 :
- なんかさあ、小人にもそれなりに長い歴史があるんだろ?
だったら小人目線で世界をどうとらえてたとか、人間をどう見てたかってのが
もっとあった方が自然だし面白い
ばばあがあんな意地悪なのもよくわかんねえし
- 24 :
- 夕べ録画だけしたけど、これってやっぱり駄作なの?
- 25 :
- >>11
あの少年9歳だったのかよ
見た目で15歳くらいかと思ってたわ
- 26 :
- >>24
雰囲気や設定はいい、でもストーリーが微妙 すっきりしない
- 27 :
- 滅びゆくうんぬんにはけっこう深い意味があったんだな
はっきり言って映画では全く意味は伝わってこなかった
むしろ唐突すぎて、なに言ってんだこのDQNはとさえ思った
- 28 :
- 原作では翔の手術は成功して病気治るんだけど戦争に行かないといけなくなって結局死んじゃう…って町山さんだか誰かが言ってたんだけどマジ?
- 29 :
- >>28
町山に「さん」付けなんかせんでよろし。
奴は「もしドラ」を見ずに酷評した奴だぜ?
映画評論家として一番やっちゃいけないことをした奴だぜ?
断じて許すわけにはいかない。
- 30 :
- >>29
彼は事実を言った。俺は1番信用できる映画評論家だと思う。
- 31 :
- ダンゴムシ可愛かった
- 32 :
- 昨日の放送を観て、今日のアニ研で、
先輩OBからの提供で、汚れた画像のミクロイドSと
冒険コロボックルの最終回映像を観ました。
どちらも話の決着がついていません。
せいたか君とボックル達の生活は続くんだ。
ミクロイドS、戦いは続くんだ。
ミクロイドSも冒険コロボックルも主題歌は良かったです。
- 33 :
- 酷評だったから期待しないで見てたら、そんなに悪くなかった。
お手伝いがわかりやすい悪役で下品で、
善意が逆に転がって(翔がそれやってたけど)、のほうがいいなぁ。
宮崎顔にして、愛嬌のつもりだろうけどさぁ。
絵がどこか萩尾望都っぽいなぁと思った。
- 34 :
-
タダ住まい
盗み
見つかったら逃げる
どこが良い作品なのか、さっぱりわからない
- 35 :
-
無断で住み着いて、借りてるだけと言い張る
- 36 :
- 家の中でアスレチックしてるのが面白い。
移動してるだけなのにね。
- 37 :
-
恩を返す予定も無し
そりゃ滅んで当然だわ
可愛さだけで生かされてる
デブスだったら握り潰されてると思う
- 38 :
- そりゃ小人と人間とは動物としての種類が違うんだから盗みにはならないわな
小人が小人から取れば盗みだけどさ
人間もマグロや鯨を殺して食べてるじゃん
小人にとってはそれと同じこと
小人から見れば人間なんて自然の一部だよ
自然の恵みを頂くのは当たり前
窃盗とか言ってるのは、人間中心の考えで勘違いしてるだけだ
- 39 :
- >「借りぐらしのアリエッティ」は、「トーマの心臓」のような雰囲気を目指して作られたものだった
具具ったらこんなんが・・・。
ああ、アリエッティの両親が萩尾望都っぽいなぁと思ったんだ。
しかし、日本で欧米風の生活するの大変だろうなw
シチューが美味そうだったけど、どうやって牛Rを工面するのか。
冷蔵庫開けられないだろうし。
- 40 :
- アリと一緒だよ 食べ物探して家の中侵入して持っていくのさ
で、見つかったら殺されるからまたどっか拠点を移す
- 41 :
- >>38
それは違うな
アリエッティ一家は『人間のもの』を奪い取っている
自然と共に生きてはいない
コビト=小さい人間でもある
あいつら服を着て、人間とまったく同じ暮らしをしてるだろ
奴らは小動物ではない
あの生活ぶりは『人間』だ
ならば、人間と同じように働き、同じように負債を抱えなければいけない
働かざる者、食うべからずだ
しかし、奴らの生活方法はネズミ、ゴキブリと同じことをしている
あの婆さんは正しい
害虫と同じことをしてるんだから駆除されて当然です
借りぐらしとわかってるなら賃貸料も払わなきゃいけない
せめてそれに代わるものを支払うべきです
- 42 :
- 本当に、絵だけの集団に成り下がったなーとしみじみ思う
日本アニメの名作劇場とまったく同レベル
ゴローの新作も含めて
- 43 :
- アリエッティくらいのサイズの人間がいたならば
熱放散の場(表面積)に比して熱産生の場(体積)が小さすぎて
熱がどんどん逃げていくので、彼女はその激しすぎる
代謝に耐えるために四六時中猛烈に食べ続けるか
猛烈にデブっていなければやめてください石を投げないでくださいやめて!
- 44 :
-
あいつら何か返しましたか?
良いことなんて何一つしてないでしょ
そこが抜けてるんだよね
病気を治したわけでもないし
あの少年のために、病気を治す薬でも取ってくるとかさぁ
そういうことって何一つないでしょ
この物語って何を言いたかったんだ?
って今でも不思議に思う
生活が苦しくなったら、他人の家の床下でコッソリ暮らせと?
万引きしろと?
一番大事なところが、この映画には抜けてるんだよね
- 45 :
- >>41
いやいや、それは人間の屁理屈ですな
人間がマグロを採って食べるのと同じ
お前はまず「人間」を特別な存在のように思ってるのが傲慢で間違い
鯨を捕って食べてるけど、鯨にも子供がいるんだけど
お前の理屈なら人間も自然から収奪してるから、駆除されるべきとなるが?
- 46 :
- 「小人はいるんだあ!」→「ラピュタは本当にあったんだ!」
「アリエッティ、キミはボクの心臓の一部だ」→カルシファーはハウルの心臓
ニーヤの表情→トトロの猫バス
アリエッティの走り方→トトロのメイ
のオマージュなのかな。
- 47 :
- >>44
人間は鯨に恩返しましたか?
何もしてないけど
- 48 :
-
この映画は間違っている
アリエッティが愛の雫となって、自らの命と引き換えに少年の命を救うとか、
あるいは、
他人の物を無断で使い、他人の物を盗むような奴は地獄に堕ちる
ということを教えるようなオチにするべきでしょ
あの展開なら、アリエッティ一家は川で溺れて死ぬべきだね
因果応報、自業自得、を教えるべきだ
- 49 :
-
だから、人間もアリエッティ一家も、反省しなくちゃいけないんですよ
鯨を取っても悪くないってことを言ってるようなもんでしょアリエッティは
- 50 :
- 四コマでわかる、借りぐらしのアリエッティ
http://twitpic.com/5h4gda
- 51 :
- なんで鯨が出てきたのか
とりあえず>>48の愛の雫とかファンタジーでもいいから
何か意味のあることをやるべきだったんじゃないかと
妙なとこ現実的だからおかしさを感じるんでは
現実にああいうのがいたらまずとっつかまえて見世物・・・あぁ俺悪人思考だわ
- 52 :
- >>49
そりゃ悪くないよ
ミンククジラなんて増え過ぎて困ってるのに
- 53 :
- >>49
お前はアジやサンマやマグロも食べるなよ
魚は一切食うなよな
- 54 :
- その欺瞞はスタフも気づいていて、
お手伝いに「泥棒」とか言わせてんでしょ。
翔との交友は長続きせず、最後はおん出てく。
功があるとすれば、病気で虚無的になってた翔に、
アリエッティが生の執着(自分たちは滅びない)を教えた、なのかな。
アリエッティがその地域の妖精とかだったら、人間から‘借りる’理由
(人間のほうが自分たちのテリトリーを侵してるとか、人間も自分たちを利用してるとか)
もスッキリしてたんでしょうね。
- 55 :
- 「いやあ、さんまもマグロも鯵も旨いねえ、パクパク」
「アリェッテイのやってる事は窃盗だ!」
お前らどこまで自己中心の馬鹿なんだよ
ジャイアンみたいな奴らだな
俺の物は俺の物、お前の物も俺の物
- 56 :
- 毎度々々のジブリで原作読まないと意味不明、制作者サイドの解説読まないと意味不明が
イヤだから最後10分しか見てないから全然スジがわからないんだけど
最後、少年と別れるときの人間の指の描写がダメだろ
すごく重要なのに
コビト目線で見れば巨大な指や爪があんな風に見えるわけない
観客はアリエテの視点で見てんだから
実写みたいにしろと言うわけじゃなくアニメーションとしてリアルさがない
丸まっこいヤカンのフチを未来少年コナンみたいなキャラが
平地をあるくようにスタスタ歩くとか
そういうディテールが気になるお
- 57 :
- ハヤオのストーリーとして
「最後アリエテ一家はヤカンにのって川を下って行きました」というのが
そのまんま描写されてるだけで、そこに米林監督の演出がまったくない
ここは米林監督としての演出が何か入らなきゃいけないと思うよ
- 58 :
- これが出銭だったら、アリエッティは入院中ずっと翔に付き添い、
快癒した後も緩いお友達関係が続く、なのだろうなぁ。
原作では、少年は死んじゃうってマジ??
- 59 :
- >>55
じゃあ北朝鮮も可愛そうだと思えるか?
無理だろ?
人間は身勝手な生き物だが、だからと言って
人類滅亡とか自己破壊に走るのも生物として間違っている
- 60 :
- >>44
ラピタの後塵を拝しての放送はハードルが高かったな
クソ詰まらん作品だ
映画館で見てたら、金返せと小一時間だ
チープな特撮実写ドラマでも、ああも詰まらんモンにはならないだろう
- 61 :
- >>29
もしドラは見ても酷いだろw
- 62 :
- アリエッティ達をすごく知能が高くて会話も出来るネズミだと思えば問題ない。
ドールハウスを用意するのも、少年が無条件でアリエッティ達を助けたいと思うのも、
ハツカネズミ等を可愛い愛玩動物だと思って小屋やエサを与えるのと同じ。
その場合、可愛い姿を愛でさせてくれて、自分達に懐いてくれれば(仲良くなってくれれば)充分で、
金品や働きなどの見返りは求めない。
しかしネズミ嫌いで単なる害獣だとしか思ってない人達にとっては、
自分達の生活を脅かす物だから駆除して当然。
- 63 :
- 小人を単なる泥棒ととるかどうかで、人間性がわかる
>>62みたいなのは論外
ゴキブリ以下
- 64 :
- ジブリ信者がアリエッティの酷さに発狂「テレビ版は思い切りカットしている!映画版は違う!」←デマです
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324100091/l50
- 65 :
-
少年に助けられるアリエッティ…
アリエッティに助けられない少年…
少年は死に、アリエッティは生き続ける
他人のものを盗みながら生き続ける…
- 66 :
- 原作の一部だけを映像化したものでも
魔女宅やナウシカなら成功しているのに
アリエッティはなぜこんなことになったんだろうか…
- 67 :
- >>66
さぁね、ディズニーがクレジットしてたから、商売として作ってやっただけじゃないの
仏作って魂入れずみたいな
- 68 :
- >>6
ナウシカの漫画はかなり重苦しいストーリーだけどな。
小学生には理解してもらえなさそう。
>>11
やはり重要な部分はカットか。
- 69 :
- >>66
魔女もナウシカもハヤオ案のラストは最初は違ってたみたいだよ
他の人の意見取り入れて映画のラストになったらしい
商業的に成功するまでは観客にわかりやすいように気を配ってた
成功してからはやりたいようにやってる
もうハヤオに意見言える人いないし
- 70 :
- アリエッティのコンセプトがほんとにわからない
少年目線だと少しは優しくなれるが…
主人公は少年のほうなのか?
家に住んでるネズミに愛を持って接するとか、砂糖をあげるとか、
そんな優しい気持ちで見返りも求めずに、小さな犯罪ぐらい大きな心を持って許してあげようってことなのか?
俺がコビトなら、少年の手助けをしたり、この家のお役に立てれるように頑張りたいと思う
アリエッティはコビトの風上にもおけない恥ずかしい行動をとった女だよ
遺跡にラクガキしてくるような奴らと同じものを感じるよアリエッティは
- 71 :
- >>165:名無しさん@涙目です。(岡山県) [sage]:2011/12/16(金) 23:22:30.97 ID:1Buak8qA0 Res:1
>>「滅びゆく」云々は、原作では必要な台詞だったんだよ。原作ではね。
>>原作での流れは、
>>もともとアリエッティは、それまで床下の家から出たことがなかった。
>>初めて、借りの手伝いに行き、外の世界に出る。9歳の少年に見つかる。少年との会話の中でアリエッティが「人間が死に絶えていく」と口にする。
>>(屋敷に住む人間がどんどん減っていることから、小人からはそう見えた)
>>少年が言い返す。鉄道の話、フットボールの話、インドの話、人間はたくさんいると。アリエッティは、そこで初めて広い世界の事を知る。
>>少年が、小人のほうこそ、もう君たち3人しかいないんじゃないかと言う。「いつか、きみが、世界中に残った、たったひとりの借り暮らしやになるのさ」
>>アリエッティは悟る。このまま床下にいれば安全だけれど、もし小人たちが滅びつつあるのならば、そこにいても運命は変えられない。
>>外の世界に出て、仲間を探さなくてはならないのではないか。
>>まずは、少年に、かつて屋敷を出て行った仲間への手紙を託すことにする。
>>とこんなふう。
>>原作のアリエッティは、外の世界への憧れと、小人族が生き延びることへの願いを持っていた。
>>だから、屋敷から逃げ出すことも、新たな運命を切り開く冒険のはじまりとして、ポジティブにとらえることができた。
>>そのきっかけが「滅びゆく」発言だったわけ
- 72 :
- 舞台が日本なのに小人たちの名前や生活観が外国っぽいのは、
原作が外国の物であり、コレの舞台を映画では思いっきり変えてるから
設定の咀嚼が噛みあわなくなった。まあ、日本人達が西洋風の生活をしてるから、
と言う風に捉えればいいのかもしれないが。
床下の小人たち―小人の冒険シリーズ〈1〉 (岩波少年文庫) [文庫]
メアリー ノートン (著), ダイアナ・スタンレー (イラスト), Mary Norton (原著), 林 容吉 (翻訳)
原作1巻 人間にみつかって逃げ出すまで→この映画
原作2巻 野外でサバイバル
原作3巻 その続き
原作4巻 ついに人間につかまって監禁されるが気球をつくって脱出
原作5巻 やっと新しい住みかをみつける
- 73 :
- 借り暮らしの「借り」は定住の地を持たない流浪の民(仮り)と「狩り」をかけたもの
- 74 :
- 原作1巻は序章だもんなあ。
2巻目以降からおもしろいのに、映画の都合上1巻目だけをジブリ風にしたらこうなるんだろうな。
人物の設定もすべて変えたのは納得いかないけど、仕方ないとして、
縮尺がなんかおかしかったのは気になった。
借りてきたんだか、作ったんだかわからん感じだった。
- 75 :
- 1巻目だけだとおもしろくなくて、2巻目以降も描いたらおもしろくなるという風には思わんが、
物語の重点を少年との交流に置くか、原題の通り冒険に置くかの違いだな。
ただ、交流に置いたにしては、2人の間のエピソードがあっさりしすぎで、もうちょっと
ふくらましようはなかったのかと。
- 76 :
- 「君たちは滅びる種族だ」って最初聞いた時
こいつ中二病かと思ったもんだ
あとなんで少年が手術する勇気が持てたんだろう
アリエッティ何かしたっけ?
- 77 :
- >>72
1巻 40分
2,3巻 40分
4巻 20分
5巻 10分
上映時間を一時間50分にしてこれぐらいの配分にすれば充分納まった気はするね
相当端折らなければならないだろうが、重要な箇所だけ抑えていれば何とかなるだろう
- 78 :
- 縮尺おかしかったよね
あと、筋力脚力はジブリ相変わらずの虫っぷり(虫って強いからね
アリエッティはすみっこコソコソ移動ってのも多いから、本当に虫っぽかった
そしてからすの羽が飛び散る部屋の掃除せずに出て行くお手伝い
カラスの羽と、角砂糖の落ちた床
網戸がボロの田舎で
そりゃもう部屋の中も虫天国だよね
- 79 :
- >>73
それは分かるのだけど、やっぱり一般人の感覚だと「借りる→返す」だから、
「おいおい、お前ら何も返してねーだろ
(食物や消耗品はなくなるし、持って行かない家具等を放置して引っ越すのは返すとは言わない)」
と突っ込みたくなる訳で。
作中でのセリフや説明も「少し分けてもらってる」って表現なら、
こんなに違和感や不快感を感じなかったのに。
- 80 :
- >>76
「自分達の種族は滅びると聞いても諦めない」
→「いずれ死ぬと聞かされても諦めない」と変換しただけだと思う。
あの時のアリエッティは何も知らず、少年を励ます意図はなかったから、
結果的に勝手に少年が救われたってだけなのだけどね。
まあアリエッティも話を聞いてからは心配や同情も少ししてたみたいだけど。
- 81 :
- >>72
アリエッティ一家は
翔の曾祖父がドールハウスを英国から取り寄せた時に
一緒にくっついて来た英国の小人の末裔かと思ってた
両親は顔も明らかに欧米人の顔に書かれてるし
スピラーは縄文風で土着の日本の小人っぽいけど
- 82 :
- しかし舞台を現代日本にする必要あったのかな?
パヤオに聞いたら翔のひ弱さと残酷さが現代日本のなんたらかんたらとか言いそうだけど
- 83 :
- アリエッティ母が海に憧れていたこと
ヤカンで川を下るところ
なんとなくガンバを連想した
- 84 :
- 日本に置き換えた時点でちぐはぐでおかしい。
スピラーは、原作ではアリエッティと同じ家にいたけど見つかって逃げ出した一家の一人だよ。
もともと屋敷に何家族か住んでて、みんな人間に見つかって逃げて、残ってるのがアリエッティ一家。
それにしても、原作でも小人達は借りる事に対して盗んでるとか、良心の呵責的なものは一切ないんだよね。
自分は小人の価値観的なものかと思って気にも留めてなかったけど、
みんな「あれは泥棒だろ」とか「小人は何も返さない悪」って言ってるの見てなんか悲しくなった。
見る人から見たらそうにしか思えないのかね。
人間の価値観で云々って事は、何か違うと思うんだが。
- 85 :
- 見る側は小人を小さい人間だと思ってるからね
生活様式も文化的だし
それこそガンバならネズミが人間の食べ物を取って行っても
ネズミだから仕方ないと思うけど
- 86 :
- 借り って漢字あてちゃってるからねぇ
- 87 :
- >>84
アニメだと、その小人の価値観すらアリエッティ達本人の口から語られてないから、
余計もやもやするのだと思う。
原作のように開き直るなら開き直るで、
「ああ、そういう価値観なのか」と理解は出来るけど。
それで視聴者の共感を得られるかはまた別で。
人間の自然に対するのと同じだから略奪と思ってないのは当然って意見も出てたけど、
「人間達がいるから(自然があるから)自分達は生きられる」「人間(自然)が滅びたら自分達も滅びる」
みたいな感情すらなさそうなのも不思議。
- 88 :
- スピラーはほぼ自給自足なんだろうけど
アリエッティ母はコオロギの足をそのまま食べるような生活に
順応できるのだろうか
アリエッティはあのスピラーと結婚してたくましく子孫を増やしそうだけど
- 89 :
- 相変わらず絵だけまともで内容は屑だな。
原作あってこれだからどうしようもない。
ハヤオかこれ?
ハヤオもゴローもどっちもどっち。
目くそ鼻くそ親子。
- 90 :
- 蚊が人から血を吸うのに罪悪感を感じないだろうのと同様に、
先祖代々人から"借りる"のを生活手段として生きてきた
彼ら一族が、罪悪感を感じなくても別に不思議はないけどな。
- 91 :
- 「借りぐらし」をタイトルに入れてテーマにしたこと、
アリエッティにその意味を語らせたこと、
ハルさんの「泥棒の小人」という台詞で
借りの意味が大きくなっちゃったから
引っかかる人も出てきたのでは
- 92 :
- 見た人が、なんだかモヤモヤするのは、結局のところ原作からの換骨奪胎を上手くできてないから
なんだろうと思う
小人の借り暮らし?盗み暮らし?にしても原作での思想を、突き詰めるでもなし、全く違うものへ
置き換えるでもなし
家政婦の小人への執念とその理由も、原作設定をキチンと描くでもなし、やめてしまうでもなし
翔の「滅びゆく」云々の台詞も、原作みたいにアリエッティに根元的な影響を与えるでもなし、
といって省いてしまうでもなし
すべてが中途半端(加えて、小人のアリエッティの初恋が人間の翔だった、みたいなコピーも
要らんだろう)
いっそのこと、ラストの‘心臓の一部だぁ’も含めて翔の中二病みたいな台詞も、家政婦の小人へ
の執着設定も(ついでに父母が離婚してるとかの余計なのも)なくして、すんごいベタだけど
アリエッティが翔に見つかったから引越ししなければならなくなったのではなく、単に鼠の増加で
近日中の引越しを余儀なくされてる小人一家(人間からの‘借り暮らし’からの自立を模索して
いる父。ドジで呑気もので夫や娘を愛してるが人間頼みの安楽な暮らしに未練がある母。自然好き
・冒険好きだが人間とその生活にも興味津々のアリエッティ)。そういう状況のなかで翔と
アリエッティがR交流を深める(といって興味津々なのはアリエッティのほう。翔は人間の
自分があまり深入りすると小人の生活を脅かす事を子供ながらに感じ、そっと見守る立ち位置)。
一方、翔の一家に忠実で仕事に熱心な家政婦が、その増えた鼠に困惑し、駆除に業者が呼ばれ(家
事に関わらない翔はそれを知るのが遅くなる)、小人一家の引越しが急務になるなか、ドール
ハウス(翔が小人の住み処へブッ込むなんてのは無し)の食器に執着したアリエッティ母が
不可抗力でどこかに閉じ込められ、それを探し助けようとするアリエッティと翔。途中で諦め
かける翔に対して、決して挫けないアリエッティ。その姿を見て、自分の病気に対する弱気な
意識を認め、その姿勢を改める翔。二人の奮闘で、業者の鼠駆除開始直前にギリギリ母の救出が
間に合い、無事新天地へ旅立つ小人一家。陰ながらそれを見送る翔…
とでもしたら(ありにベタに過ぎるけど)、まだモヤモヤが少なくて済んだと思う
- 93 :
- 原作者は世界大戦とか、世界恐慌とか経験してて、
個人ではどうにもならない現実を小人と人間として描いたらしいよ。
それまでは魔法を使ったりするポピュラーな児童文学を書いてたけど、この作品の小人が人間の姿をした、
何のとりえもない、ただの小人として描かれているのもそういう観点から。
原作もわりとシリアスな描写があるし、結局追い出されるのも悲惨な展開ではあるけど、原作どおり。
ただ、話自体が、突き詰めると人間に見つかって追い出されるってだけだし、
世界観も小さいし、登場人物や時間の経過も少ない。
これを単に映像にすると、小人の生活ぶりは目新しくておもしろいけど、あっさりしすぎなんだよね。
子供向けアニメとして描くならまだしも、原作は借りる、盗むもそうだけど深読みすると、わりと難しいメッセージ性のあるものだし、
ジブリの看板出して、少年が意味深な台詞を言ったりして、大人も見れる映画にするなら、
小人側の思想とか歴史みたいなものを補足しても良かったのかもと思う。
そのあたりが足りないから、見方によっては泥棒小人が自業自得とかあらぬ誤解を受けてしまう。
原作ファンからするとアリエッティが泥棒扱いしかされていないのが、すごい悲しい。
- 94 :
- 魔法といっても通信教育で魔法を学んでるおばさんの話だったり
- 95 :
- 素直に「狩り」ってしてくれれば、頑張ってる小人物語になるのに
ペットとしてのアリエッティ とかで
可愛がられるだけの生活はごめんだぜと自活引越し、とかでもいい
絶対に見つかっちゃ駄目だけど目立つ赤いワンピで行きます
ズボン?いらないっすよwなとこも、誰かに見られるの前提かwwとある意味愉快
- 96 :
- 今見終わったけどたしかに面白くないね
- 97 :
- 岡田斗司夫が
「これはジブリスタッフの宮崎駿依存から脱却のメタファー」
とかなんとか言ってた
- 98 :
- >>93
>それを探し助けようとするアリエッティと翔。途中で諦め
>かける翔に対して、決して挫けないアリエッティ。
所詮他人の翔と、肉親のアリエッティとでは、
アリエッティ母に対する真剣さは違って当然では・・。
家政婦がいかにもな悪人ぶりで、改善してほしかった。
つーか、いらんだろ家政婦。
- 99 :
- >>93じゃなくて>>92へ。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
オズ はじまりの戦い Oz: The Great and Powerful 1 (596)
映画ひみつのアッコちゃん 2変身目 (782)
【結婚も】ゲイリー・オールドマン4【4回目】 (529)
【井上敏樹】劇場版仮面ライダー【細川茂樹】 (210)
王将のチャーハンの味が再現したい (205)
キム・ギドク監督総合 (854)
--log9.info------------------
【PS3/PSVITA】Dragon's Crown ドラゴンズクラウン 11 (672)
■■テイルズシリーズの頂点を決める Part.42■■ (711)
≡WILDARMS(ワイルドアームズ)統合スレ≡349th (382)
【Xbox360】 TES V:SKYRIM スカイリム 73 (951)
【PS3】 圧倒的遊戯ムゲンソウルズ総合スレ 下僕37人目 (319)
真・女神転生の新作にがっかり (204)
TES V SKYRIM (スカイリム)であった面白い出来事 第8巻 (473)
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル 673 (331)
ペルソナシリーズ次回作予想スレ (237)
ヴェスペリアで全滅したらageるスレ (828)
DARK SOULS ダークソウル 闘技場スレ3 (217)
【EoE】End of Eternity -エンドオブエタニティ-089【RoF】 (387)
3大キモゲーRPGを決めよう!テイルズ、SOあと一つは? (317)
【KH】キングダムハーツの嫌いなキャラは? (767)
グランディア3(笑)ほんと25めん!(笑) (254)
なんでテイルズが再評価される流れになってるの? (245)
--log55.com------------------
【企業】シャープ、「白物家電」国内生産から撤退へ 海外での生産に切り替え
【ボクシング】山根会長、暴力団○○組の元組長が脅迫か 「3日以内に引退しないと過去をバラす」
【愛媛】仏像壊した疑い、無職のナイジェリア人(45)を逮捕…大阪の墓石倒壊と関連捜査★2
【神奈川】一万円札カラーコピーし使用した容疑、会社員逮捕 神奈川・厚木市
【東京五輪】マラソンコース沿いで、冷房を効かせたビルや店舗の1階を開放する「クールシェア」活用へ。意識調査を実施★5
【東京医科大】女子受験生を一律減点…関係者「いわば必要悪」 「女3人で男1人分」★15
【岐阜】帰宅途中の中学生、子グマと遭遇 3頭から逃げ切る 岐阜市は注意喚起
【インド】「髪を出せ」 3人組がかつら工房を襲撃しかつら200kgと大量の髪の毛を強奪
-