1read 100read
2013年05月軍事166: WW2時の空母に関する雑談スレ28隻目 (335) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ビルマ最強神話】陸軍一式戦闘機【軽戦万能論】 (688)
何でドイツは戦略爆撃しなかったのかな? (704)
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ8機目【XP-1】 (723)
軍事板書籍・書評スレ57 (1001)
対中国の防衛戦略を考える (404)
デザインを語れ! 海上自衛隊の護衛艦 (222)

WW2時の空母に関する雑談スレ28隻目


1 :2013/04/13 〜 最終レス :2013/05/07
空母や母艦艦載機、機動部隊戦における母艦と護衛艦とか、敵機直上より急降下ァー!とか
そう言うのをいろいろ雑談するスレ。 
日本:鳳翔、龍驤、赤城、加賀、蒼龍、飛龍、瑞鶴、翔鶴 瑞鳳、祥鳳、隼鷹、飛鷹、龍鳳、千代田、千歳
    大鷹 冲鷹 雲鷹、神鷹、海鷹、大鳳、信濃、雲龍、葛城、天城   
    未成 笠置 阿蘇 生駒 伊吹
    計画のみ 改大鳳・D空母(4万5000〜5万トン)
    陸軍空母のあきつ丸、熊野丸、山汐丸、しまね丸も忘れちゃいけない。
米国:ラングレー(後に空母じゃなくなったが) レキシントン、サラトガ、ヨークタウン、エンタープライズ、ホーネット、
    ワスプ、レンジャー、たくさんエR、たくさんインデペンデンス級、
    ロングアイランドから始まるたくさんたくさん護衛空母
    終戦直後竣工のミッドウェー級
英国:世界最初の空母(になる筈だった)アーガスから戦間期空母群 その集大成のアークロイヤル級
    イラストリアス級いろいろにMACシップに護衛空母etc
上記三国以外で、二次大戦中の未成空母/計画ネタも可
あと、妄想はいいけど喧嘩は他所で。
前スレ
WW2時の空母に関する雑談スレ27隻目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1352738787/

2 :
歴代スレ
ネームシップ:【魚雷一発!】大 鳳【木甲板?】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1198995545/ (dat落ち)
二番艦:【疑惑の】日本海軍¥空母¥2隻目【木甲板】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1208486046/ (dat落ち)
三番艦:【装甲空母】大鳳&信濃
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1223481143/ (dat落ち)
四番艦:【装甲空母】大鳳&信濃 part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1227968008/ (dat落ち)
五番艦:【大鳳】 装甲空母総合スレPart.3 【イラストリアス】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1230510188/
六番艦:【大鳳】 装甲空母総合スレPart.4 【イラストリアス】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1235329437/
七番艦:WW2時の空母に関する雑談スレ5隻目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1240410147/
八番艦:WW2時の空母に関する雑談スレ6隻目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1246495231/
九番艦:WW2時の空母に関する雑談スレ7隻目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1254548172/
十番艦:WW2時の空母に関する雑談スレ8隻目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1256358566/

3 :
十一番艦:WW2時の空母に関する雑談スレ9隻目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1259931773/
十二番艦:WW2時の空母に関する雑談スレ11隻目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1266063949/
十三番艦:WW2時の空母に関する雑談スレ12隻目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1272076292/
十四番艦:WW2時の空母に関する雑談スレ13隻目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1277010770/
十五番艦:WW2時の空母に関する雑談スレ15隻目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1286721289/
十六番艦:WW2時の空母に関する雑談スレ16隻目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1294045536/
十七番艦:WW2時の空母に関する雑談スレ17隻目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1298033001/
十八番艦:WW2時の空母に関する雑談スレ18隻目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1303110987/
十九番艦:WW2時の空母に関する雑談スレ19隻目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1308913378/
二〇番艦:WW2時の空母に関する雑談スレ20隻目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1313572879/
二一番艦:WW2時の空母に関する雑談スレ21隻目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1316180910/

4 :
WW2時の空母に関する雑談スレ22隻目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1324730257/
WW2時の空母に関する雑談スレ23隻目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1340891764/
WW2時の空母に関する雑談スレ24隻目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1346410377/
WW2時の空母に関する雑談スレ24隻目 ※重複 実質25スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1346410383/
WW2時の空母に関する雑談スレ27隻目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1352738787/

5 :
空母写真集
ttp://en.wikipedia.org/wiki/File:Uss_lexington_cv2_coral.jpg
レキシントン
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/56/Sinking_of_the_USS_Yorktown_%28CV-5%29_01.jpg
ヨークタウン
ttp://en.wikipedia.org/wiki/File:USS_Wasp_(CV-7)_burning_15_Sep_1942.jpg
ワスプ
ttp://commons.wikimedia.org/wiki/File:Attack_on_carrier_USS_Franklin_19_March_1945.jpg
フランクリン
瑞鶴
ttp://www.history.navy.mil/photos/images/h95000/h95785.jpg
ttp://www.history.navy.mil/photos/images/h95000/h95545.jpg
ttp://www.history.navy.mil/photos/images/h73000/h73069.jpg
ttp://www.history.navy.mil/photos/images/h73000/h73070.jpg
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/38/HermesSinking.jpg
ハーミス
ttp://www.mod.go.jp/msdf/formal/operation/img/earthquake/23.4/4.7_8.jpg
ひゅうがとエR、世代を超えた写真。
テンプレに入りきらないその他の空母
・サイパン級(米)
・オーディシャス級(+未成ジブラルタル級)(英)
・コロッサス級(マジェスティック級も入れるべきか?)(英)
・グラーフ・ツェッペリン(独)
・ベアルン(仏)
・アキラ(アクィラ)(伊)
>     陸軍空母のあきつ丸、熊野丸、山汐丸、しまね丸も忘れちゃいけない。
 しまね丸(特1TL船)は海軍

6 :
>>1
スレ潰しは各自NGなりなんなりで対応のこと

7 :
>>1

8 :
>>1乙。ようそろっ!

9 :
主要な空母戦の結果
            日本側被害                 米側被害
珊瑚海      祥鳳喪失、翔鶴大破        レキシントン喪失、ヨークタウン大破
ミッドウェー   赤城、加賀、飛龍、蒼龍喪失    ヨークタウン喪失
第二次ソロモン 龍驤喪失               エンタープライズ中破
南太平洋     翔鶴大破、瑞鳳中破       ホーネット喪失 エンタープライズ中破
マリアナ     大鳳、翔鶴、飛鷹喪失       バンカーヒル小破
          瑞鶴、隼鷹中破、千代田小破
レイテ      瑞鶴、瑞鳳、千代田、千歳喪失  プリンストン、ガンビア・ベイ、セント・ロー喪失
                                護衛空母数隻中破

どう見ても珊瑚海が最初で最後のパフォーマンスでした

10 :
>>6
対空監視態勢に入ります!

11 :
                         ,..,          ,r:、          /,`
                      ':, ` 、    / ,.:'      /,.:'
                        ':,  ` 、/ ,.:'       / ,.:'
                         ':,  ,  ,.:'        /",,:'
                          /,.:'  ゙/"゚     / ,.:'/
                         i/ _   i    / .,.:'
                           /.(  ヽ i   /  .,.:'
                       _/  ゙''ー'/ /  ,.:'ヽ、
                      /_/''フ  .,.:'´{,/   .,.:'ヘ`,r'
                     /_/`/"  ,' ,    ,.:' ,.:',r'
                   /_/`/   //  .,.:'ヘ`,r'
                    !,_.ヽ'   //   レ'、,:'r:、
                   /"`"';  !  ,/ヽ' i ! ':,
            /ヽ   _/´ `ヽ', ,:;、.-'"   ':, i 〉:}
             i゙:.:.:.:...ヾ/ ' ' /:.:.:..ヽ    `ー''´
              i゙.,,,_ :..:......ヽ,⌒/:.:.:...__,,.. !
          /  ´~"'',.ゝ_, r:-';''i'"i\r':,
        ,.:'"   _,,..-、''-''"'i ヽ'、!_j,,ノ':., \':,   _
       ,:'_,,.. -‐''         |:.:..ヽ    ''    /_/`;
                       l:.:.:.:..ヽ       / "/
                       l..,,__,,..ノ       〈_,ノ

12 :
天山の後下方銃座は、実戦で一度でも使われた事があったのだろうか。

13 :
昨年亡くなった祖父が天山のパイロットだったらしく空母信濃から発進して間もなく上空にいたF6Fと交戦し後部銃座の相棒が撃ちまくり二機撃墜したそうです。
その後母艦に降り立った二人を乗り組み員総出で祝福された話を聞きました。

14 :
>>12
丸メカニックの天山で哨戒機同士の戦闘でケツを上げて撃てとかやった話があったな

15 :
>空母信濃から発進し
ミエミエのウソを書くな。

16 :
>>15
これこれ
書いた人がウソを言ってるわけじゃ無い。
悲しい事だが戦争体験のある人達には誇大妄想をする人が多い。

17 :
>>13による悪意ある虚偽の書き込みの可能性もあるけどね。

18 :
天山の後下方銃座の話をしてるんだから天山に銃座が上下二つあった事をわかって書いてくれないと。
狭い胴体、射手が一人で機銃が二挺。
ひょっとしたら片方は下ろしていたのではないかと思う。

19 :
>>18
下ろす以前に装備が間に合ってない可能性も(ry

20 :
ていうか下方機銃なんか付けるくらいならSBDみたいに連装にしろよw

21 :
幅広げるのと高さかさ上げするのとどっちが有利かを考えるとそう簡単な問題ではないことがわかるよ
ぶっちゃけ天山がアメリカ人仕様なら、ガタイのでかさにあわせて機体を大型化せざるを得ないから連装のマージンを十分とれたろうけどねw

22 :
前方固定機銃があった方が何かと便利だったかも。
94水偵や零式水偵すら爆撃に駆り出される国だったんだから

23 :
>>22
九七艦攻と零式水偵の爆撃に大きな違い無いだろよ
爆弾搭載量で劣るとは言え零式水偵の方は爆弾倉が備わっているし、とか
初期の天山には前方固定機銃あったといわれているよね、とか
というか上の文と下の文の繋がりがよく解らないのだが・・・

24 :
>>22
時系列が逆
元々水偵は支那事変で戦闘機や爆撃機の代替機として使われていたんだよ。

25 :
水偵に陸上機版作っておけば艦攻いらんかったんじゃないの

26 :
大戦末期には、雷装零水偵、雷装彩雲も改造して本土決戦待ちだった

27 :
零式水偵に雷装?

28 :
>>27
彩雲 魚雷で検索。

29 :
雷撃機にも前方機銃は必要だと思うけどな
雷撃時に敵艦の対空要員に対して盲撃ちでも射撃出来ればそれだけ対空砲火は弱まるだろうし

30 :
>>29
射程は対空火器が上なんだからしょぼい前方機銃をめくらで撃ったところで弱まるわけがない。

31 :
魚雷投下後に敵艦の上通過するまでの対空砲火を少しは軽減できるかも知れんけどなー

32 :
>>29
艦上攻撃機の大半は前方機銃を搭載してるけど、その目的は主に空戦又は対地攻撃
まあお察しください、と

33 :
>>29
その任務なら頑丈な戦闘機や艦爆が行うべき
実際米軍機の対空砲火潰しの機銃乱射は凄まじかった

34 :
★★ネット工作員による造語「ネトウヨ」という言葉とは?
もともと「ネトウヨ」という言葉は
在日韓国人の公式組織であり民主党の支持母体でもある韓国民団が、
ネットで高揚する政治的保守に対して
一括りにネガティブなレッテルを貼るために作った言葉です。
所謂「ネット工作員」は、民団の構成員や協力会社の中に実際に存在し、
民団新聞にも、それを認める記述があります。
彼らは、幾つか書き込み内容を指示されていますが
最も重要なのは「ネトウヨ」という言葉を多用し、
他のネガティブな言葉と併用することです(例えば、「ニート!」「ヲタ!」「低学歴!」「無職!」など)。
これにより、虚栄でも民族的自尊心を保つとともに、保守層そのものを否定し、日本国益を害することを目的としています。
(韓国人の多くが、日本国益を損ねることを運命のように強いられ、
また洗脳されているという事実を疑う人は、勉強してください)
したがって、「ネトウヨ」という言葉を使う書き込みは、
そのほとんどが実際の世論誘導工作員と、
教養がない故に工作員の誘導に騙された思考することができない白痴によるものです。

35 :
マリアナに雲龍型3隻が間に合ってて
搭載機が烈風、流星だったとしても勝てたとは思えんな

36 :
>>29
それなんだが、雷撃する時は敵艦をはるか斜めに見た状態で雷撃突入するんだ。
相手は30ノットで航行してるからね。もし単艦だった場合に例えると、雷撃時って前方に何もないわけ。
機動部隊では護衛の駆逐艦がいるかも知れないが、前方固定では下方には当らんし。

37 :
ということで
以上「アベンジャーの前方機銃いらなくね」でした。

38 :
>>37
レイテ沖海戦時に、大和の零観がアベンジャーに撃墜されているんだな。

39 :
戦闘機と渡り合えるように、というコンセプトで造られたのに
ソロモン戦では米戦闘機相手に苦戦し、アベンジャーにすら撃墜される始末とは…

40 :
7.7mmで米軍機相手にするのは脇差だけで鎧武者相手にするようなもんだし仕方ない

41 :
>>39
大丈夫、大和の零観は、本来の任務を完璧にこなしてから撃墜された。
ガムビアベイと思われる護衛空母の状況、進路を報告してから
敵機と遭遇、われサンホセに向かう・・・を打電して行方不明。
アメリカ側では同時刻に水上機を撃墜したというアベンジャー乗りがいた。そういうこった。

42 :
それ無線機をやられただけで生還してなかったっけ?
連絡がつかなくなったので大和の方では撃墜されたと思ってたが。

43 :
そういや有名なプリンストンを撃沈した彗星も
米側報告では直後に撃墜されたとされているが、
実はフィリピンに無事、帰投した彗星の搭乗員が米空母に爆弾命中を報告しているんだよね。
彗星は単機攻撃だったから米軍の報告は誤りってわけだ。

44 :
>>43
え、そうなん?初耳

45 :
たまたまそう報告した彗星があったというだけ

46 :
>>44
第一次攻撃後、単機索敵攻撃に出た第二次攻撃の彗星の報告だからほぼ確定。

47 :
米軍の報告だと確か
彗星は悪魔のような機動でプリンストンに爆弾を命中させ
水面ぎりぎりの超低空を逃走したが直掩機に撃墜された
みたいな内容だったような

48 :
報告書にまんまと逃げられましたとは書けんからな

49 :
>>46
ソース知りたいです

50 :
>>48
撃墜したと本気で思ってたけど実際は撃墜してなかった
ってパターンじゃないの?
何故そうすぐに虚偽の報告に結びつけたがるかなあ・・・

51 :
 
どこの国も撃墜の戦果は申告数の1/3ぐらいだしな

52 :
撃墜実数といえば梅本さんだな

53 :
ガンカメラある米軍戦闘機で水面スレスレを逃げる彗星の撃墜を誤認するとは思えんけどね
あの時期中型空母を撃沈されるとか責任問題になるから撃墜したことにしてお茶濁したか

54 :
それ以上に、航空母艦撃沈した敵爆撃機を撃墜すれば責任から免れるとは思えんけどな
凄い発想だな

55 :
プリンストンは対空砲火で撃墜って事になってなかった?
図面見て気づいたんだが、デバステーターとヘルダイバーって真上から見ると似てるね。

56 :
>>55
両機とも全長がエレベーターの寸法に合わせているから寸詰まりに見えるということかな。
>>53
当時のガンカメラを何もわかってないなw

57 :
>>49
ソースは634空の戦闘詳報
0700にマバラカットを彗星4機で出撃。
4機はバラバラに索敵攻撃して、1機(木塚忠治大尉機)が未帰還、3機帰投。帰還したうちの1機が米空母に爆弾命中を報告
因みに爆撃を受けたプリンストンでは必死の消火作業が行われていたが、
午前中に出撃し、飛行隊長5名を一回の出撃で失うという前代未聞の大打撃を受けた第一攻撃集団(196機出撃、未帰還67機)に続いて、
第二航空艦隊が午後、薄暮攻撃に投入した陸攻、銀河、天山、瑞雲隊35機(銀河隊の隊長はマレー沖海戦で有名な壹岐少佐)のうち、
前路哨戒の任を受けた653空攻撃263の天山がこのプリンストンの炎上を視認している。
この日本機出現の報告を受けたミッチャー中将は薄暮攻撃を恐れてプリンストンへの復旧作業の中止と処分を進言。
これが容れられて、プリンストンは米魚雷によって処分されたという流れ。
あとモリソンだと彗星は爆弾投下直後に対空砲火で撃墜となってるよ。護衛戦闘機による撃墜のソースはどこかな?

58 :
>>57
>ソースは634空の戦闘詳報
そうじゃなくて
その孫引き情報のネタ本のことを聞いてるんだよ
君が直接戦闘詳報を参照したわけじゃないだろ
使えない奴だなあ

59 :
>>58
何様?

60 :
消火作業で近づいていた、軽巡はプリンストン大爆発の余波をもろに受けて
負傷者多数。
61 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
62 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

63 :
リンク踏まないでね

64 :
毎度の空襲が始まったか

65 :
ミッドウェーのデバステーターレベルの空襲
66 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

67 :
かわいそうな日ハムファン。
見事に影響力0だね
68 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

69 :
>>58
いや、アテネ書房から出ている戦闘詳報を読んでいたときに調べた話なので孫引きではないんだよ。
むしろ、このことに言及して、結論を出している市販の本があれば教えて欲しいぐらい。
使えないというのはキミ自身のことかな?

70 :
>>69
>いや、アテネ書房から出ている戦闘詳報
例の十何巻あるやつだね。第何巻?
あと戦史叢書は確認済み?

71 :
あれ。アテネ書房はハッタリなのかな。

72 :
他スレでもドヤ顔で彩雲の取説では〜とか言って突っ込まれたら消えた奴がいたな

73 :
台湾沖航空戦の虚報を見ても、生還した彗星の戦果がどの程度信頼に足るかはわからんな。
命中させたヤツは撃墜されて、別の輸送船あたりで水柱あげたヤツが戦果を主張しているとか。

74 :
使えない上に嘘吐きのハッタリ野郎とは…

75 :
>>70
バカ?>>57に「634空の戦闘詳報」と書いてあるじゃんw

76 :
>>73
その輸送船あたりに水柱を挙げたという米軍側のソースは?
なんか根拠が出せないから妄想wで無理矢理否定しようとする歪んだ性格がバレバレだぞw

77 :
>>75
で、それがアテネ書房の戦闘詳報の何処にあるなかな?

78 :
>>75
一方、戦史叢書には何て書いてある?

79 :
>>70
「連合艦隊海空戦戦闘詳報別巻1」
634空と書けば多少詳しい方であれば、何巻かであるかは言わずとわかると思ったのだが少しキミを買い被りすぎたようだ。
アテネ書房のHPに目次は無かったか。
あと当然なので聞くまでもないのだが、
尋ねるからにはキミはアテネ書房の戦闘詳報を所有しているんだよね?
尋ねるだけ尋ねてそれを自ら確認することすらできないでは笑い話にもならないからね。
戦史叢書の「捷号作戦1」で確認したかどうかという回答はこの簡単な質問に答えてもらってからにしよう。

80 :
なんか本当っぽいけど、これが本当だったら結構な発見だよな。
もしこれが本当で、戦闘詳報に記載され発刊されていたのにこれまでスルーされていたとすれば、ビックリだよな。
てが、歴史的に観ればちっちゃい事だが、大発見だよな。
で、本当はどうなのだろう?

81 :
日本海軍が撃沈した空母なんて少ないしプリンストン撃沈は末期で
かなり有名な話なのに今まで「ああでもないこうでもない」言ってたのは何だったんだろう
25年くらい前に丸で連載されてたレイテ沖海戦でも詳しい部分はスルーだったな

82 :
>>79
「連合艦隊海空戦戦闘詳報別巻1」 ?
別巻1は海軍戦時編制表・海軍歴代指揮官名簿
別巻2は作戦別戦闘詳報一覧・戦闘詳報総索引・総目次
戦闘詳報そのものは1〜18巻の筈だが、それでいいのかな。
何かの間違い?

83 :
>>79
戦史叢書の「捷号作戦1」には回答をもらうまでもなく、記載されていないと思うが。

84 :
戦史叢書はミッドウェー3空母被弾時の様子とか胡散臭いからなぁ

85 :
というより、戦史叢書の「捷号作戦1」の記述範囲は台湾沖航空戦までなんだよ。

86 :
こういうやりとりがあるね

537:名無し三等兵:2012/10/13(土) 15:52:15.40 ID:???
>>526
初出かどうかわからないがマリアナ本P.275、276によれば、下記のようにある
0700 攻撃五飛行隊長 大淵珪三大尉率いる12機〔攻撃五が6機(3機引き返す)攻撃三が2機、634空が4機〕発進
0939 米側記録にシャーマン少将率いる一群のプリンストンに急降下で爆撃命中
日本側記録(クラーク基地機密第二四一一四五番電)に0940空母1隻直撃(二五番)
で、手元の別資料によれば
0700 マバラカットを出撃した12機のうち7機帰還、未帰還5機〔攻撃五(752空)3機、攻撃三(763空)1機、634空1機)
634空の木塚忠治大尉が未帰還戦死になっている。
このとき、同時にマバラカットを99艦爆で出撃した701空攻撃一〇二、攻撃一〇三38機の指揮官、江間少佐が負傷している。

87 :
>別巻1は海軍戦時編制表・海軍歴代指揮官名簿
>というより、戦史叢書の「捷号作戦1」の記述範囲は台湾沖航空戦までなんだよ。
ワロタ

88 :
>>82
失礼。
戦闘詳報は10年ほど前、県立図書館で閲覧した際に大学ノートにメモにしたものを見て書いたものなので
そうなるとこちらの記録違いでしたか。もう一度調べにいかないといけませんね。
>>86
それを書いたの私w
マリアナ本は川崎まなぶ氏のだね。
>>85
そこは>>70がレスするまでばらさないで欲しかった。

89 :
>>70は明らかに戦闘詳報も戦史叢書も持ってないソース厨でしょ

90 :
>>88
「捷号作戦2」は押さえてないの?

91 :
ん?
>>70=>>82>>83>>85じゃないのか?

92 :
>>79
>「連合艦隊海空戦戦闘詳報別巻1」
>634空と書けば多少詳しい方であれば、何巻かであるかは言わずとわかると思ったのだが少しキミを買い被りすぎたようだ。
>戦史叢書の「捷号作戦1」で確認したかどうかという回答はこの簡単な質問に答えてもらってからにしよう。
出鱈目飛ばしまくり
戦史叢書も押さえてない
グダグダやね

93 :
>>76
> >>73
> その輸送船あたりに水柱を挙げたという米軍側のソースは?
> なんか根拠が出せないから妄想wで無理矢理否定しようとする歪んだ性格がバレバレだぞw
 ソース?
 要りませんよ。そんな物。
 なぜなら、”戦争中”ですから。
 ご自分が文献を元に書くのは勝手ですが、他の人にそれを求めるのは間違いです。

94 :
>>92
しかし別冊というのが間違いでも、
18巻のどれかの戦闘詳報にあるんだろ
そうだよな>>88

95 :
他人にソース要求しておいて自分は何も知らないバカ>>70か。
荒しだなこりゃw

96 :
軍板最低の汚物だよ、そいつ
他人には一次資料要求するのに、持論のソース元は一切明かさない
とりあえず戦史叢書とアジ歴史つまみ食いしてるっぽく、それにおわせる記述はするが
具体的なソースは絶対に出さない

97 :
まったくその通り
>>57は出鱈目飛ばしまくりでよくでかい口がたたけるもんだ
卑劣きわまりない
>>70はそれをあぶりだした功労者といえるな

98 :
彗星という単語が出るとスイッチが入るスレ潰しですね、わかります

99 :
彗星は搭乗員に人気があったみたいだね。
偵察機乗りが彗星から彩雲に転換した時はスタイルのいけてなさにがっかりしたとか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【正規空母】戦後の空母を語るスレ15番艦【軽空母】 (581)
日中戦争時での在日中国人の危険度 (531)
【ビルマ最強神話】陸軍一式戦闘機【軽戦万能論】 (688)
●昭和と以降の天皇に戦争責任は有るか? 28 (850)
日本潜水艦総合スレッド 44番艦 (933)
源文劇画スレ 脱出は南西方向トロベツまで50キロ (920)
--log9.info------------------
小学館ルルル文庫 12冊目 (544)
【結城光流】少年陰陽師 篁破幻草子 5 (880)
【薬屋探偵】高里椎奈 part2【ドルチェ】 (229)
グイン・サーガ・ワールド 栗本薫総合その4 (786)
丈月城総合スレ48 (667)
【いつ天】鏡貴也徹夜23日目【伝勇伝】 (621)
高殿円8 (278)
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 100年の孤独 (498)
さよならジュピター 地球の四季 (753)
〜山尾悠子スレッド集成第二巻〜 (214)
銀河英雄伝説 素朴な疑問vol_106 (255)
【ウィリアム】サイバーパンク小説【ギブソン】 (475)
(´・ω・`)知らんがな SF板やがな 6 (424)
◆ニュース速報@SF/FT/HR板 Part62 (262)
P.K.ディック ティモシー・アーチャーの10生 (861)
異形コレクションについて語りましょう X (378)
--log55.com------------------
ろくでなしBLUES強さ議論スレルール
◆進.撃の巨.人ネタバ.レスレpa.rt1904
NARUTO ナルト恋愛・雑談53
ハイキュー愚痴スレpart328
鬼滅の刃 愚痴スレpart44
◆進.撃の巨.人ネタバ.レスレpa.rt1906
【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴207【寄生虫】
◆進.撃の巨.人ネタバ.レスレpa.rt1907