1read 100read
2013年05月陸上競技188: 月陸と陸マガのスレ★9 (226) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
川内優輝の食生活 (224)
千葉高校駅伝Part8 (549)
【やり投】村上幸史 part3【スズキ浜松AC】 (643)
グリーンS☆☆専修大学陸上部Part11☆☆伊藤国光 (556)
【ケニア・ウガンダ】長距離革命T【エチオピア】 (433)
記録速報・ニュース速報スレ vol.19 (828)

月陸と陸マガのスレ★9


1 :2013/02/24 〜 最終レス :2013/05/05
前スレ
月陸と陸マガのスレ★8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1342089927/

2 :
月陸
http://www.rikujyokyogi.co.jp/
陸マガ
http://www.sportsclick.jp/track/index.html

3 :
次は月陸を買うだろ。
ランキングの付録がついてんだから

4 :
http://green.ap.teacup.com/sittaka-rikujo/img/1331820175.jpg
去年の

5 :
>>4
なんとw付録でこれかよw

6 :
>>3-5
月陸のステマ

7 :
>>4
何年か前から陸マガの記録集計号がデカくなってたよね
で、内容が減って、あれから買うの止めた
あと陸マガは本誌の方で100傑+αとかやってたよな
最近のは買ってないから知らないけど
月陸のって今は歴代50傑まで載ってるの?
昔は30傑だったが
久しぶりに買ってみるかな

8 :
野口氏が去ってから陸マガの記録集計号は酷くなった
その野口氏も今じゃ月陸に係っている

9 :
>>8やっぱり陸マガに関わってた人が今は月陸に関わってたりするのか

10 :
ちょっと前に東進ハイスクールのCMに出てた坊さんみたいな英語の先生は
河合塾→駿台予備校→代々木ゼミ→東進
だった

11 :
元陸マガ編集者は月陸でも使える
元月陸編集者は陸マガでは使えない
陸マガ>月陸ということか

12 :
>>11
お前、そんなこと書いていて恥ずかしくないかw
哀れな奴だ

13 :
4月号は大分マラ、福岡クロカン、東京マラ、別府
一杯あってたのしみー

14 :
大分間違えた、びわ湖

15 :
陸マガ読んでるとアタマが悪くなるだろうな
記事がいかにも偏差値が低い人間が書いたって感じの文章

16 :
月陸ヲタのひがみがすごいな

17 :
次は前田が表紙かな

18 :
いらねー
ぶっさいく表紙とか

19 :
記録号の出来やいかに。

20 :
前田で決まりかと思いきやどうやら木崎だろうか
としたら久々の女子マラの表紙だな

21 :
月陸
http://ec2.images-amazon.com/images/I/510NqKIE%2BfL._SL500_AA300_.jpg
陸マガ
http://ec2.images-amazon.com/images/I/612BSNfoIKL._SL500_AA300_.jpg
陸マガ記録
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51iezT85xaL._SL500_AA300_.jpg

22 :
すっげぇ!!
女子優勝があった月に男子が表紙ってのが
今のマラソン界での勢いの差を示してるな
まぁ名古屋は速報レベルの記事しか間に合わなかったってのはあるだろうが
しかし陸マガw

23 :
さすがに木崎表紙は間に合わんだろ

24 :
ちゃんと日本記録&モスクワ内定と室内日本新をもってきたか。
前回もちゃんと室内の写真を表紙に載っけてたな。
この2ヶ月はただの駅伝マガジンじゃないよってとこを見せてるな。
日本陸連機関誌としてな。

25 :
陸マガは記録集を出して短距離やその他も力入れてるからいいね
陸マガは男子マラソン以外は手抜き過ぎる

26 :
すRっと落ち着いて見直してから書き込みボタンを押してくれ

27 :
今月もまた陸マガ編集者のRーウィークリーが始まったああああ((ミ゚o゚ミ))

28 :
鈴木が女子20kmで内定したように見えるw

29 :
ほんとだww どうしてこうなった。。
しかし陸マガは時々大胆な表紙で攻めてくるよな
内容は月陸のが好きだが表紙に限れば陸マガの方がええな

30 :
目おかしいんじゃないの
色もフォントも違うのに同列に見えるなら
書いてあること全てが一人のことかよ
バカだな月陸工作員は

31 :
同列に見えるかどうかじゃなくって
「女子20km」と書かれているテープを男子が切ってるのを見てどきっとするってことだと思うよ

32 :
>>28>>29>>31 文系
>>30 理系

33 :
理系には”俺は正しいことを言ってるのに何なんだこの空気は”感がいつも漂うが、正確を期そうとする姿勢自体は尊いことだ
まぁドンマイ

34 :
前田って年収どれくらいあるの?

35 :
陸マガがまさか競歩を持ってくるとは…見直した
と思ったら、女子20kmw

36 :
陸マガ記録集計号は相変わらず世界10傑かw まぁIAAFで見られるからいいが。
月陸付録は学生・高校中学学年別歴代がNEWってなってるな。

37 :
中学生の進路情報は

38 :
>>37
てめーで調べろカス

39 :
知らないヤツがカスだろ

40 :
じゃあお前が教えてやればいい
お前も知らないカスだから言えないだろうがw

41 :
今日買えば載ってるんじゃないですか?

42 :
たぶん5月号。

43 :
中学生の進路情報は、毎年5月号だろ

44 :
今月も一部は載ってるみたいだな

45 :
名古屋マラソン
月陸 結果載ってる
陸マガ 乗ってない

46 :
月刊誌のスケジュールから考えると
載ってる方がすごいな

47 :
名古屋はいつも扱いが難しい
5月号に載ってもな、旬を過ぎた食材では

48 :
陸マガの記録集はいらないな。1200円は高いし、月陸のおまけ以下だわ。

49 :
>>48やっぱ今年もそうなのか

50 :
陸マガの記録集売ってねぇ
載ってるの記録だけ?

51 :
>>50
http://www.sportsclick.jp/magazine/track-field/1304b/index.html

52 :
>>51
ありがとう
選手一覧見たいな
立ち読みしたいのに本屋で売ってない…

53 :
>>45
名古屋ウィメンズマラソン
月陸 :写真、記事、記録あり
陸マガ:巻末の方にある記録室に記録だけあり

54 :
前田さんデッカく載ってた

55 :
月陸ヲタ暴れ過ぎ

56 :
陸マガ編集者の自演、連投よりはましwwww

57 :
毎回、大きい本屋から小さい本屋まで探すが
デカい方の雑誌は毎回、どこにも置いてない
小さい方は比較的置いてる店が多い
今月ももういいやって感じ

58 :
記録集どこにも売ってないやないか
まだ3軒しか回ってないけど

59 :
陸上の本なんか全く売れないからな

60 :
世界の記録はIAAFで見ればいいけど中学、高校の記録はこういう雑誌がないと調べられない
特に日本人のレベルが低い種目だとランキングにすら載らない
駅伝マガジンに用はないな

61 :
陸マガってベースボールマガジン社とかいうところが出してるけど
ネット時代に出版業界も厳しいだろうし、これからどうなるんだろうね

62 :
陸マガはそのうちマジで廃刊になっちまいそうだ

63 :
本屋に行ったら月陸と月陸の記録年鑑がわけて置いてあったけど間違って片方だけ持っていってしまったらどうするんだろ

64 :
>>63たまに付録を分けて置いてたりするとこあるよな
そういうときは店員に言うべき

65 :
陸マガ記録集は1981年と1985年〜2011年まで持っているが、2009年までの記録集はホントに充実していた。
だから2010年の記録集を見たときはその内容の薄さに愕然とした。
これでこれまでと同じ値段だとは・・・・。
2011年は買おうかどうか迷ったが結局惰性で勝ってしまった。
今年も本屋で迷いそう。

66 :
陸マガの記録集は五輪の年にはずっと買ってたけど
ここでの評判に従って今回は月陸にした

67 :
>>60
そういうの個人でやってるひとがいるね。

68 :
>>62
廃刊なんて意味が無え!

69 :
>>4
今年の
http://green.ap.teacup.com/sittaka-rikujo/timg/middle_1363366740.jpg
月陸付録は学年別が追加。陸マガ集計号は去年と同じって事でいいのかな。

70 :
>>62
廃刊を望むのは陸上ファンじゃないな
陸上ファンなら陸マガを買って支えてやらないとね

71 :
陸連機関誌だから大丈夫じゃないの?

72 :
短距離オタは月陸派が多そうだな
今やってる為末の記事は凄く面白いし

73 :
箱根病患者のRー論文載せちゃう陸マガ()

74 :
>>71
機関誌だとなぜ大丈夫なのか?

75 :
>>74
>>71じゃないけど
理由は分からない

76 :
>>75
分からんならいちいち書き込むなカス

77 :
先に武井壮を取り上げた方が勝ちだな

78 :
http://sphotos-b.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash3/541440_10200536948734879_657567388_n.jpg
どっちだ

79 :
大学野球2013春季リーグ展望号 2013年4月号
週刊ベースボール増刊
出版社名ベースボール・マガジン社 (ベースボール・マガジン社)
発売年月日 2013年03月29日
販売価格 840円

80 :
もうすぐ新高校一年生です!
なので雑誌を買い始めたいのですが、月陸と陸マガ、どちらが宜しいですか?

81 :
高校生がRーにも使いやすいのは陸マガの方だね

82 :
短距離なら月陸
長距離なら陸マガ
投擲や跳躍なら見る意味無い

83 :
>>78
文中にゲツリクと書いてあるなw

84 :
>>81
は?
>>82
短距離志望なんで月陸ですね!

85 :
>>84
>>81に対するレスわろたw

86 :
長距離でも月陸のほうがいいと思う
陸マガは広告ばかりだし内容も薄い

87 :
長距離は月陸が内容薄いよ
箱根でも別冊も出なかったし社として力入れてない

88 :
将来箱根駅伝に出たいんなら、月陸は外国の記事が多いから陸マガのほうがいいかもね

89 :
>>88
>>84は短距離て言ってんじゃんw

90 :
長距離の人は陸マガ固定だな
トラックシーズンは月陸では駅伝の話題は一切無し
でも陸マガはインカレシーズンでも
その結果から箱根を見据えたチーム力分析の特集を組んでる
月陸はケニアに取材に行かずに
ケニアの国内マラソンの結果を書いてたりするけど
名前も聞いたことないような黒人がいっぱい出てくるだけで意味不明
読者が求めてるのはそういうとこじゃない
月陸の長距離担当はケニアかぶれで読者の目線じゃない
ケニアの国内マラソンを日本で放送しても
箱根の1/10の視聴率も取れないよw

91 :
>>90
モッチーは執拗にケニエチ巡りしてんじゃん
いい年寄りなのに

92 :
陸マガ編集者ってほんと陸マガけなされたらすぐ来るなw

93 :
月陸工作員はいつも他社を批判してるクズ

94 :
取材しなくても雑誌を書ける時代になったんだな

95 :
http://green.ap.teacup.com/sittaka-rikujo/753.html#comment
記録集を照合した人がいるな。間違い多すぎじゃね?w

96 :
>>95ちょwwww陸マガwwwwww

97 :
>>93
相変わらずレス早いw

98 :
月陸社員は暇人ばかりだな

99 :
陸マガはもう長距離だけ扱うほうがいいんじゃね?
それのほうが売れ行き上がるかもよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
山梨学院大附属高校陸上部Part.2 (623)
徒歩通学しない大阪体育大学陸上部が運動不足な件w (251)
佐藤秀和 Part11 (469)
記録速報・ニュース速報スレ vol.19 (828)
【皇后杯】全国都道府県対抗女子駅伝 Part45 (243)
男子長距離・トラックスレ Part1 (232)
--log9.info------------------
フジテレビが韓流復活。もう韓流はウンザリだ! (529)
フジテレビを知らない青森県民 Part15 (851)
放送禁止および封印された作品 (604)
【KNB・BBT・TUT】富山のテレビ総合スレ 7 (253)
【ずっと】MRO北陸放送 Part14【ギュッと】 (255)
【NHK】ニュース・報道総合スレッド34【民放】 (894)
うちなー(沖縄)ぬテレビ:その5くらい (626)
日本も台湾を見習って韓国ドラマを規制せよ! (298)
このままフジテレビデモは続くか? (746)
もう我慢できない!新潟のテレビ局 9局目 (228)
史上最高の放送局を決めるスレ(テレビ・ラジオ)1局目 (340)
頭に「東京電力(東電)」と付けて萎える番組を作れ (550)
いい加減にしろよ!!関東、東京の自主路線 (516)
マターリ静岡テレビ雑談スレ7 (780)
aikoたんorぃきものがかり番組開始希望 (385)
テレビ局の再編 総務省の案 過去スレ その11 (205)
--log55.com------------------
死後の生命について【生命・心とは何か】
心の奥にある静かな泉 スピリチュアルカウンセラー・masumi
OYG48の仲間探しの旅
俺本物なんだけどどうすればいいかわからない
知ってる?千葉市川署長杉田義弘◎長崎ストーカー2
西木野総合病院精神科2
IDにnozomiを出すスレ 1可愛い
【自愛メソッド】河合政実【ナチュラルボーン】