1read 100read
2013年05月環境・電力5: 【高温岩体】地熱発電/地熱エネ8【バイナリー】 (391) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
極悪人勝俣恒久を自殺に追い込むスレ (720)
$ 原子力キセイ委員っていいんかい? ψ (208)
北海道電力・泊原発 part2 (757)
原発は安全(失笑) (587)
極悪人勝俣恒久を自殺に追い込むスレ (720)
【環境】荏原実業【ポンプ】 (212)

【高温岩体】地熱発電/地熱エネ8【バイナリー】


1 :2013/04/08 〜 最終レス :2013/05/02
小規模な範囲では再生可能エネルギーであり、
風力、太陽電池に比べ安定供給が可能だけど
大規模に使えば問題がありそうな地熱発電について語るスレです。
地熱発電の新技術、メリット、デメリットなどの議論、
ニュースや資料やデータの情報交換などにご利用ください。
スレ違いの話しや、荒らしはスルーしましょう。

○関連リンク
地熱発電
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%86%B1%E7%99%BA%E9%9B%BB
再生可能エネルギー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%8D%E7%94%9F%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC
日本地熱学会
http://grsj.gr.jp/
日本地熱開発企業協議会
http://www.chikaikyo.com/

2 :
○過去スレ
地熱エネルギーは無尽蔵?
http://unkar.org/r/atom/1005834037/
【高温岩体】地熱発電/地熱エネ2【バイナリー】
http://unkar.org/r/atom/1239004935/
【高温岩体】地熱発電/地熱エネ3【バイナリー】
http://unkar.org/r/atom/1288133821/
【高温岩体】地熱発電/地熱エネ4【バイナリー】
http://unkar.org/r/atom/1306625090/
【高温岩体】地熱発電/地熱エネ5【バイナリー】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1320408580/
【高温岩体】地熱発電/地熱エネ6【バイナリー】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1332099450/
【高温岩体】地熱発電/地熱エネ7【バイナリー】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1360536365/

3 :
地熱発電のメリットはCO2排出量が少ない事です。
ただし、全ての地熱発電所が小さいわけではありません。
火山地帯でCO2を噴出事故が起きるように、地熱発電所によっては発電量あたりCO2が
天然ガス火力: 0.453 kg/kWh 並の発電所は実在します。
http://www.env.go.jp/nature/geothermal_power/conf/h2304/ref02.pdf page13 page33より
柳津西山 最大電力 54,100kW 蒸気量 382t/h
      非凝縮性ガス 2.69〜3.23vol%  内CO2 95.3〜96.8%
CO2とH2Oの分子量の比を0.4として 水蒸気中のCO2質量割合は(6.4%〜7.8%)
1時間の発電量54100kWhで割ると
  (6.4〜7.8%/100)*(382t/h)*1000/54100kWh
  この発電所の電力量あたりのCO2排出量は
  (0.45〜0.55) kg-CO2/kWh

4 :
「事故」だの「存在します」だのの話はとりあえずいいんでないの?
「気をつけましょう」って事で… なんか執拗に再生可能エネルギーの悪口
いいたい人たちがいるね。そしてその人たちってアメの悪口言うとヒステリー
起こす。どういうわけ? ( ´・ω・`)ウーン

5 :
ユダヤ人の世界制服
言うなりにならないと原発を爆破
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%AF%E5%8E%9F%E5%AD%90%E7%82%89%E7%88%86%E6%92%83%E4%BA%8B%E4%BB%B6

6 :
★日本の地熱発電の各種データ★
13pに発電量や蒸気量のデータ
33pにCO2 H2S 排出量 PH SiO2溶解量
http://www.env.go.jp/nature/geothermal_power/conf/h2304/ref02.pdf
発電所毎の井戸の再掘削データがある
http://www.env.go.jp/nature/onsen/council/chinetu/03/mat_07.pdf
地熱発電所運転状況 2009,2010
http://www.tenpes.or.jp/H2122chinetsu.pdf
日本の発電容量・発電実績の年間水位のグラフ有
http://www.enecho.meti.go.jp/topics/hakusho/2011energyhtml/2-1-3.html
エクセル形式なら
http://www.enecho.meti.go.jp/topics/hakusho/2011energyhtml/data/213-2-20.xls

7 :
★エネルギー比較
0.04 EJ  関東大震災 M7.9
0.05 EJ  日本付近の地震
0.05 EJ  日本の地熱発電(0.3GW)で1年間に失う熱量 ★
0.07 EJ  日本付近の火山の噴火の平均的1年間の値
0.15 EJ  クラカトアの火山の噴火
0.65 EJ  日本付近の地熱年間放射量
1.06 EJ  日本の原子力発電量(2002年)
3.95 EJ  日本の年間総電力量(2002年)
10.0 EJ  ピナツボ火山の噴火
11.2 EJ  M9.5の地震
21.8 EJ  日本の年間消費エネルギー(1999年)
41.9 EJ  日本の経済水域 (485e4*1E6)で発生する風のエネルギー(太陽光1200E3*3600)*0.2%
105. EJ  アメリカの年間消費エネルギー(2001年)
426. EJ  世界の年間消費エネルギー(2001年)
620. EJ  地球が太陽から得る=地球が宇宙に放射してる1時間のエネルギー
6000 EJ 天然ガスの推定埋蔵量
7400 EJ 石油の推定埋蔵量
26000EJ 石炭の推定埋蔵量
5400000EJ 地球が太陽から得る=地球が宇宙に放射してる年間エネルギー
注) 1EJ=10^18J

8 :
17年先の未来の発電量は?

平成22年6月閣議 2030年の目標 (需要を約1兆kWh)
太陽    5.6% 設備53.0GW
風力    1.7% 設備10.0GW
地熱    1.0% 設備 1.65GW ←★
水力    10.5% 設備55.6GW
バイオゴミ 2.1%
およそ % を GWで置換すれば平均発電量となります。

9 :
.

日本の地熱ポテンシャルは、現状の技術で日本の現消費電力量の約39%でつ

.

10 :
はは・・・・
http://www.env.go.jp/earth/report/h23-03/chpt6.pdf
これを読めば判るが、まともに発電出来る150℃以上の熱源は北海道に集中してる上
>現在の150℃以上の温度区分に対する資源密度の算定プロセスでは、基準温度を 15℃、発電効率を40%
とか、「理論効率か!」 と思わず突っ込みたくなる朴訥な数字。

11 :
>>981 君の資料;
>集熱パネルは、ろ過・循環回路のみを対象に1割。給湯回路は…湯の需要変動が読みにくい。
>そのため温水ヒーターの設備能力を削減するところまではまだ踏み込めない。
屋根中、集熱パネルでも、最も日射量の多い夏場の昼でろ過・循環回路の1割のみw
でも、「太陽光で温泉」とでも誇大広告してんだろなw
「温泉」といっても、天然でなく人工温泉なんだがw
だから、地熱汲み上げのスーパー銭湯でないとな

12 :
インドネシアは積極的だ
地熱発電で400万kWを増設するインドネシア、九電と伊藤忠が参加
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1304/08/news023.html
日本政府は地熱発電の技術開発に十分な力を入れてこなかった。
このため、国内では新規開発能力が必ずしも高くない。
九州電力と伊藤忠商事が参画するインドネシアのプロジェクトは技術水準維持のためにも役立つ。
 なお、インドネシアは世界最大の地熱資源保有国である。
インドネシア政府は第2次1000万kW電源増強プログラムを計画しており、
そのうち約4割(400万kW)を地熱発電で実現する方針だ。
今回のサルーラ地熱プロジェクトはこのプログラムに沿った事業であるという。

13 :
いいね。 日本では3GWくらいにしとけと思うけど、海外でやる分にはドンドンやれと思う。
フィリピンなんかでは汲みすぎて地盤沈下とかあったから、
安全確保には万全を期して欲しい。

14 :
>>998
現在、消費経済である日本は、世界でダントツの内需国家(内需依存度96%?)
つまり、日本経済の増減は、消費の内需で96%左右される
だから、逆に、輸出産業からは富は生まれない(輸出の依存度は4%?と非常に薄い)
例えば、自動車メーカーが乗用車1台輸出の儲けは1万円に過ぎない
しかも、そのメーカーのため研究・教育などや、港湾・電力など施設や、輸出振興などの支援をやり、
さらに、中小企業から搾り取り、さらに従業員やその家族に負担や、社会・地域への公害を強いてだ
つまり、輸出のための電力・石油・労働はムダ。
さらに、内需の内訳を見てみると、必需品より何倍も嗜好品や遊興費の方が多い
つまり、人を働かせるより、コンピュータや機械に任せる方が安いし、
働いてもらうより嗜好品や遊興してもらった方が経済が活性する
つまり、俺みたいに遊んでいる人が日本経済を牽引してるって事
(社長〜労働者は、需要もないのに会社にへばりついているだけ ⇒ 生産性の低下)

15 :
なんか、アホ妄想の病人がいるみたいだな
たまにはNHK、観て欲しい
昨日のNHKの大地震特集;
>地下水が、潤滑の役目をし内陸地震(=震源断層地震)を誘発し酷くさせる
>特に、深さ10km以下の浅い地下水ほど震度を大きくする
つまり、地震を緩和するには、地下水・熱水は汲み上げた方が良い
そういう意味では、地熱発電所なども、地下へ還元しない方が良いんだが

>>13
東京・大阪は地下水を汲み上げると地盤沈下するが、日本の地熱発電所の地盤沈下の例は無い
なぜだか分かるか?

16 :
>>15 
面白いね。
> つまり、地震を緩和するには、地下水・熱水は汲み上げた方が良い
というのはアホ妄想じゃないの? 上の説明とまったく繋がらないのだが?
「AはBの要因」 が正しくても 「Aを減らせばBが減る」が正しいとは限らないよ。
ましてや、日本の降雨量の何割もが地下に浸透してる状況で、どうやって地下水を減らすというのか、
かりに地下水を無くしたとして、
地下水が無ければ、摩擦が大きくなり、より地震のエネルギーを蓄えて大きな地震が起きたかもしれない。
そもそも、地下水を汲み上げたら、地盤沈下して津波災害が大きくなるだけ。
と普通の人は考えると思うよ。 

17 :
>>15
地下水・熱水を汲み上げて何もない空間作ると、地震の被害を更に悪化させるのでは?
地熱発電所は、地下への還元(+自然雨水)で補給して地盤沈下起きないように努力してる訳だが
地下水くみ上げが地震誘発 11年スペイン地震で研究チーム
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO47516980S2A021C1CR8000/
地層構造も場所毎で異なるから同じようになるとも思えないけど。

18 :
>>15
しれっと書いたら事実になるとでも思ってるの?
>日本の地熱発電所の地盤沈下の例は無い
といのがひどいデマ

http://geothermics.mine.kyushu-u.ac.jp/pdf/fyh14/sakamuram.pdf
>観測期間は 1998 年 8 月〜2002 年 10 月であり、その 4 年間の観測結果から地盤が収縮傾向
>にあることがわかった。水平方向では 1 箇所に集まるような傾向にあり、垂直方向では 1 点
>を中心とした同心円状に地表面が低下する傾向にあった。こ
地下温度低下による熱収縮と、蒸気採取による物理収縮が見事に観測されていますが?

19 :
汲み上げるはむりだね
工事現場でボーリング作業してたけど
凄い勢いで水出るよ水脈やぶると
それにさぁ下手すれば山の水がなくなり川が
枯れる恐れがあるねボツかな

20 :
>>17
いくら地下水を汲み上げて地盤沈下しない所と比べろよ
スペインの盆地で地下水くみ上げは、農業とか飲料水か冷房だな
盆地は東京と同じで泥などの堆積層だろう
そんな所で地下水くみ上げれば地盤沈下は当然
>>18
そんでいくら地盤沈下した?w
肝心な事を隠蔽してデマ流しか?w
相変わらずだなw
お前の手口はバレてんだよw

21 :
>>16
文句を言うなら、NHK特集の地震学者に言えw
お前、その長文、自分のアホさ、恥ずかしいだろw

22 :
デマ流しはご自分でしょ?
>地震を緩和するには、地下水・熱水は汲み上げた方が良い
 事実は>>17
>日本の地熱発電所の地盤沈下の例は無い
 事実は>>18

で、いくらとか知りたいなら論文読めばいいじゃん。 俺はお前のデマがウソだと教えてやったんだからさ。
たった4年間のGPS測定で変化が判るという事だけで、最低の変化量が判るわけ。
RTK-GPSで 現在は2〜3cm程度)に位置決定が可能という状況だからね。

23 :
>>21 NHK特集の地震学者が 
>地震を緩和するには、地下水・熱水は汲み上げた方が良い
って おばか発言したんですか? だったら笑えるけどさ。 まあ貴方の妄想でしょう?

24 :
お前ら、今まで、何故、地熱発電所が地震で破損した事が無いのか分かるか?
液状化現象も無いし
逆に、原発・火力は再三、色々破損してるのに
それは、地熱発電は、地下調査してるから断層・軟弱地盤の建設しないためだ
それに対し、原発・火力は、海岸の堆積層の上に建設してるし、地下深部の調査もしてないからだ

25 :
>>22-23
ありゃ、もう降参か?
浅い頭だな
でも、お前らの誤魔化しの捨て台詞、心地いいなw

26 :
>>24
たまたま大地震の震源から遠かっただけでは?

27 :
>>24
なんでそういう妄想が次々出るのか・・・・
そりゃ地熱発電所が建設前に地下を調べてなきゃ許可下りないだろうけどさ。
壊れなかった理由は単純に、タービンが小さいからだよ。
火力発電所の出力は1基で全部の地熱発電で発電してる電力の何倍も発電する大きさなのよ。

28 :
>>27
タービン?w
あれは最も強度の安全率を大きくしているよ、高速回転・高熱・翼応力・腐食で条件が最も厳しいから
原発・火力で地震に脆いのは、@柱の土台、A配管・機器の継ぎ手部、Bタンクだろう
@とAは地熱も同じだ、配管も長いし
原発は、品質・検査も厳しいけど、それ以上に装置・システムが複雑で機器が多く要求精度が酷い
でも、最も酷いのは、地盤調査のいい加減さ。これが地震に脆い一番の要因

29 :
>>26
確率、知らんなw
建設後40年間、震度4程度は、ほぼ毎日。
その回数では、地熱発電所近くの地震もかなりあったろう
偶然はありえん

30 :
そういえば、宮城と岩手の県境で大地震あったな
そこに地熱発電所、いくつかあったはず
あの距離で発電所のようなプラントが無傷とは!
地熱発電所の地震に対する強さは異常すぎ

31 :
大型のタービン発電設備は、地震検知で自動停止するのでは
ブレード破損などすれば長期停止、修理費で大損害だろう

32 :
>>31 自己訂正
調べたがどうも違うようだ、地震検知しても急には止められないのか。
建屋かタービン架台を工夫するしかないようだ。

33 :
>>32
でもおかしくないかい?もし地震を検知して発電設備を停止していたら3.11の時なんて1分間近く揺れがあったワケだから
東日本広域で停電が発生してもおかしくない気がするが。。。
(なので、地震を検知してもタービンを止める機構は無いと思う)

34 :
>東日本大震災では、東北の地熱発電所は全て地震を検知し自動停止
>その後、点検し異常が全く見られず正常運転
タービンを止める機構なんてないはずw
たぶん、緊急停止は配管のバルブ閉鎖だろう

35 :
まあ、地熱みたいなゴミ発電量が動いていようが、他が止まったら給電出来ない。

36 :
輸入が止められたら、地熱みたいなゴミ発電量でも頼らざる得なくなるのが現実

37 :
合計0.3GWの発電に頼るって・・・・意味ないでしょ 9GWの水力の雨量誤差程度

38 :
日本のエネルギー自給率はたった4%
ほんのわずかでも貴重なエネルギーだよ。
それに水力発電は、戦後の電力インフラ政策と公共事業が後押ししてきたから
今のレベルまでになったが、これ以上の伸びは期待できない。(小水力発電は別)
地熱発電は、わずかだが規制緩和されたのと、温泉発電などでゆっくりでも伸びていく余地はある。

39 :
>>9
2つの意味で、その数字の発電はおかしい。
1、持続的発電量を超えている事
2、冷却方法を考慮していない事
1、日本の地熱の自然放出量を1桁超えてしまう=再生可能ではない領域。
  水力だって、ダムの年間平均水量より大きい発電も揚水発電のように可能だけど、
  当然持続可能ではない。
2、その規模で発電すれば、冷却塔を使うとすれば
  日本上空に 6億トンの水蒸気が追加される。
  これが上空から0.75W/uで地上を暖める。 
  また水膜換算で0.2mm赤外線の殆どを吸収し再放射する。夜間に雲を作り放射冷却をさらに阻害。
  夏の最高気温をヨーロッパのように10℃くらい押し上げるだろう。
  この水は地下から汲み上げられ気化した分であり、生産井-還元井 の量である。
  日本平均では地下から年間6mm水程が失われる。50年で30cmも日本が地盤沈下出来る水量だ。

40 :
>>38
設備としては 風力2GW 太陽電池3GWがある筈で
設備稼働率を風力20% 太陽電池12%とすれば 年間平均 0.75GW の発電をしてる筈。
これは地熱発電の平均発電量の倍以上の筈なんだ。
なぜか http://www.enecho.meti.go.jp/info/statistics/denryoku/resource/h24/2-1-H24.xls
こういう統計に出ないのだけどさ。

41 :
>>40
発電元が主に家庭である
実際の稼働率が絶望的に低い
売電せずに、自家消費されている
設備容量が実態とあっていない
これのどれかだろう

42 :
単に http://law.e-gov.go.jp/announce/H23HO108.html と法律を作る時に、
電気事業者に毎月の報告義務を負わせ忘れたのだろう。
帳簿を残す義務しか作らなかったから買取電力の統計が出ない。

43 :
>>40
エネルギー白書2011の2008年 4%を参考にしたから古い
エネルギー白書2012の2010年 4.8%となってる
震災後、節電対策と再生可能エネルギーが少しずつ普及しているからわずかに上がってるだろう。
エネルギー白書2011
http://www.enecho.meti.go.jp/topics/hakusho/2011energyhtml/2-1-1.html
エネルギー白書2012
http://www.enecho.meti.go.jp/topics/hakusho/2012energyhtml/2-1-1.html
第2部 エネルギー動向 第1節 エネルギー需給の概要 4.エネルギー自給率の動向

44 :
2010年 0.537GWの設備で 2632GWhの発電 比率は 55.95%
殆ど半分まで落ちてるのか

45 :
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1086217585

46 :
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=02-05-02-04
原発も殆ど半分まで落ちてるのか

47 :
http://eco-pro.com/eco2011/stage/img/lecture.pdf

48 :
バイナリー発電所:雲仙・小浜温泉に開所 事業化見据え、全国初の実験施設 採算・安定供給など検証 /長崎
http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20130408ddlk42020262000c.html
毎日新聞 2013年04月08日 地方版
 雲仙市の小浜温泉で7日、入浴に使われていない温泉水を利用した「バイナリー発電所」が開所した。
約1年間、安定供給の可能性から、採算、地域への波及効果などを検証する。
バイナリー発電の事業化を見据えた実験施設では全国初。再生可能エネルギーの中で、
太陽光や風力よりも安定供給可能として注目されている。
 小浜温泉は源泉温度が105度で1日当たりの湧出(ゆうしゅつ)量約1万5000トンのうち
7割を使わずに海に流している。
 72キロワットの小型発電機3台を設置した。
三つの源泉から毎時約100トンの温泉水を集め、最大150キロワット発電。
近くの保養施設「リフレッシュセンターおばま」に供給する。

49 :
>>48
150kWねえ
町工場でも足りなさそうだ

50 :
>>49
まああちこちで無駄に流れるエネルギーをくみ上げること自体は悪くない
問題はコストだね。エネルギー需給に影響を与える量ではない以上、
コストが問題になると思う。電力逼迫を緩和する効果込みで妥当な発電コストかどうか。

51 :
>>48
やっぱりバイナリーでも思った程、熱効率が良くないな。
排出湯温を70℃と高いと仮定しても4.3%しかない。

52 :
>>48
情報39
バイナリー発電は、確かに温泉問題など無いが、熱をほとんど捨てているのにはほぼ変わりない
150kw発電では発電効率3%以下に過ぎず、残り97%はほぼ凝縮器での冷却水(地下水?)の昇温
この昇温した冷却水と温泉利用後の温泉排水をどう利用するか、それによって地熱の熱効率は凄くアップする 
 ※地熱は多目的;http://www.chikaikyo.com/chinetsu/tamokuteki.html 図4-3.地熱の温度差による利用例
元々、既に電力余りで益々電力余りになるし、企業の強欲な浪費のための電力は不必要。 ※パチンコ店・風俗店など
事業者の電力料金を上げ、省エネさせ環境破壊防止させるべきだし、
何より、地熱を国民生活のため利用すべきだ!

53 :
>>51
ぷw
バイナリーの最大(温泉105℃⇒53℃)でも2.5%
(105−53)100*1000/(60*60)4.2=6067kw。150kw/6067kw×100%=2.5%

54 :
>>52
バイナリー発電の原理をちゃんと理解しろよ。
溶媒の凝縮器(蒸気タービンの復水器相当)は低温でなけりゃいけない。
そこを冷やす冷却水の出口温度は溶媒の沸点以下。
昇温は確かにしてるがヌルイ水だ。

55 :
>>51 >>53
そんなに出口湯温低くないだろ。
http://www.kobelco.co.jp/releases/2012/1187677_12086.html
これが3台だ
http://www.kobelco.co.jp/machinery/products/rotation/microbinary/files/mb_catalog.pdf
この3ページ目に タッチパネルで簡単操作 って書いてあって 温度差は10℃程度
つまり熱効率は12%程度はあるんだろ。
出口温度が高いのは、湯の再利用を考えて高めにしてるんじゃないの?

56 :
>>55
写真は参考にならんw
試験は発電を最大にするため、温泉を最低の50℃にするよう凝縮器を冷却水で冷やしてるはず
MB-70H予想発電性能表; 3台(冷却水120t/h・15℃。温水30t/h・95℃。有機媒体HFC245fa沸点15℃) ⇒ 46kw×100/30=153kw
(95-50)100*1000/(60*60)4.2=5250kw。153kw/5250kw×100%=2.9%

57 :
ぐぐったら、小浜温泉に温泉の恵みをもたらす火山 雲仙岳は、大被害ももたらしていた
 
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%B2%E4%BB%99%E5%B2%B3
 >雲仙岳は国立公園。 マグマ溜りは、小浜温泉沖合い
 >1792年、眉山の山体崩壊とこれによる50m津波で、日本最大の火山災害…死者行方不明15000
 >1922年、島原半島大地震…震度6。死者26、負傷35、倒壊600、半壊1400
 >1991年、今度は眉山が火砕流から市中心部を守った。 ※火砕流で死者行方不明43、土石流(火山灰・豪雨)被害
1792年の山体崩壊は、火山マグマ水蒸気爆発だろ
 …地下水(九州・山は多雨で火山は透水地層だから)か火口の湖水かが、火山マグマに接触
 …もし、沖合いマグマ溜りに地下水・海水が流入したら、海底大爆発し巨大な地震・津波(島原半島が吹っ飛ぶ?)
 …その場合、地震と津波で玄海原発・川内原発はヤバイ。九州は半永久的に終り、四国・中国も汚染
最新地震学; @マグマ昇温 ⇒ 地層熱膨張 ⇒ 歪 ⇒ 地震。 A地下水が歪の地層・断層を割り滑り易くする ⇒ 地震誘発
このため、噴火・地震の対策は、マグマ溜り周辺の熱・地下水=地下熱水を汲み上げる事!
 …汲み上げた熱水は、多目的に利用…発電も良いが、それ以外の目的の方が遥かに効果的!
 …被害を想定したら、「国立公園だからやらせない」とか言ってる場合ではない!

58 :
>>57
あなたが保証人になって進言してはどう?
あなた一人の生涯の稼ぎでは保証しきれないでしょうから、親戚縁者に友人 千人くらい保証人にすればいいでしょう。
もし地熱発電で熱水を汲み上げたせいで災害が起きた場合は、全員で災害について連帯保証しますとね

59 :
>>58
福一原発事故の責任・賠償・反省なしのダニ原発乞食犬が、言う事かw
元々、環境省の責任もある
地熱潰しの結果、断層・津波に脆い原発立地で、原発問題(事故・停止・廃炉・使用済み核燃料)だしな

60 :
いや、責任・賠償・反省なしのダニ原発乞食犬だから、言う台詞だった
心が動物並みに腐敗した糞頭だからな
まぁ、それで「ダニ原発乞食犬」と呼んでるんだしw

61 :
>>57
逆だろ、火山があるから温泉がわいているのでは。
マグマの動きは重力計、GPS、地震計などで観測してるから、予兆があれば避難するしかないのでは

62 :
>>61
そう書いてあるだろ
1769年の日向灘地震(M7.8、南海トラフ西端)の23年後に、雲仙岳が噴火(山体崩壊・50m津波で日本最大の火山災害)
 …海側プレートに押される圧縮地層で上昇できないマグマが、トラフ地震で逆に引張地層になり亀裂が生じ上昇?
で、まぁ、南海トラフ大地震も間近らしいから用心すべきなんだが、
南海トラフ大地震が起これば、いくら地震予知測定できたとしても、
西日本中、どこでも頻繁に内陸地震が誘発されるし、特に原発が日本中を取囲んでるからさ迷うだけだがw
原発被害から逃げるには海外移住だな

63 :
>>59
地熱発電のための熱水汲み上げをきっかけに大噴火が起きたら、
今度は貴方がその言葉を言われるんですよ。
今50m津波が再現されたら東北大震災なんてどころじゃない被害がでる。
何万人もの死に貴方は責任をもてますか?
責任が持てるのなら、どうぞご提案なさい。

64 :
>>58
ダニ原発乞食犬、お前に人に何かを言う資格も無い
勿論、レスする資格もない
腐った心のお前より、皆は崇高だから
どうせ、アホ文だし、デマ流しの腐った文だし
人間失格の乞食犬、どうせ、お前、原発労働者タカリでもしていたが、
停止でタカリできず、暇だからデマ流しや煽りしてんだろ
どうせ碌な仕事や人生でないのは確かだな

65 :
>>63
人間失格の乞食犬が、何、偉そうに吠えてんだかw
言えば言うほどお前の糞の心が臭い

66 :
>>63
そうか、分かったぜ、ダニ原発乞食犬w
お前の地熱潰しのデマ流しにとって、俺のレスが信頼性が高くマズイから脅しか?w
では、色々なスレでも貼りつけてやろうw
お前も、色々なスレで煽りして騒げw
何なら、公にして訴訟してくれ
俺の考えの宣伝にもなるし、お前のデマ流しの犯罪性も明らかになるw

67 :
地熱に熱い視線、国内21カ所で新規開発検討−買い取り制度が後押し
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MKZD4S6K510501.html
  4月9日(ブルームバーグ):国内の少なくとも21カ所で、
新たに地熱発電の開発が検討されていることが、経済産業省のまとめで明らかになった。
東京電力・福島第一原発事故を受けた再生エネルギーへの関心の高まりや、
昨年7月の固定価格での買い取り制度導入が背景。
経産省・資源エネルギー庁資源・燃料部の福島伸一郎燃料政策企画部長が、9日の会見で述べた。
制度導入で買い取り対象となったため、発電が小規模でも採算が合うという。
同制度では地熱発電による1キロワット時当たりの買い取り価格を、
出力1万5000キロワット以上の場合で27.3円、それ以下は同42円に設定している。期間は15年。

68 :
>>67
情報39
国立公園内の掘削できれば、21ヶ所どころか1000ヶ所以上なんだが
 色々な発電で最高の発電(安全で確実な100年以上の長期利潤。日本への貢献度。無人運転)

69 :
地熱発電1000ヶ所以上の理由;
1.温泉地の総数3200ヶ所で、できるだけ多くの温泉地の地域起ししてほしいから
2.経済性と地熱滋養と環境性より、発電量1〜6万kwが最適?
※2008年評価(深度約2km以下);53℃~10884万kw。100℃~5372万kw。150℃~3186万kw。180℃~2170万kw。200℃~1565万kw
※150℃〜3186万kwだが、大きな資源量のデーター密度の問題あるので下方修正2347万kw
※地熱資源の82%は国立公園内(高温で採算性◎)。公園外は18%400万kw採算性?(発電所18ヶ所53万kwも含む)

70 :
1、地域の活性化は、地熱より間伐材のバイオマス発電の方が良いでしょう。
  ・間伐材の伐採のための山道は観光資源になります
  ・間伐材の伐採後、苗木が育つまで下草代わりに花類を植えれば、それも観光資源に
  ・間伐により木材資源もお金になる
  ・バイオマスの廃棄物である灰は肥料になる
  以上のように健康的で明るく、地域の特色を生かして活性化出来るでしょう。
  一方地熱は どこも同じ冷却塔の風景とPR館。 こんなもの1箇所みれば十分。
  しかも地熱周辺では地下収縮により、災害にあう可能性が高くなるかもしれない。
2、国立公園内に地熱発電所は確かに発電量は増すかもしれない。
  でも、火山近くは当然に火山性ガスも噴出する率は高くなる。
  案外、今のように外から斜めに管を延ばしてる方がCO2や硫化水素とか危険なガスが少なくてマシかもよ。
  やってみないと判らないけどね。
  それを無理してやるだけの発電量があるならともかく、0.01GW〜0.06GW とかさ、目くそ鼻くそレベル。
  単なる象徴的意味しかない。 国立公園を蹂躙したという象徴ね

71 :
地熱もバイオマスも日本の貴重な資源であり、両方とも使っていけばいいのでは

72 :
地熱もバイオマスも再生可能エネルギーとしてみれば、モニュメント的な意味しかない。
総量が足りない。
なのに、何故か再生可能でない範囲の量、環境に影響を与える量を目標に据えようというヤカラがいる。

73 :
>>70
今まで、間伐材の伐採がなぜできないでいるのか分かってんのか?
地下収縮?w …どんな理屈なんだ? 言ってみろアホw

74 :
間伐材のバイオマス発電のFIT買取価格は 温泉発電より安く、地熱発電よりも高い
42.0円15年 15,000kW未満地熱
33.6円20年 間伐材バイオマス
27.3円15年 15,000kW以上地熱
http://www.rinya.maff.go.jp/j/kikaku/hakusyo/22hakusyo_h/all/h10.html
>現時点では、未利用間伐材等の収集・運搬・チップ化のコストは、十数円/生kg
コストがかかるという事は、逆に見れば地元にお金が落ちるという事。
どうせモニュメント的な価値(頑張っても総発電量はしれてる)なら
地元にお金が大きく落ちる方がよいだろう。

75 :
>>74
君の資料を読むと、君の言ってる事とは逆に、
バイオマス発電の建設・維持が負担になり、間伐材らの伐採・収集・運搬・チップ化も負担になり、
その相乗効果で地元が負のスパイラルになるみたいだな
まぁ、その分、電力を多く消費する事業所や発電設備のメーカー・建設会社・天下り公務員には良いけどなw

76 :
つまり、結局、いつものようにバイオマス発電所は使われなくなり放置され、モニュメントとして残る
人件費は高いからな。燃料集めは人間をできるだけ排除した方が良いぞ
特に天下り的な人は、働かないしタカリ体質だし。林野庁・森林組合…?
その点、地熱は、自然がズーと半永久的に安定的に燃料補充してくれるから無人化
つまり、地元、特に温泉地が、地熱発電所を保有すれば、遊んで暮らせるし、温泉業など色々に活用できる
その色々活用できる相乗効果で地元が正のスパイラルだろ

77 :
>>76
バイオマスは廃材などがいいよ。
ごみ発電よりは水分が少なくよい燃料になるだろう
http://www.oki-brc.com/

78 :
>>74
コストが安い=喜んでやる ではないところに注意。
低コスト間伐が軌道に乗ってるなら林業斜陽化なんてしない
林業の収益が低い→間伐にかけられるコスト低い→流行らない
なので、結局コスト上げないと動き出さないのは他の再生エネと同じ。
もしくは自動化などで思い切ったコストダウンがなされないと

79 :
>>77 廃材もいいだろうけど、FITの買取価格で差がつけられてるしオイシイかどうかは難しい所

80 :
>>76
地熱発電で幸せになりましたってのは離島くらいじゃないの?
電源交付金だって5年程度でしょ?
後はたまに発電所周辺で起きる災害復旧工事くらい。
もっと災害起きてくれりゃ、お金になるんだけど、これ以上災害起きると温泉客も減るしで難しいよな。

81 :
廃材発電だと買取価格が 13.65円
そういう意味では建設さえ出来れば事業者ウハウハなのは地熱の27.3円だろな。
でも地元にとっては温泉発電の42円 の>>48の方がおいしいんじゃないの?
地元企業や社団法人サイズで手を出せるのがいいと思うよ。

82 :
山へのトラックの燃料代、伐採機などの燃料代、チップ化の燃料代
機械の設備・維持、山での作業、焼却灰の処理…
色々かかりるから経済が潤うとか、何より人手がかかるから雇用を多く確保できると考えない方が良い
燃料代・設備費用・維持費用は消えて無くなるから効果が無い
また、労働してる時はお金を使わないが、遊んでる時は凄く使う。その使う先に雇用や生産が生まれる
お金の流れが激しいほど、経済活動は活性化する
つまり、雇用を多くするバイオ発電より、遊んでお金儲けの無人化の地熱発電の方が、地元経済を遥かに活性化する

83 :
>>81
同意
特に、地元の温泉組合・温泉業者が、地熱発電所を保有すればな
温泉枯渇問題など解決だし

84 :
>>82
http://gh-aizu.co.jp/.2012年10月営業運転開始
出力5,700kW 年間6万トンの間伐材を使い、年10億円売上見込。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/130409/bsc1304090701007-n1.htm
投資額 30億円強
出力は5000キロワット 年間発電量は、約4000万キロワット時 年間で13億円以上の売り上げ

85 :
今、地熱発電所を保有したり計画してるのは、電力会社や石油会社や商社なのかな
これでは、地元経済活性化にならない
地元、特に地元の温泉組合・温泉業者が、地熱発電所を保有すれば地元経済活性化する
地元の人が遊んで金儲けできるようにすれば、地元経済のお金が盛んに流れ活性化する
この点、ズーと安定的に無人化できる地熱発電の地元保有は最適
また、生産井の熱エネルギーは、一部だけが発電・冷却塔湯気などに回るが、ほとんど地下に還元
これは非常に勿体無い
還元熱水も還元温水も冷却塔湯気など利用し、地元の生活・産業・雇用のため、色々利用できるんだが…

86 :
無人化の地熱発電 って時々このスレで見るけど、主任技術者の常時勤務義務って地熱発電には無いの?
それとも脱法行為指南?

87 :
無人化って言うより『遠隔監視』が正解だと思う

88 :
>>84
悪いが、根本的にバイオ発電はくだらないと思っているし、スレチだ
木材は、植物がせっかく、光合成し作ったものだ
科学的にも色々な素材としても素晴らしいと思っている
使えなくない廃棄木材などは、最後に山に返し植物の飼料しすべきもんだ
元々、山とか植物のもんだし
それを燃やして強欲な事業者らの電気に使うとは、
くだらすぎて話にならんし、人間のその権利は無い。
人間は植物から恩恵は貰ってるが返せないのだから

89 :
>>86-87
地熱発電は無人運転が多い。で、遠くの発電所や都市で監視・遠隔操作。
平日の昼だけPRセンターに係員が暇そうに座っていて、質問すると嬉しそうに答える
バイナリー発電装置を使ってる人の話では、ズーと何年も安定し故障もトラブルもないから
2年に1回の定期点検も忘れるぐらいほったらかしらしい
だから地熱発電所も、遠くで監視・遠隔操作といっても、いい加減なほったらかしかも

90 :
2年に1回って・・・・発電所って1ヶ月単位の項目も結構あった筈だが・・・・

91 :
>>88
現実を知らなすぎます。
山は手入れをしないと、木同士が互いに邪魔して成長できません。
人間が間引いてやったり、木が小さいうちは草を刈ったり
手入れが必要です。伐採した間伐材は他の草木の邪魔にならないように
運び出すのが理想。

92 :
>>84
投資額 が小規模地熱の半分だね。
42.0円15年 15,000kW未満 地熱発電の建設費は123万円/kWと見積もられてるから
地熱で5000kWhだと約60億円必要。

93 :
これからの技術革新分も織り込んで、4割地熱にすれば相当いいだろうね。
温泉業者がぁ〜って言うやつが出るけど、原子力に対する金のばら撒き方から
考えて何の説得力もない。今度北方領土が返ってくるだろうから国後あたりには
ぎっちり地熱発電所を建設すべき。何せあの島には温泉の川やら温泉の湖までいっぱい
あるらしいからね。

94 :
ほら出た 地熱で40GWの人

95 :
だってできないって言ってるやつらの方が全く説得力ないもんね。「環境に影響が
出るから原発で…」ってどんな理屈だ?

96 :
ほんとにさ
>環境に影響が 出るから原発で…
とか言ってるのは>>95さんだけなんだよね。 原発村に雇われてるんでしょ?
他の人が言ってるのは
・ 地熱は5GWあたりから再生可能発電ではなく消費型になるよ
 とか
・ 地熱発電より間伐材バイオマス発電の方が地域活性化につながるよ
 とかでしょ?
 事業者が山林組合や木材市場であれば、
 3年後にはFIT買取代金で発電施設は元が取れて、木材1トン2万円の売り上げが上がるんだからさ

97 :
小浜温泉がやっと温泉バイナリー発電開始したように、地熱発電建設には地元の反対が大きい。
さすがに原発のような札束攻勢で説得し建設はできないだろうから、
小規模でも温泉バイナリー発電を普及させて数でカバーするしかないだろう。
温泉という恵まれた資源がある訳だから、他と同じように太陽パネルを並べるよりはましだろう。

98 :
そうだね 温泉発電を温泉組合が自力でやるのがいい。
42円買取なら100kW の発電機で 稼働率70% で年間2500万売り上げあるんだからさ。

99 :
>さすがに原発のような札束攻勢で説得し建設はできないだろうから、
これが理に合わない。原発よりはるかに小さな札束で説得できるはず。っつうか
本気で説得するなら札束なんかいらんだろ。温泉に影響なんかなく、地域活性化に
つながるんだから。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
水ingについて (210)
自民党総裁の谷垣禎一さんは関西電力の大株主 (504)
地球に感謝するスレ 4 (252)
【Iwatani】岩谷産業【Owatani】 (370)
  菅が来たから原発が爆発した  2 (387)
■■■■原発推進企業を不買する会■■■■ (418)
--log9.info------------------
雑談306 (306)
椎名林檎・東京事変の歌で好きな歌いまわし (411)
この曲のここの〇〇が好きなんだースレ (294)
宇多田ヒカルと仲いいの? (202)
みんな何の曲から椎名林檎にハマったの? (209)
【東京事変】公式グッズスレ 6【椎名林檎】 (971)
なぜ林檎は糞漏らしながら2NE1に惨敗したのか (519)
【林檎】今聴いている曲晒してけ【事変】 (457)
三文ゴシップ Part19 (977)
【林檎】あなたの一番好きな曲投票vol.3【事変】 (603)
★☆★AKBとK-POPブームの世の中を・・・★☆★ (770)
若旦那 (444)
椎名林檎が好きだったけど今は好きじゃない (279)
林檎信者だけどハロプロも好きなの・・。 (653)
林檎のR首ポロリ事件について 2R首目 (800)
iPodをシャッフルして出てきた5曲を晒すスレ林檎板 (323)
--log55.com------------------
売れてるだけの負けハードSwitchを的確に表現してみた。任豚は精神崩壊するから読むなよ笑
有名ゲームP「少年や少女に戦いを強いたり、苦痛の表現を行ったりすることも禁止されつつあります。」
■■速報@ゲーハー板 ver.50784■■
【悲報】日本一ソフトウェア「神ゲーをただ作るだけでは食っていけなくなる」
マイクソソフトはxboxをやめて PC ひとつでやったほうが絶対に強い、もう打倒PS4は諦めろ
【座標禁止】ポケモンGO 実機位置偽装スレ Part66
【質問OK】泥専用ポケGO 実機位置偽装スレ Part.10
PSVita チート解析スレ Part4 【vitacheat】