1read 100read
2013年05月育児65: ■小学校高学年の親集まれ part20■ (308) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
妊婦はスパーイ物イラネ 甘ぇ物が喰いてんだゴルァ 8口目 (563)
いじめをやめられない子の親の特徴 (473)
母R育児スレッド その85 (341)
現役産婦人科医が性別判定するスレ13枚目 (711)
【ショッカー軍団】群れる親について・その5【鰯】 (563)
おすすめの育児ブログは?3 (714)

■小学校高学年の親集まれ part20■


1 :2013/04/16 〜 最終レス :2013/05/05
■小学校高学年の親集まれ part20■
小学4・5・6年生の親の為のスレです。
思春期にさしかかり、難しくなる年頃。
子供を温かく見守りマタリ〜と相談していきましょう。
次スレは>>970さんよろしくお願いします。
前スレ
■■小学校高学年の親集まれ part19■■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1360956615/
前々スレ(実質part18)
■■小学校高学年の親集まれ part17■■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1353912234/
前々々スレ(実質part17)
■■小学校高学年の親集まれ part16■■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1349067804/

性教育、体の発達やそれにまつわる話題はこちらの関連スレへ。
【性】体のこと、どう教えてますか?【教育】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1343982028/

2 :
閲覧できる過去ログ
小学校高学年の親集まれ | ログ速@2ちゃんねる過去ログ検索
http://www.logsoku.com/search.php?query=%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E9%AB%98%E5%AD%A6%E5%B9%B4%E3%81%AE%E8%A6%AA%E9%9B%86%E3%81%BE%E3%82%8C&category=&order=desc&sort=write

3 :
裁縫セット、悩んだけど結局学校斡旋のを買うのはやめちゃった。
バッグタイプしか無くて、息子には整頓出来そうもないんだもの。
ストッパー付きのトレイタイプ、ネットで探したら意外と種類あった。
子供好みのシンプルなデザインが見付かって良かった〜。

4 :
裁縫セットって学校へはサブバックに入れて持っていくことが多いのでバッグ型である意味がわからないんだけどな
上の子のときはバッグの取っ手部分が半年程で壊れた
私も3さんみたくトレイタイプを探そっと

5 :
裁縫バッグに20センチの竹ものさしが入るのか不安

6 :
五年生
学年の担任が全入れ替えになり、雰囲気が明るい。
クラス担任はノートに花マルくれたり、製作モノにコメントくれたり
一年生の時みたいに一人ずつに対応してくれている。
こどもは毎日機嫌よく帰ってきて、喜んで報告、すすんで
宿題もしている(人生初)。
他の先生も「学年のみんながかわいい、しっかりしている」など
褒め倒しだって。
校内で比較的平和な学年だけど、それでも毎年問題があったから
褒めて伸ばす、でまとまるとは驚き。
まだ始まったばかりでこれから変化もあるかもだけど、先生方すごいわ。

7 :
先生といえば、オバチャン校長先生のシメの迫力が好き
老舗旅館の女将や舞踊の家元みたいなりりしさで
朝の交通指導職員をさばいてるw

8 :
上の子(小6)が小4の時に、半月ぐらい仲間はずれになって
その後から現在までは、特に大きな揉め事はなく普通に学校行ったり
遊べる時は友達と遊んだりしてるんだけど、親の私が子供が仲間はずれになった時期の
息子の寂しそうな姿がトラウマになってるのか、ずっと子供の人間関係に関して一喜一憂してしまう。
遊びに行っても、途中で帰ってきたら「喧嘩したのかな」「仲間に入れてもらえなかったのかな」と思ったり
必要以上に心配になってしまって 正直しんどいです。

9 :
すみません。続きます。
もう6年生だし、男の子だし 子供の人間関係なんてこれからもっと色々出てくるのに
私がこんなに気にしてたら駄目だとは分かってるんですけど、なかなかこの考えをやめれません。
同じ感じの方いらっしゃいますか?

10 :
考え方なんてそうそう変わらないでしょう。
でもそれを口に出したり態度に出したりしなきゃいいだけ。
いまはまだ小学生で心配なのは当然だと思うけど
中学高校に進むうちに諦めwがつくよ。
私も心配性だったけど息子達が大きくなるにつれ
反抗期があったりしてある意味急激に親離れしていくのがわかってから
すぅっと気持ちが冷めた(目が覚めたというべきか)よ。
それでも子供がSOSを出した時には気づいてあげられるくらいのアンテナは張っていたいと思うくどね。

11 :
自分はどうなの?
1人で生きていけなくて常につるんでないと心配な人?
つるみたい人もいればつるまなくてやっていける子もいる

12 :
>>9
わかるよ
でももぅ親の出番はないと思ってぐっとこらえてる
話だけはいつでも聞くよってスタンスで

13 :
年とると1ヶ月や半年ってあっという間だけど
子どもにとっては長いからね
しばらくすると全く様子が違っていたりするし本人も忘れていたりするし
が、私も去年娘がチビとからかわれて気にやんでいた話を気にしてカルシウムやビタミン強化おやつなどかっているw
親ってそんなもんかと

14 :
>>8
少しわかる、うちは女子だけど。
幸い今まで目立ったトラブルはないんだけど、
それだけに何かあったらどうしようとやきもきして…
でも自分が小6のころを思うと
結構荒れたクラスで、いじめや授業ボイコットもあったりして
火の粉がこっちに飛んできたり担任は頼りないしで
かなり過酷だった気もするけど
母に相談したり、アドバイスを受けた記憶がないw
(もしかしたら水面下では動いていてくれたのかもしれないけど)
今度あの頃のことを訊いてみよう

15 :
【社会】「生活保護費が引き下げられたら、1日3食から2食に減らすしかない」 日本国籍を取得した在日華人(在日中国人)から懸念の声★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366271444/
生活保護費でパチンコ・・「税金泥棒」を甘やかした新聞・テレビ・有識者
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1366113445/

16 :
悩みますねえ
・花・,王 不,,買運動

17 :
>>8
子供の人間関係を心配するのは、ごく当たり前の事じゃないかな?。
いちいち口出ししてしゃしゃり出るのはどうかと思うけど、トラブルを抱えた時に手を差し伸べてあげられるよう日頃から気を配るのは干渉ではないし
例えるなら防犯対策と同様、異常なほどの放射脳思考じゃちょっとウンザリだけど
いざ事が起こった時にどう行動するか何を備えておいたら良いかシミュレーションしておく事は大切だし無駄じゃない
本人が何も言わなくてもトラブルがあった時にいち早く気付いてあげられるよう見守っていたいと思う。

18 :
>>7
ごめん、そうじゃないんだろうけど、
舟場吉兆の女将と和泉節子しか頭に浮かんでこないww

19 :
>>18
あれ? その二人って全く同じ顔してたような気がする不思議

20 :
>>8
>>17に同意。月一くらいで会うトメ(ウトメは農業している)が、
「孫タンが電車で通学するようになって、
(中受予定無し)途中で何かあって帰れなくなったら大変だ、
どうしようと思う」と度々言う。
ウトメと超近距離別居のコトメ子は退学し、成人ヒキニートになった。
コトメとコトメ夫は自動車で直行直帰の仕事、。

21 :
家庭版の要素が強いものは家庭版で
ここでその呼び方は浮く

22 :
今年度からPTAが色々変わった
私みたいな無能だと、何もわからないまま役員になっても
自分の役目が終わるまで前任と同じやり方で
1年間通り過ぎるのを頭を低くして待つしかできないと思うが
前年度のPTA役員の人たちはかなり有能だったんだろうな
多くの人が望んでる方向で改革してくれて、すごいわ。

23 :
>>22
裏山
今5年で役員なんだけど
配属になった部は、
次年度のクラス役員を選出して(と言っても立候補+くじびきなんだけど)
「役員よろしく」という係もやるそうだ
でも小耳に挟んだところだと
6年間やらないできた人はくじで決まったといえ
逃げ切りを目論んでごねる人もいるとききgkbr
ああ今から胃が痛い…

24 :
改革がんばれ
でも志が高くて自ら立候補したり、快く引き受けた人じゃないと
そこまでする気力はないか

25 :
>>23
今のところ5年までくじで当たらなかったけど6年になると2分の1の確立で当たる。
覚悟はしてるから当たったらやるつもりだしそういう人が大半だよ。
でも一番たち悪いのはすんなりやりますと言っておいて一度も出席しない人。
もしそういう人と役員一緒になったら最悪としか言いようがないみたい…

26 :
役員とかやるの大好きw毎年やってもいいわw

27 :
>>26
うちのクラスに来て欲しかったよ
我が子の学校では6年間のうちに1度は役員をしなくてはいけないんだけど、4年生にもなるとだんだん役員未経験者が減ってくる。
当然その中から役員を決めるんだけど、まあ見事に未経験の皆さんだんまりで、1時間近くも無言の空間が続いたよ
最後はあみだくじだったけど、そんなに粘ってどうしたいんだろうって思う。待たされる身はたまらない

28 :
>>26
遠慮しないで毎年やってね、助かるわあ

29 :
>>27
うちも下が4年生だけど、低学年の時は速攻で決まってたのに、4年生の委員を
決める時は同じ学年とは思えないほど決まらなかった。
うちの学校はアンケートで希望者を募って決めます。でも昨年度は1回の
アンケートでは決まらず、2回目のアンケートが回ってきてた。
やる気のある人は低学年でやっちゃうもんね。私も1年で既にしていますが、
未経験者が逃げたら二度目が回ってきそう。
5年の委員は勘弁してくれー!昨年度は5年の委員長をしてたから、ほんと
逃げる保護者達に振り回されて大変だったんだ。・゚・(ノД`)・゚・。

30 :
>>26
宜しくお願い致します。

31 :
>>29
5年生の委員って特別に大変なんですか?

32 :
話題が変わってるのにすみません。
書き込みができなかったので遅くなりました。
たくさんのレスありがとうございました。
そうですよね。もう、親が手を常に貸してあげる年齢じゃなくなってきてるので
私も皆さんみたいに、見守る方向で自分の考えを変えていけるようにします。
自分が子供の時は、大きなトラブルはなかったけど やっぱり友達同士の喧嘩やイザコザは
あったけど親に頼るという考えも持たなかったし、自然に時間が解決してくれてたり
自然に仲直りしてたりと自分達で何とかやってたので、自分の子供達もそうであると信じる事にします。

33 :
5年も6年も大変なんじゃないかな
役割をちゃんとこなす家庭はもう済ませてるし、
二回目とか言われても受験とかがあれば絶対やりたくないだろうし

34 :
>>31
なったはいいけど来ない人続出とかだったんじゃない?
4年の役員だったので5年の役員決めの司会をやったんだけど、
来てる人は既にやった事ある人ばかりでしんどかった。
役員の仕事自体は知り合い増えたし楽しかったけど、
何度もやりたいものじゃないもんね。

35 :
私は平の役員なら何度でも、と思ってた。
けれど去年幼稚園の下の子の役員で
キツイ人と当たってしまった。
何か気にくわないと、その人から馬鹿にされたり
怒鳴られたりする事もあった。
下の子には気づかれずにすんだけど
子どもが高学年だとそうはいかないよね。
それで、もう最低限の義務以外はやめた。
自分も嫌だし、子にも悪そうだもん。
(メンツが平和な学校ボラは継続してる)

36 :
小5女子がいます。
先日友達と公園に自転車で遊びに行ったら、
男子がサッカーをしていて締め出されたそうです。
娘たちが自転車を止めたところがゴールだったようで「向こうにとめてくれない?」
と言われたとか。
一応広い公園で野球サッカーのボール遊びもOKなところだけど‥。
皆の公園なのに「向こうへ行け」とあり得ないと、公園にダッシュ。
「公園は小さい子優先じゃないの?(男子は小6中心)」
「皆の公園で、向こうへ行けなんて指図ずる筋合いないよね」
「ボール使ってる方が他の子に配慮すべきじゃない?」
「先に遊んでいた人優先なわけ?そんなことないよね」
と一通り説教してやったけど響いたかなぁ?
男子たちは「平和に遊んでいたところに自転車女子が乱入してきたとか思ってそう」

37 :
うちの学校は、役員を何度もやってると悪意を持って
「好きねえ〜」と陰口を言わたりする。
私はありがたいと思っているので、たまたま役員何度もお母さんのお子さんと
うちの子が仲良しなのもあって、忙しそうな時はさりげなく預かったりはしてるけど、
みんながいやがる仕事を快く引き受けてくれるのに、
みんなと違う(みんながイヤなことが楽しい)ってだけで
なんで陰口を言うんだろうと思う。

38 :
親が口出しすることかなぁ。

39 :
>>36
>小さい子優先
ワロタ

40 :
釣り、だよね?w

41 :
うちの5年女子の方が小さいんだから配慮しろってか?

42 :
最近の公園って、老人のゲートボールが最優先だろ?

43 :
>>36
> 男子たちは「平和に遊んでいたところに自転車女子が乱入してきたとか思ってそう」
平和に遊んでいたところに頭のおかしなババァが乗り込んできた
って思ってはいるだろうね。
そしてその男子達から話を聞いた親や友達などのネットワークから
娘さんも特定されてその男子達以外にも避けられるようになるかもね。
そうなったら娘さんの顔を見たらみんな逃げるようになるだろうから
一人でゆっくり遊べていいよね!

44 :
>>42
あいつらを排除するいい方法があったら教えてほしいわw

45 :
>>44
早朝だけなんだからガマンするべしw

46 :
>>37
私の周りでは何度も引き受ける役員さんに陰口を叩いている人はいません。
というか、関心がまるでない。私も去年たまたま常任委員会に入ったから、
ああそう言えばこの副会長さんは連投されてたんだと気付いたくらい。
関心がない→何やってんだかよくわからん→委員も役員もやりたくないでーす。
うちの学校はこんな感じの保護者が多いです。いいのか悪いのか。
>>44
独立した競技場を与えてやれば良い。
って、うちの地域は田舎だからそういう土地も確保できるし、実際簡易型ながら
ちゃんと芝生を張った競技場を見かけるけども、都会じゃ難しいよね…。

47 :
>>45
うちの近所の公園ではお昼過ぎまでやってる。
「もうちょっとで終わるから」と言いつつ午後3時までグラウンドを使われたと子どもが怒ってた事もある。

48 :
うちの子の学校は、上のお子さん達の時代から十年以上ずっと同じお二人の方が交替して会長・副会長をやってるわ
どっちも 6年の親だから、今年度で終わり
権力あるのかなって思っていたけど、お子さん達は担任にいじめられたりしてたんでびっくり

49 :
家の近所も午前中いっぱいゲートボーラーが公園を占拠してるw

50 :
>>36
フルボッコでワロタw

51 :
【神戸】男子中学生にわいせつ行為 容疑で男再逮捕
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1365453686/
【社会】中学教師、スマホでR図って逮捕…膝に当たり悲鳴、発覚。静岡[04/20]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366466476/
【社会】兵庫・加古川の猫・ハト連続切断事件…真犯人は「アライグマ」[04/20]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366440086/

52 :
学年(五年生)懇談会で、子どもの話を受け止めて
よく聞くようにとの話がありました。
確かにまだ必要よね…とは思うけれど
まだ親が第一でいいの?自身で消化するとか、
友達との関係の比重が大きくていいんじゃ?
と感じました。
ただ自分は親にやや放置されて育ってるから
その価値観に自信が全くなくて。
相談や愚痴に親がみっちり付き合うのも
良し悪しですよね?
子をいきなり突き放す気はありませんが
親より、それ以上に話せる友達を持ちたいと
思って欲しい。
親は一歩ひいておきたい。っていうのは
考えすぎかな。

53 :
>>52
こどもが勝手に離れていくもんかなと思ってた
言わないことや友達同士で解決していることも既にたくさんあるだろうし
その中で親に相談してきたらやはり受け止める以外はないんじゃないかな
受け止めるってのは親がむやみに解決に乗り出したりではないのだからいいかと
もちろん必要があれば解決への提案などするけど

54 :
>>52
子どもによるんじゃないかな。
私も懇談会とかで、このころからの親の関わりについて話を聞いたけど、
子ども(5年男子)は幼いからまだそんな段階じゃないなーと思ったりした。
だから息子自身が、友達にとっての「話せる友達」にはまだなれないだろうと思う。

55 :
>>52
親が子どもの話を聞く=親が第一ってわけではないでしょw
友だちか親の二択でどちらか選びなさいよという話ではないわけで
どちらとも上手く話せる方がよくないですか?
というか、放置されて育ったのに何故「相談や(ry良し悪しですよね?」だと言えるの?
それくらいは子どもの様子や性格と、親子関係の深さの度合いなんかを考慮して
加減して付き合えばいいのだと思います。
身近な子しかソースがないけれど親とそれなりに話せる子は外でも上手に人間関係を築いていると思う。
安定しているというのかな。うちは長男はできなかったけどねw理想だけど、難しいです。

56 :
>>52
子供の話をきく=親が第一でいいのかという危惧が意味不明
友達には友達の役割が
親には親の役割がありそれらは二律背反ではないわけで
親が全てを解決するのではなくただ聞く。
説教こみではなく、とりあえず肯定的に聞くというのはなかなか難しい
うるさく言うと話さなくなってしまう
週末などにたまには添い寝して電気けしてくだらない話をだらだらする
そういう時間もいいと思う

57 :
子の思いや行動に無関心だったり把握してない親が増えているからあえて言ったんじゃないの?
保護者なんだからちゃんと耳を傾けて下さいね、
大きくなったようでもまだ子供なんですよって。
友達より親だなんて話じゃないよね?
ちょっと受け取り方がズレてると思う。

58 :
ありがとうございます。
もっと友達との関係を持ってほしくて
焦っているのかも。
最近「親がいない方が友達ともっと関わる」って
感じる事がよくあったので、自分はちょっと
引いた方がいいのかなと迷っていて。
先生の「親が」っていう話にも過剰にプレッシャー
感じてたんだと思いました。

59 :
親の存在が希薄だから友だちに傾くしかない
なんて子もいますからね。
自分の子が高校生ぐらいになったときに小学生を振り返ってみると
まだまだほんの子どもですよ。

60 :
親が第2であろうと第3であろうと、きちんと向き合ってやるのは当たり前。
親が向き合うかどうかの話と、子どもの友人の話は別個に考えることだよ。
しかし自分は、これまで親より深い話をできる友人は持ったことがない。
しいていえば嫁だけか。

61 :
相談相手は親が一番よ、第一悪いようにはしないしね。
うちも、上のお姉ちゃんが反抗期で物を投げるの。
寝室でも暴れるからスリッパを投げつけてもいいように出窓のガラスを防犯合わせガラスにした。別の目的でね。
壁は装飾ゼロ。枕や生卵も時々飛んでくるよぉ。
でもさ、家はストレスを解消するところだから綺麗に繊細な造りじゃ子供の成長にも
プレッシャーがかかりいずれ外でもストレスに弱い子供になると思う。
道場くらいの頑丈な家がいいみたんだよぉ。貴乃花親方の寝室はすごいことになっているらしい。

62 :
防犯ガラスに装飾ゼロ、とにかく頑丈な家!?
そんな刑務所みたいな家にしたらウチの子絶対グレるわ。なんかずれてる。

63 :
なんかズレてる親だな

64 :
でも繊細な家では生卵こられたら対応できないのは同意…
暴れる子って本当に暴れるから装飾ゼロは実際あるんじゃないかなあ。
刑務所は言いすぎだよ

65 :
ストレスの原因を取り去ってやる気遣いはないの?

66 :
親子揃って発達障害なんじゃないの?

67 :
むしろ>>66がやばい

68 :
釣られすぎ

69 :
認定厨まで参戦かよ

70 :
え。
だって寝室で暴れたり生卵投げる女児とか、
刑務所のような部屋とかありえないんだけど。

71 :
>>61みたいなのはおさわり禁止物件だしそれがわからないのはちょっと

72 :
auのGPS機能付き子供用携帯を持たせている方いらっしゃいます?
親が一台スマホ持っているんですけど 毎月いくら位利用料かかりますか?

73 :
ショップ行って聞いてくれば?

74 :
うちの兄妹喧嘩で3女のオムツ投げるよりはマシだと思う

75 :
うちは畳んである洗濯物を蹴り上げられて頭に来て〆た。
ストレス解消ならせめて畳む前の山をやれ。

76 :
【東京】「早く食べなさいよ! 給食!」「バカ」「迷惑」「邪魔」「気持ち悪い」 小学女教師の暴言、音声データを入手★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366711061/
【東京】インターネットのチャットで知り合った小5女児に裸画像送らせる 会社員男(40)を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366601535/
【話題】 小川未菜がアイドルの闇をR 「芸能人らが集まるRパーティーとか、エロくないと芸能界に入られないというのは事実」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366600092/

77 :
>>72
auのGPSつき、子供用ではないけれど使ってます。
月々の通信利用料が300円でうちではメール少々で使用料は1900円ぐらい。
(見直しせずに最初は一年間1500円ぐらいの料金でした)
73さんの言うとおりショツプで聞くのが一番ですが参考まで
ちなみに夫現在スマホ、私ガラケーでどちらもau十年以上

78 :
ショップですね。飲みすぎた。自分。

79 :
>>72
マモリーノの事?
もしそうだったら、この間ちょうど聞いたら、
誰でも割(2年しばり)使用&学割使用で月3円とのことだった
居場所確認機能とかメール使うなら別途300円だった気がする
うちは安さにびっくりして、習い事行くときに用に購入予定
マモリーノの話じゃなかったら超ごめんマジごめん

80 :
マモリーノなら、去年から使ってるけど、うちは320円ぐらい。
メール機能315円と、ユニバーサル料?だっけ?
これだけで済んでる。
79さんが言ってるのは、このユニバーサル料の部分だよね。
GPS 使いたいならメール利用料は必要。
位置情報とかはメールで来るから。
ただし、学割キャンペーンやってたときに加入したから、基本料金が3年無料なの。
無料期間終わったら、何かしらの基本プランの料金はかかってくる。
でもメールが主で、通話は家族がほとんどなら、最安のプランEシンプルでいいよ。
これならメールし放題だから。

81 :
うちはガラケーに制限付けまくってマモリーノと同じ機能にして使ってる。
通話もメールも登録してある家族とだけなので、家族割で通話料は無料。
プランEシンプルとメール機能となんやかんやで月に千円くらいだ。
トラブルのもとになるので基本的に友達同士で番号のやり取りはさせたくなかったんだけど、
そういうのに疎い親がわざわざそこの家の子の携帯番号をうちの子に知らせていたorz
通話の発信制限はかけられてもCメールは制限できないよね・・・?

82 :
>>79
そう!

83 :
>>79
途中送信してしまった・・・・
そうなんです。 そのマモリーノっていうのが気になって・・・
近くのスーパーに出張勧誘に来ていたauの若いおねえちゃんに聞いても
「多分・・・・1000円〜・・・そのくらいかと・・・・」とか全く頼りにならない返答でイライラ
月3円って・・・まじですか? メール機能使っても500円以下なら
もう本日申し込みに行ってきます!

84 :
ドコモもそんなもんだよ。
2年間基本料金無料で、超えたら360円だっけな?
メール通話は家族間無料だし、GPSだけ200円だっけ?
一回イマドコサーチで探すと5円だっけな?

85 :
>>83
プランやオプション、その時の割引キャンペーンによっても値段が変わるから
お姉ちゃんのふわふわした返答もしょうがないと思うよ。
ただうちは最近キッズ携帯なんて恥ずかしい、スマホに変えて欲しいとうるさい。
小学生がスマホなんて10年早いわ!と一蹴してるけど、
中学になったらやっぱりみんなスマホになるんだろうか。

86 :
ジュニアスマホってのをドコモショップで見たよ。
うちもスマホがいいと言い出してるけど、
「防犯ブザーの代わりに持ってるだけだから」
と今は言い聞かせてるよ

87 :
愚痴らせて。フェイク有りです。
小5になる娘は、スポ小でバレーボールをしています。
最近、同学年女子から浮いていて、
パスを回してくれなかったり、ペアを組めなかったりが目についていました。
ペアが組めないときは3人では出来ないのでコーチとしています。
その状況を保護者兼コーチのAさんに相談したところ、
Aさんからチームと親に注意をしてくれました。
すると、イジメ女子親のBから電話があって、具体的な話しを聞かれたので
B子を含むイジメをしている女子の名前をあげて事実を伝えました。
Bは謝罪してくれたけれど、私は納得していません。
娘はこれまで、いつも辛い思いをしています。
入学してからというもの、相手はそれぞれ違うけれど
意地悪言われたり・・・と言う事が何度かあります。
その度に相手の親にメールしたり先生にも相談してきましたが、
娘に対するイジメはやみません。
意地悪する子が離れてもまた他の子とトラブルになってしまいます。
娘は悪くないのに、どうしてこうなるのか。
今回はB親がボスママなので周りの親も巻き込んで
噂を回されたり泥沼です。

88 :
うちの学校で子がトラブルに巻き込まれる度に学校と相手親に電話をする親がいる。
高学年になった今では親子共々周りから距離を置かれるようになってしまったよ。
子どもって自分の都合の良いようにしか言わないからね。
87親子がどういうタイプかはわからないし、みんなからイジメってのは酷いと思うけど、
「娘は悪くないのに」と信じ込んじゃわないで、ちょっと見守ってみたらどうだろう?

89 :
釣りっぽいと思うのは
私の心が汚れてるからだろうな

90 :
>>87
高学年だし、子にはスルーも大事と教え勉強に目を向けさせる。

91 :
>87
うちの上の子@中1が同じ感じ。
よくそういう事に巻き込まれる。
私立で同じ学校からの子はクラスにいないのに、入学早々同じ様な目にあってる。
何を呼び込んじゃうのかな、と思いつつ、とりあえず男子だし、下手に反撃して
暴力沙汰になっても困るので、先生に「状況が悪い」という事実だけ自分で
言っておいで、と送り出した(今朝)
トラブルになりがちな子ってなぜかいるよね。

92 :
トラブルになりがちな子って
本人が自覚してないだけで、周りに迷惑かけてるんじゃね?

93 :
>>87
娘さんが
>パスを回してくれなかったり、ペアを組めなかったり
という状況は、実際に見学して親の目の前でもされてたのかな?
それともお子さんがツライと言ってきたの?
うちの娘@4年は、今年からバスケに入るけど
口下手・運動音痴・同学年に苦手な気の強い女子がいる
そんな状況なので
まさに>>87の娘さんのようになってしまいそう
子ども自身は、すごくやる気なんだけど
親の私は気が気じゃない

94 :
誰かに相談して即効果を期待すれば過度の干渉を求めることにも繋がるし
かと言って速攻効果がなければモヤモヤするだろうし。
大人の介入で解決してもまた別の形で問題が発生するんだよね。
何かネガティブな流れがパターン化されているんだと思うのでそれを断ち切るにはどうしたらいいか?
自分の子にもできることはないか?考えた方が早いよ。
先生の対応や親の注意だけでは解決は無理。
うちは何も悪いことをしていないのにという理屈は単なる感情論なので、とりあえず捨てる。
どっちが悪いかジャッジしたら答えは相手だけど、解決には繋がらないのが現実。

95 :
>>91
うちの長男もどんくさい訳でもなく、
むしろ勉強スポーツ共に出来る方ではあると思うのだけど
ちょっかい出されやすく、もやもや見守っている間に粘着されて怪我になってしまうことも。
おそらく周りは上手く避けてるのに席が近くなったり下校が一緒だったりすると
分け隔てなく仲良くして遊びに誘ってしまうのが原因なのではないかと思ってる。
現時点では自分に何かしてこなくても他の子にちょっかい出してるような子は
そのうち慣れてくれば絶対やってくるので
やっと最近、ヤバそうな奴には関わらない・目を合わせない方がいいって学習してきた。

96 :
>>87
イジメ、って書いてあるけれど本当に「イジメ」かな。
娘さんが誰とでもうまくやれるタイプじゃなくて
衝突したり避けられたりすることが割と多くある。
という状況を想像するな。そういう子いる。
で、親がイジメとか意地悪と思って関わると悪化してる。
それにスポ少って親子とも対人関係頑張ってて
マメでないとこなせなくない?
もっとラクに楽しめる環境を探してみるのもいいと思う。
親が探すというよりは本人が。

97 :
パスを回してくれないって明らかにわざとなの?
イジメと思って先入観持って見てるとそういうふうに見えるんじゃないの?
ペアは、他に組みたい子がいたら仕方ないかも
奇数だったらどうしても1人余るだろうし
そういうのはイジメとは思わない
具体的に「イジメ」と思えるような内容は特になさそうなんだけど
もっと酷いことされたりしてるのかな?

98 :
イジメって思っちゃったらイジメになっちゃうんだよね。
難しいよな

99 :
コーチが相手の親に注意をしたって事は、
それなりの状況があったのではないかな。
とは言え、色んなメンバー、場面でやられているのなら、
わが子にも何かしら問題と言うか原因があるとは思っておいた方が良いと思うよ。
子供を守りたいなら、親は周りを不快にさせない立ち居振る舞いも教えないと。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【セコキチママ】発見!キチガイママ その45【泥キチママ】 (304)
最近トイレで出産してR事件が多すぎる (756)
[軽度]発達障害の過剰診断[グレー] (779)
【せめて】第61回ダサママ反省会【小綺麗に】 (561)
【R児から】1歳児を語ろう!Part107【幼児へ】 (674)
【お肉】産後の体型 15ヶ月目【ぷよぷよ】 (814)
--log9.info------------------
尻軽整形サイボ-グ板野友美はスト-カ-。TAKAHIRO「大迷惑」 (564)
相馬圭祐5 (769)
上遠野太洸 Part1 (328)
廣瀬大介 (310)
佐々木喜英6.5 (515)
兼崎健太郎 15 (873)
【教室キス写真流出】本郷奏多【高1でR会】 (567)
小野健斗5 (830)
八神蓮14 (793)
鈴木勝吾4 (200)
小谷嘉一4 (606)
與真司郎 Part1 (502)
古川雄大 9 (333)
中河内雅貴16 (791)
【タンブリング王子】Lead中土居宏宜 (537)
【ハカセ】清水一希を語るスレ【ゴーカイ】 (372)
--log55.com------------------
【内臓破裂】タマぷらに住むヤツはアフォ【痴漢】
神宮前に移転】親愛 東京エクセリア 東邦6【評判】
世田谷区の治安の悪さについて 2
世田谷区VS江戸川区 part2
暴力団関連企業 立川市 坂口有吉不動産
東急リバブルだまし売り 迷惑ポスティング 4 林田力
セミナー◆(株)日本財託◆中古ワンルーム◆
目黒区