1read 100read
2013年05月プロ野球36: 【Fs11】大谷翔平 Part16【未来予想図U】 (729) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
セパこんな奴をトレードに2013 part1 (638)
北海道日本ハムFIGHTERS 1072【クビだクビだクビだ】 (525)
道路で糞してそうな選手(小笠原以外で) (533)
中日・高木守道無能監督の解任を要求する!★26 (691)
大谷のせいでドラフトの意義が揺らいでるんだけど (637)
プロ野球界で最も過大評価されてる選手 (435)

【Fs11】大谷翔平 Part16【未来予想図U】


1 :2013/04/19 〜 最終レス :2013/05/08
・大谷 翔平(花巻東→日本ハム)
・1994年7月5日生まれ
・岩手県水沢市出身(現:奥州市)
・右投左打
・身長193cm体重86kg

投手と野手の二刀流に挑戦する注目の大型ゴールデンルーキー!!
その成長を暖かく見守りましょう。

前スレ
【Fs11】大谷翔平 Part15【未来予想図】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1365591825/

2 :
小笠原道大を押し退けておでカ`けさんが2ゲト〜!(b^ー°)

3 :
足の具合はどうなん?

4 :
スレ主のセンスw

5 :
ありでしょw
>>1


6 :
俺様はドリカムには興味がなかった。
あのねちねちした声質が生理的に受け付けなかった。
まあ、こればっかりは感性の問題だからしょうがねえけどな。
俺様なら
【Fs11】大谷翔平 Part16【情熱のストレート】
で決まりだな。

7 :
http://www.pideo.net/video/youku/eb0868e0c4c3a90e/

8 :
明らかにすごい素材なので見てびっくりした
ただ、練習に関してはバッティング練習は軽くでピッチャーのトレーニングを重点においたほうが良い思うな
なぜかって言えばバッティングに関してはほぼ完成してるが、ピッチングに難あり
ただ、ピッチングにしても調子出れば速球が低めにばしばし決まるので制球の不安定さをどうにかして欲しいってところ
現状では藤浪が↑と言われてもおかしくは無いがポテンシャルだけは藤浪以上にある

9 :
大谷の故障離脱は「ケガの功名」
http://gendai.net/articles/view/sports/141953
 球団の育成計画ではそもそも、大谷は先発としてファームで育てるはずだった。先発と先発の間で
余裕があれば野手として起用する。二軍で投打の実戦を積みながら、5月中旬に一軍で先発デビューさせる青写真を描いていた。
それが「野手は一軍、投手は二軍」といういびつな起用になったのはオープン戦終盤
大谷がたまたま打者として結果(最後の6試合で15打数4安打、打率.267、1本塁打)を残したから。
基本はあくまで先発投手。先発としての調整が最優先だから、それに支障があると判断された場合には
どんなに打撃が好調だろうと試合には出ない。従って他に適任の選手がいなくても、右翼の定位置は与えられなかった。
投手も野手もどっちつかずだった。
<ひと皮むけたフォーム改造>
歪んだ二刀流は、しかし、今回のケガで解消される。当初の球団の育成計画通り
ファームで先発として育てながら、合間に野手で出場していくことになる。
 大谷は3月上旬、黒木投手コーチの助言でフォームを修正。投球時に踏み出す左足が三塁方向にインステップするクセを矯正した。
「高校時代、投げるときに体の開きを抑えようと意識したため、インステップ気味のフォームになっていた。
それで右打者のアウトコースへのボールが引っ掛かったり、制球がバラついたりしていたのですが
左足を真っすぐ踏み出すようにして制球が安定した。投手としてひと皮むけつつあった」とは担当記者。
 先発としての調整が最優先とはいえ、なにしろ不規則な二刀流。せっかく定着してきた技術面の課題に
みっちり取り組む余裕も時間もなかったのが実情だ。しかし、登録抹消、ファームで腰を据えてやり直すことになれば
一、二軍の移動などに時間を費やす必要もなければ、時間の制約もなく課題に取り組むことができる。
 二刀流による疲労もこれまでと比べれば軽減される。あるナインも「大谷は疲れてくると、投げる際のリリースポイントが高くなる。
つまり、球離れが早くなり制球を乱す傾向がある。これは休んで、しっかりと再確認すれば元に戻る。
その時間が取れるようになるとすれば、本人にとっても大きいと思います」と話している。

これが本当ならいいが・・

10 :
>>9
成功するかどうかは置いといて間違ってはない気がする
何せ1軍と2軍を行ったり来たりでは練習時間がさらに減るのは間違いないからな

11 :
復帰いつになるの?
24日に観に行くんだが間に合わない?

12 :
2軍で4月中の実戦復帰を目指しているようだよ
1軍はまだまだじゃないかな

13 :
>>12
今のバッティングの調子だと首脳陣は1軍同行を推してるのだろうが
怪我という都合のいい理由でコーチ監督は2軍で仕込めるのは大きいな

14 :
そうだね、この機会にみっちり鍛えてほしいね

15 :
今、1軍に戻っても中途半端になる
このまま2ヶ月くらい2軍で二刀流をやらせたらどうかね
投手として実戦経験が少なすぎるよ

16 :
大谷 知られざる二軍生活全公開
http://news.livedoor.com/article/detail/7609861/
ほのぼのしてて和むww

17 :
>>6
ブルハ?

18 :
まだまだ先は長いしな

19 :
打撃が一軍クラスなのに投手練習のためにファームに置くというのは本末転倒だけどな。
球団も、そこまで考えていなかっただろうが打撃が一軍クラスで投手力がファームクラスというのは
厄介だね。

20 :
>>9
>とは担当記者
ただの妄想記事です。

21 :
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130420-00000007-tospoweb-base
ハンカチ大谷を語る
自分の心配しろよ!

22 :
>>16
もうどこからツッコんでいいのかわかんねえなこれ

23 :
>>16
本来は特別扱いに近い現状溝ができてもおかしくは無いが
この様子なら練習参加でゴタつくことはなさそうで何より

24 :
>>17
いい線だったけど残念。正解は「怒髪天」。
http://www.youtube.com/watch?v=HuUzNQi0Ijg
【Fs11】大谷翔平 Part16【一発かましたれ】 (こっちは「So What?」)でもよかった。
ドリカムは俺様の格好いいの範疇に入ってねえんだよな。

25 :
>>16
ほのぼのしてるw
ちょっと抜けてるからギスギスしないんだろうな

26 :
大谷ってスポーツ選手特有のガツガツというかギラギラしたところがないよね

27 :
>>26
そういう面で将来を危惧してた人は少なくないはず、素材は抜群でも受け身な性格で芽が出なかった選手は多いからね、大成するにもかなり時間かかったとか
スポーツ選手が我が強いぐらいがいいから大谷はちょっと心配だな

28 :
>>27
ただ、大谷の場合はバッティングはほぼ完成
ピッチングも制球の不安定さを修正できればほぼ完成するほどに色々完成されてるんだよね
多分素質と吸収力が普通ではないのだろう

29 :
目くそ鼻くそだなw

30 :
>>28
打撃は完成に同意だけど投球は完成からは程遠いと思うぞ。現時点では、どんな完成図か、さっぱり分からない。

31 :
>>30
やることは足腰を鍛えることとフォーム調整だから工程自体は少ないからな
現状の投球に関しては2軍レベルだが
まあ、工程少ないといっても調整に時間かかるのが2つあるのは少し痛いがな
投球フォーム自体はいい感じあの低めに決まるストレート自体は鳥肌が立つほどやばいので
制球の不安定さが最大の課題だし

32 :
大谷が新球のツーシームを試投だって
いいね 空振りが取れないので逆に動かすボールで討ち取ることができる

33 :
なんかさ・・藤浪が登板するたびに
階段2段飛ばしで大谷と差がいってるような・・・。

34 :
>>33
というか高校の時点で既にとんでもない差がついてるぞ

35 :
大谷ですら新人離れしてるってのに
なんか感覚麻痺してないか?
松坂とダルが同時に入団したようなもんと考えたら贅沢なもんよ
高卒で試合に出してもらえるだけでも希少だっての

36 :
確かに藤浪はすごいな
大谷は自分のペースで行けばいい

37 :
藤浪に投手として勝ちたいって思いはないのかな?
もしあるなら二刀流とかやっている場合じゃないと思うのだが。
それとも勝ち目がないからメジャー挑戦や二刀流みたいに奇をてらった事ばかりするのかな?

38 :
>>37
大谷とごっちゃになってないか?
まあ、ともかく大谷は誰もやった事が無いことに挑戦してみたいとは言ってたっけ
二刀流をプロの監督が許すだけの才能
ああ、うらやましいうらやましい
プロでも評価が肯定派否定派ピッチャー派バッター派にわかれてるからすぐにどっちかに絞る必要もないだろうね
俺の場合は、"才能を妬む<すごいものを見たい好奇心"だからこういうのは応援したくなるがw

39 :
藤浪が活躍したが、大谷は怪我でまだ休養か

40 :
大谷は高校時代から怪我が多かったからな
仕方あるまぃ・・

41 :
どっかのにわかの糞オタはマスコミと同じようにバカみたいに騒いで持ち上げていたもよう
160キロのノーコンなんて何の役に立つの?
ストライク入らない糞ボールなんて何の価値もないよ

42 :
本人同士は健全なライバルっぽいし別に良いんじゃね
実際藤浪も大谷も両方に期待してるファンがほとんどだろ

43 :
190越えの大型選手が同い年というのも面白い話よ

44 :
藤浪・・毎年15勝以上の大エース
大谷・・毎年.250 5勝くらいの規定に届かずの途半端な選手になりそう

45 :
まあ投手に専念していたとしても、藤浪には全然かなわないでしょ。

46 :
それはわからんな
藤浪がいくらよくてもメジャーで一線張れるほどになれるとは思えんし、
それクラスの投手になれる可能性があるとすればそれは大谷しかおらんからな
まあ今将来どれほどのピッチャーになるか想像することに意味はないが
ただ大谷は今の時点でも完成度は入団時のダルより下だと思うし、
投手として通用しないとか言われようが、完成したところを見てみたい

47 :
>>41
オープン戦の低めのストレート見てないの?
まあ、すっぽ抜けが結構あるからノーコンというより踏ん張りが足りないだけだろうが
>>39
個人的には怪我を理由に調整という名目で二軍で鍛えあげて欲しいところ
足腰しっかり鍛えれば怪我も減るだろうし

48 :
>>46
おもっくそ主観だなぁ なんの根拠もない

49 :
>藤浪がいくらよくてもメジャーで一線張れるほどになれるとは思えんし、
>それクラスの投手になれる可能性があるとすればそれは大谷しかおらんからな
根拠無しの妄想垂れ流し乙

50 :
岩隈(のスタイル)でさえメジャーで通用する投手になれるんだから
藤浪が無理と決めるのは尚早だわな

51 :
マジレスすると大谷は野手コースのほうが幸せだと思うけどな

52 :
>>46
藤浪に嫉妬しすぎ

53 :
>>52
怒んなよ笑

54 :
>>53
大谷がいくらよくてもメジャーで一線張れるほどになれるとは思えんし、
それクラスの投手になれる可能性があるとすればそれは藤浪しかおらんからな

55 :
>>54
それはお前の主観だな
メジャーリーグのチームスカウトがピッチャーとして欲しがったぐらいだし

56 :
大谷は50年に一度の逸材だしな
藤浪なんかで喜んでるなんて、おめでたい話だよね

57 :
まあ、実際どこまでピッチャーとして伸びるかは未知数だが

58 :
もちろん藤浪にも活躍してほしいと思ってるけど
一方的に藤浪持ちあげて大谷叩いてる奴は
大谷に嫉妬してるとしか思えん
少なくともここで藤浪の自慢をしに来てる人間は

59 :
>>58
怒んなよ笑

60 :
斎藤佑樹福井大石も今や駄目だと思われた大石が台頭してるからわからんぜよ

61 :
実績は藤波なのに
マスコミは大谷を大絶賛していたが、少し大袈裟すぎたのが高校野球ファンの反感をかったよな。
北海道のマスコミだけが取り上げていればじっくりと育成できたのに

62 :
藤浪は順調に勝ってるのに大谷に嫉妬?意味分からん

63 :
>>61
マスコミの過剰な持ち上げが、余計な敵を作った感じ
ハムはいつもこれで選手を潰す

64 :
>>60
何があるのが分からないのが野球
という意味では二刀流で完成してしまう可能性がある大谷を
二刀流で育ててみたいと思うのもおかしくないしな
実際大谷の場合プロから見てもピッチャーバッターどっちかに絞れの意見が
揃わないあたりにどっちの素質もあるってのは間違いないだろうし

65 :
>>63
今回のはプロの大谷への才能の評価が全体的に高いからマスコミがネタとして食いついてしまった感じ

66 :
46 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 19:28:01.38 ID:aG+GW6ZT0 [2/4]
藤浪がいくらよくてもメジャーで一線張れるほどになれるとは思えんし、
それクラスの投手になれる可能性があるとすればそれは大谷しかおらんからな

58 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 19:48:51.79 ID:aG+GW6ZT0 [4/4]
一方的に藤浪持ちあげて大谷叩いてる奴は
大谷に嫉妬してるとしか思えん

ただのキチガイ

67 :
>>62
大谷の方がポテンシャルやスター性で評価され、
先に結果出してるのは藤浪なのに、メディアに注目されてるのが疎ましいからだろ?
それが嫉妬じゃなくてなんだ?

68 :
>>66
藤浪はメジャーで活躍せず日本球界のエースくらいになれればいいと思ってるけど
そんくらい期待しなきゃだめ?

69 :
とりあえず、検索して情報軽く集めただけだが
ピッチャーで絞れ
バッターで絞れ
両方やってみて後から好きなほう(合うほう)に絞ればいい
両刀やってもいいんじゃない?(少数意見っぽいが)
がプロの意見で全部あるのは異常

70 :
ちなみに、落合監督は肯定派ってのがまた・・・w

71 :
珍で15勝てたらどっかの大正義軍なら30勝レベルだぜ

72 :
>>67
ポテンシャルだのスター性だの、そんなのどうでもいいんだわ
プロは数字が全て
結果出してナンボの世界
マスコミや球団は静かにしてろ
ハンカチみたいに潰す気か?

73 :
>>72
どうでもいいよ
それはマスコミが勝手に騒いでるだけだから
しっかり結果残すまで待てばいい
ただ、数字がすべてではないけどな
数字がすべてってのはお前の持論だろ

74 :
華ってのは実績残してこそ華だろうよ

75 :
>>72
じっくり育ててもらって結果が出しやすい状態にして欲しいってのは個人的に思う
大谷の性格だとマスコミは・・・と思ったが持ち上げすぎは余計な敵つくるからやっぱもう少し静かに
首脳陣は一軍推しせずにじっくり育てさせてやれ、一軍二軍行き来なんて
(疲労の溜まる量半端無いだろうから)もっての他
って感じ
首脳陣にとってはマスコミに自分の球団をの方に向いてもらう方が大事なんだろうけど

76 :
>>73
いや、プロは数字が全てだ
数字を残さないヤツは淘汰されるだけだ
ポテンシャルだのスター性だの言ってるのはただのお花畑
今すぐタレントに転身すればよい

77 :
早く一軍で見たい

78 :
>>74
大谷はバッティングの方では困ったことに一軍でいい調子なんだよな
新人だから変化球に対応できないと思って投げたら打たれて
身長あるから内角苦手だと放り込んだらしっかり打たれて
とバッターとしては既に隙少ないし

79 :
>>75
それが普通の考えだわな
今日は1軍、明日は2軍、と異動だけで疲れるようなことをさせる球団には疑問しかわかない
二刀流するにしても、ファーム固定ならまだわかるんだがな

80 :
このスレでも藤浪vs大谷か

81 :
ニワカの雑記帳じゃんwこのスレ

82 :
藤浪は別に嫌いじゃないけど藤浪厨は嫌い

83 :
>>81
2chのこういうスレなんてほとんどどこも同じなのに何言ってんだこいつ

84 :
>>26
>>27
分かる気がする
2軍でじっくり静かに育ててほしいね
高校から怪我がちだからそういう面でも心配な選手だなぁ

85 :
高卒だからと言って、あまり基礎体力だなんだと言っていると、あっという間に時間は過ぎてしまう。
特に打撃なんてのは打席に立つのが最高の練習、大谷は投球練習のために、その機会を失おうとしている。
これは俺から言わせれば馬鹿げていると思う。

86 :
頑張れ素材王w

87 :
>>85
だからここでそんなこと言ってどうすんだよw
そんなに不満なら球団に直接言えばいいじゃないか、ど素人だけどあんたらは馬鹿だ、大谷は1軍の打席に立たすべきだとww

88 :
結果だけ追い求めるならピッチャー全員が全員マダックスみたいなピッチャーだったら
成績的には皆よくなるだろうがつまんね〜ピッチングになるぞ

89 :
ニワカが自分のこと正当化してらw

90 :
3年後は165くらい投げそうだな

91 :
あのさぁ・・藤浪の登板のたびに
階段2段飛ばしくらいで大谷との差が広がっていってる気がするんだが・・・

92 :
>>91
>>33

93 :
大谷が二刀流でグダグダやってる間に藤浪は大エースになってそう

94 :
藤浪は早熟

95 :
大谷って、二刀流なんて色物に飛び付いたあたりからして、
結構自分に甘く周りがよくみえない性格なんじゃないかと思う
ハンカチと似たようなもんで、あまりプロ向きじゃないよね。
この先、二刀流やめたとしても伸びないだろう。

96 :
>>85
ただ、今の状態で打席に立たせ続けるとただの一流バッターどまりになるからね?(超一流バッターになる資質はある
ようするに行き来させるほうが間違いなく才能をR可能性が高い
藤浪厨はそれを望んでるのだろうが
>>89
昨日のID:7OBZU8mO0だが俺は見聞者なだけでニワカだと思ってるよ
専門の知識が揃えば深い部分に突っ込める程度の広く浅くだがな

97 :
結局プロでも藤浪の後塵を拝するのか
まあ向こうは春夏連覇の選手でこっちは県大会レベルの選手だしゃーない

98 :
>>95
甘いというか性格がゆるいだけで向上心自体は高いっぽいがな
ネットでちょっとあさっただけだがコーチ陣が自分で修正入れることができるって言ってる記事を見かけたし
コーチ陣はそこを二刀流育成のキーポイントにしてるみたいだがな

99 :
メジャーとか二刀流とか言ってた大谷は一体何だったのか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
北海道日本ハムFIGHTERS 1087 (719)
広島東洋カープPart3440 (1001)
【加藤】 NPB統一球について語るスレ5【良三】 (991)
 【西武36】米野智人応援スレ【決意のコンバート】 (346)
道路で糞してそうな選手(小笠原以外で) (533)
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2013 part2 (392)
--log9.info------------------
偽物ラケットについて (380)
コートがなくてもできる練習 (400)
瀬間姉妹ってどうよ? (552)
【新興勢力】スリクソン -SRIXON- Part1 (761)
【VIP】TOPインドアステージ【TOP】 (235)
ハゲの選手を応援するスレ (677)
【カモーン】ヒューイット大好きスレ14 (745)
【USA】ライアン・ハリソン【期待の星】 (324)
【目指せ】第23回日本リーグ【1000】 (226)
【笑顔な】マルコス・バグダティス【おっさん】 (246)
【soderling】ソダーリン応援スレ2【セーデリング】 (674)
【祝復活】イェレナ・ドキッチpart2【目標20位】 (352)
大阪のジュニア女子についてっ!!! (548)
国立大学でテニスが強い大学 (358)
千葉 ジュニア育成スクール どこがいい (254)
歴代美人女子プレーヤーは誰? (695)
--log55.com------------------
【五輪】カーリング女子日本代表「失敗して『イエーイ』って観客に言われた」
【河北新報】平昌通信…食事中の方すみません。韓国のトイレは紙を流すと詰まります。あちこちのトイレがあふれています[02/16]
【平昌五輪】選手に初のノロウイルス感染例[02/16] ★2
平昌「史上最低五輪」に決定★5.
【日韓】全経連 - 経団連らが「日本に就職する準備をしよう」セミナー開催。江頭敏明経団連委員長らが韓国青年を激励する予定[02/18]
【平昌五輪】 ソウルで男を一時拘束、日本大使館に爆破予告電話…米NBC放送解説に憤怒し[02/19]
【平昌】「ボランティアの涙」・・・ノロウイルス感染・隔離後、3日間食事与えられず放置される[02/19]
【韓国】日韓政府で話が違う!韓国で「慰安婦合意への明確な立場表明」を求める請願開始=韓国ネットも応援[02/21]