1read 100read
2013年05月ビートルズ69: ☆リンダ・マッカートニー 1941〜1998 (786) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【カブト虫】BEATLES FOR SALE【販売中】 (497)
ジェファーソン・エアプレーン (476)
◆◆◆◆◆ショーン・レノン◆◆◆◆◆ (943)
【 ポールってアレンジでごまかしてるよねA 】 (886)
ローリング・ストーンズ超最高! (593)
ビートルズなんてもう影響力ないだろ!?Part5 (734)

☆リンダ・マッカートニー 1941〜1998


1 :2008/02/01 〜 最終レス :2013/04/28
http://www.lindamccartneyfoods.co.uk/
http://www.linda-mccartney.com/
リンダ・ルイーズ・マッカートニー(Linda Louise McCartney, 1941年9月24日 - 1998年4月17日(56歳没))は、アメリカ合衆国の写真家、ミュージシャン、料理研究家。
1960年代中盤から後半にかけ、リンダ・ルイーズ・イーストマンとしてローリング・ストーンズをはじめとする様々な
ロック・アーティスト専門のカメラマンとして活動した。
1969年にビートルズのメンバーだったポール・マッカートニーと結婚し、リンダ・マッカートニーに改姓。
1971年から約10年に渡り、彼のバンド「ウイングス」でコーラスとキーボード担当のオリジナル・メンバーのひとりとして活動し、
グループ解散後も夫のコンサートに参加するなど、公私にわたって彼を支え続けた。
夫妻揃ってヴェジタリアンであることが知られ、菜食主義者向けの料理研究家としても数冊の著書を残している。
父親のリー・イーストマンは1970年以降、義理の息子であるポール・マッカートニーの弁護士を務めている。


2 :
Listen To What The Man Said (live '1987)
http://www.youtube.com/watch?v=RwLKPWfynZI
エルビス コステロ concert for linda
http://www.youtube.com/watch?v=hpmpzhZihM8

3 :
Oriental Nightfish - Linda McCartney & Wings
http://www.youtube.com/watch?v=prH0Y4ex_m0
Linda McCartney & Wings - Seaside Woman
http://www.youtube.com/watch?v=aRg8wxZym6k


4 :
シーサイドウーマンはなかなかだがほかの曲は聴くに耐えないよな
香典のつもりでワイドプレイリーを買ったがやっぱり損したと思った

5 :
もし若い時リンダとヘザーが同年代で同時にポールの前に現れたとする。
したら、ポールはヘザーを選んでいたと思うけどやがて離婚する。
結婚は中身だ。

6 :
>1
>父親のリー・イーストマンは1970年以降、義理の息子である
 ポール・マッカートニーの弁護士を務めている。
 父親も亡くなったんじゃなかったっけ?

7 :
リンダってポールより年上だったのか。初めて知った・・
どうりであれだけ尽くすことができたんだね。
ポールと結婚時は魔女のように噂されたって本人が言ってたな。
バツイチで子持ちで特に美人でもないから(ブスとも思えないが)
ファンもマスコミも許せなかったらしい。
どこの国でも人のことが気になる輩は多いんだねw


8 :
ビー時代、ポールとリンダがアメリカでの記者会見で再会した時、
自分の電話番号書いた紙をリンダがポールに渡して、
それがきっかけで二人の距離が縮まったんだよね。
それ以降、ロスやイギリスで密会してた。
ポールの浮気癖は慢性化してたから、どのみちジェーンとは崩壊に向かってたとしても、
ジェーンいるの知っててリンダもポールと浮気してた。
いつしか二人の愛は本物に変わったけど、最初はリンダも打算があったと思う。

9 :
ジョークかもしれないけど、リンダは本当はミック・ジャガーと
付き合いたかった、とポールの横で言っててびっくりしたことがある。
ま〜逆立ちしても不可能っしょ!w
ミックは女をモノとしか考えてないし、いかに他人が羨ましがる女を
横においておくかだけが彼の価値観だからね。
年とってからはどーだか知らないけど。
ポールはその点ちゃんと若い頃から中身を見てるからまともだと思ったよ。

10 :
頭悪そうw

11 :
>>8
もともとビーのファンでシェア・スタジアムの公演も
見に来てたんだよね、ジョンのファンだったらしいけど。
のちにエプスタインの事務所に自分から写真を送り込み、
カメラマンとして存在をアピール。
ポールに限らず、4人に接近しようとしてた感はあるよね。

12 :
ヨーコはポールに、
リンダはジョンに惚れていたってのが面白いな。

13 :
ブルーハーツもリスペクト

14 :
ヤリチソポールもリンダに出会ってから年貢の納め時だったな

15 :
なんか極端に眉毛が薄い印象がある

16 :
リンダさんカッコイイ
ポールの妻になるには精神力が男並に
マッチョじゃなきゃ無理だったね。

17 :
リンダの極端な動物愛護と菜食主義は好きになれない。


18 :
以前結構賑わってたパティ・ボイドスレはどこいった?
パティも暴露本出した時点て終わったな。
軽くて浅いアホな女だということがバレてもう誰も興味
持たないっしょ。その点リンダはリッパだった。

19 :
今日、ちょうど定年退職を迎えた初老の男が
ひとり、駅前のラノベラーメン屋で一杯のそばを食べている。
エビの天ぷらが一尾乗っかった一杯500円のそばだ。
男は30年も前からほぼ毎日昼休みこの店に通っているが、
一度も店員とは話したことがない。
当然、話す理由も特にないのだが、今日
男は自然に自分と同年齢であろう店主に話しかけていた。
「おやじ、今日俺退職するんだ。」
「へぇ・・・。そうかい。」
会話はそれで途切れた。
ほかに特に話題があるわけでもない。
男の退職は、今日が店を訪れる最後の
日であることを表していた。
すると突然、男のどんぶりの上にエビの天ぷらが
もう一尾乗せられた。
「おやじ、いいのか?」
「なーに、気にすんなって」
男は泣きながらそばをたいらげた。
些細な人の暖かみに触れただけだが涙が止まらなくなった。
男は退職してからもこの店に通おうと決めた。
そして財布から500円玉を取り出す、
「おやじ、お勘定!」
「へい、800円!」

20 :
意外に1stガールズでスレが一回も立たないのはモーリン、ジェーンか

21 :
粘着爺、PCや携帯から嫁関連スレを奔走中w

22 :
モーリンとジェーンの人気のなさは異常

23 :
リンダさんブスブス言われてる割には美人

24 :
リンダがブスって言われてたのは身のまわりに気を使わなかったからでそ?
せっかくブロンドなのに手入れもしないし、化粧もしないし、ファッション
にもあまり興味ない。よくそんなんでロッカー捕まえたな〜と思うけど、
ポールにはかえって新鮮だったのかも。
見た目なんて若い頃だけじゃん、と思ってたならホント見る目のある
男だったんだね。
パティなんかオサレとパーチーしか興味なさそだけどw

25 :
>>24
長文おじさん50歳超えてるでしょ
何で結婚相手見つからないの?(・∀・)ニヤニヤ

26 :
>>25
7行で長文かよ?
なら、これからは31文字以内で書け

27 :
おじさん扱いされてるよオバサン!!

28 :
たかが長文w
少数派のリンダヲタがいると見たww

29 :
http://www.youtube.com/watch?v=Dxt5Wl7awro
the linda mccartney story見るとそっくりさんのテレビドラマだけど
おもしろい。
とくにミック

30 :
>>28
R

31 :
そういやブルーハーツの曲で「リンダリンダ」って曲があったな

32 :
>>26
格好つけずキモメンピザだから嫁が来ないと正直に言えやw

33 :
リンダは背が高いしスタイルがいい。
モデル並のプロポーションだと思う

34 :
それもヨイショし過ぎではないかと・・・

35 :
うちのかみさん、リンダです!

36 :
ヘザーさんの方が遥かにイイ女!ポールは妻を悪妻リンダからヘザーさんにかえる事が出来て良かった。リンダは恥を知れ恥を!

37 :
リンダくらい気丈でしっかり者の奥さんが
ポールに一番合ってたんだろうね

38 :
何だかんだで素人があそこまでポールに付いていけたのは凄い

39 :
リンダの巨Rは天然
屁ザーはシリコン
ジェーンはまな板に干しブドウ

40 :
ヨーコより性格悪そうに見えるのは気のせいだよね?

41 :
ヨーコ23歳の時に一柳と駆け落ちして、親に勘当された仕返しに
瓶におしっこ入れて親に送りつけたアホ女w


42 :
ヨーコタソ可愛いっヾ(≧∇≦*)ゝ

43 :
>>41
ソースは?

44 :
>>43
名前:ポール・キロックトニー[age] 投稿日:2008/01/27(日) 18:20:09 ID:???0
□ポールの目から見たビートルズ史?
  ・ビートルズがツアーをやめてから2ヶ月たった、66年10月28日
   ブライアンは、ビートルズがツアーをやめたことを正式に表明した
   あまりにも多く来るツアーの依頼に対し、正式に表明せざるを得なかったのだ
   そしてこの頃、ポールは全身黒尽くめの日本人女性と会っていた
   名前は、ヨーコ・オノ
   意外なことだが、最初にヨーコと出会ったのは、ジョンではなくポールだった
   そのRは、もっとも有名で華々しく、甘やかされた恋愛事件の始まりだった
   既にヨーコは、前衛的な作風で知られた芸術家だった
   そのヨーコが、ポールの家を訪ねたのだった
   ヨーコは1934年生まれ、ジョンよりは6歳年上
   銀行家の家庭に育ったが、23歳の時に一柳慧氏と駆け落ちする
   親からは感動され、その仕返しとばかりに、しっこを満たした瓶を送りつける
   この頃から、エキセントリックだったのである
   一柳との結婚は7年間で終わり、ヨーコは実験的な芸術家との交流を深めていた
   そんなヨーコは自分の家を訪ねてくる
   目的は何なのか、ポールには皆目見当がつかなかった

45 :
リンダは上流階級のセレブ

46 :
>>44
ヨーコって変人だな。つかキチガイ
>そんなヨーコは自分の家を訪ねてくる
 目的は何なのか、ポールには皆目見当がつかなかった
ヨーコは唯一独身貴族だったポールに近づいたのは金目当てだった
らしいぜ
しかしもしジョンとケコーンしてなくてポールとケコーンしてたらポールが
ジョン化してて、あぼーんだぜwww?


47 :
Hey リンダ
泣いてばかりの 恋はもう終わったの

48 :
リンダもヨーコもエチー好きそうだ

49 :
>>45
雨人の宿命か、品は全然ないけどなw

50 :
リンダさんはもっと評価されてもいいお方

51 :
リンダとヨーコで勃つ(メアド欄)>>48に嫉妬

52 :
リンダの水着でRしない男はホモ

53 :
「WILD LIFE」のジャケ写で抜ける。
リンダの垂れRと太股はいやらし過ぎる。

54 :
ケツがデカイよね

55 :
リンダエロかわいいo(≧w≦*〇〃

56 :
かわいいとは言えんだろw
性格重視とした典型的例

57 :
しかしメイクをばっちし決めたリンダは
パティも真っ青な美女に見える時がある

58 :
オサレにはあまり興味がなかったのも確か
モデルにはなれないけど、別に不美人じゃないっしょ
パティは可愛いが、中身薄そう・・・つか確か頭悪いんだよね?

59 :
一世を風靡したプロのモデルとしてのパティは尊敬している

60 :
ビートルズのジョージと結婚したからそう見られてるだけだよ、パッティは
カワイ子ちゃんだけど、一流のモデルじゃないっすアレは
ジョージの言うこと聞かずにモデリングに努力してたらなれたかも、だけど

61 :
パティとジョージが並んでる姿。好きだったんだけどなー
あれってジョージから猛アタックしたらしいよ
クラプトンにも惚れられたし最強


62 :
パティなんかリンダやヨーコに比べると、風邪ひいたら使うティッシュみたい
もんだよ
せめて婆になったら静かにしてろよ
変なカッコでパーティばっかウロチョロ出てくんなよw

63 :
↑もてなさそうw

64 :
ヘザーって事故でのか分からないけど、口元少し歪んでるのかな〜と
思ってたけど、最初の旦那が全部支払ってやった
広範囲に渡った形成手術受けてたらしい。

65 :
2008ブリット・アワードで功労賞を受けるポールは、
愛と感謝でリンダを賞賛するそうだよ。
パフォーマンスが楽しみだな。

66 :
柔らかなケープと亜麻色の髪をそよぐ海風に靡かせて
そっと振り返ったキミの唇が
小さく……優しく僕の名を紡ぐ
碧く澄んだ瞳
眩しい笑顔
キミが齎すそのすべてが
ボクを導いてくれる一筋の光
ゆらゆらと揺れながら
彷徨いたゆたう虚ろな心
けれど
キミをこの腕に抱きしめる……ただそれだけで
渇き切っていたはずのボクの心は
溢れるほどの安らぎで満たされてゆく
『愛しい』
――その言葉の意味が
キミと出逢えて初めてわかったような……
そんな……気がする
キミのこの笑顔を守るためなら…僕は……

67 :
>>65
ダンストゥナイトとかだけは勘弁だな

68 :
>>45
ヨーコさんは天皇陛下の御学友の超セレブ。

69 :
まあ、あれだ
夏目雅子が「檸檬」とそらで書ける男に引っ掛かったようなもんだ

70 :
>>65
昨日月曜日ポールはブリットアワードのリハーサルだったようだ。
通りで延期した最終審理欠席。

71 :
>>69
お前は何言ってんだ。

72 :
ブルーカラーのお兄ちゃん達が
セレブな姉さんに引っ掛かったということか?

73 :
>>68
ジョンをそそのかしたヨーコ婆さんだろ
ところでジェイムズって何で若禿げなの?
リンダの家系の影響か…

74 :
そそのかしたんじゃなくてジョンがヨーコに夢中になった気がするけどなあ

75 :
どっちもどっちですね

76 :
ジョンはヨーコのどこに、ポールはリンダのどこにひかれたのか誰か
教えてくれ。
当時どちらも20代だよね?まだまだ外見で女性を判断する年頃なのに
双方とも全然そうじゃないから凄い慧眼だなぁ、と思いまして。

77 :
ポールはリンダのRがよかったらしい、これはロッキンオンのインタビュー
で読んだ本当の話。

78 :
>>76
“ジョンが語っていたヨーコに惹かれた所”
出合って1年くらいは面白い女だな、彼女をプロデュースでもしたら
面白いな程度だったが、自分と同じくらいイカレタ女だったということと、
知的な所、東洋人好きで、ヨーコは美人だと語っていたことから、
ジョンの理想にどんぴしゃだったようだ。
“ポールが語っていたリンダに惹かれた所”
リンダを見かけた瞬間美人だと思った。
彼女のカメラを構える指が美しかった。
作ってくれた料理とても美味しかった。

79 :
>>76
>>双方とも全然そうじゃないから凄い慧眼だなぁ、と思いまして
世の中を自分の物差しで測るなよ
お前のような低いレベルで生きている人間ばかりではないんだよ

80 :
しかしねぇ、当時のビーのまわりはみんなリンダのことはあまり良くは
思ってなかったのは確かなのよん。
ストーンズの暴露本にすら書いてあるもん。
キースのパーソナルアシスタントしてたスペイン人のトニー・サンチェス
という人物が書いた「悪魔を哀れむ歌」に、リンダからトニーに電話が
かかってくるシーンがあるんだが、「朝からリンダ・イーストマンの
やまかしいニューヨーク訛りが聞こえてきた。ポールと一緒に住んでる
あのブロンド娘だ。まるでポールの婚約者気取りだ。一体あの女の
どこが気に入ったってんだろう。奴なら世界中のどんな女でも選べるのに
何故あの女なんだ!?」と激しく嫌悪しておる。
女性ファンに嫉妬されるのは当然としても、男性のとりまき連中にも
悪評だらけだったリンダ・・・・・よほどポールと相性が良かったんだろう。
水上はるこっていう、MLの女編集長もあまりよく書いてなかったな。
この女は単純に嫉妬というか、ロッカーの彼女が嫉妬も忘れるくらいの
美人なら絶賛してたけど、微妙な女だと必ず叩いていたねw
クラプトンとデュエットしてた歌手のイボンヌ・エリマンにすら、
クラプトンに馴れ馴れし過ぎる、とキレていたし、今思うとあんなんが
何故編集長に抜擢されたんだか・・・
ちなみにご本人はありえないドブスだったから、愛人とかいうのは
ないと思うが。


81 :
やまかしい ×
やかましい ○

82 :
リンダもヨーコも嫌われてたが結局は正解だった。
こんな経験から結婚前ポールはヘザーのことも単なる中傷だと
思ったんだろうが本当に悪女だったってわけか。

83 :
以前同僚だった50歳くらいの男性はリンダに凄く同情してたなぁ。
本当はウイングスで慣れないキーボードやら何やらひとつもやりたく
なかったのにポールに強要されて、挙句の果てにマスコミやファンから
くそみそに言われ、亭主関白なポールに振り回されて早死にしたような
もんだって。

84 :
リンダをバンドに加えることは強要してないのにねえ
癌は遺伝要素が大きいから誰と結婚してても死んだだろ

85 :
>>83
ポールのファンなら知っているだろうけど
ポールはリンダに無理強いはしていないんだよね。
一緒にステージに立たないかってリンダをメンバーに誘ったけど、
あくまでもリンダの意思決定に任せた。それでリンダは「やってみるわ」って
言ってくれたそうだよ。
リンダが慣れないキーーボードの為に最初は簡単なコードにしてあげたらしい。
だから、ウィングスの最初のアルバムはポールにとっては完成度は二の次って
分かっていたんだと思う。


86 :
むしろ自分のペースに引き込んだのはリンダの方だと思う。
解散後、ベース担当だった自分がいったいこれから何が出来るんだろうと
どん底に無職の気分を味わって自信喪失していたポールを励まし、
音楽をやり続ける事を導いたのはリンダだし、田舎暮らしを進めて
完全に菜食主義にして、馬の乗り方を教えたのもリンダだった。
リンダも音楽が好きだった。ポールが新しい生き方をリンダに教わった。
だから二人の生活はお互い尊重した上での頑張りだったと思う。


87 :
私が中学の頃、当時小学生だった妹の学校にポール夫妻が来て、みんなの前で
木を植えていったそうです。今はその木もすごい成長してるらしいです。

88 :
おまいらビートルズの奥方に関しては小姑のように口うるさいなw
どんな女を選ぼうが奴らの勝手なのに

89 :
>>88
でもな、どうみてもビー彼女らは話題にしてほしいタイプだったよw
写真にも写りたいし。こんなとこでまで噂してもらえるんだから
幸せだと思わなく茶。ロッカー嫁なんてそんなもん
政治家や官僚の嫁とは違うんだよ、軽さが。

90 :
みんな人の奥さんの事より、自分が結婚できるか
どうかを心配した方がいいよW

91 :
芸能ニュース板に、リンダはグルーピーから正妻に成り上がった女、と
書かれていた。この時代のPはちょっと意味が違うんでは?と・・・

92 :
>>91
60年代は有名ロッカーのまわりにいた女性は皆P扱いだったんだと思うよ。
特にビートルズはそうだったかもしれん。
70年代以降の、あけすけで破廉恥で有名なら誰でもオッケー!な
ビッチタイプが本来のPだとするなら、1人の人物だけを一途に・・と
いうのはどう考えても違うような気がするんだがなー。

93 :
↑頭悪そうw

94 :
リンダ・イーストマンが元祖Pなのは間違いない

95 :
ロックスターたちはヤリチン&ヤリマン
周囲の関係者もヤリチン&ヤリマン
それだけだろ

96 :
糟糖の妻

97 :
ヒキヲタ達は結婚もせず(出来ずw)
子育てするわけでもなく全くの苦労知らず
だがネットから叩くのは簡単
脳内妄想で作り上げたイメージを定着させ
美人でもここがダメ、良妻でもブス
粗探しをして得意気よねん

98 :
>>94
元祖Pは洋子だろ

99 :
>>97
て、必ずこうほざく奴もいるw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【狂気】フィル・スペクターPart2【天才】 (583)
● 『愛こそはすべて』はジョンならではの名曲 ● (510)
● 『愛こそはすべて』はジョンならではの名曲 ● (510)
ポールがロンドン五輪開幕式で熱唱! (237)
ビートルズで一番ルックス高いのは (275)
□■IDにBeatlesが出たら神■□ (791)
--log9.info------------------
【再始動】 B.B.クイーンズ 【B.B.QUEENS】 (233)
遊吟 Part2 (560)
ONE OK ROCK 65o'clock (734)
★Yuka☆moumoon第28夜☆Masaki★ (469)
★★★サザンオールスターズ 358★★★ (728)
GARNET CROW part285 (379)
FLOWER FLOWER Part5 (763)
fripSide part22 (493)
ザ・コレクターズ♂C◎LLECTOR NUMBER.31 (950)
TM NETWORK/TMN vol.238 (857)
【みうらじゅん】勝手に観光協会【安齋肇】 (315)
マキシマム ザ ホルモン 139 (349)
ZAZEN BOYS 12 (359)
【LDH】E-girls 6【EXILE系】1stALBUM 4/17 (870)
いきものがかり 137班 (1001)
SEKAI NO OWARI part.11 (293)
--log55.com------------------
3大何の芸も無いのにゴリ押されてるタレントww "中川翔子"DAIGO" あと一人は? [597649804]
日経大暴騰記念会場★2 [256556981]
お前らが馬鹿にしまくる偏差値30台の高校3年の数学の定期試験の問題がこちら お前らこれ解けなかったら偏差値30高卒以ってことだぞ [411361542]
【悲報】なでしこ川澄さん、聖火ランナー辞退してしまう…反日なでしこサッカーか?😡 [663933624]
ネットのネタとしては定着してるが誰も見てない「東映スパイダーマン」「レオパルドン」が商品化。見ろよクソども……。 [928194223]
【画像】菅田将暉と小松菜奈のプライベートデートが盗撮される… [645130459]
結局のところ、中国父さんか、アメリカン母さん、どっちについていくのが日本にとっていいんだ?? [298176652]
スダレハゲ、大規模行事自粛を再要請!なんで解除したの?😂 [455169849]