1read 100read
2013年05月ビリヤード306: 【ボラアベ】ビリヤード板住人の実力【ランク】 (580) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■本気でプロを目指してる人に (601)
山梨のビリヤード事情 (613)
@大阪のビリヤード事情N (939)
曽根恭子(*´д`*)ハァハァ (375)
【キューリペアショップ総合スレ2】 (569)
【ヤフオク】この出品者いかがっすか?【番外編】 (632)

【ボラアベ】ビリヤード板住人の実力【ランク】


1 :2008/04/28 〜 最終レス :2012/09/25
ビリヤード板の住人ってどんなビリヤーダーなの?
ビリヤード暦とボーラードのアベレージスコアとか教えてくれ。
あと、マイキューはどんなの使ってるのかも書き込んでくだされ。

2 :
ちなみに自分は
ビリヤード暦:2年
ボーラードスコア:アベレージ130ほど
マイキュー:5000円で買った知らないメーカーの

3 :
暦:9ヵ月
アベ:80
キュー:ルカシーの314

4 :
歴7ヶ月
アベ205(今年50回の)
キュー、貰ったサムサラ+314をそのまま
ちなみにブレイクもそれ

5 :
ビリヤード歴四年
ボラアベ50〜70
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1204309526/

6 :
球歴 22年
アベ 220
キュー ジナ+314

7 :
球歴 21年(内ブランク16年)
アベ 230〜240
撞棒 Schon Custom +314

8 :
歴はだらだら20年
ボラドは300を何十回か出してるがアベはわからん
いまはMezzにノーマルシャフト

9 :
歴:12〜13年
鯔阿部:5年くらい前で確か237
今やったら200いかない可能性が高いw

10 :
スレ見た限り、みんな真面目なビリヤーダーだね。
ボラは三ヶ月でも集中してやってれば、すぐに200超えなんて出ると思う。
初心者じゃきついかもしれんが、C級からでも
ひたすらやってれば、いけるんじゃないかな?

11 :
歴22年
月イチ位しかボラしないが、ここ10年位190以下は出してない
たまたま先週やったスコアが247、アベは多分230位
パーフェクトはまだ無いがワンミスは多数
キューはベンダー、サムサラ
いずれもノーマルシャフト

12 :
ん〜
見た感じ、書き込みは40歳前後のオッサンが一番多いのかな…?
オレもオッサンだけど

13 :
歴2ヶ月
アベ30弱
マイキュー持ってません。
上手い人多いみたいだけど、スコア200越えできる人って実は結構多いの?
プロ並のランクSAなんて殆どいないってどっかで読んだけど。

14 :
>>13
A級ならアベ200は当たり前
むしろ200だせないと、A級でやっていくのはつらい 特に公式戦
SAは公式戦タイトルとった人間だけだからボーラードではかれないが、アベ250はあるだろな

15 :
>>14
そのランクA級の人口が多いのかな、という疑問ね。

16 :
>>15
2chで多いかどうかはかなり疑問だけど、球屋にいけばA級いない店なんてほとんどないんじゃない?
満喫は別として

17 :
2ちゃんねるの自己申告なんて
下駄履かせてるやつばかり

18 :
自分よりうまい人をひがむ、いない物としたい人が多いからね

19 :
>>18
そんなもんかな?もうしばらくスレの様子をみないと

20 :
嘘つきと見えっ張りばっかだなwwww

21 :
ここ、一部の変な書き込み以外は信憑性はあるんじゃない?
プールを競技としてきちんと10年以上取り組んでいれば7〜8割の人がボラアベ200位は出るようになると思う
歴が長くても練習方法を間違っていたり、真剣にやらない人は上手くならないけどね
Hがそこそこ撞けてボラのスコアが伸びない人は取り方を間違っている場合が多い
ブレイクと取り方を研究するだけで結構スコアは伸びると思うよ

22 :
一部も何も可能性ない数字はどこにもない
ただ数人が実アベじゃなく、このくらいって表現なだけ
実際に半年で200超えもいるし、20年ついて150超えてない人もいる

23 :
>ただ数人が実アベじゃなく、このくらいって表現なだけ
これはどこで判断してるの?
掲示板形式で文字だけなのに。
なんで決め付けるの?

24 :
書き込みサンクス、もっと色んな人のビリヤード歴とかボラアベを見ないことには
板の住人の平均も出せませんね。
半年で200越えなんて聞いたことないけど、むしろ多少誇張と謙遜があっても許容範囲かと、
板の住人がどんな実力のつもりで書き込みをしてるか知れるだけでも面白いと思います。
ちなみに自分は20代中頃の男、それなりに熱心に練習してた方だと思う。
ま、ジャンクキューをプレイキューにしてる時点でそれなりのビリヤーダーなんだろうけど。
(あと、>>1で歴を暦とタイプミスしてますね、すんまそん)

25 :
ビリ歴10年、ボラを初めてやって半年でアベ200を越えましたってこと?
ま、ありそうだけどね

26 :
俺の知り合いで、歴3ヶ月でボラ250を突破した人がいます。

27 :
>>23ログくらいよめんの?>>11で本人が書いてる
馬鹿か?馬鹿だろ?

28 :
歴7ヶ月でアベ205?サムサラ+314貰った?
半年で200?3ヶ月で250?
ビリヤードなめるな。
読んでて胸糞悪いわ。
俺の友達のSA(オープン戦2連覇ありの強いSA)が、3ヶ月で100位だって言ってたな。
3ヶ月で250行ったら、近い将来世界獲れるっつの。

29 :
学歴板のネラーなんて大抵が国立卒のインテリだからな
つまりそういうことだ。

30 :
今うまい人が最初うまいとも限らないし、最初うまい人が後々うまいとも限らない
同じ成長の仕方、ペースなわけないだろ
↑今時大卒以下ははずかしいだろ

31 :
>>28
オープン戦2連覇って凄すぎ
地方のオープン戦なのかな?

ボラアベだけど、2〜3回程度で最高の記録なら200超えるAはいるだろうけど、
10回以上でインチキなしのアベレージが200↑は少ないと思う

32 :
>>28
アベとか書いてるけど、数回やった合計点数なんじゃね?
アベの意味がわかってないんだよ。
それか、ボラのスコアの付け方やルールがわかってないとかw

33 :
必ず沸いてくる馬鹿だから
相手すんな
ビリヤード場で全く相手にされない
へたれだから

34 :
100前後から抜け出せない…ガンガレ俺。

35 :
おれはたしか10年目くらいで300出したがダメなときは200を切る
アベは200ちょいくらいじゃないかな
ちなみにビリヤードはじめて半年でやっと120いってB認定されたな

36 :
>>28
信じられないが事実なんだよ。
>>30
同感。
>>31
年間200gはやってアベ取ってるよ。
それで230なんだが、信じられないか?

37 :
>>36
年間200回やってるだけで信憑性は高いよ
だけど、3ヶ月でボラアベ?が250は…
ビリ歴が3ヶ月なのかな?
アベ240くらいまでなら良くある話だけど
アベが250になるとかなりシビアになってくると思う

38 :
自分でみたものしか信用しないのならネットやめればいいのに
3ヵ月100は信用できるんだろ?5ヵ月何点なら信用できるんだ?

39 :
四年もやってボラアベ50のコイツはどうするの
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1204309526/

40 :
>>27
それだけで全員を判断してるの?
意味不明だな。

41 :
>>36
ハイスコアだろ?
でも暦7ヶ月でアベ200↑はさすがにありえんな
塙Pみたいに365日毎日6h以上練習して、1年半でSAになるくらいならわかるけど

42 :
おまえら釣られすぎ
なんちゃら兄弟のネタだよ

43 :
>>40本当馬鹿だねーログよめっていったのわすれた?よんだかい?
あべなのに〜って書いてる人の意味わからない?1から10まで書かないと理解できないガキか?

44 :
>>43
いつもの人か。しねよ。
相手してごめんね>オール

45 :
ID:Q9JAwAnu
おまえそろそろいい加減にしろよ
毎日毎日無駄に煽りやがって
自演はするし最悪の馬鹿だな
>>44
気にすんな
以降スルーしる

46 :
昨日一昨日日本いませんが?ww
>>44
自分のミスは?馬鹿でつっこんだの自分だよw

47 :
>>45
ID:Q9JAwAnu彼の文章の特徴。
無駄な煽りとつたない日本語。
得意の表現はこれ
「1から10まで書かないと理解できないガキか? 」
「ゆとり」
そういやブリッジスレで袋叩きにあってたなw

48 :
でスルーできずにでてくるんだねwウケル
言われっぱなしはよほどいやらしいw

49 :
>>22で数人って書いてるくせに>>11一人だけを槍玉にあげるこの不思議。
特アの人かな?

50 :
>>47
話しかけられてないのになんかしゃべってるよ彼
寂しいのかな?

51 :
〜が見えないみたいだね
せっかく説明いれてるのに
>>50いってる本人がなんとやら

52 :
>>50
見ちゃだめだってw

53 :
自演と叫んで自分の自演がバレラリってた660の自演終了

54 :
おいおい
さっそく別IDでお得意の自己擁護はじまったぞ
いつもの展開に失笑
>バレラリww
かなりテンパってるみたいだ

55 :
どっちと書いてないのになんで反応した?

56 :
おや?ID:Q9JAwAnuが出てこなくなっちゃったけど?

57 :
ほんと、キチガイを相手にすると疲れるな。
おかげで>>26の釣りっぽい発言が埋もれた。

58 :
ビリヤード板は、どのスレでも必ず荒れますね…。
3ヵ月や半年でプロテスト合格ラインに行くのは凄いよ、素直に憧れる。
CS登録でハンディ9を貰えるような人って凄く少ないのに。
ここには沢山いるんだから、もっと有意義な情報交換すればいいと思う。

月に何時間練習すれば、何年でこのレベルになるって平均が分かると、練習法の善し悪しが分りそうだし。

59 :
>>56別にいるけど?

60 :
>>38
信じるかどうかは内容による

3ヶ月でボラ250は信じがたい
アベじゃなくてもね…

本当ならそれはそれで素晴らしい

61 :
みんな落ち着け、>>13以降だれも
歴:
ボラアベ:
マイキュー:
を申告していないじゃないか

62 :
>>37
違う違う。知り合いは3ヶ月で250を出しただけで、アベじゃないよ。
>>57
だからマジネタなんだって。

63 :
じゃあ俺が
暦・大学で5年
アベ・250くらい
キュー・ジナとジャッド
環境変わってやめざる終えない人がいるのが自分になってわかった

64 :
>>62
情報の後だしと言葉足らずは荒れる原因になるからやめてね。

65 :
>>64
後出し?
俺は“半年でアベ250”だなんて書いた覚えは無い。
“半年で250出した知り合いがいる”って書いたんだよ。
それを誰かさんが勝手にアベだと思い込んだんだろがw

66 :
>>64
書き忘れた。
言葉足らずって…
誰かさんの読解力が足りないだけだろ?

67 :
スレタイが「ボラアベ」だから、普通にアベの話してるんだろうと思う人は多いでしょう。

68 :

私はビリヤード歴2ヶ月で、アベ200超えました
店のSAの方が、真面目に取り組んでいるからと評価してくれて
付きっきりで教えてくれてたからね
ビリヤードはその人のセンスとかいうより
周りの環境によって上達の速度が変わると思う
ひとりでボラばっかやってても点数はなかなか上がらないよ
ふたりでやるか、誰かに見ててもらうかしないと
なかなかアベはアップしない

69 :
ボウラードのアベなんてテーブル次第で±50くらい差が出るから、あんま参考にならんと思うな。
普段ガレオンのガバガバの穴で撞いて200位の奴が1.8個くらいの厳しい台ででやったら120超せないと思う。
単純に同じ台で自分の上達度を測るために点数を付けるなら意味があるが、全国レベルで相対比較してもしょうがない。

70 :
>>65
スレタイ読んでから書き込もうか
それすらしないで一行レスだよね?
じゃあ後だしと言われてもしかたないよ

71 :
プル坊が2chで言う事は大概、法螺なんだけどさ。
相手の実力ってレス見りゃ結構解るもんだよ。
ああ、こいつは解ってる、こいつは解ってないってね。
「俺ではなく」1年でA級になったという人は居るから、
ボラアベ1年で200とかなら普通じゃない?
俺も半年でボラアベ180超えてたし。200超えてからボラはやってないから
知らんけど、それ位のは、それなりに居ると思う。
ただ、2chのレスを読んでいて、A級くらいのは非常に少ないね。
球知ってる人。レスがもうCとかB下ばかりのが多い。
ま、球屋で構成されてるヒエラルキーは2chでも同じ様なもんだ。
殆どがショボい奴。と、スヌーカープレーヤーの俺様は外野から見ていて解るよ。

72 :
68
おまいが一番凄いわ

73 :
>>69まー同意だな
しかも穴同じでもまったく別物になるしな
そしてよくいるのが自分より上の点の人に台があまいとかありえないとかいう
自分より下の人には渋い台だったんだねとは絶対言わないのにw

74 :
>>71
久しぶりにスヌ厨でてきたなw
そういうあんたは半年で180越えたとか自慢してなかったっけ?
スヌーカーがベースにあるから当然なんだけどね。
なんの自慢にもならない。
あのね、煽りだけが生きがいでポケしかやってない人間の日本語レベルが低いだけなんだよ。
そんな低レベルな人間でもポケに関してはそれなりに撞けちゃうから質が悪い。
道具の良い今の時代、漠然とやってても3年でAになれるからな。
そのくせ球屋での階級闘争にに必死なくせに、それ以上練習しないんだよな。
今の時代、実際1年でナインボールA級にはなれる。
練習と環境次第だけど。
今プロで活躍してる若手なんてそんくらいの上達速度。
半年でボラに特化するなら、ハイスコア250はありえる。
ボラアベ200も嘘じゃないだろう。
そのほかのキュースポーツをそれなりにかじってるのが前提だけどね。
嘘と決め付け、なめるなとかいう人間のほうがよっぽど視野が狭いんじゃないの?

75 :
>>69
テーブル次第で±50?
1.8個じゃ120超せない?
そりゃ単なる下手だよ。
>>70
だから、どこにアベって書いて(ry
>>74
全く同感。自分が見た事無いとか、自分にゃ出来ないからってだけで、他人の話を全否定する奴って何なんだろう?

76 :
台、玉で50かわるのがわからないこいつが真の下手くそなのはわかった
ストライク出る人なら意味わかるレベルの話だろ

77 :
煽りが生きがいって、俺のレスにくっ付いて来る人達の事だな?
余談だが、その1年でAになったという彼は、
その1年は「球漬け」と言えるような馬鹿な生活をしてたわけで、
歴が短いというのは自慢っぽくも聞こえるが、逆に一般社会から隔絶してもあるわけだw
学生とかならまだしも、普通は球廃人になっちゃうよ。
問題は毎日必死で練習して、巧くなろうとしてもなれない人。
大雑把だが全ての人が巧くなりたいとは思ってる訳だが、プル坊ちゃんの中には、
傍から見ていて「それでは無理」ってのは沢山居るんだな。これが。
その「練習すれば巧くなる」という、当たり前のようで当たり前じゃない事を阻害してる
大きな要因がベーシックにある。
そこで、スヌーカーだ。基礎が確立してるから、何の迷いもない。
「自分のやってる事が正しい事なのか」と常に迷わなくてはならない
基礎を無視したプルとの大きな違いだ。
目標は明らか。トッププロをお手本にすればいい。どのトッププロの形を
参考にしようか初心者には解り難いカオス状態のプルとは大きく違う。
さあ、スヌーカーのフォームの勉強をはじめるんだ。

78 :

ID:QMp0eSRsは無視しましょう。
こういうのは相手にしないのが一番♪♪
(´・ω・)カワイソス

79 :
>>75
ボラ「アベ」のスレに250でたよって書いておいて、ハイスコアって後だしする時点でだめだろ
日本語もわからんのか ヴぉけ

80 :
マジでいつも1.5個の穴幅でやってるオレが来ましたよ〜♪

81 :
歴10年
現在ボラアベ270
アベ200は1年ぐらい

82 :
>>75
優しくかけば頭に乗るしな
やっぱ馬鹿か
アベを書けとスレタイに書いてあんだから
数字だけじゃアベのことだと解釈する人間もいるだろーが
だ か ら
後だし 言葉足らずって言われるんだよ

83 :
たまーに賭けボラをする程度です。
アベは慣れてる台なら時々全×。
初めて撞く台での1ゲーム目なら200ぐらいしかいかない可能性もあるA級です。
初めて撞く台ならば、台(むしろ渋さよりも湿気等)や球(汚れやワックスの効きすぎ)の状態で点数50はトッププロ以外なら当然だと思います。

84 :
>>83の訂正

点数50→点数差50へ。
すみません。

85 :
1年でボラアベ200行く人がチラホラ居るみたいなので質問があるんですが。

その1年はどんな練習をしてましたか?

また上手い人に教わったところで上手くなる訳じゃないと思うのですが、どんな事を教わったのでしょうか?
綺麗なフォームとか?


86 :
ボーラードはアベ250ぐらい
歴3年です、A級なら200切りません

87 :
>>76
おいおいw
50も±するのはシュートが甘いだけだからw
>>79
アベを“出たor出した”って表現する奴はいないだろ?
なぜ、ハイスコアと読み解けない?
>>82
言葉足らずは認めるが、読解力不足も認めろよなw
>>83
だから、そんなに変わらないって。

88 :
>>76はハイスコアになればなるほど
1回のミスでスコアがすごく落ちるって言いたいんだと思うよ
50の点差は2ミスだしね
初めての台だとブレイクとかが探りながらになるからスコアは落ちるよ
俺も200は切らないけど、アベ250以上は凄いことだと思う

89 :
謙遜や誇張なども予測してざっと見た感じ、
>>83が一番上手い気がする
自慢大会になると荒れるし、誰が一番上手そうか予想しようやw

90 :
>>87
いろんな店や、いろんなコンディションの台で撞く事をお勧めします。
湿気でヒラは激重+カーブ出まくり&クッションビンビン etc
探せば難しい台はいくらでもありますよー。
もちろんA級中位ならば、ホームとか、比較的標準の台で撞いた場合のアベ250ぐらいは当然でしょうが。
要は、高点者であるほどワンミスが痛いし、難しいコンディションだとそのワンミスが出る可能性が高いって事ですよ。

91 :
毎回揉めるんだから、お前ら、アベの定義決めろよ。
プル全体に浸透させろとは言わない。
少なくとも2chでボラアベを言うときには、例えば直近10回とか決めておけ。
現状、昨日280出したからボラアベ280とも言える状況だろ。
1回のアベレージでもアベレージは280なんだからさ。

92 :
>>88正解
わからなく、煽りと思った奴は所詮その程度腕なんだね
ゆとり携帯はいないはずなのにな

93 :
一回のアベレージ…?

94 :
>>77
正論、しかし聞く耳持つやつはいないだろう。
>>87
あなたのレベルってハイスコア150ぐらい?
その辺じゃあ、±50はヘタクソな証拠だろうな。
パーフェクト出すようなレベルだと
確かにツーミスで50点の点差が出るって理解できてる?
人に読解力を求めるまえに、足し算勉強しなおしたほうがいいな。

95 :
>>94
ポケットが基礎を完全に無視してるわけじゃなく、一般的にいわれてはいる事なんだよね
ただ、それをまとめて教えてるわけじゃない
そういう意味でスヌーカーは有用だとは思うね
>パーフェクト出すようなレベルだと
>確かにツーミスで50点の点差が出るって理解できてる?
わかってないんでしょ
いつ1ミスするかで平気で点数ががくっとかわるって事がわかってたら、そんな事間違っても書けない

96 :
>>88
おっ 分かってる人がいて安心w

ガバガバの台ではどうか知らないけど安定した250↑はかなりのレベルだと思う
因みに俺がやってたのは2をちょい切るくらいの台です

97 :
皆さんお上手な方ばかりですね
超甘台70
普通台50
渋い台20
歴四年のコイツはどうすれば・・・
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1204309526/

98 :
やっぱビリヤード板でこういうスレは駄目だな。
ネットに慣れてないオジサマが多いから嘘つきたがるし、すぐ喧嘩になるんだよな。

99 :
ホームの慣れた台でボラでプロテストを通るレベルなんて別に特別じゃない
アベで230点以下だと普通は県代表にもなれないよ
テーブルに早く慣れるのも腕のうちだが、ワンラック程度ではやはり難しい
正直初めて撞く台だと30分位は練習したいね
穴の大きさよりクッションとラシャの早さが違う台の方が厄介
クッションが早くてラシャが重いとか、その逆とかは慣れるまでキツイね
あと前クッションがほとんど飲まない渋い台は、単に穴が多少狭いよりも難しい
勘違いしている人が多いから書くけど、上手くなればボラは入れが第一のゲームじゃないよ
入れはほぼイージーなんだから、簡単な玉を理想のフリに出すゲーム
ナインとはまた違う上手さが求められるんだよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ムサシについて (553)
山梨のビリヤード事情 (613)
曽根恭子(*´д`*)ハァハァ (375)
【微妙な】奈良のビリヤード事情【ポジション】 (860)
【Jスポーツ】プレミアスヌーカーリーグ【SNOOKER】 (825)
■■世界選手権!■■ (332)
--log9.info------------------
【ANZ/NZ】ニュージーランド航空【国営】 (870)
【FRA】ミュンヘン空港・フランクフルト空港【MUC】 (589)
【AC】エア・カナダ Air Canada その2【YVR/YYZ】 (406)
【QR】 カタール航空 001便【DOH】 (513)
【バス】空港アクセスについて語ろう【鉄道】 (440)
羽田空港国際線旅客ターミナル 其の5 (809)
【株価急落】全日空今日の不祥事20【政界工作】 (758)
【CZ】 中国南方航空 【広州 大連 長春 瀋陽】 (626)
【お気に入りスッチー(CA)について語る会】 (748)
【繁忙期も】空港・機内で見たDQN PART13【静かに】 (898)
【EK】エミレーツ航空 Emirates 01便【A380】 (657)
【伊豆諸島】東京の島の空港総合スレ【小笠原諸島】 (429)
【BKK】タイ国際航空 TG006便【微笑】 (513)
高麗航空 (563)
【KE】韓国・仁川国際空港・ICN【OZ】 (899)
【FRA】ルフトハンザドイツ航空 LH007便【MUC】 (725)
--log55.com------------------
【40代】40歳を過ぎたひきこもり【part137】idなし
雑談独り言 4月1日 ワッチョイ
【40代】40歳を過ぎたひきこもり【part138】idなし
雑談独り言 ワッチョイ 4月2日
石橋杏奈香椎由宇石原さと?綾瀬はるか深田京子
ニータケをバカにしてハワイ旅行を当てよう!
AV男優 貞松大輔
妊娠している奥様1841