1read 100read
2013年05月文学56: 【本スレ】マルセル・プルースト【コテハン禁止】 (218) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★ジェイン・オースティン★Part4 (554)
【老人と海】ヘミングウェイ【武器よさらば】 (426)
森鴎外 (420)
文藝評論家★山崎行太郎★毒蛇日記part 15 (778)
津原泰水先生と文通するスレ (802)
読み始めた本、読了した本をまったり書き込むスレ (431)

【本スレ】マルセル・プルースト【コテハン禁止】


1 :2012/11/13 〜 最終レス :2013/05/03
こちらがプルーストの本スレになります。
コテハンなどによるペダンチックな長いレスはご遠慮ください。
研究者の勝手気ままな暴走もやめてください。
質問、意見などに回答する引用はもちろん構いません。
なるべく多くの読者が親しみやすいスレになるように
みなさんも心がけてください。

2 :
>>1


3 :
                   フォッフォッフォッフォッフォッ
          ト、         /ヽ   /\        _
       /|\ | ヽ       〈三ヽ /三/|        / !    /!ヽ
       | l  ヽ |  ヽ      !\   / _|      /  |   ,' /  !
       | ヘ   !   ヽ    ( )){ }( ))     ,'   !_/ /  j
       ',  ヽ |    l      トイ`|i|⌒ Y=}     !    ', /   /
       ',  ヽ!≡   l      { ヽ || r‐'リ -i    !  ≡ !     /
        ヽ    ≡  !     | ミ )!!= 彡-ノ_   l  ≡ !   ,.'
         \   ≡ |   ,.-ノ / ! ト、トく   `メ、_',  = / /
          \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
            \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
             \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
                    〉―く ァ―‐‐j

4 :
>>1
スレ立て乙

5 :
プルースト
http://togetter.com/li/308159

6 :
>>5
ふむふむ

7 :
まともなレスは、誰もしない。

8 :
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
..
.
.
.
.

9 :
なんだ、偉そうにタンカを切って立てたスレなのに、
言いだしっぺ自身が何も発言しないし、誰も
何も言えないじゃんwww

10 :
"And Then There Were None"

11 :
本スレは内容空疎につき、終了致しました。
皆々様の本日までのご愛顧に深く感謝致します。
(蛍の光の音楽が流れる。)
夜10時。
じゃら、じゃら、じゃら。

12 :
>>10
but then 荒川

13 :
なに、それ、荒川って?

14 :
糞スレ、終了。

15 :
そんなに急ぐなよ
アンドウトワア
ゆっくり愉しもう

16 :
Gの奴未練たらたらで激しく煽ってる。
みんな煽りに釣られてる。
哀れなもんだ。

17 :
早く誰か何か言えよ。
怖いんだろ?

18 :
プルースト(1871〜1922)
バルザック(1799〜1850)
フローベール(1821〜1880)
ジョイス(1882〜1941)
カフカ(1883〜1924)
ボードレール(1821〜1867)
ジィド(1869〜1951)
ウルフ(1882〜1941)
ドストエフスキー(1821〜1881)
トルストイ(1828〜1910)
サルトル(1905〜1980)
ゾラ(1840〜1902)
ベケット(1906〜1989)
カミュ(1913〜1960)
フォークナー(1897〜1962)
スタンダール(1783〜1842)
ナボコフ(1899〜1977)
シェークスピア(1564〜1616)
ユーゴー(1802〜1885)
ベンヤミン(1892〜1940)
ニーチェ(1844〜1900)

19 :
どうせ過疎ってるんだし貼ってみる
Wagneriana ワグネリアーナ
    〜ワーグナーにまつわるあれこれ (全3回)
第2回 フランス文学界のワグネリアンたち
文・松本 學(音楽・バレエ・映画評論)
http://www.tokyo-harusai.com/news/news_1047.html

第1回 ワーグナーへのオマージュ
第3回 ドビュッシーとワーグナー

20 :
80過ぎまで生きたのは、ジィドとトルストイとベケットとユゴーか。

21 :
アインシュタイン(1879〜1955)
ニュートン(1642〜1727)
ホーキング(1942〜)
ガリレオ(1564〜1642)
ボーア(1885〜1962)
エジソン(1847〜1931)
プランク(1858〜1947)
ダーウィン(1809〜1882)
アリストテレス(BC 384〜BC 322)
ヒトラー(1889〜1945)
ガンジー(1869〜1948)
フロイト(1856〜1939)
ダ・ヴィンチ(1452〜1519)
マリ・キュリー(1867〜1934)
テスラ(1856〜1943)
プラトン(BC 427〜BC 347)
ファインマン(1918〜1988)
フランクリン(1706〜1790)
ハイゼンベルク(1901〜1976)
コペルニクス(1473〜1543)
マクスウェル(1831〜1879)

22 :
80過ぎまで生きたのは、ニュートン、プランク、フロイト、テスラか。

23 :
>>19
フォーレもワグナーに影響受けたみたいだね。

24 :
ヴィルヘルム・リヒャルト・ワーグナー(Wilhelm Richard Wagner 発音例 ,
1813年5月22日 ライプツィヒ - 1883年2月13日 ヴェネツィア)は、歌劇の作で知られる
19世紀のドイツの作曲家、指揮者である。ロマン派歌劇の頂点として「歌劇王」の別名で
知られる。ほとんどの自作歌劇で台本を単独執筆し、理論家、文筆家としても知られ、
音楽界だけでなく19世紀後半のヨーロッパに広く影響を及ぼした中心的文化人の一人でもある。

25 :
女性の靴も好きだった

26 :
ヴァランタン=ルイ=ジョルジュ=ウジェーヌ=マルセル・プルースト
(Valentin-Louis-Georges-Eugène-Marcel Proust, 1871年7月10日
- 1922年11月18日)は、フランスの作家。パリにおいて医学者の息子として生まれる。
母はユダヤ人。パリ大学にて法律、哲学を学んだ後はほとんど職に就かず華やかな社交生活を
送り、幾つかの習作を経て30代から死の直前まで大作『失われた時を求めて』を
書き続けた。
『失われた時を求めて』はプルースト自身の分身である語り手の精神史に重ね合わせながら
ベル・エポックの
世相をパノラマ的に描いた大作であり、「無意志的記憶」を基調とする複雑かつ重層的な叙述と
物語構成はその後の文学の流れに決定的な影響を与えた。この代表作によりプルーストはジョイス
、カフカとともに20世紀を代表する作家として位置づけられている[1]。

27 :
>>26
wiki貼り付けてどうすんだよw

28 :
ウィキ(Wiki)あるいはウィキウィキ(WikiWiki)とは、ウェブブラウザを利用して
Webサーバ上のハイパーテキスト文書を書き換えるシステムの一種である。
それらシステムに使われるソフトウェア自体や、システムを利用して作成された
文書群全体を指してウィキ
と呼ぶこともある(「〜に関するウィキサイト」など。
ウィキウィキ(Wiki Wiki)はハワイ語で「速い」を意味し[1]、
ウィキのページの作成更新の迅速なことを表し、ウォード・カニンガムが
ホノルル国際空港内を走るウィキウィキシャトルバス(英語版:Wiki Wiki Shuttle)
からとって
「Wiki Wiki Web」と命名したことに始まる。

29 :
ワーグナーの反ユダヤ主義・ゲルマン至上主義ってナチスを経過してグロテスクに肥大したけど、
借金まみれのワーグナーが金貸しのユダヤ人に逆ギレして作り上げた程度だって話もあるよなぁ。
実際パルジファル初演の指揮者にはユダヤ人を起用してるし。
(しかしこのヘルマン・レーヴィという指揮者はその後ユダヤ教を捨てキリスト教の洗礼を受けたけど)
プルーストの時代ではワーグナーの反ユダヤ主義なんて問題になるほどのものではなかったのかな?
ちなみにプルーストは自身をユダヤ人と見なすことはなかったようだが母親はユダヤ人ですね。

30 :
>>26
うちのパパが生まれたときには、ぎりぎり生きてたんだな、プル。

31 :
>>29
時代は違うけど、スピノザがユダヤ人の血筋でユダヤ教徒から
追い出しを食いましたね。

32 :
ベッリーニ《メフメト2世の肖像》1480
http://paintingdb.com/art/xl/7/6267.jpg
ジオット《慈愛》1305
http://2.bp.blogspot.com/-sE-GzDNKiBc/TwlOlvkd3OI/AAAAAAAAAZ0/ZoYgAFzBwlM/s1600/Giotto+Envy.jpg
マンテーニャ《殉教へと向かう聖ヤコブ》1456
http://www.artchive.com/artchive/m/mantegna/mantegna_st_james.jpg
ボッティチェッリ《モーセの試練》1482
http://4.bp.blogspot.com/-rNKLKVWyxW0/TcMq8b-1ILI/AAAAAAAABD8/1_zhEOaMzuo/s1600/Pruebas_de_Mois%25C3%25A9s_%2528Sandro_Botticelli%2529.jpg
フェルメール《デルフトの眺望》1658−60
http://wakaziva.pagesperso-orange.fr/toile/images/Vermeer_Delft_original_grand.jpg

33 :
ここは資料室だな

34 :
荒らしがここにはまるで来ないね。あっちでは相変わらず
暴風雨なのに。

35 :
誰か何とか早く言えよ。
誰も何も言えねえのかよ。
あれほどタンカを切っておいてよ。
口先だけだな、このスレ主は。
早く終了しちまえよ。アホ。

36 :
ま、スレ主は実力不足を認め、Gの弟子になればいいw

37 :
>>36
ソウダ、ソウダ。苛性ソーダ。
ソーダの争奪。

38 :
口先だけ達者なスレ主は、どこ行った?

39 :
コテハン禁止にするとスレは全く伸びないのがこの板w

40 :
コテハンをみんな嫌うけど、実はコテハンたちなしでは
生きていけねえ金魚の糞みてえな奴らってわけね。

41 :
このスレを立てた奴、
落とし前をつけさらせ。

42 :
チャイコフスキーはクラシック入門の企画などで採り上げられることが大変多い作曲家である
[要出典]。叙情的で流麗・メランコリックな旋律や、絢爛豪華なオーケストレーションが人気の
要因となっている。またリズムの天才と言われ、一つのフレーズを発展の連結にしたり、
半音階上昇させたり、または下降させたりと他の作曲家には見られないものがある。
曲想はメルヘンチックであり、ロマン濃厚といわれる表情が見えたりする。
作品は多岐にわたるが、とりわけ後期の交響曲・バレエ音楽・協奏曲などが愛好されている。
チャイコフスキーの繊細な心はあらゆる弱いものに向けられた。孤児や可哀想な動植物、
同性愛などへも、彼らに理解を寄せて共に時間を過ごす事もあった[1][2]。 しかし、
その弱いものへの深い愛情と共感について日記や手紙において熱烈な表現を使ったために、
様々な憶測を呼んだ。その手紙により、彼が晩年に男性への愛情を注いだに違いないと推測
された人物は、実際のところ聾唖(ろうあ)の障害がある少年であった。

43 :
最近改めてプルースト※を読んで、プルーストの花の愛で方なんてすごい。少なからずエロチックですが、
プルースト自身が持っている同性愛傾向と心理的、かつ詩的精神の全てで完全に一体となっているらしい。
『ソドムとゴモラ』の始まりの部分が、そういう目で見るとクライマックス。同性愛者を発見した時の驚き、一種の歓喜を書いている。
たぶんファーブルの影響もあって、ハチが花粉を運ぶところをじーっと観察していたらしい。
生命誌研究館のイチジクコバチの研究※みたいなことです。その描写とつなげて、
うちの門番とどこかの貴族との挨拶の態度が異様やったというのに気づくところがある。ホモセクシュアルです。すごいよ。
マルハナバチの授粉と門番の挨拶、今僕が2分でしゃべったことが40ページほど書いてあるもの。よほどの観察力がないとできません。
http://www.brh.co.jp/seimeishi/journal/038/talk_index.html

44 :
内容紹介
ひとかけらのマドレーヌを口にしたとたん襲われる戦慄。
「この歓びは、どこからやって来たのだろう?」 日本の水中花のように芯ひらく想い出
――サンザシの香り、鐘の音、コンブレーでの幼い日々。プルースト研究で仏アカデミー
学術大賞受賞の第一人者が精確清新な訳文でいざなう、重層する世界の深み。
当時の図版を多数収録。(全14冊)
内容(「BOOK」データベースより)
ひとかけらのマドレーヌを口にしたとたん全身につたわる歓びの戦慄―
記憶の水中花が開き浮かびあがる、サンザシの香り、鐘の音、コンブレーでの幼い日々。
重層する世界の奥へいざなう、
精確清新な訳文。プルーストが目にした当時の図版を多数収録。

45 :
「失われた時を求めて」を読む前にも、読んだ後にも、この偉大な小説と作者について
より一層の理解に繋がる1冊。プルーストの伝記、その他の作品の記述は興味深い。
人名事典は、実在の人物編と小説の登場人物編に別れている。作家やモデルになった人物、
当時の風俗の写真も豊富。巻末には関連建物のパリの地図も掲載。日本語訳も不自然な所は
全くなく、とても読みやすい。高額だが、プルーストの魅力にとりつかれた人は是非持っている
べきであろう。

46 :
1: 【本スレ】マルセル・プルースト【コテハン禁止】 (42) 
2: 【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2
(9) 3: 【3.11】 その時2ちゃんねるは・・・ (73) 4: 今まで読んで最高だった本、
ベスト3 (310) 5: 【味醂】雑談スレ84【宗教】 (487) 6: 【みやじが難聴!】
川上未映子142【ぐをを!】 (370) 7: 中原昌也の死んでも何も残さないpt9 (47) 
8: 【似非右翼】石原慎太郎5【似非作家】 (463) 9: マルセル・プルースト14 (795)
 10: フランス文学を語る (657) 11: 【生誕103年】太宰治イベント第2巻【没後64年】
(190) 12: 三島由紀夫Part45 (111) 13: 芥川龍之介part13 (810)
 14: ☆★☆★ドストエフスキー☆★☆★Part38 (523) 15: 平野啓一郎 part 27
【空白を満たしなさい完結】 (212) 16: 円城塔 7 (536) 17: 岩波文庫 (792) 
18: 安部公房COMPLETE WORKS 016 (913) 19: 文学者の名言を書くスレ (14) 
20: 曽野綾子の平積みの本を裏返しにしておくスレ (227) 21: 最強の書き出し (56) 
22: トルストイ 9 (79) 23: 小林秀雄 その六 (48) 24: 挫折した本をまったり書き
込むスレ (317) 25: 【嫁に】 田中慎弥6 【もらっといてやる】 (920) 26: ■■ 
2013年ノーベル文学賞を語ろう ■■ (438) 27: 【岩窟王】アレクサンドル・デュマ2
【三銃士】 (126) 28: 読み始めた本、読み終えた本を書き込むスレ(仮) (742)
 29: 大西巨人 第七楽章 (452) 30: 夢、不条理を描いた名作小説を教えて下さい。
(37) 31: 【絶好調】曽野綾子スレ6【日本の論客w】 (862) 32: 文学なんか読んで
る大学生は就活で落とされる (239) 33: いまだからこそ冷静に KAGEROU を再評価する
(204) 34: 文学オタの好む音楽 (383) 35: 【はいはい】丸山健二【まるけん】
(384) 36: マイナーな傑作短編、教えてください (58) 37: 【顔面センターより】
西村賢太9【鼻にんにく】 (848) 38: ヴィクトル・ユゴー (14) 39: 名翻訳家を挙げ
るスレ (230) 40: 『ドグラ・マグラ』夢野久作 (343) 41: 作家の血液型 (587) 
42: ラテンアメリカ文学総合スレッド 5 (799) 43: 光文社古典新訳文庫13 (903)

47 :
。。
。。




。.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

48 :
>>44
マドレーヌを女陰に見立てたのはどこかのサイトで見たが、
ホモ疑惑のプルーストが何でそんな隠喩を使ったのか。

49 :
二十四 出産
 彼は襖側(ふすまぎは)に佇(たたず)んだまま、白い手術着を着た産婆が一人、
赤児を洗ふのを見下してゐた。赤児は石鹸の目にしみる度にいぢらしい顰(しかめ)顔
を繰り返した。のみならず高い声に啼(な)きつづけた。彼は何か鼠の仔(こ)
に近い赤児の匂を感じながら、しみじみかう思はずにはゐられなかつた。
――「何の為にこいつも生まれて来たのだらう? この娑婆苦の充ち満ちた世界へ。
――何の為に又こいつも己(おれ)のやうなものを父にする運命を荷(にな)つたのだらう?」
 しかもそれは彼の妻が最初に出産した男の子だつた。
http://www.aozora.gr.jp/cards/000879/files/19_14618.html

50 :
芥川 龍之介(あくたがわ りゅうのすけ、1892年(明治25年)3月1日 - 1927年(昭和2年)
7月24日)は、日本の小説家。号は澄江堂主人、俳号は我鬼。
その作品の多くは短編である。また、「芋粥」「藪の中」「地獄変」「歯車」など、
『今昔物語集』『宇治拾遺物語』といった古典から題材をとったものが多い。
「蜘蛛の糸」「杜子春」といった児童向けの作品も書いている。

51 :
Proust's great work, the major French literary statement of
the 20th Century, looks back at the old social order while noting
the rise of a different way of life. It is extraordinary not only
in its length, but for the remarkable observations on the aspirations,
the foibles and emotions of life. Once experienced, 'A La Recherche
du temps Perdu' and the voice of Proust are never forgotten.
This box set contains all 12 volumes, from 'Swann's Way' to
'Time Regained' and includes the biography 'The Life and Works
of Proust', written and read by Neville Jason who through his
recording of 'Remembrance of Things Past' for Naxos AudioBooks has
become the voice of Proust for a generation.

52 :
・『失われた時を求めて/1/第一篇 スワン家の方へ 1 』・・
・無意志的意志によって蘇る全コンブレー。 ある冬の日、紅茶にひたし
たひと口のマドレーヌからふと蘇るコンブレーの記憶、サンザシの花、少女ジルベルト
の瞳、サン=ティレールの鐘塔。そこで過ごした少年の日々を貫く二つの散歩道――。
・『失われた時を求めて/2/第一篇 スワン家の方へ 2 』・・・恋愛
心理の微妙な襞を描いて名高い章。 上流貴族の社交界に出入りする粋人だっ
たスワン。美貌の高級娼婦オデットと知り合い、親密な仲になる。が、恋の
喜びも束の間、彼女の行状に疑念が湧き…。愛と嫉妬、憧れと幻滅の恋心をうつす。
・『失われた時を求めて/3/第二篇 花咲く乙女たちのかげに 1 』・・・
きらめきと悔恨にみちた青春の日々。 スワンとオデットの娘ジルベルトに
憧れる少年の「私」。シャンゼリゼやブーローニュの森での初恋は失意に終わり
、パリからバルベック海岸へ。「花咲く乙女たち」とのRの予感――。
・『失われた時を求めて/4/第二篇 花咲く乙女たちのかげに 2 』・・・アルベルチーヌ
と出会った「私」。 病身の「私」は祖母の付き添いで保養地バルベックに初めて滞在。浜辺に群れるカモメ
にも似た美少女たちのグループ「花咲く乙女たち」。その一人、アルベルチーヌ
が、「私」の人生のヒロインにている時だけだった。

53 :
…。
・『失われた時を求めて/5/第三篇 ゲルマントの方 1 』・・・舞台は
パリのゲルマント家の館の一角へ。 語り手はオペラ座で公爵夫人の姿に胸を
ときめかせ、毎朝散歩中の夫人を待ち伏せて挨拶をする。父の勧めで訪れたヴィルパリジス
夫人のサロンでシャルリュスが「人生の導き手になってやる」という。
・『失われた時を求めて/6/第三篇 ゲルマントの方 2 』・・・華やか
で滑稽で醜い上流社会の人たちの生態。発作を起こした祖母の死。語り手は
ヴィルパリジス夫人の夜会に出かけゲルマント公爵夫人と親しくなる。早速、
同家の夕食会に招かれ、最も輝かしい上流社交界の滑稽で醜い生態を仔細に観察する。
・『失われた時を求めて/7/第四篇 ソドムとゴモラ 1 』・・・華麗にして
隠微な人間模様が明らかに。 語り手はある日、仕立て屋ジュピヤンとシャルリュス
男爵との刺激的なRを盗み見、同性愛の生態の一端を知る。一方、バルベック
に到着した日、ふとした動作から祖母の思い出がありありと蘇る。
・『失われた時を求めて/8/第四篇 ソドムとゴモラ 2 』・・・アルベルチーヌ
の同性愛への疑惑と嫉妬。 語り手はアルベルチーヌへの愛情と嫉妬に悩みつつ
、早くも倦怠を意識する。が、彼女の口からヴァントゥイユ嬢の女友達と知り合い
だと聞かされ、嫉妬のあまり、母親に彼女との結婚の意志を告げる。
・『失われた時を求めて/9/第五篇 囚われの女 1 』・・・語り手と
アルベルチーヌの同棲生活が始まる。 猜疑心の強い語り手は、彼女の外出の
たびに女友だちのアンドレを同行させる。アルベルチーヌの心をつかめない語り
手にとって、心のやすらぎを見出すのは、彼女の眠る姿を見つめ

54 :
1: 【本スレ】マルセル・プルースト【コテハン禁止】 (42) 
2: 【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2
(9) 3: 【3.11】 その時2ちゃんねるは・・・ (73) 4: 今まで読んで最高だった本、
ベスト3 (310) 5: 【味醂】雑談スレ84【宗教】 (487) 6: 【みやじが難聴!】
川上未映子142【ぐをを!】 (370) 7: 中原昌也の死んでも何も残さないpt9 (47) 
8: 【似非右翼】石原慎太郎5【似非作家】 (463) 9: マルセル・プルースト14 (795)
 10: フランス文学を語る (657) 11: 【生誕103年】太宰治イベント第2巻【没後64年】
(190) 12: 三島由紀夫Part45 (111) 13: 芥川龍之介part13 (810)
 14: ☆★☆★ドストエフスキー☆★☆★Part38 (523) 15: 平野啓一郎 part 27
【空白を満たしなさい完結】 (212) 16: 円城塔 7 (536) 17: 岩波文庫 (792) 
18: 安部公房COMPLETE WORKS 016 (913) 19: 文学者の名言を書くスレ (14) 
20: 曽野綾子の平積みの本を裏返しにしておくスレ (227) 21: 最強の書き出し (56) 
22: トルストイ 9 (79) 23: 小林秀雄 その六 (48) 24: 挫折した本をまったり書き
込むスレ (317) 25: 【嫁に】 田中慎弥6 【もらっといてやる】 (920) 26: ■■ 
2013年ノーベル文学賞を語ろう ■■ (438) 27: 【岩窟王】アレクサンドル・デュマ2
【三銃士】 (126) 28: 読み始めた本、読み終えた本を書き込むスレ(仮) (742)
 29: 大西巨人 第七楽章 (452) 30: 夢、不条理を描いた名作小説を教えて下さい。
(37) 31: 【絶好調】曽野綾子スレ6【日本の論客w】 (862) 32: 文学なんか読んで
る大学生は就活で落とされる (239) 33: いまだからこそ冷静に KAGEROU を再評価する
(204) 34: 文学オタの好む音楽 (383) 35: 【はいはい】丸山健二【まるけん】
(384) 36: マイナーな傑作短編、教えてください (58) 37: 【顔面センターより】
西村賢太9【鼻にんにく】 (848) 38: ヴィクトル・ユゴー (14) 39: 名翻訳家を挙げ
るスレ (230) 40: 『ドグラ・マグラ』夢野久作 (343) 41: 作家の血液型 (587) 
42: ラテンアメリカ文学総合スレッド 5 (799) 43: 光文社古典新訳文庫13 (903)

55 :
諸君、もう少しやれないのか?もう敗北宣言一歩前だぞw

56 :
なぜ張り合う?
結論を急ぐな。

57 :
>>56
ホモハゲGへ大見得切って、新スレ立てたんだから、少しは
突っ張ってやれないのか?野郎は、いいようにこのスレへ
行けば?!と言ってる。
それに対して無為無策なら、早急にたため。
お前らは、ホモハゲGに負けたんだよ。
そうじゃないなら、たとえ一年かけてもいいから
このスレを守れ。

58 :
俺達はニートではない。
本気になるべき対象が違うのだよ。

59 :
>>58
お前なにいってんのか分かってんのか?
本気になる気もないなら、どかへ消えて失せろ

60 :
>>57
またーり

61 :
ストーカーみたいにネチネチしていやがる(笑)

62 :
1: 【本スレ】マルセル・プルースト【コテハン禁止】 (42) 
2: 【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2
(9) 3: 【3.11】 その時2ちゃんねるは・・・ (73) 4: 今まで読んで最高だった本、
ベスト3 (310) 5: 【味醂】雑談スレ84【宗教】 (487) 6: 【みやじが難聴!】
川上未映子142【ぐをを!】 (370) 7: 中原昌也の死んでも何も残さないpt9 (47) 
8: 【似非右翼】石原慎太郎5【似非作家】 (463) 9: マルセル・プルースト14 (795)
 10: フランス文学を語る (657) 11: 【生誕103年】太宰治イベント第2巻【没後64年】
(190) 12: 三島由紀夫Part45 (111) 13: 芥川龍之介part13 (810)
 14: ☆★☆★ドストエフスキー☆★☆★Part38 (523) 15: 平野啓一郎 part 27
【空白を満たしなさい完結】 (212) 16: 円城塔 7 (536) 17: 岩波文庫 (792) 
18: 安部公房COMPLETE WORKS 016 (913) 19: 文学者の名言を書くスレ (14) 
20: 曽野綾子の平積みの本を裏返しにしておくスレ (227) 21: 最強の書き出し (56) 
22: トルストイ 9 (79) 23: 小林秀雄 その六 (48) 24: 挫折した本をまったり書き
込むスレ (317) 25: 【嫁に】 田中慎弥6 【もらっといてやる】 (920) 26: ■■ 
2013年ノーベル文学賞を語ろう ■■ (438) 27: 【岩窟王】アレクサンドル・デュマ2
【三銃士】 (126) 28: 読み始めた本、読み終えた本を書き込むスレ(仮) (742)
 29: 大西巨人 第七楽章 (452) 30: 夢、不条理を描いた名作小説を教えて下さい。
(37) 31: 【絶好調】曽野綾子スレ6【日本の論客w】 (862) 32: 文学なんか読んで
る大学生は就活で落とされる (239) 33: いまだからこそ冷静に KAGEROU を再評価する
(204) 34: 文学オタの好む音楽 (383) 35: 【はいはい】丸山健二【まるけん】
(384) 36: マイナーな傑作短編、教えてください (58) 37: 【顔面センターより】
西村賢太9【鼻にんにく】 (848) 38: ヴィクトル・ユゴー (14) 39: 名翻訳家を挙げ
るスレ (230) 40: 『ドグラ・マグラ』夢野久作 (343) 41: 作家の血液型 (587) 
42: ラテンアメリカ文学総合スレッド 5 (799) 43: 光文社古典新訳文庫13 (903)

63 :
…。
・『失われた時を求めて/5/第三篇 ゲルマントの方 1 』・・・舞台は
パリのゲルマント家の館の一角へ。 語り手はオペラ座で公爵夫人の姿に胸を
ときめかせ、毎朝散歩中の夫人を待ち伏せて挨拶をする。父の勧めで訪れたヴィルパリジス
夫人のサロンでシャルリュスが「人生の導き手になってやる」という。
・『失われた時を求めて/6/第三篇 ゲルマントの方 2 』・・・華やか
で滑稽で醜い上流社会の人たちの生態。発作を起こした祖母の死。語り手は
ヴィルパリジス夫人の夜会に出かけゲルマント公爵夫人と親しくなる。早速、
同家の夕食会に招かれ、最も輝かしい上流社交界の滑稽で醜い生態を仔細に観察する。
・『失われた時を求めて/7/第四篇 ソドムとゴモラ 1 』・・・華麗にして
隠微な人間模様が明らかに。 語り手はある日、仕立て屋ジュピヤンとシャルリュス
男爵との刺激的なRを盗み見、同性愛の生態の一端を知る。一方、バルベック
に到着した日、ふとした動作から祖母の思い出がありありと蘇る。
・『失われた時を求めて/8/第四篇 ソドムとゴモラ 2 』・・・アルベルチーヌ
の同性愛への疑惑と嫉妬。 語り手はアルベルチーヌへの愛情と嫉妬に悩みつつ
、早くも倦怠を意識する。が、彼女の口からヴァントゥイユ嬢の女友達と知り合い
だと聞かされ、嫉妬のあまり、母親に彼女との結婚の意志を告げる。
・『失われた時を求めて/9/第五篇 囚われの女 1 』・・・語り手と
アルベルチーヌの同棲生活が始まる。 猜疑心の強い語り手は、彼女の外出の
たびに女友だちのアンドレを同行させる。アルベルチーヌの心をつかめない語り
手にとって、心のやすらぎを見出すのは、彼女の眠る姿を見つめ

64 :
全面敗北
もうすぐ消えるだろう、このスレいらん

65 :
うちのパパが生まれたときには、ぎりぎり生きてたんだな、プル。
31 :吾輩は名無しである:2012/11/17(土) 05:47:34.65
>>29
時代は違うけど、スピノザがユダヤ人の血筋でユダヤ教徒から
追い出しを食いましたね。
32 :吾輩は名無しである:2012/11/17(土) 09:32:53.28
ベッリーニ《メフメト2世の肖像》1480
http://paintingdb.com/art/xl/7/6267.jpg
ジオット《慈愛》1305
http://2.bp.blogspot.com/-sE-GzDNKiBc/TwlOlvkd3OI/AAAAAAAAAZ0/ZoYgAFzBwlM/s1600/Giotto+Envy.jpg
マンテーニャ《殉教へと向かう聖ヤコブ》1456
http://www.artchive.com/artchive/m/mantegna/mantegna_st_james.jpg
ボッティチェッリ《モーセの試練》1482
http://4.bp.blogspot.com/-rNKLKVWyxW0/TcMq8b-1ILI/AAAAAAAABD8/1_zhEOaMzuo/s1600/Pruebas_de_Mois%25C3%25A9s_%2528Sandro_Botticelli%2529.jpg
フェルメール《デルフトの眺望》1658−60
http://wakaziva.pagesperso-orange.fr/toile/images/Vermeer_Delft_original_grand.jpg

66 :
文学板は1カ月以上書き込みなくても消えないから
自称本スレについてはまたーりで大丈夫

67 :
1: 【本スレ】マルセル・プルースト【コテハン禁止】 (42) 
2: 【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2
(9) 3: 【3.11】 その時2ちゃんねるは・・・ (73) 4: 今まで読んで最高だった本、
ベスト3 (310) 5: 【味醂】雑談スレ84【宗教】 (487) 6: 【みやじが難聴!】
川上未映子142【ぐをを!】 (370) 7: 中原昌也の死んでも何も残さないpt9 (47) 
8: 【似非右翼】石原慎太郎5【似非作家】 (463) 9: マルセル・プルースト14 (795)
 10: フランス文学を語る (657) 11: 【生誕103年】太宰治イベント第2巻【没後64年】
(190) 12: 三島由紀夫Part45 (111) 13: 芥川龍之介part13 (810)
 14: ☆★☆★ドストエフスキー☆★☆★Part38 (523) 15: 平野啓一郎 part 27
【空白を満たしなさい完結】 (212) 16: 円城塔 7 (536) 17: 岩波文庫 (792) 
18: 安部公房COMPLETE WORKS 016 (913) 19: 文学者の名言を書くスレ (14) 
20: 曽野綾子の平積みの本を裏返しにしておくスレ (227) 21: 最強の書き出し (56) 
22: トルストイ 9 (79) 23: 小林秀雄 その六 (48) 24: 挫折した本をまったり書き
込むスレ (317) 25: 【嫁に】 田中慎弥6 【もらっといてやる】 (920) 26: ■■ 
2013年ノーベル文学賞を語ろう ■■ (438) 27: 【岩窟王】アレクサンドル・デュマ2
【三銃士】 (126) 28: 読み始めた本、読み終えた本を書き込むスレ(仮) (742)
 29: 大西巨人 第七楽章 (452) 30: 夢、不条理を描いた名作小説を教えて下さい。
(37) 31: 【絶好調】曽野綾子スレ6【日本の論客w】 (862) 32: 文学なんか読んで
る大学生は就活で落とされる (239) 33: いまだからこそ冷静に KAGEROU を再評価する
(204) 34: 文学オタの好む音楽 (383) 35: 【はいはい】丸山健二【まるけん】
(384) 36: マイナーな傑作短編、教えてください (58) 37: 【顔面センターより】
西村賢太9【鼻にんにく】 (848) 38: ヴィクトル・ユゴー (14) 39: 名翻訳家を挙げ
るスレ (230) 40: 『ドグラ・マグラ』夢野久作 (343) 41: 作家の血液型 (587) 
42: ラテンアメリカ文学総合スレッド 5 (799) 43: 光文社古典新訳文庫13 (903)

68 :
長い間、僕は夜早く床に就いてきた。時には蝋燭を消すとたちまち目がふさがり
「ああ、眠るんだな」と考える暇さえないこともあった。しかも三十分ほどすると
もうそろそろ眠らなければという思いで目がさめるのだった。

69 :
けれどもお産をするとなると、父親は電話でもかけるやうに母親の生殖器に口をつけ、
「お前はこの世界へ生れて来るかどうか、よく考へた上で返事をしろ。」と大きな声で
尋ねるのです。バツグもやはり膝をつきながら、何度も繰り返してかう言ひました。
それからテエブルの上にあつた消毒用の水薬で嗽
うが
ひをしました。すると細君の腹の中の子は多少気兼でもしてゐると見え、
かう小声に返事をしました。
「僕は生れたくはありません。第一僕のお父さんの遺伝は精神病だけでも大へんです。
その上僕は河童的存在を悪いと信じてゐますから。」
 バツグはこの返事を聞いた時、てれたやうに頭を掻いてゐました。が、そこにゐ合せた
産婆は
忽ち細君の生殖器へ太い硝子の管を突きこみ、何か液体を注射しました。すると細君は
ほつとした
やうに太い息を洩らしました。同時に又今まで大きかつた腹は水素瓦斯を抜いた
風船のやうにへたへたと縮んでしまひました。

70 :
>>66
出入り禁止

71 :
先輩面してさ失笑するわさ。

72 :
>>66は誤爆だ(元祖スレに書き込んだつもりだった)、すまそ
ところで、スレ立て>>1はまさか元祖スレに顔を出してないよね
過失とはいえ出現罪を犯してしまったが、弁明のため再度出現
して、消滅することとする。

73 :
けれどもお産をするとなると、父親は電話でもかけるやうに母親の生殖器に口をつけ、
「お前はこの世界へ生れて来るかどうか、よく考へた上で返事をしろ。」と大きな声で
尋ねるのです。バツグもやはり膝をつきながら、何度も繰り返してかう言ひました。
それからテエブルの上にあつた消毒用の水薬で嗽
うが
ひをしました。すると細君の腹の中の子は多少気兼でもしてゐると見え、
かう小声に返事をしました。
「僕は生れたくはありません。第一僕のお父さんの遺伝は精神病だけでも大へんです。
その上僕は河童的存在を悪いと信じてゐますから。」
 バツグはこの返事を聞いた時、てれたやうに頭を掻いてゐました。が、そこにゐ合せた
産婆は
忽ち細君の生殖器へ太い硝子の管を突きこみ、何か液体を注射しました。すると細君は
ほつとした
やうに太い息を洩らしました。同時に又今まで大きかつた腹は水素瓦斯を抜いた
風船のやうにへたへたと縮んでしまひました。

74 :
いまのところGスレのほうが
ずっと面白い
一応期待しているので
スレ主にはもっと頑張ってもらいたい

75 :
・『失われた時を求めて/5/第三篇 ゲルマントの方 1 』・・・舞台は
パリのゲルマント家の館の一角へ。 語り手はオペラ座で公爵夫人の姿に胸を
ときめかせ、毎朝散歩中の夫人を待ち伏せて挨拶をする。父の勧めで訪れたヴィルパリジス
夫人のサロンでシャルリュスが「人生の導き手になってやる」という。
・『失われた時を求めて/6/第三篇 ゲルマントの方 2 』・・・華やか
で滑稽で醜い上流社会の人たちの生態。発作を起こした祖母の死。語り手は
ヴィルパリジス夫人の夜会に出かけゲルマント公爵夫人と親しくなる。早速、
同家の夕食会に招かれ、最も輝かしい上流社交界の滑稽で醜い生態を仔細に観察する。
・『失われた時を求めて/7/第四篇 ソドムとゴモラ 1 』・・・華麗にして
隠微な人間模様が明らかに。 語り手はある日、仕立て屋ジュピヤンとシャルリュス
男爵との刺激的なRを盗み見、同性愛の生態の一端を知る。一方、バルベック
に到着した日、ふとした動作から祖母の思い出がありありと蘇る。
・『失われた時を求めて/8/第四篇 ソドムとゴモラ 2 』・・・アルベルチーヌ
の同性愛への疑惑と嫉妬。 語り手はアルベルチーヌへの愛情と嫉妬に悩みつつ
、早くも倦怠を意識する。が、彼女の口からヴァントゥイユ嬢の女友達と知り合い
だと聞かされ、嫉妬のあまり、母親に彼女との結婚の意志を告げる。
・『失われた時を求めて/9/第五篇 囚われの女 1 』・・・語り手と
アルベルチーヌの同棲生活が始まる。 猜疑心の強い語り手は、彼女の外出の
たびに女友だちのアンドレを同行させる。アルベルチーヌの心をつかめない語り
手にとって、心のやすらぎを見出すのは、彼女の眠る姿を見つめ

76 :
相変わらず、スレ主は逃げたまま。

77 :
こことか、英語力ないのにたどたどしい英語でしか書けないスレとか
早く消滅してくれ。

78 :
だから日本人なら文法なんか助動詞と係り結びだけ覚えて原文読む方がコスパいいんだって
活用とかいらん
とにかく読ませるような教育しろや

79 :
>>77
それ、どこのスレ?

80 :
I'm a cat. Idon't have my name yet.I wonder where I was born.
I remember the damp area where I was crying mew mew.

81 :
わが肺は二個である

82 :
1871年 5月10日 - 普仏戦争: フランクフルト講和条約締結
      5月21日 - フランス政府軍、パリ市内に入りコミューンを弾圧(「血の1週間」)
1896年 12月9日 - アルフレッド・ジャリの戯曲「ユビュ王」初演
1898年 1月13日 - エミール・ゾラがドレフュス事件に関する公開質問状を掲載("J'accuse")
      9月19日 - ファショダ事件
      12月26日 - ピエール・キュリー、マリー・キュリー夫妻がラジウムの発見を発表
1899年 9月19日 - アルフレド・ドレフュスが釈放される。
1900年 4月15日 - パリ万国博覧会開催( - 11月15日)
      5月14日 - パリ五輪(第2回夏季オリンピック大会)開催( - 10月28日 ) 
      7月19日 - パリ万国博覧会会期中にパリの地下鉄が開通
1901年 1月22日 - イギリスヴィクトリア女王死去。長男エドワード王子がエドワード7世として即位
1904年 4月8日 - 英仏協商が成立(イギリスにおけるエジプト、フランスにおけるモロッコについて相互の権益を承認)
1905年 4月23日 - フランスで社会党が結成
      6月30日 - アルベルト・アインシュタインが特殊相対性理論を発表。また同年、光量子仮説を導入。あわせて5つもの画期的な論文を発表し、物理学の奇蹟の年といわれる
1907年 6月10日 - 日仏協約調印。清の独立・領土保全が約束され、両国の勢力範囲が確認される。
1908年 4月27日 - 第4回夏季オリンピックがロンドンで開幕(〜10月31日)
1909年 4月18日 - ジャンヌ・ダルクが列福さる
1910年 1月28日 - フランスのパリでセーヌ川が氾濫、大洪水が起こる 
1913年 5月28日 - アンリ・ベルクソンが心霊研究協会に於いて、講演「「生きている人のまぼろし」と「心霊研究」」。心霊学への偏見を厳しく批判し、心霊学の重要性を強く主張。
      11月14日 - マルセル・プルースト『失われた時を求めて』第1部刊行。自費出版だった。
1914年 8月3日 - 第一次大戦: ドイツがフランスに宣戦布告
1916年 1月29日 - 第一次大戦: ツェッペリンがパリを初空爆
1918年 11月11日 - 第一次大戦: ドイツが休戦協定に調印し、第一次大戦が終結
1921年 5月5日 - フランス・パリでココ・シャネルが、調香師のエルネスト・ボーを起用し、シャネル初の香水「NO.5」を発売する。

83 :
>>78
そうなんですよね。RTPの日本語訳が数種類あるのは、逆に
日本語に移し替えるのが難しい証明でもあるわけで。私も
英文の場合は原書にあたるようにしています。
>>79
In search of lost time
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1350407232/
おれはレスしたことないけど

84 :
>>83
>>RTPの日本語訳が数種類あるのは、逆に 日本語に移し替えるのが難しい証明でもあるわけで。

なるほどね。

85 :
アレクサンドル2世(1855年)からニコライ2世(1917年)まで
http://urachaika.web.fc2.com/culture_literature/romanov_chrono3.htm
1913 プルースト『失われた時を求めて第一部』、ショー『ピグマリオン』
1913 マチューシンのオペラ「太陽の征服」(美術マレーヴィチ)
1913 ストラヴィンスキー「春の祭典」(Vesna sviashchennaia)「遊技」
1914 ペテルブルグでゼネスト
1914 8・1 ◎ドイツ、ロシアに宣戦布告
1914 G.A.チーホフ(1875-1960)、宇宙から地球を見た際、それは青く見えるだろうと推論
1914 ロシア軍事技師V.F.ポッテ、世界初の航空写真機発明
1914 カーメルヌイ劇場創設(タイーロフ、コーネン)
1915 マヤコフスキイ『ズボンをはいた雲』
1915 「モスクワ言語学サークル」設立(ヤコブソン、ボガトゥイリョフ)
1915 マレーヴィチ「黒い正方形」
1915 ●カフカ『変身』
1916 アインシュタイン「一般相対性理論」発表
1916 ラスプーチン暗殺
1916 「詩的言語研究会(オポヤーズ)」設立(シクロフスキー、エイヘンバウム、トマシェフスキー、トゥイニャーノフ))
1917 アインシュタイン「宇宙学と一般相対性理論」
1917 ロシア革命

86 :
『失われた時を求めて』初期受容の一側面
http://www.lib.tezuka-gu.ac.jp/kiyo/rTEZUKAYAMAGAKUIN-UNI/r40PDF/r40Woo.pdf
1920 年代前半、『失われた時を求めて』は、奇妙な論理で擁護され、「危機」から守られていた。
その理由の一端を、この時期にフランスがフロイト理論、そしてロシア小説から受けた衝撃の大きさに見出すことはできないであろうか。
つまりこれらの衝撃に対するフランスの批評家たちの自衛本能が「反フロイト的なるもの」「反ロシア的なるもの」
すなわち「フランス的なるもの」としてのプルーストを防衛の対象にしたと考えることはできないであろうか。

87 :
1875年 1月24日 - サン=サーンス交響詩「死の舞踏」初演
      2月24日 - フランスで第三共和国憲法が一部成立(7月25日までに全部が成立)     
      3月3日 - ビゼー歌劇「カルメン」初演(オペラ=コミック座)
      10月30日 - ニューヨークで神智学協会設立
1877年 12月2日 - サン=サーンス歌劇「サムソンとデリラ」初演(ヴァイマル)
1879年 1月30日 - マクマオン仏大統領が辞任
      8月17日 - 仏パナマ運河会社設立(フェルディナン・ド・レセップス)(1889年パナマ運河疑獄)
1880年 9月23日 - ジュール・フェリーが仏首相に就任
1881年 11月14日 - 仏ギャンベッタ内閣成立
1882年 3月3日 - 伊藤博文ヨーロッパ視察へ
      7月26日 - ワーグナー歌劇「パルジファル」初演(バイロイト祝祭劇場)
1883年 11月28日 - 鹿鳴館開館
1884年 1月4日 - 英国でフェビアン協会創立
      7月4日 - 自由の女神像がパリで米国に贈与さる(完成1886年)
      8月23日 - 清仏戦争: 福州海戦(Battle of Fuzhou)により戦争開始
1885年 7月6日 - ルイ・パスツール開発の狂犬病ワクチンが初めて人体に接種
1887年 5月27日 - パリでオペラ=コミック座焼失(死者200名)
1889年 3月31日 - エッフェル塔落成式(開場5月6日)
      5月6日 - パリ万国博覧会開催( - 10月31日)
      7月14日 - 第二インターナショナル結成(パリ)
      10月6日 - パリでムーラン・ルージュ開業
1890年 7月27日 -フィンセント・ファン・ゴッホが猟銃自殺(死亡7月29日)
1891年 4月23日 - ユダヤ人がモスクワから追放される
1892年 11月23日 - ピエール・ド・クーベルタンがオリンピックを提唱
1894年 1月4日 - 露仏同盟成立
      6月24日 - 仏カルノー大統領暗殺
      10月15日 - ドレフュス事件: アルフレド・ドレフュス仏陸軍大尉が反逆罪で逮捕される(冤罪)
      12月22日 - クロード・ドビュッシー「牧神の午後への前奏曲」初演(パリ)

88 :
サブカルチャー御用達作家

89 :
このスレは、間違いなく閉鎖だな。

90 :
【観測気球】
1 高空の大気の状態を調べるために打ち上げる気球。
2 敵地の偵察や砲弾の着弾状態などを観測するために上げる気球。
3 世論や相手の反応などを探るために、わざと流す情報や声明。バロンデッセ。

91 :
ここは教養スレになりそう

92 :
作家がシェークスピアを引用するのはステータス。
シンガーソングライターがボブディランを引用するようなもの。

93 :
シェイクスピアくらいになると
当たり前すぎてステータスにならんのでは

94 :
Et qui si les fleurs nouvells que je revê
Trouveront dans ce sol lavê comme une grêve
Le mystique aliment qui ferait leur vigueur?
― O douler! ô douleur! Le Temps mange la vie.
Et l'obscur Ennemi qui nous ronge le coeur
Du sang que nous perdons croît et se fortifie!

95 :
>>94
それは絶対に Beaudelaire だな、と思ったら、やっぱりそうだった。
http://fleursdumal.org/poem/109

96 :
Baudelaire だった。スペルを間違ってた。

97 :
むしろあずまひでおになれたらえらい

98 :
それにしても誰が知ろう 私の夢見る新しい花々は
砂浜のように洗い流されたこの土地に
滋養となる神秘の糧を見出すことができるかどうか?
―おお苦しみよ!苦しみよ!「時」がいのちを食い、
私たちの心臓をかじる無気味な「敵」が
私たちの失う血を吸って育ち 肥えふとる!
(安藤元雄 訳)  

99 :
る・たん・まんじゅ・らび

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ドイツ文学総合スレ 3 (689)
ドイツ文学総合スレ 3 (689)
☆★☆★ドストエフスキー☆★☆★Part39 (267)
【百年の孤独】ガルシア・マルケス 3 (358)
『ドグラ・マグラ』夢野久作 (396)
中原昌也の死んでも何も残さないpt9 (772)
--log9.info------------------
【小鳩ちゃん】富山県呉東47【ペロペロ】 (612)
鶴ヶ島 坂戸 霞 日高 入間川からこちら★2 (261)
【福岡】春日市・大野城市のスロット情報8.0 (270)
青森市のスロット事情Part2 (965)
山形スロ情報part5 (320)
横浜市青葉台スロット店情報 (293)
【埼玉】坂戸・東松山周辺その2 (962)
【神奈川】旭区スロット店情報★3【横浜】 (390)
【ゆるゆりの】富山県呉西48【聖地】 (541)
【シャクレが】●巣鴨&大塚周辺11●【ぐるぐる】 (683)
【岐阜】岐阜県岐阜地区スレ 7【本巣・瑞穂】 (712)
札幌5スロ等低貸しスレ8 (650)
宮崎県北延岡日向 PART28 (919)
秋田スロスレ (858)
大阪市此花区パート1 (555)
【室蘭】北海道胆振地方のスロ【登別】 (387)
--log55.com------------------
初めて抜いたDVD&写真集スレ
お前らが抜きまくった至高の映像作品
【元祖】お前らが抜きまくったジュニアアイドルの作品
【イメージクリエーター】ωなDVDアイドルで2発目
【Blu-Rayも】ωな写真集&DVDアイドルで97発目
【10年度てれび戦士】田代ひかり2【プチモ】
卒業したてれび戦士の思い出を語るスレ part16
長谷川ニイナ Part2