1read 100read
2013年05月ソフトウェア190: DMM検索ツール (889) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【イメージ】Virtual CloneDrive【仮想ドライブ】 (810)
マウスジェスチャーツール総合スレpart12 (467)
Tor (トーア) - The Onion Router 11 (773)
【PCAU】オーディオプレイヤー総合12【音質スレ】 (570)
Tor (トーア) - The Onion Router 15 (267)
統合画像ビュアーViX Part14 (729)

DMM検索ツール


1 :2008/12/05 〜 最終レス :2013/05/01
DMMから動画の情報を検索するフリーソフトのスレです。
命名規則・正規表現のパターン募集です。
公式wiki
http://www14.atwiki.jp/dmmtool/

2 :
http://wertiga.awardspace.com/index.html csu mentor
http://wertiga.awardspace.com/csu-applications.html csu applications

3 :

dbから謎の文字列も引っ張ってこれるようにできないだろうか

4 :
乙である。スレまで立てたからにはどんどん機能強化してくだされ。

5 :
期待してる

6 :
エガ動画からきますた
久々に楽しみなツールが

7 :
今日イロイロ実装したけど具体的な要望あったらヨロ
>3
なぞの文字列とは?

8 :
\b[0-9a-f]{32,40}\bのことじゃネーノ?

9 :
謎の文字列=ハッシュ

10 :
>>1,7
おつかれさま。また進化しているね。
で、これはRオンリー? 普通の映画とかはダメ?^^;

11 :
今倒そうとしているドラゴンみたいなのの強さをドラゴンボールでたとえてくれ

12 :
誤爆

13 :
なぞの文字列とかやめろよw

14 :
>>10
今のところオンリーです!

15 :
>>10
ちょっと時間かかるけど実装できそうね

16 :
>>15
よろしく。m(_ _)m

17 :
謎の文字列=Winny,Shareのハッシュだろ
割れ厨仕様になっちゃうな

18 :
使用期限があると、途中で投げられたりするので怖くて使えない。

19 :
わざわざスレ立てたのに全然伸びないwwwwざまぁwwww

20 :
このツールエロの塊だな

21 :
Fr5yMJ <a href="http://enbrbrphjsai.com/">enbrbrphjsai</a>, [url=http://gbxfqnpevjby.com/]gbxfqnpevjby[/url], [link=http://nuywcbncaugn.com/]nuywcbncaugn[/link], http://kitceuqtputy.com/

22 :
pu0hys <a href="http://ftcryxjofxlm.com/">ftcryxjofxlm</a>, [url=http://lydsjsmiwhmd.com/]lydsjsmiwhmd[/url], [link=http://owxwohcrehvp.com/]owxwohcrehvp[/link], http://glaronipupnk.com/

23 :
L01oEG <a href="http://rduoktcqpfbt.com/">rduoktcqpfbt</a>, [url=http://spooqmqfbnld.com/]spooqmqfbnld[/url], [link=http://zxspplcyakat.com/]zxspplcyakat[/link], http://clygkoqcovfo.com/

24 :
ありがたく使わせてもらいます
制限解除お願いします

25 :
とりあえず、制限は解除しました。

26 :
ありがとうございます。使わせていただきます。

27 :
>>25
見た目も変わったんですね。制限解除ありがとうございます。
検索オプションですが、わかりやすい日本語のほうがいいとおもいます。
コンボボックスよりトグルボタンとかで押せたほうが使いやすいかとおもいます。
外野の罵声は気にせずに開発がんばってください。

28 :
>>25 おつかれさま。ありがとね。
>>26
>検索オプションですが、わかりやすい日本語のほうがいいとおもいます。
>コンボボックスよりトグルボタンとかで押せたほうが使いやすいかとおもいます。
前者は賛成、後者はコンボのままでいい。トグルだと順番にしか選べない。

29 :
>>28
>トグルだと順番にしか選べない。
これが逆にイメージわかない。
トグルボタンてのは、チェックボックスみたいなもんだよ。
コンボの値がボタンで、そこで1つ選択する形。チェックボックスは押す範囲が狭いので非効率だったりする。
コンボボックスは、一度ボタンを押してプルダウンメニューを表示させて選択となるが、
トグルボタンなら、一度のボタンで選択になる。
検索サイトだったら、
comとco.jpの二つがあって、片方をボタンで押す形。
あと状態保存しとけば、次はそのままで変更したいときにしたらいいとおもう。
あまりいいサンプルがなかったけど、これが一個だけ選択するイメージ。
ttp://www.sigoto.co.jp/excel/activex/lesson11/activex51.htm
検索オプション、カテゴリ、ソートと三種類のカテゴリがあって、
それぞれ一個選択する形。カテゴリは6つもあるのでデザイン的にかっこ悪くなる可能性もある。
項目数が2、6、4なので、上段に検索オプションとソート、下段にカテゴリというのでもいいかとおもう。
画像を右クリックで大きい画像が表示されますが、
そこでURLをコピーと保存ボタンがあってもよさそうです。
ツールで検索かけると保存してますが任意で保存してもいいかとおもいます。
それと検索した結果から画像は、保存されたままなので、
pkgフォルダは終了時削除とか選べたほうがいいかもしれません。

30 :
>>1
この手の.Netアプリはお願いだからFormのRenderModeプロパティをSystemにしてくれ
Windowsをクラシック表示で使ってるのに鬱陶しくてしょうがない

31 :
FormじゃなくてMenuStripだった
ToolStripとか他にもグラデーションがデフォでかかるようなものを
今後も追加する予定があるならその部分に気を使ってくれ

32 :
>>29
説明ありがとう。トグルの意味を取り違えてた。
が、いずれにしろコンボのままでいい。

33 :
>>32
ぶっちゃけると検索オプションは使ってないので、
別にこのままでいいとはおもってる。状態も保存されてるし。
ただ、使いやすさを重視したらいいかな?とおもった。
基本的にファイルのD&D以外の動作は支持。
指定した命名規則になってないからリネイムしたい派。
規則になってないと検索できないのがハテナ。
namepattern.cfg自体よくわからない。
正規表現でネーミングパターンを設定しているんだろうけど・・・

34 :
名前の定義ファイルは、リネームパターン,正規表現で間違いなさそうね
ここいじってみたら他の形式でもD&Dできるお
リネームしたあとはD&Dウマウマ
これ考えれるエロカッコいい人はおらんか??

35 :
アップデートしますた
・グラデーションやめた
・検索サイト設定はメニュバーに埋め込み(dmm.comは未実装)
・検索はコンボボックスのままで日本語化
   ⇒すべてのカテゴリ表示してるので使えない項目までありますが気にせずに
・パッケージ拡大時の機能追加
・終了時キャッシュ削除機能追加(環境設定で変更化)
命名規則は正規表現なんでかなり難しいところです。
バラバラの場合は↓この方法しかないかな
手動で検索⇒お目当てを表示⇒リネームしたいファイルD&D⇒リネームを選択

36 :
>>35
おつかれさま。 気づいた点。
・ファイル−終了で終了しない。
・About Box の993はそろそろJUNKにすべき。(笑) で、このBoxだしたときだけBeepが鳴るのはなぜ?
・各ダイアログ(といっても2つしかないが)の画面表示位置が固定。
 About→画面中央。SettingForm(キャプションを環境設定に変えたら?)→left、topともに画面左上から130pxあたりの位置。
 →アプリの中央あたりにお出まししてほしい。
・AboutBoxを除いて、可変ウィンドウになっている。→固定でいいのでは?
 そのおかげで、可変ボーダー枠をひっぱると、ステータスバー(もどき?)にある検索クエリのテキストボックスが迷子になる。
以上、箇条書きにて失礼。

37 :
>>35
乙です。
終了時に、エラーメッセージが表示されます。
問題が発生したため、DmmAdultSearchTool を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。
作業途中であった場合、その情報は失われた可能性があります。
comとco.jpはタブ切り替えとかでもいいかもしれませんね。
>手動で検索⇒お目当てを表示⇒リネームしたいファイルD&D⇒リネームを選択
これなら、現在の命名規則に・・・メッセージは出さないほうがいいかとおもいます。
ファイルのD&D検索は、正規表現よりあいまい検索のほうがいいような気がします。
正規表現はリネームで使う。「メーカー タイトル 女優名 発売日」等。
このほうが機能として使えるとおもいます。

38 :
修正しました
>>36
>・ファイル−終了で終了しない。
修正!
>・About Box の993はそろそろJUNKにすべき。(笑) で、このBoxだしたときだけBeepが鳴るのはなぜ?
修正!
>・各ダイアログ(といっても2つしかないが)の画面表示位置が固定。
 About→画面中央。SettingForm(キャプションを環境設定に変えたら?)→left、topともに画面左上から130pxあたりの位置。
 →アプリの中央あたりにお出まししてほしい。
なんとなく修正
>・AboutBoxを除いて、可変ウィンドウになっている。→固定でいいのでは?
 そのおかげで、可変ボーダー枠をひっぱると、ステータスバー(もどき?)にある検索クエリのテキストボックスが迷子になる。
検索URLの表示です、場所変えました。
>>37
>終了時に、エラーメッセージが表示されます。
終了時にファイルつかんでました
>comとco.jpはタブ切り替えとかでもいいかもしれませんね。
見た目の関係もあるのでとりあえずこのままで
>ファイルのD&D検索は、正規表現よりあいまい検索のほうがいいような気がします。
メッセージは消しました。
あいまい検索であいまい部分のキーワードを取り出すのに結局正規表現が必要になりませんか?
namepattern.cfgの左側は、メーカーとか自由に配置できるようになってます
右側はその女優とかタイトルを抜き出すための正規表現であり
左側の命名規則≠それにそった正規表現

39 :
>>38
修正乙です。
コンボボックスの古順は、旧順ですかね。
メッセージの消去ありがとうございます。
拡大パッケージのURLのコピーと画像保存ありがとうございます。
画像保存は、前回保存したところが指定されたほうがいいとおもいます。
常にマイコンピュータになってるようです。
タブ管理について
タブ管理にすると、コンボボックスの内容とか、それぞれ持てるとおもうので、
将来的に、一般とRの使い分けができるといいかとおもいました。
まー、いまの検索オプションで一般とRで、コンボボックスのデーターを切り替えればいいとはおもいますが、
そうなると、見た目でどっちかわかんなかったりするかとおもいました。
例えば、一般は青を基調として、Rはピンク等使い分けが楽かとおもいました。
たぶん、検索オプションの変更でバックグランドを変えたりすればいいんでしょうけど、
タブのほうが切り替えが楽だし使い勝手がいいかとおもった次第です。
この言語でタブとかできるのかわからないで言ってるので、もしできるなら将来的拡張部分として受け取ってください。

40 :
>>38
ファイルのD&D検索について
検索ボックスからの検索は、DMMのHPの検索ボックスとイメージが同じとおもってます。
それなので、ファイルのD&Dも同じほうがわかりやすいです。
むしろ、なぜ正規表現を?という疑問を最初から持ってます。
例えば、実話輪姦 加瀬あゆむ 杉浦美由.aviをD&Dしたら、
拡張子を除いた、実話輪姦 加瀬あゆむ 杉浦美由で検索される。
(動きとしては、検索ボックスの入力を省く感じです)
その結果から、正規表現によるリネイムが使えると便利かなーとおもいます。
リネイム機能はいまのところ使わないとはおもいますがファイル名がタイトルだけとして検索できて、
女優名などもってきてくれるなら、使えそうな機能になるんでは?とおもいます。
上の例でいうと、実話輪姦.aviというファイルをD&Dすると、
データが検索されて、該当データを表示されて「実話輪姦3 葉山みなみ(杉浦美由) 加瀬あゆむ」(命名規則、タイトル 出演者)にリネイムされるなどです。
ファイルのD&Dも検索ボックスの検索も基本同じ動きのほうが、
使う側としては、使い勝手がいいとおもいます。

41 :
>>38
ファイルの検索について2
もう一個具体的な例を上げると、nikeのファイル名からリネイムできると、
機能としてありがたいレベルになるとおもいます。。
いまのnikeだと、(PGD242).aviというファイル名なので、
ファイルのD&Dすると(PGD242)で検索される。しかし、()がついてると検索に引っ掛からないので、
()を手動ではずしPGD242で再検索、すると該当データにぶち当たり、
R乱未亡人 如月カレン pgd242.avi等にリネイムされるです。
今回の場合は、カテゴリをDVDにしないとヒットしませんでした。
全商品ってのもDMMのサイトだとあるのでそれもあったほうがいいかとおもいます。
基本的にDLする際に、フォルダをリネイムし、落としたらフォルダ名でファイル名を変更してます。
特に問題はないんですが、このツールでそれができると便利かとおもいます。
最近、オラバでもタイトル等適当なものも結構あります。
DMM準拠にしている人とかはこれがあると重宝するとおもいます。

42 :
>>39
>コンボボックスの古順は、旧順ですかね。
次版で修正します
>常にマイコンピュータになってるようです。
とりあえずつけただけなんで、そのうち記憶するようにします。
>タブ管理について
可能ですよー
検討しときます!
>>40
>ファイルのD&D検索について
たしかに、そういったファイル名の付け方でしたら、
設定でカバーできそうです。
namepattern.cfgに下記設定追加&アプリの設定変更でどうでしょう
title name,(?<name>.*)\..*
ちなみに、ファイルの引数で動作が違い正規表現を使うのは、
【女優名】 タイトル.avi
タイトル (1h30m).avi
見やすくするためにみんななにかしらの付加情報があるとおもいます。
しかし、こんなファイルがあったら100%検索がひっかかりません
余分な部分を削除するためには必須かと思います
ただ、名前の付け方はバラバラなので果てしなく種類があるので
外部ファイルで自分好みに変更できるようにしてます(難しいけど)

43 :
>>41
カテゴリなしにすると検索結果が変わるんで不具合がでる為消してます
()付きなら
携帯だからわからんけど
title name code,\((?<name>.*)\)\..*
あたりかな?

44 :
>>38
おつかれ。
>>・各ダイアログ(といっても2つしかないが)の画面表示位置が固定。
> About→画面中央。SettingForm(キャプションを環境設定に変えたら?)→left、topともに画面左上から130pxあたりの位置。
> →アプリの中央あたりにお出まししてほしい。
>なんとなく修正
・・・できてません。
ついでにいえばAboutBoxがモーダレスになってるから、いくつでも生成可能。^^;
ま、どーでもいいっちゃ、どーでもいいことなんだろうが。

45 :
>>42
タブできるんですか。未来が開けた感じです。
ぜひ実装してください。
ファイル名はたしかに限りないパターンがあるでしょうね。
とりあえず、ファイル名を検索ボックスへコピーができればいいとおもいます。
せっかくの情報を無駄にするにはおしいです。
そこから検索もできますし、リネイムもできます。
いまだと、ファイルのD&Dは機能してないので、
ファイル名をコピーして、検索ボックスで貼り付けしてるので手間です。
正規表現も汎用なようで、制限が多いようにおもえます。
いちいち、お伺いをして書いてもらうのも気が引けます。
一応、自分のファイル名は修正済みです。
なんとかカテゴリなしの検索の不具合を解消してほしいです。
とりあえずGUIからみると・・・辻さきで検索した結果
ttp://www.dmm.co.jp/search/=/category=/searchstr=obWUjMKb/Ryze=V1EAAVcEUQs_/
検索結果をこれにあわせる。つまりタイトルとカテゴリ表示にする。
基本的に検索時にカテゴリなしで全件データを取得して、選択されたカテゴリでフィルタリングかける。
「パソコンテレビ GyaO 専用ブラウザ GExplorer」みたいな感じです。
これだと、たぶん不具合でないような???わからんけど。
ちょっと別のカテゴリ見ましたがAVとは結構仕様が違うんですね・・・
全部の不具合をとるとなるとかなりのたいへんな作業になるような・・・
あと頻度わかりませんがDMMの仕様が変更されるとさらに作業が・・・
応援するくらいしかできませんががんばってください。

46 :
>>42
別カテゴリをツールで見てたらこんなエラーがでました。
たまーにでます。Rでもありましたが、
同人カテゴリでMP3で検索し、モーニングR 寝てる間にいただきます mp3を選んだらでました。
たぶん、どれでもいいんですが何度か選択しているとでるようです。
続行ボタンを押すとメインの画像画面が罰点になります。
一度でると、月額で辻さきで検索してタイトル選ぶと画像は罰点のままです。
右クリで拡大画像は表示されます。とりあえずバグ報告です。
落として再度起動させると出ないときはでません。
辻さきでも一度だけでました。タイムアウトでしょうか・・・
メッセージはこんな感じです。(詳細は長いので省略します)
アプリケーションのコンポーネントで、ハンドルされていない例外が発生しました。[続行] をクリックすると、アプリケーションはこのエラーを無視し、続行しようとします。[終了] をクリックすると、アプリケーションは直ちに終了します。
使用されたパラメータが有効ではありません。

47 :
グラデーションがほんとに変更されててワロタ
普通この手のちんけな苦情は作者が出入りするスレで言ってもスルーされてばっかりだからほんとに変えてくれるとは思わなかったw

48 :
サンプル画像が見れたらありがたいんですが、難しいんでしょうか。
もしできたらお願いしたいんですが。

49 :
>>45
>タブできるんですか。未来が開けた感じです。
どうなるかはわかりませんがね!
>とりあえず、ファイル名を検索ボックスへコピーができればいいとおもいます。
とりあえず、オプションか前に書いた正規表現の追加で対応になります
>正規表現も汎用なようで、制限が多いようにおもえます。
よっぽどは適用できますが敷居高いのは確かですね。。。
この仕様で正規表現対応できないのってどんなのがあります??
>なんとかカテゴリなしの検索の不具合を解消してほしいです。
カテゴリ無しの検索は実装できてます対応させれば
見てわかるとおりカテゴリごとに詳細ページの仕様が違うため
一応無効にしてます
詳細ページの対応ができたらですね!
>あと頻度わかりませんがDMMの仕様が変更されるとさらに作業が・・・
泣くしかありません。。
>>46
未実装のカテゴリですので今は諦めてください!
>>47
自分もクラシックモードなんで!
>>48
>サンプル画像が見れたらありがたいんですが、難しいんでしょうか。
実はそれ実装してます。
表示スペースとDmmへのトラフィックと表示に今より時間がかかるのが申し訳なくて
無効にしとります。
いいアイデアあれば求む

50 :
>>49
>タブ
修正がはいるのでおまかせします。
>ファイル名のD&D
正規表現だと手動でリネームしたほうが早いのであきらめます。
>正規表現
ファイル名の仕様によって登録する必要があるので作業効率が落ちるのであきらめます。
>カテゴリ無しの検索
カテゴリ無しとカテゴリ別の検索結果が違うのは調べたのでわかってます。
カテゴリ無しの検索結果をデータで持って、カテゴリ別でフィルタリングさせたほうがすっきりするかとおもいました。
これも、それに伴ってデータの扱いが変わるとおもうのでおまかせです。
個人的に、カテゴリ無しのほうがカテゴリ別のデータより使えるとおもいます。
バグかもしれませんが、検索モードを一般にして、Rにすると、
カテゴリ無しで検索できるようです。
>>46
このエラーは月額ブロードバンドでもでました。
ただ、未実装のカテゴリのほうが出る確率が高かったです。
>サンプル画像
大きいパッケージ画像と同じように実装してはどうでしょうか。
右クリックで拡大、左ダブルクリックでサイトへ、左クリックで詳細。
もしくは、別途ボタンを配置するでもいいとおもいます。
要望
詳細情報の各項目をコピーできるといいです。

51 :
サンプル画像については、表示か非表示かを選択できるようにすればいいのではないかと。

52 :
サンプル画像はかっこいいUIが思いついたら有効にします。

53 :
サムネル小さいのいっぱい表示して
マウスオーバーでその画像だけ拡大ってのはどう?

54 :
普通にDMMで検索したほうがいい。

55 :
mediafreakcityのブーと関連検索なんて実装どうでしょ?

56 :
×ブー
○ビュー

57 :
グーグルストリートブー

58 :
動画全部リネームしました
ってか、みんなどんな名前の付け方した?
頭に女優名もってくると女優別が探しやすい
頭にシリーズでもシリーズがわかりやすくてしかもソートすると美しい
けっきょく女優名を頭にもってきてます
動画ってタグつけられるんだよね?
タグつけれるようにしてくれたら神だな

59 :
更新まだ?

60 :
飽きるの早いな

61 :
検索をすべてのカテゴリでできて、リネーム機能が使えるレベルになれば使う人はいるとおもう。
いまの状態なら無理して使わなくてもいいツール止まり。

62 :
これって、なに言語で作られてるの

63 :
英語と日本語

64 :
便利だなコレ
検索結果のところにチャンネル名も出てくれるといいんだけど・・・

65 :
年末で仕事忙しくて手をつけられていません。。
飽きてませんが更新はもうちょっと待ってください。
>>62
c#

66 :
すべてのカテゴリ検索をする裏技
setting.xmlをエディタで開いて、
<SearchCategoryText>の単品ブロードバンドを消すと、
すべてのカテゴリで検索可能。ツールを再起動してもすべてのカテゴリ。
検索オプションを触らなければずっとすべてのカテゴリ検索ができる。

67 :
完成が楽しみだ

68 :
ちょびっと更新しました。
バグフィックスとすべてのカテゴリを追加しました。
あと、検索結果にカテゴリを表示するようにしました。

69 :
>>68
乙です。
情報コピー、固定形式だとあまり使えない。これこそ正規表現がいいかも。
起動が遅いので多重禁止モードだと、DMMTools.exe "検索文字列"で
呼び出されたとき情報検索のみできるといい。

70 :
>>69
正規表現はそのうちやります。
起動中のアプリに再度引数あたるのは厳しいですね。。

71 :
>>70
乙です
検索履歴があるとうれしいかもです。(履歴の消去機能も)
優先度低そうだけど気になった点。
ためしに適当なディレクトリで実行したあとに
他のディレクトリに移動して実行しようとするとアプリが落ちますね。
例:D:\dmm\で実行したものをC:\dmm\に移動して実行すると落ちる

72 :
>>71
最新版だしたよー

73 :
正規表現のところに致命的なバグあったから今修正しといた。
namepatternファイルが今まで使い物になってなかったぽ
ちなみに、履歴処理とかフォルダ移動時のバグとかも直しております。

74 :
>>72
乙です。
多重起動のせいですが、複数起動して、二個以降終了すると、
テンポラリがないとエラーメッセージがでます。
ださなくてもいいかもしれません。
>起動中のアプリに再度引数あたるのは厳しいですね。。
残念です。上にもありますが複数起動によるエラーがでてくるかもしれませんね。
参考になるかわかりませんがLyrics Masterという歌詞表示検索ソフトは、
ExtSupport.jsというので外部プログラムの呼び出しをやってます。
情報コピーの正規表現、急ぎませんのでよろしくお願いします。

75 :
Lyrics Masterですが、歌詞検索するときに呼び出し、そのとき起動します。
次呼び出したとき、複数起動せずに検索してくれるので似たような動きだとおもったので紹介しました。
ちなみに、Lyrics Masterは起動時にもう一度ダブルクリックしても起動しません。
呼び出すときはこんな感じです。
C:\WINDOWS\system32\wscript.exe "Lyrics Masterのインストールパス\ExtSupport.js" multi %title% %artist%

76 :
>>72
激しく乙です
名前うろ覚えの時とかすごく助かります
ちょっと要望を
終了時のウィンドウサイズを覚えておいてくれるとうれしいです
Netbookで使っているのですが、画面縦が600しかないので
起動時の状態だと全体が表示されず、ウィンドウの調整をしてるので・・・

77 :
大量に動画があるのですが一括変換の機能を実装していただけないでしょうか

78 :
>>74
とりあえず、正規表現じゃないけどカスタム出力に対応しました。
>>76
ウインドウサイズは覚えるようにしたけど
改良の余地はあるかな
>>77
構想にはありますが、大掛かりになるのでちょっとすぐにはできんです。

79 :
>>77
すぐにはできないといいつつ、時間が取れたので搭載しました。
全自動じゃなくて1つずつ候補を選んでくタイプです。
篤姫見ながら作ったんでちゃんとできてるか試してみてちょ
機能⇒一括リネーム
多重起動のやつはどうやって実現しようかな・・

80 :
リネームできました。

81 :
>>74
単独プロセスの動作実装しました。
DMMTools.exe "ほにゃらら"
で望みどおりの動作になったかと

82 :
>>81
乙です。
[12/30]人柱にて起動時に再度引数付き呼び出し正常動作を確認しました。
たまに起動、反応?が遅いときがありますが大丈夫そうです。
detail.txtですが、反映されないときがあります。
何度か反映していると変更されるようです。
それと、情報コピーですがメモ帳だと改行されずに表示されます。
改行コードの問題でしょうか???
上の二点解決すれば、正規表現じゃなくてもこれで十分だとおもいます。
一括リネームは、使う予定はありませんが、ファイルのD&Dに対応したほうが使いやすそうです。
すべてのジャンルの対応で、かなりのカテゴリで正常動作するようになったんですね。
ただ、AV女優情報はうまくとってこれないようです。
フォーマットがぜんぜん違うのでカテゴリから削除したほうがいいかもしれません。
ファイルのD&D検索、title nameにするとたいていのファイルで検索されるんですね。
最初の設定ではまず動かなかったのでなんとなくうれしいです。
ただ、検索ボックスの名称を一部変更(無垢 みなみ2をみなみなどに修正)できませんでした。
コンボのデータだからかもしれませんが、一部修正して検索はできるといいとおもいます。
変更があったときは新規アイテムにするとか?
使ってみて気づいたところはこのくらいです。
大分使いやすいツールになってきました。
開発がんばってください。

83 :
>>82
人柱どもです。
>たまに起動、反応?が遅いときがありますが大丈夫そうです。
重たいのは仕様ですw
>情報コピーですがメモ帳だと改行されずに表示されます。
こちらでは、再現できませんでした。。
ShiftJISでいけてますがねぇ
ちなみに、detail.txt変更後は環境設定の再読み込みすればいけてます。
>一括リネームは、使う予定はありませんが、ファイルのD&Dに対応したほうが使いやすそうです。
そのうちつける予定です!
>検索ボックスの名称を一部変更(無垢 みなみ2をみなみなどに修正)できませんでした。
D&D検索時には履歴機能は使用してません。
現在の履歴機能の詳細は、検索実行時に検索ボックスの中身が履歴になければ履歴に追加します。
履歴に存在していたら候補の先頭に移動する。
といった機能になります。
「無垢 みなみ2」を選択⇒検索ボックスに表示される⇒修正・検索⇒「みなみ」が新たに履歴に追加される
どうでしょうか?

84 :
ウインドウのサイズ大きくしても意味ないのなんとかならんの?
せめて検索結果とかレビューの欄は下に伸びて欲しいんだが

85 :
「現在の名前」の下、「新しい”の”名前」は直した方がよくね?

86 :
>>83
>重たいのは仕様です
.netは一発目が遅いんですよね。重複起動時の引数の対応のおかげで
dotNET_R-Tuneで、気休め程度高速にすることができますね。
>情報コピーですがメモ帳だと改行されずに表示されます。
これは、detail.txtではありません。クリップボードに貼り付けられるデータです。
メモ帳に貼り付けだと、一行に続けて表示されます。右端で折り返さないと一行です。
TeraPadに貼り付けだと、普通に改行されてます。詳しくは知りませんが改行コードの問題かとおもいます。cfとか???
detail.txtも作り直しじゃなく更新しているだけなので文字コードとかはそのままだとおもいます。
XP Pro SP3のメモ帳がおかしい???たまに改行されないデータがあります。うちだけ?
だめなときは、TeraPadに貼り付けてやってます。
>検索ボックスの名称を一部変更(無垢 みなみ2をみなみなどに修正)できませんでした。
いまやってみたら変更できました。運が悪かった???
文字列を選択して一部削除しようとすると全選択になって全削除になってました。常駐アプリとの相性かもしれません。
いまできているのでたまたまかもしれません。失礼しました。
もしかして不具合でたのは、以前のバージョンのがテンポラリ(メモリとか)に残ってて、
反映されないとかあるんでしょうか・・・人柱版使う前に、上にあったものが更新したものだとおもって、
いれて起動させて、ためして、違ってることに気づき人柱使いました。
起動終了起動終了を繰り返してたらOKになったので問題ないといえばないですね。
アルファー版ですし、安定版がでても問題がでたら問題だとはおもいます。
情報コピーは昨日と同じ現象でした。
検索ボックスは、変更可能になってました。

87 :
>>84
日本語でおk

88 :
>>83
detail.txt設定が反映されないというのは、
検索ボックスから検索、情報コピー。detail.txtを編集後
環境設定から反映OK。再度、情報コピー。と使ってたので反映されてなかったようです。
同じものを再検索して表示させ、情報コピーで変更後の情報がコピーされました。
タイミングの問題のようです。
detail.txtをtitle nameとして、
オラバなどから検索文字列で呼び出し検索して、フォルダ名orファイル名を入れるとき重宝しそうです。
ブラウザからコピペすると、前スペースや後ろスペースなど余慶なものがはいってるときが多々ありました。
転載する人のセンスで結構ファイル名にする文字列を探すの苦労してました。
女優名がないときは、DMMやぐぐってました。多いと意外と時間がかかります。
モ有は、ほとんどDMMにあるので大分楽になりそうです。
他の用途でも使う場合、detail.txt一個だけだと多少頼りないです。
detail.txt ・・・ フォルダ名用
detail1.txt ・・・ 転載用
detail2.txt ・・・ すべての情報コピー用
detail3.txt ・・・ 一青窈
など複数ファイルもいけるようになると便利だとおもいます。
これでオラバ検索中、常時起動で使えそうです。
正式版も近そうですね。

89 :
>>83
検索ボックスからの検索で、検索結果が1件の場合、その情報を表示させてほしい。

90 :
>>83
起動から2時間近くですが、検索ボックスの修正がだめになりました。
一部分をマウスで選択して、マウスを放すと全選択になります。
マウスを選択して、離さず(ドロップしたまま)にデリートキーで削除(修正)はできるようです。
他の環境で起きうる問題かはわかりません。
二度目なので可能性は高めだとおもいます。
うちの環境だから起きる問題の可能性も否定できませんが・・・
DMMツールを再起動すればいいかとおもいましたが、連続で起きるようです。
.netだからでしょうか・・・
検索ボックス以外は、普通に使えそうです。
>>89の件ですが、欲を言うとカテゴリ別で複数でた場合(通販とレンタル等)でも、
単一のタイトルならば結果表示できるといいです。(無理なら一件だけの場合で結構です。)
できる場合、どれでもいいんですが結果表示の一番上のカテゴリでOKです。
カテゴリすべての場合同一タイトルで複数でてくる可能性があるかとおもいます。

91 :
あげときました。
とりあえず以下を修正
・検索ボックスの全選択のバグというか使用を修正
・該当1件のみ詳細表示(1件のみ)
・新しいの名前 ⇒新しい名前

92 :
・該当4件以内 && まったく同じタイトルなら詳細表示
・DMM.com開放

93 :
>>92
更新早くてチェックが追いつきません。
最新から一個前で、検索結果一個でも表示されないときがありました。
原因は不明。表示されるときもあります。
最新版にて、情報コピーメモ帳で改行OKでした。
重複でも表示されていることも確認しました。
上の表示されない現象は最新にて明日以降チェックのときにでも確認します。
setting.xmlへの書き込みは、検索したときにされるようですが、
検索オプションの変更や環境設定(こっちは変更されてる?)でもされたほうがいいかとおもいます。
検索はしないで、検索オプションのみ変更して終了しても、次回起動時、前回のままです。
検索ボックスの修正ができない問題も発生したらお知らせします。
ちらっと一般みてみたんですが、あいだゆあで検索して一番上、
野球拳の画像のアスペクト比がおかしかったです。
拡大すると普通になりました。
使ってみておかしいところは報告します。

94 :
最新版でも、同じタイトルでも反映されないときもあるようです。
あいだゆあで検索。結果ビューのタイトルでソート。ALL STAR CLIPS volume.2をダブルクリック。表示される。
検索ボックスにALL STAR CLIPS volume.2と入力で検索。
すると、3件表示されますが画像等でてきません。3件すべて同じタイトルなので表示されるはずです。
ただ、その3件の一番上をダブルクリックして呼び出し、
再度、検索ボックスからALL STAR CLIPS volume.2と入力して実行すると表示されます。
平均評価とレビューですが、ない場合、一発目だと表示されませんが、
前回表示したものである場合、ないときはそれが表示されたままのようです。
検索してレビューがある場合に、検索ボックスにaidayuaと入力し検索。もちろんひっからないのでないです。
しかし、平均評価とレビューは消えません。他は消えてます。たぶん、この二つは反映されてないのかも?
以前同様、前のバージョンのメモリ等が残ってて誤動作している可能性もあります。
とりえずざっくり使ってみた感じはこんなところです。

95 :
画像の拡大が右クリなのってなんで?左でよくね?

96 :
左クリックは、ダブルクリックで詳細だからでしょ

97 :
画像を拡大する方法になかなか気付かず涙目になったからってひどい物言いだぜ

98 :
>>94
作者さん更新が忙しそうだから
一番つかってそうなアナタがヘルプ作ってみたら?
みんな大喜びだよ

99 :
∈(・ω・)∋

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【最適化】PerfectDisk Part14【デフラグ】 (335)
Glary Utilities part00001 (486)
ゴーストリプレイ 使い方スレpart13 (862)
foobar2000 Part78 (205)
foobar2000 Part78 (205)
PowerDVD Part 45 (417)
--log9.info------------------
【鉄泉】書泉グランデ6Fの臭い鉄オタ【クサイデ】 (594)
【春臨】にちりん82,83,90,91号の車両は? (218)
【新潟】上越新幹線Part40【東京】 (596)
根室本線・石勝線・釧網本線・留萌本線・富良野線4 (235)
【BRT化】近鉄内部・八王子線スレ【軽便存続】 (376)
列車愛称でしりとりするスレ パート2 (514)
西武新宿線 Part74 (476)
★★全国で撮り鉄全面禁止運動★★ (205)
イチゴ・たま[和歌山電鐵貴志川線W69]館長代理SUNタマタマ (489)
上毛電鉄/わたらせ渓谷/東武桐生・小泉・佐野線 5 (232)
びゅんびゅん京成@2ch[第147部] (601)
最近自分が乗車した列車の車両番号を書き込むスレ18 (478)
  【新宿線】 所 沢 駅 【池袋線】   (230)
西武池袋線 Part80 (673)
岡山駅の新幹線・在来線全停車は正しい (298)
オスプレイみたいに嫌われる車両 (322)
--log55.com------------------
色塗りたいんですが【16色目】
CG用補助入力総合part8 【G13 n52te スマスク】
【CG】-液晶ペンタブレット part55-【Wacom等】
フリーランスの単価ってどんなもん?
test
大和龍門スレ
絵を描いたので評価お願いします
【アニメ】FrameToon/しじあに統合スレッド【作画】