1read 100read
2013年05月ソフトウェア251: ニコニコ動画専用オミトロンソフト板 Part29 (270) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
軽量タブブラウザ「Ancia」 Part.5 (936)
【Firefoxアドオン】Vimperator【Vim】 (906)
Adobeソフトのシリアルキーと試用期限クラック法 +6+ (872)
Mozilla Thunderbird質問スレッド part.18 (417)
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part19 (288)
Paragon全般スレ part1 (347)

ニコニコ動画専用オミトロンソフト板 Part29


1 :2012/06/05 〜 最終レス :2013/05/09
Proxomitron(愛称:オミトロン)とJavaScriptを使用して
ニコニコ動画をより便利に楽しむ為のスレッドです。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┃        - 現在Proxomitronで出来ること -
┃          1. 指定した条件にあったコメントや特定IDのコメントを表示しないようにできる
┃          2. コメントのコマンドを解除したり、表示を制限したりできる
┃          3. 動画ページや動画プレイヤーの機能拡張ができる
┃          4. 指定した条件にあった動画やタグも表示しないようにできる
┃          5. 見やすいようにページのレイアウトを変更できる
┃          6. 動画のダウンロードリンクを表示できる
┃          7. コメントのID(動画・日付ごとに変化)が表示できる
┃        ∧_∧   。             E[]ヨ
┗━━━━ (  ・3・) /━━━━━━━━━━━━
        (つ   つ
ニコニコ動画
ttp://www.nicovideo.jp/
Proxomitron Wiki ニコニコ動画専用フィルタまとめ
ttp://abc.s65.xrea.com/prox/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%80%81%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E5%85%AC%E9%96%8B/nicovideo/
過去ログ
ttp://site.halfmoon.jp/movielist/97.html
前スレ
ニコニコ動画専用オミトロンソフト板 Part28
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1299494256/

2 :
--関連サイト--
★ニコニコ動画用flvplayer_wrapper (wrapper解説wiki)
ttp://wrapper.wiki.zoho.com/
★Proxomitron専用Uploader
ttp://www42.tok2.com/home/proxo/
★Proxomitron文字列変換 (Web版)
ttp://pseweb.half-moon.org/
★設定済みオミトロンまとめWiki
ttp://site.halfmoon.jp/movielist/30.html
★文字コード変換 + NGワードリスト自動登録ソフト
ttp://site.halfmoon.jp/movielist/96.html

■各種最新版DL(05/03現在)
★iroiro.js + flvplayer_wrapper
IE/Trident専用(js使用)
>>1 ProxomitronまとめWikiからDL
★flvplayer_wrapper_mod
全ブラウザ対応?(Flash使用)
ttp://drop.io/wrapper/ (現在繋がらない?)
ttp://crus.mydns.jp/nicocache_nl/up/ (NicoCache_nl関連ファイル置き場)
機能解説・導入方法などについてはそれぞれのまとめWikiを参照すること。

3 :
・よくある質問
Q. Proxomitronの仕組みは?
A. Proxomitronはブラウザ(UA)とサーバを中継し、サーバから受信(送信も可)されたデータを書き換えて、ブラウザに送る。
書き換え対象は使用者のパソコンで送受信するデータだけであり、他者のパソコンには介入しない。
Q. Proxomitronのインストールのやり方は?
A. 下記URLを参考に。(後述のProxomitronフィルタも入れなければ、フィルタリングされない)
Proxomitron の導入方法 - Proxomitron 入門
ttp://pasokon-yugi.cool.ne.jp/proxomitron/introduction.html
Proxomitronとは
ttp://vird2002.s8.xrea.com/proxomitron/about_proxomitron.html
Q. Proxomitronフィルタの導入方法は?
A.
 1. リストファイルがあれば、ProxomitronのListファイルのあるフォルダへコピー
 2. フィルタの記述内容をクリップボードにコピー
 3. Proxomitron起動
 4. [Webページ] または [ヘッダ] のブロックリスト内の任意の場所で右クリック
 5. [フィルタをクリップボードからインポート]
Q. ブロックリストに日本語を登録したいのですが
A.
 1. 「Proxomitron用 文字コード変換」http://vird2002.s8.xrea.com/php/getcode.php へ行く
 2. テキストエリアに全角文字を入力する
 3. [文字コード] を [UTF-8] にセットし、[Encode] ボタンを押す
 4. 「出力結果」をコピーする

4 :
Q. フィルタが動作しないのですが
A. フィルタのバグを疑う前に、下記点を確認してみよう。
・$FILTER(true) を適用してみる (未適用と仮定して)
[HTTP headers]
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "URL: Enable NicoVideo msg-server (Out) [2007/05/03]"
Match = "http://msg[0-9]+.nicovideo.jp/api/(^?)"
Replace = "$FILTER(true)"
・Limitを現在より大きな数値に変更してみる
Limitが上がると、より大きなサイズのテキストにマッチするようになる。
・フィルタの登録順を変更してみる
各フィルタには優先順位があり、上に登録されているフィルタほど優先順位が上がる。
登録順の変更は、ウインドウ右にあるオプション [切取 -> 貼付] によるコピー&ペースト。
(NGWordフィルタ等の「内容を削除するフィルタ」を上に登録しておくと良いだろう)
Q、文字参照が入っているフィルタを書き込むと文字参照が文字に戻ってしまいます
A、1. 「フィルタをクリップボードへエクスポート」
  2. テキストエディタに貼り付け、すべての & を & に置換 (&は半角文字)
  3. それをそのまま書き込む

5 :
Q. NGワードが効きません。
A. 下の2つが入ってなかったら入れる。
[HTTP headers]
In = TRUE
Out = FALSE
Key = "Content-Encoding: Kill incorrect Encoding (In) [2007/08/08] test1a"
Match = "(^*(gzip|deflate))"
[HTTP headers]
In = TRUE
Out = FALSE
Key = "Content-Type: NicoVideo text/xml -> text/css (in) (071207)"
URL = "msg.nicovideo.jp/[0-9]+/api/(^?)"
Match = "text/xml"
Replace = "text/css; fake"

6 :
落ちてたので立てました。以下テンプレではありませんが前スレに載ってたフィルタ
※ニコニコ最新バージョンを公開しました。 Zeroバージョンに変更 を削除
$NEST(<div,\sid=$AV(zero_lead)*,/div>)
コンテンツツリーの確認(親作品未設定)の黒いバー削除
$NEST(<div,\sclass=$AV(commons_btn)*,/div>)
動画アワードがなんちゃらの削除
$NEST(<p\s,*<img\ssrc=$AV(http://res.nimg.jp/img/watch/award/*)*,</p>)

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/17(木) 23:04:15.62 ID:5BRjhPw00
広告問題これでどうでしょ。
[Patterns]
Name = "Nico Watch : noBanner [ZERO]"
Active = TRUE
Multi = TRUE
URL = "$TYPE(htm)www.nicovideo.jp/watch/"
Limit = 64
Match = "(\")\0,"
"(^(^\"videoId\":\"))"
"$STOP()"
Replace = "\0,"
"\0noBanner\0:\01\0,"
"\1"

7 :
936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/05(土) 01:50:58.62 ID:wyDNIJ+S0
ZeroWatchでwrapperみたいにユーザーID表示させてみた。
http://proxomitron.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/05/05/ws000013.jpg
http://proxomitron.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/zeroid-487c.html
コメントクリックでコピーはセキュリティの関係で無理だったはず。
同じユーザIDの選択表示は、まだ。(できるかわからん。)

おまけ
・自動スクロールを設定から外へ移動。(java script)
jQuery("#commentDefaultHeader").append($(document.createElement("ul")).append(jQuery(".defaultContainer li.enableAutoScroll")).css("float", "left"));
・コメ欄で右クリックした時のメニュー画面を広げる(&コメント全部読めるように。400pxの部分は適当に。) (CSS)
#commentContextMenuContainer p {
height: auto;
white-space: normal;
}
#commentContextMenuContainer p,
#commentContextMenuContainer ul { width: 400px; }
・コメ欄のニコる非表示。 (CSS)
.commentTableContainer .cell .nicoru-button { display:none !important;

8 :
981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/06/03(日) 23:32:41.27 ID:l/hG4cM40
先生、Zeroの動画ページでサムネを表示できるフィルタが欲しいです

9 :
>>1
おつです。
>>8
ちょうどいい位置が見つからなかったから、タイトル左に表示させてみた。
ディスプレイの横幅が小さい人には微妙かも。
プレイヤーの準備ができたら表示させてるので少し遅延あり。だけど、(jsは)スマートだと思う。
動画遷移したときは自動で切り替わるようにしてある。
自由に改変してOKです
長すぎたので次レスにつづく

10 :
【Zero Watch 専用】サムネ表示
[Patterns]
Name = "Nico Watch : <script> add thumb img"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)www.nicovideo.jp/watch/"
Limit = 8
Match = "(^(^</head>))"
"$STOP()"
Replace = "<script type="text/javascript">"
"jQuery(function(){"
" function addThumb(){"
" $(addThumb.img).remove();"
" var img = addThumb.img = document.createElement("img");"
" img.src = "http://tn-skr4.smilevideo.jp/smile?i=" + WatchApp.namespace.model.player.NicoPlayerConnector.videoID.slice(2);"
" document.getElementById("videoHeader").appendChild(img);"
" img.style.border = "solid white 2px";"
" img.style.position = "absolute";"
" img.style.left = "-140px";"
" img.style.top = "0px";"
" }\n"
" WatchApp.namespace.model.player.NicoPlayerConnector.playerAreaConnector.addEventListener("onVideoInitialized",function(){"
" addThumb();"
" WatchApp.namespace.model.player.NicoPlayerConnector.playerAreaConnector.removeEventListener("onVideoInitialized", arguments.callee);"
" });"
" WatchApp.namespace.init.PlayerInitializer.browserController.watchInfoModel.addEventListener("reset", addThumb);\n"
"});"
"</script>\n"

11 :
動画視聴ページ全体を、常に80%に縮小するフィルタって出来ますか?

12 :
>>7
右クリック時メニューを拡張(ニコニコ検索・google検索追加)
した更新版を新しい記事にしました。
>>11
ブラウザの機能ではダメなの?

13 :
>>12
TOPページ・検索画面、ランキングはそのまま100%表示のままで
視聴ページを開いた時だけを縮小させたいのですが、
ブラウザの機能だとそれが出来ないので、何とか対応出来ないかと思いまして
Zeroで見るとコメント欄が右にはみだしてしまうので
ちなみに>>7のユーザーIDを表示させるフィルタ使わせて頂いてます
めっちゃ便利で助かってます

14 :
もう少し補足しておくと、「Zeroで見るとコメント欄が右にはみだしてしまう」
のを何とかしたいだけなので、ページ全体では無くプレイヤーだけを80%表示にする
フィルタでも問題ありません。ただそちらの方が難しそうな気がしたので、
>>11では視聴ページ全体の縮小フィルタという風に書きました。
本当なら、flvplayer_wrapperが使えたらいいんでしょうけどね。。。

15 :
試してはないけど、wikiにwrapper導入フィルタがあったよ。(zero用)
それで無理だったら、市場を削除して、プレイヤーごと左に寄せるフィルタ書いてみる。

16 :
>>15
うわあああすみません確認してませんでした!
試してみたところ、Zeroでwrapper導入出来ました
ありがとうございました
てっきりwikiは正式移行まで更新されないものと思い込んでいました
スレ立てした時にちゃんとwiki見ておくべきでした
本当に申し訳ありません
>市場を削除して、プレイヤーごと左に寄せるフィルタ
は作って頂かなくて大丈夫です。ありがとうございました!

17 :
>>15
それ欲しい
あと、動画ページで動画タイトルの表示を小さくするフィルタと
動画ページとマイページの検索窓を、動画TOPページのやつと同じにするフィルタ
多いんでダメなら諦める

18 :
>>17
CSSなので、適当なフィルタに追記よろ。
左寄せ
#playerContainer { margin:0px; }
タイトル縮小(150%を変えればOK)
#videoHeader #videoHeaderDetail h2 { font-size: 150% !important; }
>検索窓
メリットがよくわからない&めんどいので保留
見た目(背景や囲み)ならCSSでOK

19 :
>>18
さっそく作ってくれてありがとう
入れてみたらすごい使いやすくなったわ
あと>>7のサイトに載ってた広告非表示フィルタすごい良かった
おかげでずっと悩まされてたタグが消えちゃうのが解消された。感謝
>検索窓
欲しかった理由は、
・動画ページの検索窓が小さくて使いづらかったのと
・キーワード検索・タグ検索が上のタブで切りかえられて便利だと思ったから
なんだが、作るの大変そうだから無くていいや。大した問題じゃないし
無理言ってすまんかった。いろいろありがとう

20 :
>>10
表示された
ありがとう

21 :
>>7
NicoZero_extendCommentLog ver1.01
ZeroWatchでwrapperみたいにユーザーID表示
仕様変更に対応。コメント抽出出来なかったのを修正
@blog最新記事

22 :
>>21
乙。使わせてもらってます。感謝。

23 :
これ効かなくなったの自分だけかな?
http://goo.gl/wuZ10
コメントやタグの「二コる」アイコンを出ないようにする [2012年5月29日更新]
1.動画に「ながれるコメント」と「動画上のタグ欄」とマイページの「ニコるアイコン」を無効にします。
[HTTP headers]
In = TRUE
Out = TRUE
Key = "URL: Nicoru.swf kill (both)"
URL = "res.nimg.jp/swf/nicoru.swf"
Replace = "\k"

24 :
昨日Flash最新にアップグレードされてからなんだけど
・オプションで画面ダブルクリックで全画面表示にチェック
・ダブルクリックで全画面にする
・もう一度ダブルクリックして元に戻す
するとブラウザフリーズしてflashがクラッシュするのは自分だけ?
FFbeta14

25 :
あと原宿です

26 :
firefoxならFlash最新版はフリーズする不具合が出るよ
ttp://mozilla.jp/blog/entry/9509/

27 :
>>26
感謝です
ありがとうございました!

28 :
なんか昨日か今日からかわからんがnm形式の動画が読み込まれなくなったんだが…
ちょくちょく仕様が変わるのマジで勘弁して頂きたい

29 :
中々便利。オミトロンでも、
136002.user.jsをhtmlフォルダに保存し
<script type="text/javascript" charset="utf-8" src="http://local.ptron/136002.user.js?20120613"></script>\n
を適当なフィルタに追記すると使用できる
947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/06/14(木) 01:36:46.16 ID:3Sb5ou300
openmylist for ZeroWatch
http://userscripts.org/scripts/show/136002
公開マイリスト一覧へのリンクをヘッダーに表示します。
使用時の画像 http://s3.amazonaws.com/uso_ss/17478/large.jpg
他のCSS等と同時使用可能です。

30 :
新しいヘッダ削除はよ

31 :
>>10がきかなくなった
一応他のフィルタ全部切ってキャッシュ消してブラウザ再起動してみたけどダメだわ

32 :
>>30
"|$NEST(<div,\sid=$AV(zero_lead_index)*,/div>)

33 :
>>31
無駄な部分とバグの原因になる部分があったので修正。
たぶん、仕様変更でバグが発生したと思われる。
[Patterns]
Name = "Nico Watch : <script> add thumb img"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)www.nicovideo.jp/watch/"
Limit = 8
Match = "(^(^</head>))"
"$STOP()"
Replace = "<script type="text/javascript">"
"jQuery(function(){"
" var img = null;"
" function addThumb(){"
" $(img).remove();"
" img = document.createElement("img");"
" img.src = "http://tn-skr4.smilevideo.jp/smile?i=" + WatchApp.namespace.model.player.NicoPlayerConnector.videoID.slice(2);"
" document.getElementById("videoHeader").appendChild(img);"
" img.style.border = "solid white 2px";"
" img.style.position = "absolute";"
" img.style.left = "-140px";"
" img.style.top = "0px";"
" }\n"
" WatchApp.namespace.model.player.NicoPlayerConnector.playerAreaConnector.addEventListener("onVideoInitialized", addThumb);\n"
"});"
"</script>\n"


34 :
>>33
直った!仕事早いな。どうもありがとう

35 :
>>7の6/9更新版を入れて視聴ページを開くと、大画面を選択してるのに中画面になる

36 :
>>36
こっちでは問題ないから、設定では?
新しく「常に中画面で開く」設定ができてる。

37 :
>>36
「常にコメント一覧を表示」が選択されてた。
すまねえ・・・すまねえ・・・

38 :
こっそりNanikaDelのZEROに変更のフィルタが更新されている。
サンクス

39 :
Nanika_del rankingの動画を宣伝/ランキング推移が消えない・・・・・・

40 :
wrapperで864x486が表示できればなあ

41 :
画面サイズを変える機能があるだろ
画面大きくすれば縮小されて見づらい文字とかもちゃんと表示されるよ

42 :
画面サイズ変えたら右と下がその分見切れた

43 :
Zero使ってないんだけど864x486に設定したほうが画質いいとかあるの?

44 :
864x486でアップされてる動画なら綺麗に見える

45 :
Zeroで欲しいフィルタ
>>7で「投稿者コメント」も表示
・「マイリスト」「とりあえずマイリスト」等のボタンを常時表示
・「動画の説明文」をスクロール可能なボックスに変更
・動画タイトルの上に投稿日、投稿者名等の表示及びリンク
(こんな感じ http://abc.s65.xrea.com/prox/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%80%81%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E5%85%AC%E9%96%8B/nicovideo/#g8bc7a3b
・下の市場のアイコン縮小
・マイページ内のマイリスト2列化
・タグの自動収集

46 :
・投稿動画一覧の2列化

47 :
>>7で投稿者コメントは気が向いたら。
動画説明文を常時表示(公式設定にもあるけど)
#videoDetailInformation { display: block !important; }
説明文の縦幅MAX:100px 残りはスクロール
#videoDetailInformation > p {
max-height: 100px;
overflow-y: scroll;
}
マイリスト登録部分を常時表示(表示場所は変えてないのでいまいち)
#videoMenuTopList {position:static !important;}

48 :
・動画タイトルの上に投稿日、投稿者名等の表示及びリンク
[Patterns]
Name = "Nico Watch : <script> add video info"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)www.nicovideo.jp/watch/"
Limit = 8
Match = "(^(^</head>))"
"$STOP()"
Replace = "<script type="text/javascript">"
"jQuery(function(){\n"
"function pageInfoAdd() {"
"var d = new Date(WatchApp.namespace.model.player.NicoPlayerConnector.watchInfoModel.postedAt).getDay();"
"var e = $("#videoInfo .videoPostedAt");"
"e.html("
"e.html().replace(" ","(" + ['\\u65E5', '\\u6708', '\\u706B', '\\u6C34', '\\u6728', '\\u91D1', '\\u571F'][d] + ") ")"
");"
"$("#videoStats_copy").remove();"
"$("#videoHeaderDetail .videoDetailExpand:first-child, .ch_breadcrumb").before($("#videoStats").clone().attr("id", "videoStats_copy"));"
"$("#videoStats_copy > li:first").before("
"$("<li>").append($("#videoInfo .videoPostedAt").clone().attr("class", ""))"
");"
"$("#outline:not(.channelVideo) #userProfile a.userName").each(function(){"
"$("#videoStats_copy > li:first").after("
"$("<li>").append("owner:").append($(this).clone())"
")"
"});"
"$("#videoStats_copy > li").css("float", "left").css("margin-right", "20px");"
"}\n"
"WatchApp.namespace.model.player.NicoPlayerConnector.playerAreaConnector.addEventListener("onVideoInitialized",pageInfoAdd);\n"
"});\n"
"</script>\n"

49 :
>>47-48
仕事早すぎワラタ。すごすぎ
ありがとう

50 :
マイリス、履歴2列化(ブラウザ依存あり)
[Patterns]
Active = TRUE
URL = "www.nicovideo.jp/my/(mylist|history)$TYPE(htm)"
Limit = 256
Match = "(^(^</head>))$STOP()$SET(#=<style type="text/css"><!--\n)"
"($URL(*/mylist)$SET(#="
"#SYS_page_items:after { content: ""; display: block; clear: both; }"
".SYS_box_item { float:left; }"
".SYS_box_item:nth-child(odd) { clear:both; }"
".SYS_box_item:nth-child(even) { margin-left:14px; }"
".SYS_box_item, .mylistVideo, .mylistVideo h5 { width: 329px !important; }"
".mylistVideo h5 { min-height: 3em; margin: 4px 0 0 !important; }"
".mylistVideo .metadata { display: block !important; margin-bottom: 4px !important; padding: 2px 4px !important; font-size: 11px; }"
".mylistVideo .date { margin: 0 0 4px 4px !important; font-size: 11px; }"
")|$URL(*/history)$SET(#="
".articleBody .outer { float:left; }"
".articleBody .outer:nth-child(odd), .contentButton { clear:both; }"
".articleBody .outer:nth-child(even) { margin-left:14px; }"
".articleBody .outer, .articleBody .outer .section { width:329px !important; }"
".articleBody .outer h5 { min-height: 3em; }"
".articleBody .outer .metadata { padding: 2px 4px !important; }"
".articleBody .outer .posttime { padding-left: 0 !important; }"
"))$SET(#=\n--></style>\n)"
Replace = "\@"

51 :
↑Zero用

52 :
おお2列化フィルタまで。d
>マイリスト登録部分を常時表示
は今と逆の右側にして、タグとか説明文を上に上がらないようにしたら
レイアウト綺麗かもね。
あと>>7はデフォルト表示が書き込み順になると良さげ

53 :
>>52は作ってねって事じゃなくて、もし更新することあった時の参考まで

54 :
Nanika Delで動画レビューとか消した後の空白に市場を広げられないだろうか?

55 :
>>48
「音楽 カテゴリ前日総合順位:圏外(過去最高:○位)」も上にもってきて
「マイリスト:□」にマイリストコメントへのリンクを貼れますか?

56 :
NGワードってコミュニティ動画は対応してないの?

57 :
動画レビューの横幅を広げたい

58 :
もおおおまた仕様変更かよ
また糞ヘッダとzeroVerに変更が復活してもうた

59 :
>>58は自分でバイパスモードにして戻すの忘れてただけでした恥ずかしい

60 :
動画ランキングページのフィルタあるかな
Nico: Ranking adjuster (090402)
Nico: Ranking-2line+smart(091107)
この二つ併用してたんだけどZEROになって崩れちゃった

61 :
>>57
どちらかというとレビュー二列化が欲しいな
無駄に縦に長すぎるんだよなあ

62 :
うわあああリカバリ時にバックアップ忘れてた・・・フィルタ全部入れ直すとか死にたくなるわ・・・
しばらくはここで我慢しようかな・・・
http://tw.nicovideo.jp/

63 :
そろそろ強制移行されるのかな
戦々恐々

64 :
ユーザーニコ割がセットされてると、wrapperで動画のローカル再生ができないんだけど
ユーザーニコ割を読み込まない設定ってないですか?

65 :
俺もOS変えて間違って全部けしてもうた
原宿の便利機能詰め込んだファイルまるごと落ちてたりしませんか
心折れた…

66 :
関連ファイル置き場にzero対応ラッパー出てるけど
導入フィルタがわからないよ

67 :
今までChromeで使ってたんだけど、回線をADSLから光にしたら急に重くなった
オミトロン使わないと速い なんでだ?

68 :
>>67
これ関係ある?
RWINが32768に固定されている(バグ)
ttp://abc.s65.xrea.com/prox/wiki/FAQ/#ef5f4e9c

69 :
広告・フッタ・ブログパーツなど不要と思われるものを削除 [2011年3月27日更新]
ttp://goo.gl/NK0J6
これを導入してるのですが、動画-カテゴリ(例えば、生活・一般スポ)を選択すると
「人気のタグ」が表示されて、1位〜 タグが出てきて、それをクリックすると
TOPページに飛んでしまいます。
フィルタで、項目一つ一つ確認したのですが、どの項目が引っかかってるのかわかりません。
変更箇所等あるようでしたら、教えて頂きたいのですが。
よろしくお願いします。

70 :
今日、一般にもZeroが解放されるね

71 :
なんでか分からないけど、動画を再生するたびにコメントを自動受信からチェックが外れて再生に合わせスクロールにつくようになった…
しかもコメ番が最近のが一番下に表示されないし
どうしたらいいんだろう?

72 :
生放送終了と同時に、コメント欄が全部消えてしまう
この症状を、回避する方法ってありますか?

73 :
マイページ→投稿動画の所にある、
お知らせ
ついにNHKが本気で乗り出して来ました!
NHKとニコニコ動画とのコラボ『NHKケータイ大喜利のO.Aを目指しとくプロジェクト(仮)』
開催決定!
9月15日(土)放送予定のNHK「ケータイ大喜利“ミニミニ”映像祭り」にて紹介する動画を
募集しています。奮ってご応募ください。
の消し方を教えて下さいお願いします

74 :
ランキングの順位が1文字改行になったな
マジで誰が得すんだよスペース狭めるメリットが見えんRよ

75 :
Flashを最新の11.3.31.222にすると動画上のコメントクリックやホイールクリックによる再生/停止などができなくなるね
それ以前に映像も音もガクガクで見れたもんじゃない

76 :
wikiにある「サムネ復活+Deleteアイコン付加フィルタ [2010年10月31日]」の
zero用への修正箇所を教えて頂けませんか。
なんかdeleteアイコンがでっかく表示されてしまいます。

77 :
動画引用準備中になるとムービーが未ロードになる…オミトロン切ったら正常に動作したのでこっち側が原因だと思いますが、
解決方法などありますか?

78 :
先生ヘッダの「チャンネル」を「アプリ」に置き換えるフィルタ下さい

79 :
optのダブルクリックで最大表示とかの設定が保存されないんですが
どのような原因があるでしょうか?

80 :
nanika del switchがおかしくなったな。

81 :
ちょっと変わったのかな
フォントが見やすくなった気がする

82 :
ZeroWatch: Set flvplayer_wrapper [120814]ってちゃんと適用されてる?
Operaなんだが
http://www.nicovideo.jp/flvplayer_wrapper.swf?ts=1346061726" type="application/x-shockwave-flash" id="external_nicoplayer" width="977" height="571">http://www.nicovideo.jp/flvplayer_wrapper.swf?ts=1346061726" />
と出てプレイヤーが表示されん

83 :
すみません、生放送や静画でもヘッダを固定するフィルタってありませんか?

84 :
普通に固定か追従か選べないか

85 :
>>84
何故か判らないんですがいつの間にか追従になってる上に
Javaスクリプトのエラー?で項目が表示されなくて選べない状況なんです
一応オミトロン外して変更できるか試したんですが駄目で…

86 :
原宿にwrapper: mod 2010-07-26 18:25 swf8の環境で昨日まで正常にニコニコ見れてた
しかし、今日になってから
GET /smile?m=18696084.2667 HTTP/1.1

HTTP/1.1 400 Bad Request
が帰ってくるようになってしまった
仕様変わった?

87 :
このスレ終わってるなw

88 :
問題なく使えてるしな
ニコ動に変更無ければこんなもんだろう

89 :
なんだ問題なく使えてるのか・・・?
自分の所は全然駄目だ。プレイヤーが出てこない。
今まで使ってたフィルタ消して、wikiの突っ込んでみたがsmでも真っ黒
FireFox15は非対応なのかな?
環境
WinXP 32bit
Firefox15(Palemoon差し替え)
Flash11

90 :
使ってるwrapperが古すぎるだけだろ

91 :
(・・;
Proxomitronのフィルタの所にあるやつじゃ駄目なの?
今CFGファイルまっさらにして突っ込んでみたがやっぱりだめだIE8でもだめだった

92 :
NicoCacheのスレに最新版がある

93 :
NicoCacheと併用してる奴多いからな
そういう奴はWikiの導入フィルタ使ってない
ProxomitronだけでZEROでのラッパーリスト再生まで出来るようになればいいんだがNicoCacheがどういう処理をしてるかわからないんだよな

94 :
>>91だが、スマヌ、どうしてもわからんので今動いてる人、どこが間違ってるか教えて欲しい。
おみとろんフォルダ状況はこんな感じ
http://iup.2ch-library.com/i/i0736456-1346930098.jpg
でおみとろんの設定ファイルは全部削除して、>>1のWikiにある8月14日版フィルタだけを入れた。
ZeroWatch: Set flvplayer_wrapper [120814] v0.5
URL: player_version.xml redirect (out)
URL: Redirect wrapper
この3つ。しかしニコニコに行くとこんな状態 smもNMも同じ(NMは対応してないだろうが・・・←してほしいけどね)
http://iup.2ch-library.com/i/i0736464-1346930420.jpg
環境はWindowsXP32bit FireFox15、Palemoon15、InternetExplorer8。
Flashは10.3にダウングレード。

95 :
h抜き忘れたゴメン

96 :
バイパスしたら映るか?
映らなかったらオミトロンのせいじゃないからな

97 :
>>94
なんでflvplayer_wrapper.swfがnico_wrapperフォルダに入っているんだ?
wikiには
>flvplayer_wrapper.swf 本体を、Proxomitronのhtmlフォルダに入れたあと
と書いてあるが?

98 :
>>94
In = TRUE
Out = TRUE
Key = "URL: NicoFlvplayerWrapper2 Redirect custom 071011 (both)"
Match = "http://(www|res).nicovideo.jp/flvplayer_wrapper.swf(\??++ts=[0-9]+)\1(^?)"
Replace = "$RDIR(http://local.ptron/flvplayer_wrapper.swf\1)"
このヘッダがいるんじゃない
そういや俺も120722以降のwrapperをZEROで使うとプレイヤーが出てこないな
120618までのなら問題ないのに、なんでだろ

99 :
>>97
htmlにも入ってるから気にしなくていい
(まっさらのフィルタに変える前にフィルタ書き換える課程でそっちにも入れただけ
>>98
あーりーがーとおおおおお!しかし駄目だ、変わらない。
120618に変えてみても駄目だな。
>>96
?ちょっと意味が分からない。逆じゃないか?
バイパスしても映らなかったら、FLASHいれてねーだろバーカバーk なんだろ?
映るよ・・・新しいプレーヤーがな・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Sleipnir Part264 (883)
マルチプロトコルメッセンジャーMirandaIM Part12 (809)
Adobeソフトのシリアルキーと試用期限クラック法 +6+ (872)
スケジュール管理☆ソフト総合スレ3 (622)
Paragon全般スレ part1 (347)
Sleipnir>>>Opera=IE>>Firefox (584)
--log9.info------------------
エターナルブレイド ETERNAL BLADE part9 (220)
RF ONLINE Z 260 (900)
極光-AURORA- Part3 【疾風西遊記よりは神ゲー】 (928)
【ブラゲー】OUROBOROS 1日目 (626)
【FEZ】ファンタジーアース スカウト総合スレ78 (444)
PerfectWorld-完美世界-298 (582)
Tales Weaver チートスレッド combo 113 hit (247)
ネクソンのMMOで面白いやつ (392)
World of Warcraft part260【WoW】 (430)
【Cocoloa】ココロア Part49【ハウジング実装】 (203)
Vanguard: Saga of Heroes part14 (840)
▲アスガルド ハデス鯖 ver1.20▲ (748)
ドラゴンアタックオンライン (257)
大航海時代 OnlineカイジAAスレ6 (370)
Rift: Planes of Telara part22 (856)
■-Master of Epic 本スレ案内所 7 (334)
--log55.com------------------
【さかなクン】土曜スペシャル32【中山秀征】
【HTB】水曜どうでしょう【第260夜】ワッチョイ あり
【周回遅れ】探偵!ナイトスクープ 地方用スレ8
有吉の壁 10
ごぶごぶ Part94
全力!脱力タイムズ21
羽鳥慎一モーニングショーPart17
ゴッドタン〜The God Tongue 神の舌〜Part67