1read 100read
2013年05月クラシック39: 【最高】今日聴いた演奏会の印象 【失望】 Part.2 (648)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
自殺しながら聴くクラシック (230)
指揮者 西本智実 (203)
この演奏家でぜひ聴きたかった曲 (524)
EMI CLASSICS/Virgin CLASSICS総合【今後どうなる】 (237)
【Yuja Wang】ユジャ・ワン【王羽佳】 Part2 (208)
モーツァルト 交響曲第41番 ジュピター (210)
【最高】今日聴いた演奏会の印象 【失望】 Part.2
- 1 :2012/12/09 〜 最終レス :2013/05/12
- 今日の演奏会はいかがでした?みんなに報告しよう・・・・。
期待通りの良い演奏会もあれば、ひどい期待はずれの演奏会もある。
期待していないときにすごく良い演奏会だったら、・・・ファンになってしまう。
なんでも歓迎。報告し合いましょう。
・日時
・演奏会の会場
・演奏者
・主な演奏曲目
・印象
※前スレ
【最高】今日聴いた演奏会の印象 【失望】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1316953027/
一応たてた
- 2 :
- >>1乙
- 3 :
- 乙
- 4 :
- レオンハルトは唯一神!
- 5 :
- >>4
バーカ
- 6 :
- 武蔵野最高!
- 7 :
- >>1
乙。
また武蔵野をメインに書き込みます(^O^)
- 8 :
- >>1
立てていただき有難うございました。ホッとしました。
前レスの「999」です。
12月7日のドレスデン聖十字架合唱団に行かれた方、いかがでしたか?
私は当日都合が悪くいけませんでした。 涙。 レポよろしく
昨日、トッパンで、ケラスとベルリン古楽とのジョイントコンサートを聴いてきました。
ケラスはヴィバルディとあまり縁がないと思っていましたが、なかなかどうして、
良かったです、全体の中でチェロ協奏曲が4曲とアンコールあり、そこにケラスが出て、
彼のチェロの音色が柔らかで甘い感じなので、全体に心地のよいソフトな音楽になった
ように感じました。
女性受けのよい彼のコンサートにしては客層は意外と女性が少なかった。
- 9 :
- 本日の札幌交響楽団の第九。第3楽章のホルンのソロパートの安易な部分で
コケ、強奏ではフルートとピッコロが出鱈目な音。第4楽章は男子合唱の一部が
力み過ぎて声が裏返り。エリシュカの解釈が素晴らしかっただけに、「エリシュカ
に嫌がらせをしているのか?」「20年前のレベル。今のアマオケの方が
遥かに上手い。」の声に納得。今年は特に酷さが目立った。解釈以前に
まともな音を出す事から始めるべきだ。
- 10 :
- ↑よう!評論家の先輩!オッス!
- 11 :
- おっす
- 12 :
- >>10
ここは自称評論家が自己満足するためのスレだから何を言っても無駄だよ
- 13 :
- musashino_bunka 【当日券情報】本日の「セバスチャン・マンツ クラリネット・リサイタル」は、当日券がございません。ご了承いただきますようお願い申し上げます。
- 14 :
- いつも完売、武蔵野市民会館。
- 15 :
- >>12
そうか!ここは一種のRースレなんだな?あ〜〜〜イク!イク〜〜〜!ピュピュ!
- 16 :
- 昨日10日。
サントリーでソキエフのツールーズナショナルと諏訪内とのサンサーンスの
Vn協奏曲とベルリオーズの幻想を聴いてきた。サンサーンスのVn協奏曲(3番)
はきれいな曲で、チャイコVnやベトVnより名曲。
諏訪内のVn協奏曲は素晴らしい演奏と思えた。名演。やはり若いジャリVn演奏家
と異なり、年季が入っており安定した微弱音もしっかり聴けた。今日は調子が良
い日だった。
幻想の最後の最後で、でかいくしゃみを3度もするひどいオッサンがいて、参った。
ソキエフは切れずに頑張り非常に迫力のあるダイナミックな演奏になった。
イングリッシュホルンの女性がかわいく演奏も光っていた。
アンコールは3曲もあり中でもレオン・カバッロの道化師間奏曲は非常に優美で良か
った。ミストレスが色っぽい。
今年1年の中で、10指に入る好演奏だ。
- 17 :
- >>16
ベトやチャイコより名曲…というより
「自分はこっちの方が好き…」と言うべき。
- 18 :
- よけいなお世話、といえよう。そもそも好き嫌い=良し悪しではない。
- 19 :
- >>16
これはうぜえ
- 20 :
- セバスチャン・マンツ、クラリネット・リサイタル@武蔵野市民文化小H。
前半/シューマン:幻想小曲集、ブラームス:clソナタ第1番。
後半/ドビュッシー:第1狂詩曲、フランセ:主題と変奏、ミヨー:スカラムーシュ。
前半の重いドイツ作曲家の曲よりは後半の明るいフランス作曲家3曲のほうが聴いて楽しく(重い、明るいはマンツ談)、
技巧の限りを尽くした音の変化を味わう。
アンコールは2曲、テンプルトンはジャズっぽい曲で会場を乗せて、ラストのシュライナーのだんだん短くは、お客さんが舞台に上って分解されたパーツをトレイに集めるお手伝い、満場の客席は沸きに沸いた。エライ!
ピアノの三輪郁さん、演奏も通訳もカーリーヘアも虹色カラフルドレスも素敵。
マンツ、このまだ26才の才能溢れるクラリネット吹きは、。完売ありがとうと日本語で言ったり、帰らないで後半も聴いてくれてありがとうとか、愛嬌があって気さくな若者でした。
- 21 :
- オペラやアマチュアのオーケストラを除けば、今年行ったクラシックの演奏会は110回。
そのうち武蔵野市民文化会館小ホールは、昨夜が今年49回目。
ホリガー(ob)6千円、デュメイ(vn)4千円、ルベン・シメオ(tp)千円が印象に残るベスト3。
料金は馴らすと一回あたり約2千円で、10万円で一流の演奏を一年間楽しめた。
武蔵野文化事業団に感謝する次第である。
今年行く予定の演奏会は、第九を含むプロオケ3回、アマオケ2回を残すのみとなった。
- 22 :
- >>21
お金はともかく、それだけの時間が夜に捻出できることが
うらやましいです。
失礼ですが、ご職業は?
- 23 :
- >>22
年金+午前中だけ労働とでも言っておきましょう。
団塊ですよw
- 24 :
- ツィメルマンのドビュッシーの前奏曲独創的すぎww
しかし響きまくるオペラシティで演奏中あんなガサガサしてたら、完全コントロールされた微細な共鳴音が聴こえないじゃん
曲間の咳は当然のように盛大だし拍手は早すぎるし客がダメだわ
- 25 :
- ああ素晴らしい
ああツィメルマン素晴らしい
今日は言葉を弄するのはやめだ
後半は聴衆もよい集中でしたありがとう
- 26 :
- >>23
ご回答ありがとうございます。
人生の大先達でいらっしゃるんですね。
私もいずれはそうなれるよう精進したいものです。
しかし、団塊2ちゃんねらー、結構居そうですね。
- 27 :
- >>21
くだらない音楽会にも行ける程暇と金をもて余してるあなたが羨ましいです。
- 28 :
- >>25
本当に素晴らしいという言葉しか浮かばない演奏会だったな。
ドビュッシー前奏曲集は今年いろんな人の聴いたけど、彫刻の次元が突き抜けてた。
帆のペダルエコー、雪の上の足跡の孤独、海の底から超大伽藍沈める寺、虚無すら見えてくる西風
ちょいスクリャービンぽい独特な美しさのシマノフスキ、振り返りつつ乗り越える力が爆発したショパン
ツィメルマンは来日の都度聴いてたけど今日のは忘れ難い。
- 29 :
- 武蔵野は専用スレでお願いします
- 30 :
- >>24,25
同じコンサートでも、聴く場所などで結構コンサートの印象が異なる
ものですね。
だから、コンサートの印象もお一人だけでなくいろんな方が書き込む
ことで、いろんな事実が見えてくるのでしょうね。
このスレはいいスレですね。
さあ明日はトッパンでベルリン古楽。
赤いネクタイの顔が少し大きめのリコーダー吹きの叔父さんが来るか
楽しみ。
- 31 :
- ツィメルマンそんなに良かったのか〜行きたかったな〜
- 32 :
- >>29
武蔵野最高
- 33 :
- 前回と違って、今回のスレは伸びそうだな。
- 34 :
- 武蔵野の顔、Director's choice 様
http://www.musashino-culture.or.jp/weblog/index.html
- 35 :
- >>34
武蔵野の宣伝は専用スレでやれや
邪魔なんだよ
- 36 :
- 武蔵野ヲタの質は都響スレ住人と並んで底辺だからな
ほんとイラネ
- 37 :
- 福岡アクロスホールでフィリップジュジアーノを聴いてきました。
ミスも殆どなく、上品。
1時間のハーフコンサートだったが、フルプログラムの演奏会に行くかと問われると微妙。
- 38 :
- >>37
平日の12時開演とは面白い企画ですね。
- 39 :
- 12月12日12年、トッパンにベルリン古楽を聴きに行った。
今回は管楽器部隊はファゴットの1人除いて不参加なんだ。
でも、今日は私の大好きなバッハのVn協奏曲、このほか2台のVn、
3台のVn協奏曲といったきれいどころ満載のプロ。
バッハのチェンバロ協奏曲第5番も良かった。
今日はそれほど咳き込む人はいなくて助かった。客層が良いな。
追伸;
私も結構武蔵野行くけど、「武蔵野最高」とかの書き込みするのは
逆なでして、このスレが言い争いの場になり良くない方向に導くも
ののように思えます。
- 40 :
- >>35-36みたいなのは無視することにしてるので、心配ご無用です。
武蔵野最高とか煽るのは確かに良くないですが。
- 41 :
- なんで?煽りじゃなく武蔵野は最高だと思うね。
- 42 :
- 一回だけ反応する。
コンサートレビューを逸脱した会場自体の良し悪し論議はスレ違い。
武蔵野アンチも信者もスレ違いにつき完全スルー推奨。
- 43 :
- >なんでも歓迎。報告し合いましょう。
・日時
・演奏会の会場
・演奏者
・主な演奏曲目
・印象
- 44 :
- >>40,41
わざわざ自演することかよキチガイ武蔵野信者R
- 45 :
- >>44
何言ってんだこいつ
- 46 :
- >>37
そんなのやってたんだ。
ちょうど福岡にいたから知ってたら行ったのに。
次は誘ってよ。
- 47 :
- >>44
病院行けよ。基地害
- 48 :
- 武蔵野信者の都響ヲタはゴミ
- 49 :
- 行かれた方は居なさそうですね。
>>12月7日のドレスデン聖十字架合唱団に行かれた方、いかがでしたか?
私は当日都合が悪くいけませんでした。 涙。 レポよろしく ・・・
次の日曜はレーピンを聴きに行きます。
今年は、ゾンネンバーグ、ファウスト、ポッジャー、エーベルレ、
クラッゲル、デュメイ、トルソフ、テツラフ、ハーン、ララセントジョン、
スム、ダルバ、パスキエ、ヴェンゲーロフ、クレーメル、カヴァコス、
あとサンサーンスのVn協奏曲が凄かった諏訪内と聴いて、最後はレーピン。
クレーメルとヴェンゲーロフが双璧だが、レーピンが食い込むか?
- 50 :
- 京都で古川展生×青柳晋のコンサートききましたお
なかなかよかった
明日は紀尾井ホールだって
- 51 :
- この前王子で青柳さんと江口(チェロ)さんのコンサート聴いたて、
とても良かったので、古川さんならなおのことよい演奏会になりそう
ですね。
明日は忘年会でいけないw
- 52 :
- 武蔵野
- 53 :
- METライブビューイング、トーマス・アデス「テンペスト」を東劇で観た。
アデス自ら指揮したオケの演奏が曲の持つ色調を見事に映し出しと思う。
プロスペローのキーンリーサイドのドスの効いたバリトンは、上半身総タトゥーを入れた逞しい体躯総とも迫力充分。
アリエルのルーナの超高音連発も特筆ものだ。容姿もオペラ歌手とも思えぬスリムさで、冒頭の空中での曲芸はスタントでは無く、本人かと思ったほど。
ルパージュの演出も舞台を19世紀のスカラ座に置いたり、幻想的なミランダ、フェルディナンドの道行情景を変幻自在に描き秀逸。
初演が2005年らしいから完全に21世紀のオペラ。
音楽は現代音楽っぽいところも(音色の多彩さとか良い意味で)多々あり、また伝統的なオペラを想わせる箇所もあり、まさしく現代のオペラ、満足。
昔ここ東劇(以前の建物)で見たウェストサイド物語のトニー、マリアに似てましたな、アレック・シュレイダーのフェルディナンドとイザベル・レナードのミランダは。
あれから何十年w
- 54 :
- 最近、いろんなところでMETライブビューイングって宣伝を見ますが、
少し興味はあるのですが、迫力はあるのでしょうが、生ではないので
やはり音質がよくないのではと思っていますが、実際劇場の中の席の
場所によってもかなり異なるのでしょうか?
悪い評判はあまり聞かないのですが、普通は悪い評判もありそうなの
が音楽の世界なので、不思議に思っています。
- 55 :
- >>54
3500円で見られるんだから、一度自分の目で確かめてみればいいだろ。
- 56 :
- 武蔵野
- 57 :
- >>54
生音に比べるとやはり音響的には少しもの足りませんが、
映像が優れていて、カメラを何台も駆使して様々なアングルで見れるし、歌手の表情が映画と同じ超アップで見られるので嬉しいです。
それにMETの舞台装置は豪華なので、それを見るのも楽しく、
また唱ったばかりの歌手へのインタビューや、指揮者、演出家との作品についての座談会など特典映像もあり、オペラ好きには嬉しいですね。
それになんといっても、>>53さんの言われるとおり、3500円のお手軽価格(3枚綴りだと9000円、一回あたり3000円)で見れるのも魅力です。
METが来日したらS席は6万、文化会館の5階でも2万近くしますからね。
- 58 :
- 俺はMETの休憩中に出てくる現場監督のオヤジが好きだぜ
- 59 :
- テクニカル・ディレクターはNASAのヒトみたいでカッコイイぜ。
- 60 :
- サントリーでフルシャ都響を聴いた。
前半/バルトーク:ピアノ協奏曲第2番(ピアノ、ゲルハルト・オピッツ)。後半/コダーイ:ガランタ舞曲、バルトーク:「中国の不思議な役人」組曲。
ピアノ協奏曲、1楽章の管・打楽器のみとの協奏が猛々しくて良かった。
RA席だとピアノがよく聴こえないのか、どうもオピッツの音が際立たない気がする
フルシャ都響、本領発揮は後半のガランタ舞曲と中国の....で、木管、特にクラリネットの佐藤首席の堂々とした吹きっぷりに痺れた。
都響の弦はやはり底力がある。強奏になっても一糸乱れず、爛々と輝いていた。
今週は武蔵野でセバスチャン・マンツ、そして今夜の佐藤路世首席とクラリネットを堪能した。
- 61 :
- 武蔵野の感想は専用スレがあるのでそちらでお願いします
- 62 :
- 武蔵野信者の都響ヲタはゴミ
- 63 :
- レーピンがジャイアンに変身してますた!!
- 64 :
- 今日は山形遠征、自分をシベリウスの交響曲に目覚めさせてくれた村川千秋と山響
しかし村川先生はこんなにいい指揮者だったかな
すごく若々しくしなやかで強靭なリズムがすばらしすぎる
- 65 :
- ああ泣いた泣いた
ここまですばらしいシベ2は久しぶりだ
ありがとう村川先生と山響
- 66 :
- 今日サントリーでレーピンを聴いたこれで、私にとって今年最後の公演。
グリーグのソナタ、ラヴェルのソナタ、バルトークの狂詩曲、ショーソンの
詩曲、ツィガーヌ、というプロで、ツィガーヌ以外はあまり聴かないので、
とても良かった。ラベルのソナタと詩曲に力がこもっていた感じに、私には
思えた。やはりクレーメル、ヴェンゲーロフを別格にその次の有力なトップ
ヴァイオリニストと思えた。
ただ、2年半前にトッパンで聴いたRシュトラウス(?)に比較して、今日は少
し変な音も混じって聴こえてきた感じがして、疲れ気味か?
今日たまたまお隣に南紫音さんが座ったのでサインを貰った。
以上
- 67 :
- レーピンなんてどこがいいの?
- 68 :
- うらなり顔
- 69 :
- それが、それが、その「うらなり」でもかなり女性にもてるんですよ。
今日のサインの列もかなりが女性ファンが多かった。
彼の欠点は、女性ファンにニコニコで、男性ファンへは・・・・・・。
- 70 :
- レーピン今日は良かったが
期待していたNとのシベコンが全然鳴ってなかったのが残念。
- 71 :
- >>70
FMで聴いたら唸りを上げてたぞw
- 72 :
- >>66
ひょっとしてあなたは私の後ろにいた人か(1階右ブロック通路後ろ)
レーピンのリサイタル、プログラムのせいもあるだろうがすごく楽しめた。
バルトークは是非録音して欲しい。
- 73 :
- レーピンは「チョイ悪おやじミュージシャン」に変貌したね。
ラヴェルのソナタの2楽章とか、最高に楽しそうだった。
前回のサントリーでのショーソンは美の極致だったけど、
今日は「もう昔のオレじゃないぜ!」みたいな感じだった。
今日はガルネリをうならせるだけでなく、時には悲鳴まであげさせていたし、
ffでも丸い音を出すのが身上だったゴランも巻き込んでの変貌に驚きました。
- 74 :
- こんなオヤジバヨリン弾きは聴きたくないなあ。
宇野珍なら
レーピンは存在する必要のないヴァイオリニストであるといえよう
とかいいそう
- 75 :
- 54です
遅くなり済みません。
>>55,57さん コメント有難うございました。
確かに百聞は一見にしかずですが、3500円はそれほど高額ではないものの、
DVDでオペラものでは、購入すれば何度でも見れるのに、METライブビューイング
は1度のみで、DVDと同じようなら。。。ちょっと勿体無いような気がして・・・
敢えてよくご存知の諸兄にお聞きさせて頂きました。
- 76 :
- 66です (結果的に連続レスになってしまい済みません)
>>72さん
ウーン、右サイドの15列前の通路の後方でしたが、私の前は女性だった
気がして・・・・・。
バルトークも絶妙でしたね。
ゴランはこの前のヴェンゲーロフのときなど、と同様一流どころの伴奏
で、伴奏も乗りまくりで一流ですね。
- 77 :
- >>75
METライブビューイングの良さは、つい最近上演したばかりの演目(トーマス・アデスは11月10日)を、旬の一流歌手で見られるところだと思っています。
それに何といっても大画面なので迫力が違います。
一度ご覧になることをお薦めします。
ウィーン国立歌劇場来日公演で、アンナ・ボレーナのグルベローヴァを東京文化会館の5階サイドF席、正規1万5千円をヤフオクで2万3千円で買ってしまった、愚かな一オペラファンより。
双眼鏡使ったって、細かい表情まではさすがに良く見えないw
- 78 :
- アデス《テンペスト》公開終了。
これまで上映した現代オペラの中で圧倒的な人気でした。
日本では観られない貴重な演目は、内容如何によらず数字が取れないから観られないのが通例ですが、今回は良い結果が出ました。
METならではの取組が評価されたようで嬉しいです。御礼申し上げます。
METライブビューイング、公式から。
- 79 :
- >>76
16列の30番くらいの人かと思いました。勘違いでしたら失礼。
- 80 :
- ひとりだけが便所の落書きのごとく書きなぐってる
あほらし
- 81 :
- 76です
ズバリです。
一応「右サイドの15列前の通路の後方・・・」という範疇ということで。
この席1週間前で空いてました。不思議。
行ったおかげで、ヴェンゲーロフのチケット購入できて良かった。
- 82 :
- >>67
こういう人ってかわいそう
- 83 :
- 村川千秋指揮
んだず交響楽団
- 84 :
- 小学生の日記じゃあるまいし、どの席座ったとか何回も書くな
- 85 :
- 今日19日は杉並公会堂で、漆原朝子さんのベートーベンソナタ演奏会第2回
- 86 :
- 武蔵野
- 87 :
- 杉並公会堂の小ホールで、漆原朝子のベト・ソナタ全曲演奏ツィクルス(全3回)の2回目を聴いてきた。
プログラムは第6、第7、第8。
ホールというよりスタジオみたいな、地下2階の、天井、壁、椅子と全て黒の、200席に満たない超密な空間で聴くベトのソナタは、息が詰まるほど濃くて熱い。
7番、情感たっぷり、ピアノの鈴木慎崇との息もピタリと合って良かったです。
休憩にロビーに教え子たちが結構いて、おや、藝祭マラ5の時のコンミス、藤江扶紀タンのお姿も。
いやぁ、良かった。
- 88 :
- 6番はどうだったの?
- 89 :
- >>88
まだ最初の曲だったので、私自身はちょっと心が入って行きづらかったんですかね。
後ろの席からブラボーは掛かりましたけど。
- 90 :
- 武蔵野 is GOD
- 91 :
- 漆原朝子さんは、以前NHKのアマデウスで、ベトソナタのクロイツェルの回で初めて
聴き演奏の姿といい、音楽といい、非常に好感を持ち、以降できるだけ公演は聴くよう
にしている者です。派手さはないけど良いですね。
第1回は、まだ暑さののこr季節でしたので、空調がイマイチで、朝子さん苦労をされ
たことを思い出しました。
- 92 :
- ただ、昨夜杉並の小ホールのクッションの殆ど無い固いパイプ椅子に座っていながら、こんなことを考えていた。
これを武蔵野でやったら、千円だろうな、実際今をときめく日下紗矢子が来年やる、フランクとクロイツェルを含むリサイタルが千円だしとか思っていた。
藤原真理、バッハ無伴奏チェロ組曲全曲演奏会もたったの千円だ。
音響的にも残響が少なく、デッドな固い音は武蔵野の秀逸な音響に馴れている身には辛かった。
藤江扶紀タソ、バオリンケース抱えた姿、見惚れてしまいました。
あっ、脱線したか。
本日、フルシャ都響、マルティヌーと幻想交響曲。
- 93 :
- 病院行け
- 94 :
- 東京文化会館病院w
- 95 :
- ヤクブ・フルシャ都響、前半/マルティヌー:交響曲第6番「交響的幻想曲」、後半/ベルリオーズ:幻想交響曲。
を東京文化会館で聴いた。2年前にやはりフルシャでマルティヌーの2番を聴いた時も感じたが、この曲も派手できらびやかで威勢がいい。。オケを聴く愉しさに溢れていた。
ベルリオーズの幻想、1楽章出だしから凄い緊張感に満ちた演奏で、それは結局最後まで一度も弛むことも無く、50分間の悦楽だった。
独奏イングリッシュ・ホルンの美音がまた素敵だ。前回サントリーの中国の不思議な役人といい、フルシャはオケを鳴らすのが上手だ。
来年のフルシャがまた楽しみ。
明日はオペラシティ。
- 96 :
- 障害者は大人しくしてろ
誰も読んでないぞ
- 97 :
- 改行うっぜえ文章やなあ
- 98 :
- 二週間で100レスペースか、伸びてるな。
ま、そのうち半分は金と暇が無くて行けない奴等の妬みだがなw
- 99 :
- あとの半分は、有名オケ等のコンサート行った自慢と、独断評論だな。
でも、それでいいと思う。自分の感想をしゃべれるのは痛快。
(日ごろのストレス発散です)
ジルヴェスターなどの寒空公演には行かず、来年に期待。
1月8日のサントリー・プラハ交響楽団の招待券貰ったから行くべェ。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
クラシック板総合雑談的スレッド 4 (539)
あったら聞いてみたい、こんな作曲家のこんな曲 (550)
【バッハ】フーガの技法・音楽の捧げものを語るスレ (939)
クラシックに最適なオーディオvol.3 (457)
諏訪内晶子さんに脱税の仕方を習おう! (322)
モーツァルト ピアノ協奏曲第20番 (517)
--log9.info------------------
【やらしか】雪見R福ファン専用スレ 3 (864)
ERROR:アクセス規制中です!!(\.ap.yournet.ne.jp)22 (371)
シベリアでもダークソウルPart.12 (239)
【名無し】シベリアパズドラスレ1【専用】 (526)
[アンチ厳禁]AKB系列ヲタ専用スレ☆part3 (766)
シベリアってなんか (288)
【ぷらら】plala規制66【プララ】 (611)
人名しりとり パート3 (987)
なんJ民避難所★47 (441)
【甘いもの】美味しい生活!【しょっぱいもの】 (453)
韓国と台湾に行ってみてどっちが面白かった? (708)
宇宙ってなんなの? その2 (764)
SoftBank126規制に巻き込まれたJ (923)
東大卒だけど低学歴見てると吐き気がしてくるのですが (282)
【復活】5文字で真面目にリレー小説★5 (289)
plalaで規制された人たちでしりとり Part.2 (693)
--log55.com------------------
【3DS/Switch】スナックワールド トレジャラーズ シリーズ総合 13箱
【PS4】仁王 Part245
【PS4】シャイニング・レゾナンス リフレイン第2楽章【Tony】
幻想水滸伝 総合スレ Part509
【PS4/PS3】テイルズオブベルセリア part137【TOB】
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン質問スレ part36
【PS4】TES V:SKYRIM スカイリム 42【SE・VR】
ダークソウルシリーズ最高傑作をそろそろ決めよう
-