1read 100read
2013年05月クラシック66: 日本センチュリー交響楽団part3 (214)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
らららクラシック 2イラ目 (598)
宇野功芳vs許光俊どっちがウザイ? (221)
オトマール・スウィトナーさん死去【87歳】 (311)
オレ様★高嶋ちさ子 怒濤の三発目 (564)
◆題名のない音楽会-3◆ (752)
韓国製CDについて語り合うスレ 2 (275)
日本センチュリー交響楽団part3
1 :2012/11/18 〜 最終レス :2013/05/10 前スレ落ちたみたいなので立てました 公式サイト http://www.century-orchestra.jp/ 楽員ブログ http://coo1989.exblog.jp/ 過去ログ 大阪センチュリー交響楽団part1 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1213621787/ 大阪センチュリー交響楽団part2【日本】 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1289834942/
2 : ついにスレタイと楽団名が一致したか
3 : レオンハルトは糞!
4 : 楽団名はやっぱり大阪センチュリーのほうがしっくり来る
5 : びわ湖ホール管弦楽団
6 : >>1 乙。 落ちたというより980超えると、1日1レス以上?なかったら消えるみたいよ。
7 : とりあえず、消えたMKの謎について教えろ。 資金面が不安な反面、ちょっと安心でもある。
8 : デュティユー楽しみや
9 : 日本R交響楽団???
10 : びわ湖ホールのコジの帰り、大津駅へ向かうバスに乗ったら、隣にセコバイトップの池原さんが立っていたのでびっくりした。 終演後速攻帰宅なんすね。
11 : 京響とかでも、帰りの地下鉄で奏者といっしょになるよ。 夫が家事に協力してくれないとか同僚同士でぶつぶついってる 女の人(ヴァイオリン?)とかいる。どこでもそうなんじゃないかな
12 : コジ・ファン舞台もピットの中も熱気に溢れる名演でした。 センチュリーの違った一面を見た気がしました。 帰りのバスこちらは打楽器の安永さん廣川さんが乗っておられました。 控えめで的確なティンパニーの演奏すばらしかったです。
13 : ぼくが指揮真似擦る時だけ日本Rー交響楽団 になるのだといえよう!
14 : 2日行く人もおるんやろね
15 : びわ湖聴いてきた。歌とオケが合わない所もあったが総じてよかった 来年は神奈川フィルと合同でワルキューレか
16 : ええねえ ワルキューレ
17 : 弦が良かったね。 やっぱりオペラはセンチュリーか京響。
18 : CDでたで ¥3,000 2012/EXTON/OVCL-00481 ドヴォルザーク:交響曲第4番&スラヴ狂詩曲第2番 指揮:沼尻 竜典 2012年5月23、24日ザ・シンフォニーホールにて録音
19 : >>18 う〜ん・・・出すのはいいけどさ・・・ センチュリーのファン以外誰がかうんやろ。 なんていうか、目算もないまま 垂れ流しているような感じ。 これ、センチュリーが金払って出してもらってるんやろ? 先に繋がるものがないよなぁ。
20 : >>19 いや、前スレだったか在阪スレの他のスレだったかを参照してもらえばわかるが ここ数年在阪オケが出してるCDは全てロームミュージックファンデーションの助成を受けて制作してるので制作費用はかかってない それどころかロームが買い上げる事業まである 公益財団法人 ローム ミュージック ファンデーション http://micro.rohm.com/jp/rmf/2011.html
21 : >>19 センチュリーのファンでもないが買ったで ドヴォ4&ラプソディ2なんて素敵過ぎるわ・・・ さすが、竜典だな
22 : アマゾンで売られたり、レコ芸で珍ポーコー先生に貶されたり。 何にしてもセンチュリーが人目に付く機会が増えるのは良いこと。
23 : 日本Rー交響楽団といえようw
24 : 定演や
25 : わかるわからないは別にして、前半の2曲はなかなか感動的やったな。
26 : 新しいCDだしたんやったら、もっと山積みにして売ったらいいのになぁ。 あれでは、気づかない人も多いと思うわ。
27 : >>20 CDの実物みたら、ロームのマークが全くはいってなかったから、 今回のは、ロームからお金は出ていないと思うぜ。
28 : 会員価格500円引きで会場で販売してたんだね 知らずにネットで定価でかってしもたわ
29 : 定期会員の募集の時期なのに、定期演奏会の入り口で渡されたパンフレットの中には、 関西フィル、大阪交響楽団のはあってもセンチュリーのはなかった。 今、営業広報しなくていつするねんと思ったけど、 もしかして、おいらの束だけ入れ忘れがあったのかな。
30 : 今日の弁護士会館のドボルザーク:弦楽五重奏第2番名演でした。 目を閉じれば五重奏とは思えない音の広がりと厚みを感じました。 また五本のバランスが良く、至福のひと時をすごすことが出来ました。 アーバンは抽選に外れて聴きにいき事が出来ませんでした。 行かれた方がおられましたら状況を教えてください。 アーバンの代わりに大フィル聴きに行きました。
31 : 特選 オーケストラ・ライブ − 日本センチュリー交響楽団演奏会 − [BSプレミアム] 2012年12月23日(日) 午前6:00〜午前7:35(95分) ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 作品18」 (ピアノ)北村 朋幹、(管弦楽)日本センチュリー交響楽団、(指揮)小泉 和裕 「交響曲 第4番 ヘ短調 作品36」 (管弦楽)日本センチュリー交響楽団、(指揮)小泉 和裕 (収録2012年10月5日NHK大阪ホール)
32 : >>31 自己レス 曲は、 ピアノ協奏曲第2番ハ短調作品18(ラフマニノフ) 交響曲第4番ヘ短調作品36(チャイコフスキー)
33 : ドヴォ4のCDいいぞ!
34 : 沼尻竜典のリューベック歌劇場、及びリューベック・ フィル音楽総監督就任が発表。 同歌劇場はアーベントロート、フルトヴェングラー、ドホナーニらも総監督を務めた名門。 びわ湖ホール芸術監督は兼務、ますますのオペラ指揮者としての活躍にご期待を!
35 : >>33 同意 読売新聞夕刊で特選になってた
36 : 第九のチケット売り切れた?
37 : あした横山さんのコンチェルトへいくで 雨模様だけど…
38 : 寄付金制度やら会員制度の改定のお知らせがきたけど、いよいよせっぱづまってきたか。 まあ、会員の1000円割引なんてやりすぎだったからな。 D席1000円も、そろそろ値上げが必要だと思うわ。
39 : D席据え置きでもいいけど学生と老人だけにするべきだわ 転売屋に買われてて萎える
40 : 京都いってきた。ブラボーがすごかった。
41 : 京都良かったね。最初はちょっと軽快過ぎかと思ったけど、徐々に熱気出てきた。 しかし、1階席後方で聴いた先日のヤンソンス/バイエルンよりも 3階席ステージ真上横で聴いた今日のセンチュリーのほうが 遥かに響きが豊かで良かったっていうのは、何なんだ・・・。 奇跡の音響、京都コンサートホールの魔術。
42 : >>41 シンフォニーホールでも、響き自体は1階後方より3階サイドの方がいいんだぜ。 バランスは悪く感じることもあるけどさ。
43 : グリーグよかったね胸に沁みた
44 : >>41-43 ここはツンボの集うスレですか? ロッシーニでホルンがこけて、グリーグでは出足がそろわずフルートが変な音を出し、運命の第一楽章ではフィニッシュが上手くいかなかったのは無視ですかそうですか
45 : その三ヵ所をあげつらうだけ?
46 : 日本人が世界においていかれた原因である「不毛なダメ出しと減点方式の感想」はつまらんよ バカじゃないんだからいきなりツンボとか煽るなんて キミが腐った人間だと証明してるようなもんじゃないか 音楽以前だ
47 : >>46 このスレの住人は音楽を具体的に語るのがお嫌いなようですね。 そもそもチューニングの時のオーボエが濁った音を出した時点でアウトだよ。 「不毛なダメ出しと減点方式の感想」の方が「胸に滲みた」などというスイーツ(笑)的感想文よりはるかに建設的だと思うぜ。
48 : ホルンこけたのはわかった。タイミングずれてたのもわかった。 弦が管より音程低いところがあったのもわかった。 でも全体としてはよかったとおもう。 ホールのせいか、出だし、非力感はあったけど、後半そんな気にならなかったし… まぁまぁいろいろと必死な様子は伝わる演奏ではあったなぁ アピールしてなんとか生き残らないとね センチュリーの定期よりジジババ多かったなぁ
49 : 大阪のおばちゃんに良くいるが、いつも人の悪口ばかり言っている人っている。 そんなに腹立ててたらストレスで大変なので、もっといい面を見つければいいのにと思ってしまうが、 本人にしてみれば、他人のあら探しをして悪口をいうことがストレス解消になってるらしい。 それと同じで、音楽を聴いても、あの音が美しかったとか、一所懸命で熱気があったとか、 音楽のいい面を聴いていつも楽しめる人もいれば、ミスにばかり気が向いて、 それを罵倒したり、楽しんでる人をバカ扱いして、それが唯一の趣味になってる人もいる。 個人の自由だから、いろいろな楽しみ方があっていいと思う。 (ただし、後者が口に出すのは圧倒的大多数の人には正直迷惑だけどね。 黙ってひとりで怒ってればいいのに・・・)
50 : よかったけど、小泉センチュリーにしては普通の出来だよねーー
51 : センチュリー初めて聞いた でも、疲れてたし途中何度も寝てしまったよ…
52 : 中学生は「エロマンガ島」を地図帳で発見しては笑うのが常だが、 世界の諸言語のどれかで自分の街の名前が信じられないほど卑猥な意味を成す可能性について思いを馳せている人は少ない。 「osakaってタミル語ではどんな意味なのだろうか」が気になって夜も眠れない若い人は大物になるとおもうよ
53 : >>51 疲れていたのはセンチュリーのせいではないだろw
54 : 20日に招待貰ったから初めてコンサート行って見たけど、凄い迫力あってとても良かった
55 : 去年から、定期会員になっている。 このオーケストラは、応援しないとと思うな。 資金面でたいへんそうだし。 おまけに小泉さん九州いくし、沼尻さんは リューベックいくみたいだし
56 : 皆さんの聴く耳は大したものだと感心しました。 ただこけるときは有名なオケでもあることだし、あまり気にしていてはと 思います。ベルリンフィルの20数年前の展覧会の絵でこけたところを聴きましたが 最後は感動してました。ユーチューブで最近偶然またRました。 興味ある方は検索してください。 全体としては12日・20日共に良い演奏だと思います。
57 : 20良かった 人数的にしゃあないがもう少し音量が欲しかった
58 : たしかに、最初のほう、弦が非力にきこえたね ホールのせいかもって思ったが… そのうちなれたというか、音量も増大した気がした
59 : 京都コンサートホールって、いつも最初は音がすごく小さく聞こえて、 そのうちに段々まともな音量になっていくように聞こえるんだが・・・ あれは耳の慣れだけで説明できるのかな。 最初と最後では激変というくらい、違うと思うんだけど。
60 : 同意 なんでやろね ホールにも、エイジングってあるんかな
61 : ブラボー!
62 : >>60 あるよ
63 : ラストNHKホール。センチュリーにぴったりだったが残念。今日は協奏曲筆頭にいまいちだった。
64 : アンコールはちょっと流れ気味だけど良くなかった?
65 : >>64 アンコールだけよくてもなwww 始めの魔笛はよいとおもたよ。
66 : 誰か17日行くの?
67 : >>66 行きます。これ聴いたらセンチュリーでブラームス交響曲コンプリート
68 : >>63 超素晴らしいヴァイオリン協奏曲だったじゃないですか!一体どこに不満が?kwsk! 自分もNHK大阪ホールに行くのは楽しみだったんですが、本当に残念です。 行き帰り、大阪駅からバスで行くのも楽しくて。 街の景色も素晴らしく、好きな曲も多かったので、良い思い出ばかりです。 NHK大阪ホールの使用料より、いずみホールの方が支援があって安いのかも知れませんね。
69 : >>68 1楽章はオケとずれていて、 3楽章は完全に力不足。退屈だった。 繊細な音、多彩な音は買うけど、 それだけでは、協奏曲のソリストは難しいとおもうぜ。
70 : オケとズレてました?! いや、そんな風には全く聴こえなかったのですが、 御自身でもヴァイオリンを弾かれるのでしょうか? この曲は担当するソリストによって、かなり異なる曲になりますよね。 今回のヴァイオリン協奏曲は関西のどこのオケも奏でましたが、 私はセンチュリー響の演奏が一番素晴らしかったように思います。 米元さんがソリストを担当した3年前くらいの定期演奏会と同じくらい感動しました。 まだまだ原石に近いところもあるでしょうし、どうか、良いところを誉めて差し上げて下さい。 自分は、これだけ弾きこなせるソリストをよく探してこられたものだ、 と事務方の眼力に感心するくらい、いろんなことで感動しました。
71 : 楽団への2億円支援見送り 大阪の信用組合「多すぎた」 http://www.asahi.com/national/update/0206/OSK201302060001.html
72 : 前スレで母体のタクシー会社やらどうも胡散臭いと話題だったからな 事務局も細かく把握してない支援話だったし
73 : ああ、やっぱりか これでまた苦しくなるね また大フィルと合併の話とか出てくるかな
74 : ブルッフ。一楽章はなかなかオケと息があわず、あわせの練習不足時間不足かとおもった。 最終楽章はオケに飲まれてアップアップだとおもった。ヨソのオケは知る気もないけど、最後は飽きてしまったのが本音。 それから、MKの会長は、ぶちあげて実現できずちゅうのが恒例らしいな。2億が無理なら5000万でもいいのに、寄付を呼び掛けるだけとはなんだそれ。 センチュリーは貴重な時間を無駄にしたな。 今朝だったか、毎日新聞に記事があったわ
75 : >>73 苦しくもなにもMKが少し出しただけ。 それよりも今年から新しく高松建設の大物が個人スポンサーになってるほうが気になる。
76 : 高松建設て、金剛組を支援したとこやな。いまのご時世で企業から金を引っ張ってくるのは、無理なんやろなあ。
77 : MKのおっさんはいつも口だけなんでしょ 最近は、パンフにもMKのロゴないし
78 : これだから某国人は。
79 : 【社会】大阪の信用組合、交響楽団への2億円支援表明も…反対意見続出、資金支援見送り[2/6] www.logsoku.com/r/newsplus/1360117576/
80 : 日本センチュリー ピンチ
81 : 地方の自主公演から止めていくしかないやろ。
82 : 豊中市芸術文化センターやて
83 : @大ホール 客席(約1,300 席) 862 u 舞台 919 u 楽屋(4室・大2、小2、総収容人数約50 人) 174 u 倉庫(奈落部分含む) 746 u アーティストラウンジ(廊下兼用) 54 u トイレ(客席側1階と2階に配置→288 u、楽屋側に配置→30 u) A小ホール 客席(約200 席) 197 u 舞台 100 u 控室(2室・小2、総収容人数約30 人) 60 u 操作室 29 u 倉庫(ピアノ庫含む) 71 u トイレ 81 u
84 : 前半おわり。 この指揮者、メリハリビシバシ系。鳴らし→抑えの切り返しがうまい。 後半の火の鳥でそれがどうなるか パユのフルート、鳴る鳴るその上伸びる。うまいぜ。ニコリンヌ貫禄負け。 野津なんとか?論外。 吹奏楽やってる高校生多く会場ほぼ満席。 後半つづきます
85 : 演奏おわり。 非常に織り目正しいストラビンスキー。勢い任せでなだれこませるなんて皆無。 確かに危なっかしい所もあり。コンマスのソロが弱い+第2部冒頭のバスーンが実は崩壊一歩手前だったとか。 でもカスチェイはビシッとまとまっていたしその後の弦楽器のトレモロもなかなかのもの。 全体的にかなりレベル高い演奏です
86 : 二階席でスタンディングオペ―ションしてた男の子が、通報されて終演後、ホールの係員二名につれていかれた。 ホールのクレーム担当て柔道やってたみたいな強面やな
87 : 演奏終了後のスタンディン拍手てあかんかったんやろか。のだめ見て育った子には、悲しい結末やな。 しかし、ええ音楽会やったなあ 琵琶湖いきたくなったわ
88 : >>86 違う違う(笑)どこにも連れられて行っていないし、 あれはセンチュリーの楽団長さんですよ。 スタンディングオベーションを禁止するのはおかしいと他の御夫婦が援護射撃に入り、 これからアンケートをとったりしてみて様子を見る、 ということで穏やかに解決でした。 代わりに2階席後方や3階席の方々が立ってましたからね。 禁止しても、応援に熱心な方々は堂々と立つでしょう。
89 : 京響スレで嫌われてる兄ちゃんはここでも暴れてるのか
90 : びわ湖もいくで。 佐竹さんがセンチュリーに登場したのでおどろいた 京響専属っていうわけでもなかったのか 指揮者、バクーの人なんだね、ロストロポーヴィッチと同郷か…
91 : ニコリンヌさんの、2/10のコンサートもいきましたで 工藤重典さん、前田綾子さん、フィリップ・ベルノルド氏との合奏でした。 ベルノルド氏とニコリンヌさんのDuoもよかったですよ もちろんベルノルド氏のソロもだけど…
92 : 私も行って来ましたけど、前の人に立たれちゃうと後ろの人が見えないでしょ。 そういう配慮無しで自分のこだけ考えて立たないでもらいたいなあ。 それよりも、楽章間で入場させているの? 指揮者がだいぶ気にしていたもんだから。
93 : 指揮者が気にしていたのは、ジジババのせきこむ音ではなかったのかな?
94 : 咳ももちろんそうだったけど、それはモーツァルトの時だったと思う。 ハイドンの第2楽章入る前、足音やドアの開閉音を気にして客席振り返っていたよ。 オルガン席から見ていたから、間違いない。楽章間の入場はやめて欲しいなあ。
95 : 関西はどこのオケでもプログラム1曲目の第1楽章終わりで入場はさせるよ。 ただし自席への着席は通路席以外はさせずに立ち見にする。 大阪のオケではコンマスが客の入場を確かめて指揮者に演奏再開の合図をする。 京響では長らく第2ヴァイオリンの首席が客の入場を確かめてから指揮者に合図してた。 最近は大阪同様コンマスがやってる。 シトコヴェツキーは珍しく自分で振り返って確かめるタイプだっただけ。
96 : いろんな掟があるんですね。知りませんでしたよ。 今まで、遅れて行ったり後ろを振り返ったことが無かったんで。 逆側から見えるオルガン席も座ってみるものですね。 サービスとは言え、何曲目であってもやはり楽章間の入場は遠慮してほしいな。
97 : 一度、気になって、ホールに電話したことがある シンフォニーホールかどうかは忘れたが、関西のホールに。 そうしたら、指揮者、楽団と連絡をとって、遅れてきた方をどうするかは決めています っていわれて、納得した でも、それをしらないと、指揮者や楽団が不愉快なのかなって心配してしまうん だよね
98 : 演奏中に立ち上がっているわけじゃないしいいんじゃないの? どうしても、見えないのが嫌なら、恥ずかしがらすに立ち上がって拍手すればよいだけ。
99 : スタンディングオベーションは、銀行の融資や、起業が寄附の査定をする時に こんなに沢山の人が立ち上がるオーケストラを決してなくしてはならない、 と思って下さるように、若い方々が必死になって運動しているみたいですよ。 それと、あの演奏会の時間も、日本各地にある被災地の皆さんは演奏会どころではありませんよね。 同じ時間、いろんな状況と闘っている被災地の皆さんがおられる訳です。 『私達はどんな時も被災地支援のことを忘れない。 復興支援のために、たとえ一人でも立ち上がることを忘れない。』 そういった思いが込められているそうです。 今、あるポストカードが配られていて、その裏面に、丁寧に スタンディングオベーションへ是非ご理解を、という文章が書いてありましたよ。 シロクマがころげまわりながら喜んでいるポストカード。 このくらい感動したら、是非、スタンディングオベーションを、と書いてありました。
100read 1read
1read 100read TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
NHK交響楽団Part61 (965)
ベートーヴェン 交響曲第6番「田園」 (577)
【Mahler】マーラーの交響曲全集 Part5 (924)
〓 クラウディオ・モンテヴェルディ 〓 (486)
NHK交響楽団Part61 (965)
交響曲しか聴かないクラオタ (222)
--log9.info------------------
○◎ハコガメ・ヤマガメ他を語るスレNo.13◎○ (419)
◆◇錦華鳥、キンカチョウ、錦花鳥のスレ 1団子◇◆ (489)
レプティリカスを語るスレ4 (529)
【大土蜘蛛】タランチュラ専用スレ4歩脚目【軍曹】 (744)
★ブンチョウ(文鳥)76羽め★ (625)
ラットスネーク (424)
☆★セキセイインコ96羽目★☆ (463)
ヘビスレ part23 (840)
【鶏】にわとりってかわいいね 7羽目【ニワトリ】 (318)
アジアンスネークを語るスレ2 (816)
爬虫類両生類用機器スレッドpart5 (484)
☆中・大型インコ 3☆ (562)
【亀・カメ】 ミドリガメとゼニガメのスレ 27匹目 (240)
●■○ チンチラ(猫じゃない) Part12 ○■● (729)
イシガメについて語ろう 10 (894)
★アオダイショウ 2匹目★ (231)
--log55.com------------------
【@】【70年代にイカしてた女優を語ろう】【@】
セント・オブ・ウーマン 〜夢の香り〜
「マホーニー」ポリスアカデミー Part2「マウザー」
フラッシュゴードン
空軍大戦略
【アランドロン】シシリアン【ジャンギャバン】
フランス男優 総合
キャスト・アウェイ