1read 100read
2013年05月文芸書籍サロン52: 【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレ・議論スレ53 (900) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
そこそこのプロ作家がマターリ語り合うスレ (332)
【盗作】小説家になろう【晒すスレ】その81 (659)
【鎌痴】とある魔術の禁書目録 アンチスレ (313)
ネタバレ「ロマンス小説1」よろずOK! (246)
【小説担当】編集者が愚痴るスレ (540)
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ5 (774)

【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレ・議論スレ53


1 :2013/04/10 〜 最終レス :2013/05/10
本スレ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.53
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1361684785/
・晒し作品への文句は本スレで直接言ってあげましょう。
・感想やリプライへの意見や文句はこちらでどうぞ。
・煽り・荒らしはスルー。本スレには一切書き込まないのが理想ですが、誘導する際は>>2を推奨します。
☆これらのルールに抵触している人を見つけても、注意するよりはスルーしましょう。
☆スルーできない人もスルーしましょう。
・スルーできない人をスルーできない人もスルーしましょう。
前スレ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレ・議論スレ52
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1361273974/

2 :
◎誘導用テンプレ
---ここから------------------------------------------------
>>○○
俺の意見はこっちに書いたから言いたいことあるならこっちにレスしてくれ。
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレ・議論スレ53
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1365597424/
---ここまで------------------------------------------------

3 :
このテンプレいらないだろw

4 :
まあ1レスしかないし、残しといてもいいんじゃねw

5 :
乙保守

6 :
本スレ315の人気に嫉妬
電撃終わって皆一段落なんだろうなw

7 :
一段落すぎて読む気力がないので任せたw

8 :
>>1
おつ
315は間に合わなかったのかな

9 :
>>1
>>8
試しにタイトルでぐぐったらpixivが引っかかったから
投稿目指してるわけじゃなくて本当にアドバイスがほしかったんじゃないだろうか
けれど、例え「こういうストーリーにしたら?」と具体的なアドバイスもらったとしても
それを小説に作り上げることはできないだろ、あの作者の実力では

10 :
格下にドヤ顔指摘したやつ全員死刑な

11 :
小学生かよ

12 :
感想一つとってもかなり差がでるなぁと思いましたまる

13 :
ゴリライダー

14 :
>>10
ほんとここの連中って下手くそ相手になると途端に張り切るよな()
んで短時間に山のような感想という名のこき下ろしがつく。

15 :
晒すやつも読む奴も素人だからね
わかりやすい短所が多い奴に「これなら自分も感想書ける」ってなるんだろ
当然の流れだと思う
「これ糞」より「これ神」と言う方が難しいのが人間だし

16 :
「素人の小説だから」という先入観が高評価に働く人と、低評価に働く人と両方いると思う。

17 :
ただ単に作品叩いて悦に入りたいだけの奴がほとんどだろ
感想も説得力のある読ませる感想を書いて欲しいわ
特にハガレンとバッサリの感想は酷い

18 :
本スレ>>315?もう一個はどれだ

19 :
感想の方か
まぁ2chだからね

20 :
10日前後のはもう消えてるな

21 :
感想は色々。
感想にケチつけるつもりはないが、
特にお前は担当編集かよw
無職の間違いだろwwwww
って奴らの(頭が)痛い

22 :
そうそう感想の方ね
感想で指摘されてる事に説得力あると、俺も書くとき気をつけようってなる

23 :
ここで感想叩いてるやつらはもっと仕様もないけどね。

24 :
pixivにさ、小学生か中学生くらで、同人作家気取りでへぼい絵をあげてる人いるじゃん?
デッサンももちろんないし、指とか顔の輪郭とか、人間じゃねーだろそれ!といいたくなるようなの。
かろうじて、配色だけは描こうとしてるアニメキャラに似てる、みたいなの。
なのにいっちょ前に、「塗りが難しいですね……××さんみたいに上手くなりたいです><」
とかコメントついてたり。
……小説で、電撃一次選考通らない作品て、ほとんどそんな状態なんだよ。
別に読み巧者じゃなくても、「あ、これはひどい」ってわかるんだわ
ここの住人たちは下読みするプロじゃないから(震え声)
なんつー自己弁護は捨てた方がいいよ

25 :
何で電撃限定なのか、何ぞ恨みでもあるんかw

26 :
むしろどこよりもえげつない言葉が飛んでくるところだしね
むしろ一次審査でもシート送ってくれるところのほうがマシなくらい。
マシ=優しい言葉、ではないけど

27 :
>>24
そんな当たり前のことを書き込んでどうしたんだ

28 :
俺らはこの先何回、電撃一次落ちでほぼそのままガガガ送ったら受賞した
カケヤ先生の話をしなきゃいけないんだ?

29 :
しょぼいと投稿サイトで全く感想こないから有難い
たぶん有難いきっと有難い

30 :
>>28
でもガガガで二連爆死してんだから結局電撃の方が正しかった
ただのゴミじゃん

31 :
どこでもいいから、受賞してデビューできる程度の実力を持てるようになってから言え

32 :
無理だろ
受賞してデビューするっていうことに、まるでリアリティを感じられない程度の実力だからこそ言えるんだろうし

33 :
ああごめん君のような電撃永久一次落ち君は
カケヤの幻想にすがることでしか自己を保てなくなっているんだね……
ごめんね^^

34 :
ウーム

35 :
おうおう自称見る目がある人さんは今度の電撃二次落ちからの出版の人も見抜けてたんだろうな
俺はちゃんと二次落ちとは思えないって言ったぜ(自慢)

36 :
>>35
そんなことあったのか、ひょっとしたら原稿晒された分保存してるかも……なんてタイトルだった?ヒントくれ

37 :
>>35
ログ見たら俺は読んでないっぽかったけど、でも結局2次落ちだったんでしょ?
1人の編集がやたら気に入って拾い上げた、その編集とお前さんの感性が合っていただけで。

38 :
三年前からここに晒し続けてて、自分で見たら昔と今じゃ
技術や内容のレベルが一目瞭然なんだけど、感想ってどんな内容にしろほぼ酷評だから
(たまに肯定的なのもあるけど)
どの程度上達しているのか分からないのよね
百点満点で何点、って評価基準を提示している人がこれまでにいたかどうかは
見つけられなかったけど、そういう聞き方ってあり?

39 :
>>38
過去作と新作を一緒にアップして、成長について感想を貰うのもありじゃない?
OOの成長はしてると思うけど、XXが足りないとか比較検討しながらの感想を書くのもおもしろそうな気がする。

40 :
別にありだとは思うが
比べるものがないのに点数つけて貰っても分からなくね?
過去作品と二つ並べて両方に点数つけて貰うとかか?

41 :
>>40
昔やったことあるけど、
「そんなんだったら直した方だけあげえや、いらん小細工したってどっちでいくか決めとんやろ
つうか直した方も悪化してるトコだらけやんけ、何がしたいんじゃボケ(意訳)」
ってフルボッコされたわ……

42 :
どっちが新しいとか言わずに二作晒せばいいんじゃね

43 :
>>41
当時とは空気が違うかもしれないし、事前にそういう申し出があってOK出してる人もいるんだから、
問題はないんじゃね?
むしろそれでたたくヤツがいたら、こっちで弁護したるよ

44 :
>>41
すまんワロタw
両方を見比べて評価して頂けるお心の広い人だけお願いします。って一文が必須だなw

45 :
まあ難しいとこだなあ、というか実際俺も言われたことが正論過ぎて言い返せなかったわw
でもここであえて聞いて、そういう方向性で見て欲しい、というのが分かってたら大丈夫かもね
もしくは、古い方は参考程度にってことで添えておくとかしたら、面倒と思う人は見ないだろうし

個人的には、そういう仲で何が改善されているのかにも興味があるので見てみたいよ
自作を少しずついじってたんじゃ、どこがどう変わったのか後から見て分かりにくかったりするし

46 :
その場合、昔の小説を参照するのはOKかな?
それとも、以前同じ作品を貼っていても、
もう一度上げた方が良いかな?

47 :
>>46
テンプレになるべく準拠する形なら、両方ともちゃんと専用ろだに上げた方が良いと思うよ
どっちも専用ろだに上がってるなら問題はない……のかな?

48 :
>>44
まぁ、その前置きを入れておけば間違いないだろうね。
それでたたくなら「むしろおまえが悪い」でたたけるし

49 :
>>41
晒して感想もらって半月も立たないうちに改稿しましたってアップして
感想書いた奴全員突っ込んだところ直しておらず、どうでもいいところばっか適当に直してた奴ってお前だっけ?

50 :
>>49
それって何て作品だっけ?

51 :
勘違いしてるのがいるかはから言っておくが
カケヤ先生の受賞作の方はそれなりに売れてたぞ。
少なくともガガガ内で比べれば二作めなり続編なりは余裕で出せるレベル
消えてたのは家庭の事情。

52 :
>>39
それを面白いと思うのは晒し人だけだろうな
どっちも最後まで読み込んだ上で比較検証の上評価、って、ボランティアかよと
まあ、つきあってくれる人のみお願いしますと明言してるなら構わないだろうが

53 :
>>49
そ、それは俺じゃないぞ(゚д゚;)
同時に新旧上げてどっちがいいか聞いたけど(汗

54 :
>>52
感想人だって個性は様々なので一種類じゃないしな
俺はそういうのを読んでみたいと思うのでアリだと思うとしかいえない。

55 :
俺も、全部読むのは義務じゃないし、別に構わんなあ

56 :
上達したかは晒しスレでの評価ではなく、投稿結果で知ればいいと思うんだけど

57 :
まあそれは分かるんだが、自分が前に進んでるかどうかを今知りたい、って人もいるんじゃないかな
電撃だけとかに絞ってると、なかなか上にあがるのも難しいし

58 :
電撃終わったね。
晒し組は一次通過するかな?

59 :
ここに晒された作品は本気で空気読めずに晒した論外君以外は半分位一次は通るだろ
基本辛口の批評でなおかつそれを承知で晒してる腕に覚えある奴らばかりだろうし

60 :
>>59
つっても電撃の一次だとそこそこ普通、最低限の文章と書式、規定を満たしてる、
カテエラでなくて起承転結出来てるのでも落ちるからな……

61 :
半分どころか九割は通らないと思うけどな
腕に覚えがあるから晒してるんじゃなくて
自分の中で作品を分析する目が作れてないから晒してるのがほとんどですよ?

62 :
>>61
根拠は?

63 :
作品の構成にしても評価基準の質問にしても、碌に考えた形跡が無い物が多くね?
シーンの要不要や取捨選択
どこまでが自分で分かっていて、どこまでを他人から聞きたいのか
そこから逆算すると作者の評価眼ってだいたい計れるじゃない
技術はさておきセンスがよくて面白いという作品は無いわけだしさ

64 :
そんな観念的なことより、
原稿スレで一次通過できそうなのが一個でも
あったかどうかを話したほうがいいのでは。
自分はないと思ったが。

65 :
晒した自分が言うのも何だが、厳しいな

66 :
一次通過って時点で難しいからな
冗談抜きに感想で少しは面白いって言われないと絶望的な気がするよ

67 :
とはいえ電撃一次通過くらいなら時々晒されるけど大して面白くもないという。
たまに来る三次落ち四次落ちも金出せるほど面白いとはとてもとても

68 :
面白いと言われたものが電撃どころかGAで二次落ちだったりもする

69 :
大賞がアレなんだから当然といえば当然だが……

70 :
微妙なラインとか言われたな

71 :
俺の最初の作品は郵便局通過すらしなかった

72 :
>>67
二次落ちくらいの方が面白さだけなら上なことも多い
三次落ちってだいたいはよくまとまってるし、売られてても不思議じゃないレベルのも多いが
別に買わなくても気にならないというか、何も残らないようなのが多いんだよな

73 :
ぶっちゃけ面白い面白くないは好みが占める割合がかなり大きいんじゃないかな?
SAOとかAWも言われてるほど面白いと思わない(特に前者)。
ただ作者の筆力を感じるのは確かだし、自分が二次選者でAWに当たったとしても通すだろう…とは言ってみても、
それも何百万部と売れてるっていう先入観の影響は確実にあるし、それを差っ引いたらどうなるのか自分じゃ分からん。

74 :
出版直後の塩の街を、どうしてこれが大賞かわからんって言ってた人もいたからな

75 :
>>73
そうだな……すまん、個性がないっていうべきかも
いや、俺が言っても負け惜しみにしかならんのだがw

76 :
このスレに3,4年はいるけど、読むことすら不可能な晒しは減ってると思うよ
その手のやつは、そのままネット小説サイト行ってるんじゃない?

77 :
そういや前回の電撃大賞もそれぞれガガガ二次落ちと野性時代フロンティア文芸賞の二次落ち(こっちはあまり知られてないか?)だしね。
まあ、運だろう
誰が読んでも必ず最終まで到達する傑作の存在を信じたいし、個人的にはハルヒがそれだったと思うんだけど。
まあもしも作品の絶対値のようなものがあるとしたら、それが高いほど運要素があっても合格する確率が高まってくのかもね

78 :
1次落ちは小説になってないレベル
2次落ちは小説にはなっている・・・けど面白くないよね(特に個性がない)
っていうのがここの晒しを読んだ感じかなぁ

79 :
>>78
一次落ちが小説になってないとは言わないが、二次通過発表直後に
「一次落ちです。何が悪いか教えてください」
みたいな晒しあると
「何が悪いのか自分で考えられない、考えようともしないから落ちたんだよ馬鹿が」
と鼻で笑いたくなる
自分の作品だから眼がくらんでるっていうのは分かるが、それでも
他人の評価を冷静に分析できなきゃプロになってもやってけねえだろ

80 :
>>79
文脈的に言いたい事はなんとなく分かるんだけど、最後の行の内容はちと飛びすぎかと
「他人の評価」 を受け入れたり分析して伸びる子もいると思うし……
それとも 「自分の作品を冷静に分析できなきゃ」 って言いたいのと、何か他の内容が混ざってるのかな?

81 :
そうでした。すみません……

82 :
>>80

他人の評価の冷静に分析できなければ、プロになってもやっていけないでしょう

83 :
>>82
読み返すと分かるが
> 一次落ちが小説になってないとは言わないが、二次通過発表直後に
> 「一次落ちです。何が悪いか教えてください」
> みたいな晒しあると
> 「何が悪いのか自分で考えられない、考えようともしないから落ちたんだよ馬鹿が」
> と鼻で笑いたくなる
から
> 自分の作品だから眼がくらんでるっていうのは分かるが、それでも
> 他人の評価を冷静に分析できなきゃプロになってもやってけねえだろ
の間に、何かしら略した内容がないか?
前段の時点では、スレではまだ何も評価がされていないところであり
一次では評価シートがない場合も多い
後段にあっては、「他人の評価」 が文に入っているが、
前段に書かれたように 「〜晒しあると「何が悪いのか自分で考えられない、考えようともしないから落ちたんだよ馬鹿が」と鼻で笑いたくなる」 と
晒された時点で笑いたくなる、という風に読めてしまった
「落ちたという事実=評価」 なのか、「他人の評価=スレ民の指摘=評価」 なのか、ちょっと分かりににくいかなと

84 :
まあ重箱の墨だ、2chの勢いレスや誤変換に突っ込むような野暮だったわ……すまん

85 :
>>83
別に何も略してない。これでいいか

86 :
ねじれた文章ってのは自分では気づけないものかもね

87 :
>>86
自分の文だからと眼がくらんで、他人の評価を冷静に分析できなくなる、というのは、誰にでもあるということか

88 :
他人のは客観的に面白いかどうかの判断はできるが、
自分のは判断できない(自分では面白いと思い込んでいる)
ことはよくあると思う。

89 :
あとあれかな、
自分では、キャラや世界観は100%熟知しているから、
文の筋書きだけで、脳内補足で自由に動き回っているが、
第三者は、きちんとそれが描写されていないと、キャラが見えてこないし、
世界観に入れないから、面白くない風に見えるんだろうな。

90 :
まあ筋立てだけ箇条書きにしてみても、あきらかにつまんない物がほとんどだけど

91 :
>>90
あずまきよひこが「よつばと!」は絵と描写のディテールが細かいから面白く感じるのであって、
雑に描いたらただのつまらない日常漫画にすぎないと公言してたな。

92 :
>>88-89
あるな
市販のラノベでもある
つまり編集者は読んでないw

93 :
流石ワナビスレだな

94 :
そんなあなたもその一人

95 :
>>78
1次落ちは、ずば抜けた個性もなく、かつ、エンタメ小説になってないって感じかなあ
小説の体をなしていないまでは言わないけど、これを読んで楽しめって言われてもちょっと…ってのが1次落ちの印象
2次落ちは個性がない系か、個性は飛び抜けてるけど小説の構成とか文章がちょっと…ってのか、2パターンあった感じがする

96 :
本スレでさらした奴らが大体ワナビの平均くらいかな。もしくは平均ちょい下くらいか。

97 :
>>96
もっと凄まじく酷いのもあるからなあ……カテエラ以前に完結してないとか
ほぼSSとか二次創作とか規定違反とか

98 :
>>96
書き終わることの出来たワナビの〜だとそうかもしれんが世のワナビの9割は、書き終われないワナビだからなw

99 :
確かに完結してない作品は多そうだし、そもそも終わらせる気がないワナビも多そう。アクセルワールドもばっさりエピローグ削ったんだろ確か
作者的には終わってても読者からすればそうじゃないパターンはあるだろな
例えばRPGで言うところの魔王ではなく家来のボスを倒して終わりとか
世界を救うんじゃなくて町を救って終わりみたいな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【HxH】HUNTER×HUNTERの二次創作について語るスレ (220)
ネタバレ「ロマンス小説1」よろずOK! (246)
【鎌痴】とある魔術の禁書目録 アンチスレ (313)
★ 雑談しようぜ!@文芸・書籍サロン ☆ (341)
鎌池和馬・書籍総合【禁書・HO・バレ可】 part3 (843)
【Amazon】ネット書店総合スレッド その2【bk1】 (496)
--log9.info------------------
【忍法帖導入議論】鉄道総合板【自治スレ】 (274)
こんなJR東海は倒壊しろ! (208)
 ☆ 斉藤雪乃スレpart4 ☆  (884)
【Part35】JR西日本岡山支社と岡山の鉄道スレ C35 (921)
男がケダモノのような性欲あるから女性専用車がある (205)
鉄道部品販売店について語るスレ2店舗目 (549)
【ゲモッ】入身事故スレ◆Part378【チョイーーソ】 (393)
【JR・名鉄・近鉄】名古屋駅 3【地下鉄・あおなみ】 (368)
検札がやってくる路線 25区間目【♪きっと来る】 (288)
   ☆ AKB48に好かれそうな車両 ☆     (695)
2013年臨時列車スレ (264)
何で鉄オタはひとり言を言う人が多いの? (425)
【帰ってきた】鉄ヲタ…キモスギ(;´Д`) part1 (677)
【北海道】リアルで痛すぎる鉄ヲタ8【パクリ大学】 (555)
森次徹信専用スレ【GA大好き!!】 (492)
【!ninja】忍法帖テストスレ by鉄道板★2 (629)
--log55.com------------------
蒼青のミラージュpart1
【悲報】ミリシタさん、爆死 Part.88
【サウスト】ONE PIECE サウザンドストーム★77
【🙍イナゴガイジ専用🙌】戦姫コレクション👸少女前線👧シノアリスpart🐇💕【覇権セルラン総合🏆?】
【アルスト】アルケミアストーリー part68
LINE ディズニーツムツム ★118
【スクスト2】スクールガールストライカーズ part215
キン肉マンマッスルショット Part305