1read 100read
2013年05月日本の淡水魚50: 【キンブナ】地味な日淡飼い集まれ★【モツゴ】 (750) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
オイカワムツ〜コイ科流線型総合〜ウグイモツゴモロコ (223)
アカザ・ギギ・ギバチのスレ (313)
【元祖日本の淡水魚】フナ好きあつまれ〜 (257)
【日淡最強】フォーカス 1円入札【focus】 (201)
錦鯉について (876)
質問スレ5 (305)

【キンブナ】地味な日淡飼い集まれ★【モツゴ】


1 :03/12/15 〜 最終レス :2013/04/21
地味な日淡萌え〜(;´Д`)ハァハァ
タナゴやオイカワみたいな派手さがなくても好きだ!
そんな人はどうぞ

関連スレ
日本産淡水魚(日淡)&水草総合スレッド
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1066989064/l50
【゚し゚】日本淡水魚part3【゚し゚】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1056991622/l50
アンチ地味系スレ
【【【【【【 タ ナ ゴ 】】】】】】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1013091139/l50
ウグイ専門スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1071403560/l50
オイカワ飼っているやつら!ここに集え!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1069755912/l50
#####タイリクバラタナゴ#####
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1070076559/l50

2 :
ただでさえ小さなパイを奪い合うのね。

3 :
ときどきageてくださいね

4 :
おもっきり↓と重複じゃないか?
【゚し゚】日本淡水魚part3【゚し゚】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1056991622/l50

5 :
日淡スレ−派手な日淡スレ(タナゴ、オイカワなど)=地味な日淡スレってことでしょ

6 :
ギンブナのおいしい食べ方を教えてください。
モツゴはもう食べました。

7 :
バスオ=荒らし

8 :
ムギツクはココ?それとも派手?

9 :
地味じゃん? わからんかったら総合スレもあるし。。。

10 :
age

11 :
誰かニゴイのスレ作ってくれよ。

12 :
モツゴ、ムギツク大好き〜
うきぃ〜

13 :
>>9
馬鹿>>1が中途半端なスレタイでスレ立てたせい
ヨコのキンブナとかモツゴは入れなくてよかった
どうでもいいが>>1=南とかいうあふぉは他にも馬鹿スレたてまくってんだな

14 :
あぬびあすとかでしょ?

15 :
osikkono
tabekata

16 :
モツゴをいつもピラニアの餌にしてます。

17 :
モツゴがんがれー

18 :
りょうかい〜

19 :
>16
頃すぞボケ

20 :
>>16
エサとしてみてモツゴはいい!!

21 :
>20
お前がエサになれ。

22 :
>>19
だって餌金よりも安いんだもん。近所の店では。

23 :
>22
ソーセージかハムにしておくれ。

24 :
>>23
生餌しか食わないんだよ。
どっちにしてもソーセージなんか与えたら早死にするでしょ。
 
モツゴの利点は安い事と、餌金に比べて栄養豊富そうな所。
ただ、モツゴ食わせると糞が真っ白の粉みたいになるんだよね。
そこがデメリットかな。掃除メンドクサイ。

25 :
おいらのささやかな抵抗さ

26 :
>24
ていうかモツゴを飼う奴のスレに
ピラニアのエサではね。

27 :
南R

28 :
×R⇒◎R

29 :
そこそこきれいな川の中流で鮒釣ったんだけど、そこらのドブにいるような鮒とは比べもんになんねえよ。
体が暗緑色に輝いててマジきれいだったよ。一瞬タナゴかと思った。

30 :
タナゴ釣りたい。飼いたい。食べたい。

31 :
食うのはちょっと。。。苦くてあんまりうまくないらしいよ

32 :
いやいやその苦味がまた何とも・・・・・。

33 :
タナゴは苦いよ。
フナはマジうまい。

34 :
刺身にできる日淡てないの?鯉以外で

35 :
>34
マス
マス寿司は有名。旨すぎて舌がとろけるよ。

36 :
富山のアレか。でもあれって生だっけ?スモークサーモンみたいな感じだけど

37 :
>>34
ヤマメとか、渓流に棲むのは大きければ
いけるんじゃない?

38 :

どっちにしても生食するときは寄生虫に注意しろよ。
サナダ虫とか何とか住血吸虫とかの宿主だからな。

39 :
>38
通はそれをワサビ醤油でツルっといきます。

40 :
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・
自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。

41 :
寄生虫食うとどうなんの?

42 :
モツゴのおかげでスネールが駆逐できました。

43 :
モツゴってスネール食うんだ...( ̄□ ̄;)知らんかった

44 :
南は今日他界しました。

45 :
南無...

46 :
アルビノ草魚ってどのくらいデカくなる?普通の草魚と同じ?

47 :
>>44
何か??

48 :
なんだか霊界から声がしたような…?

49 :
アブラハヤとタカハヤの見分けかたを教えてくだそい

50 :
日淡のことなら何でも任せろ。
アブラハヤは、体の真ん中をまとまって細かい斑点があるけど
タカハヤは、斑点が体のあちこちにある
それとアブラハヤに比べて色が黒っぽい。

51 :
タモロコってクチボソみたいだけどボテっとしててなんとなくかわいい。

52 :
キンブナの顔は丸くてかわいいと思う。
ギンブナの顔はいかついからきらい。

53 :
ヘラブナはアフォ面してるからきらい。

54 :
駄スレ立てんな知障
R

55 :
>>54
駄スレだと思ったらみなきゃいい。
それとも漏れに構って欲しいのか?(藁

56 :
スゴモロコ属の魚って、水槽で繁殖させられる?

57 :
フナは基本っしょ。
マジウマだしね。

58 :
モロコの目の下半分が充血(出血?)して赤くなってるんだが治りますかい?

59 :
>58
他の魚が突いたのか水が汚れているのでは ?
原因を取り除いて暫く静かに飼ってやれば治るだろ。

60 :
釣ってきたのを見たらそうなってた。針傷は違うところにあるからたぶん針によるモノじゃないと思う。
でおもし針傷だったら...コワー

61 :
ageちゃおう

62 :
ワタカを飼ってますが、これでもかってくらい地味です。
でもあの目がカワイイのです。

63 :
>62
ワタカスレ作れよ。

64 :
べつにここで語ってもいいじゃん。もともとこのスレ自体レス少ないんだし

65 :
いや、軽い冗談だろ。

66 :
 17キューブに6pほどの銀ブナ飼育してます。スレの題名に金ブナと表記されて
たんですが、我慢できずに闖入しました。
>>52
 銀ブナが顔がイカツイと書いてますが、ものすごくオトナシイ魚ですよ。
和金2匹と同居してますが、4cmの和金に小突き回されてます。金ブナに比べて
装飾の傾向が強いんですよね?でも、金ブナより大きくなるのが、場所的に
不安だけど・・・。

67 :
装飾 → 草食

68 :
つかフナの顔見て種類が分るってーのはプロだな。
俺ん家のフナ吉はキンブナかギンブナか分からねぇからな。

69 :
>>68
あ〜難しいって言いますよね。
ただ、ウチ鮒は、私と同様ど〜みても金色の華やかさがないもんで
( ゚д゚)

70 :
ウチのフナ吉は3センチほどの子供なんだが、色は真っ黒に近い。
何フナなんだろうか ?

71 :
おそらく二ゴロ鮒と思われるw
ど〜考えてもチョウセンブナじゃな〜い。

72 :
体型からしてニゴロやヘラではないと思う。
キンかギン。

73 :
>>72
出所は?

74 :
岐阜県某所。

75 :
>>74
岐阜県で自然採取なら多分ギンブナじゃないかな?

76 :
しまった・・・。
スレ違いになってしまったな。
キンはどこにいるのだろう・・・。

77 :
>>76
キンブナは関東以北。
日本海側では山形県以北が自然分布です。
でもこの御時世ですから、岐阜県にいないとは言い切れません。

78 :
俺にはわからんな〜
ひょっとして真鯉のハイブリッド
の可能性は無いか?

79 :
オオキンブナっていうのがいるらしいが・・。
ウロコが金色のフナって子供の頃にも見た記憶があるんだけどな。
とりあえず去年は全くお目にかからなかった。

80 :
あっ しまったと私も言うべきだろうか?
何か 訳わからん様になってもうたYO〜。

81 :
冬のオイカワはギラギラしながら地味でイイ

82 :
チョウセンブナってのが日本にいるらしい。

83 :
。。。チョン

84 :
おいらの水槽(120cm)はモツゴ、ムギツク、沼エビ沢山居るよ!近所の池から
全てGET!水の管理も簡単です。ドメスティックは最高!可愛い!

85 :
以前、近くの多摩川で釣ってきた、モツゴ・モロコ・ツチフキ・チチブを60cmで買っていたら、とんでもないバトルロイヤル」になってしまったことがある。
やつら普段群れてるクセして、水槽入れるとものすごいツツキ合いするのね。ま、チチブの混永は論外だけど。
やっぱり、野生魚は難しいんだねえ。
結局、全滅する前に元の多摩川に返しに言ったよ。

86 :
親モツゴ、チチブは気が強いが
モロコ、ツチフキは優しくなかった?


87 :
>>86
いや、モロコはかなり凶暴で、一緒に入っていた金魚の粘膜齧りまくったよ。
お互いにも、かなり闘争していた。
野生魚だからかなあ?

88 :
どんこはぜの凶暴さを語りたい。

89 :
アナカリス、カボンバ以外で日淡に(ヒーターなしで)使える水草教えてくんしゃい!

90 :
>>89
日本産水草と北米産水草ならヒーターなしで大体使える。

91 :
>>90
もうチットくわしくたのむよ。
固有名詞をあげてとかさあ。

92 :
実際に去年から今年を問題無く超したのは
Gサジタリア、レッド・ルドウジア、アナカリス、アンブリア、
国産ならミズワラビ、セキショウモ
15度までしか下がらなかったけど、ガンガン育ってたよ。
何とか超したのはミクリ、コウホネ。
この二つは難しいな。
コウホネはこの前球根掘ってきて植えたら
一週間で20センチの歯が7〜8枚出た。
採集する時期がかなり影響するみたいだね。

93 :
誤字ばかりでスマン

94 :
いや、くわしくありがとう。
へ〜、コウホネって、そのへんにある感じだけど、結構むずかしいんだね。
うん、たしかに日淡には国産をこだわってもいいかも。

95 :
実際エキノも
水に浸かってさえいれば外でも冬を越せる

96 :
タモロコって、ゲップしますよね?
グゲッツ、って音したらやっぱりタモロコ。
水槽の下に置いてあったバケツでグゲッツって音を聞いて
びっくりして見たらタモロコ。
ピンポイントでよく入ったなあ。
一週間ぐらい、気づかずバケツにはいってたよ。
ゲップでわかりましたとさ。

97 :
このスレが終わるまで、カマツカについて長々話したい。あれはええやつや。

98 :
>>97
カマツカ飼ってた。
でも昼間は砂に潜ってほとんど出てこなかったなあ。

99 :
日淡スレ統一運動実施中
誘導
【゚し゚】日本淡水魚part3【゚し゚】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1056991622/

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ビワコオオナマズを語り合おう (217)
大和川に魚はいるのか (517)
IDにnittanとかnamazuとか出るまで頑張るスレ 9 (705)
【元祖日本の淡水魚】フナ好きあつまれ〜 (257)
宮城県の淡水魚 (514)
自分の近所の河川(水路)にいる生物を書くスレ (660)
--log9.info------------------
雑談スレ1031 (256)
台本通りに進むスレin女向ゲーム一般板4 (686)
乙女@金色のコルダ1&2 その100 (423)
薄桜鬼についてどう思うか書き込むスレ (344)
乙女@テニスの王子様シリーズ part74 (983)
乙女@工画堂スレ 18ターン【パレドゥレーヌ/妖ノ宮】 (477)
続編・ファンディスクが出て欲しい乙女ゲー (206)
購入を迷っている人の後押しをするスレ その5 (790)
【トレパク】乙女@アムネシアアンチスレ4【マイチャン()】 (424)
乙女@恋は校則に縛られない! 攻略ネタバレスレ (258)
乙女@女主人公で遊べる洋ゲー 総合スレ3 (342)
乙女@BLACK WOLVES SAGAスレ (826)
乙女@▼▼▼幕末恋華 総合 十章▼▼▼ (564)
BL@『学園ヘヴン2 DOUBLE SCRAMBLE!』Part2 (332)
乙女@澪(MIO)総合8【あさき/蒼天の彼方】 (241)
女ゲー一般板 自治スレッド15 (559)
--log55.com------------------
【荒らし】トコロテン射精Shigeru-a24対策室 第73刷
【荒らし】トコロテン射精Shigeru-a24対策室 第75刷
【荒らし】トコロテン射精Shigeru-a24対策室 第77刷
【荒らし】トコロテン射精Shigeru-a24対策室 第80刷
【荒らし】トコロテン射精Shigeru-a24対策室 第79刷
☆鉱物・石ヲタスレ★Vol.72(本スレ)
【荒らし】トコロテン射精Shigeru-a24対策室 第81刷
留年かかった試験で28点だったけど質問ある?