1read 100read
2013年05月車種・メーカー50: 【VW】ルポ&ルポGTI Part13【Lupo】 (558) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【E89】BMW NEW Z4 6台目【現行】 (894)
【HONDA】 ビートを語れ!Ver.86 【BEAT】 (459)
0`= x =´0 新型マークX vol.25【130系】 (452)
【トヨタ】86/BRZ 141台目【スバル】 (852)
【TOYOTA】トヨタ ヴァンガード25【VANGUARD】 (326)
Hybrid Synergy Drive Prius-30プリウス★71 (354)

【VW】ルポ&ルポGTI Part13【Lupo】


1 :2012/07/18 〜 最終レス :2013/05/07
生産中止で、もはや中古でしか手に入らない車ですが、今なお根強い人気があります。
新車から乗っている人も、中古に乗っている人も、そしてこれからオーナーになろうとしている人も、いろいろな情報を交換しましょう。
前スレ
【VW】ルポ&ルポGTI Part12【Lupo】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1302954132/
過去スレ
◎VW◎ルポGTI◎VW◎
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1112272876/
【GTIは毒男専用】ルポGTI 1.4【1.4は…?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1095075038/
【VW】ルポ&ルポGTI【Lupo】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1072512512/
【VW】ルポ&ルポGTI その4【Lupo】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1130520461/
【VW】ルポ&ルポGTI その5【Lupo】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1152508943/
【VW】ルポ&ルポGTI その6【Lupo】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1158268287/
【VW】ルポ&ルポGTI Part7【Lupo】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1163761010/
【VW】ルポ&ルポGTI Part8【Lupo】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1190164437/
【VW】ルポ&ルポGTI Part9【Lupo】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1219481181/
【VW】ルポ&ルポGTI Part10【Lupo】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1241849468/
【VW】ルポ&ルポGTI Part11【Lupo】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1265202802/

2 :
前スレ 走りきりました!

3 :
ルポスレが走り切るなんてwwwww
いいもの見させてもらったわwww

4 :
>>1乙これはポニテがウンタラカンタラ
なんだかいつも900ぐらいで落ちてたような気がするよね

5 :
>1 前スレ完走乙

6 :
>>1乙&前スレ完走記念カキコ

7 :
クーラーの効きが悪くて乗る気にならんです。。。

8 :
ガス入れなよ。キンキンに冷えるよ。

9 :
うちのは今でもキンキン!
PAC−Rもおすすめっす

10 :
SP2000はお取り寄せで弐万五千越w


11 :
45履きたかったけど妥協してミシュラン Pilot Sport3にしたぜ
SP2000と比べると
レスポンスは同等
グリップはPS3が遥かに上
見た目は断然45のSP2000←この違いは思ったより大きかった
なんか普通になっちゃった

12 :
去年はキンキンに冷えてくれたけど今年は今の時点でクーラー効きが悪い。
リアと後部2面、黒のフィルム貼ったら違うのかな?

13 :
リアと後部2面、黒フィルムを貼っているけど、気持ち程度の効果かと
俺の車のクーラーの効きは普通なのだろうけど、いかんせん、日中放置した車内は熱すぎる

14 :
夏場の駐車場で再始動する前に
周りに気を配りつつ全部の3ドアを開放して
送風をしばらく4,5分程度やってから冷房かけてるな俺は。
でないと冷気と熱気が戦っている
最中は涼しいと思わんもん。
後部のハッチはかなり熱気が溜まってる。
どの車もそうだけどね。

15 :
めんどくさがらずにガレージに入れておけばええやん

16 :
職場にも家にもガレージなんてねーよ
青空駐車場で悪かったな

17 :
夏場の熱気対策は、むかし伊藤家の食卓で紹介されてた方法が
すげー効果的で今もやっているよ

18 :
>>17
kwsk

19 :
1.助手席の窓を全開にする。
2.運転席側のドアを5回開閉する。

20 :
ドアヒンジが‥

21 :
キコキコ鳴っているでござる

22 :
助手席の窓は完全に死亡している…

23 :
ワロタ!

24 :
vwの窓ガラスの立て付けは、相変わらず鬼門のようだな( ´Д`)y━・~~

25 :
GTIのIの赤が退色してきた…

26 :
ガンダムカラーで塗るべし!

27 :
モビルスーツ ルポ
攻撃を受けると牽引フックカバーをふっとばす
(探すの大変なんだよ)

28 :
クラッチからギーコギーコでかい音がし始めたので
思い切ってOH、というか全とっかえしてみた
そしたらめちゃめちゃクラッチ軽くなってしまって乗りにくくてしょうがないw
今までずいぶん左足を鍛えていたんだな・・・

29 :
>>25
退色する前に、端から剥がれてきたがなw

30 :
ルーフとボンネットがピンク色に変色してます。
赤の宿命ですね。

31 :
銀色は経年劣化が目立たなくて手入れも楽でよいよ

32 :
銀だけはツーコートだから丈夫、艶がでやすい(赤、黒はワンコート)

33 :
>>32
コスタは何コートですか??

34 :
>>33
ワンコート

35 :
>>32
クリアーふいてあるからツーコートでしょ

36 :
>>35
ソリッドはクリアー無しです

37 :
黄色のルポが前を走ってた
あまりのかわいらしさに思わず見とれた

38 :
エアコンガス入れ替えは1万5千円くらいですか?

39 :
>>36
??? クリアーなかったら、ちょっと磨いてもクロス真っ黒?

40 :
>>38
SABで5〜6千円だった希ガス

41 :
0w-30入れてる方どうですか?
街乗りメインだけど0w-40の方がいいのかなぁ
ABに行ったらEDGE 5W-30置いてなかった(>_<)

42 :
正規ディラで純正オイルが一番と思っている俺は話に入れない。。。w

43 :
るっぽるぽにしてやんよ

44 :
街乗りじゃ多少オイル変わった所で気が付かないだろ
気分的に柔らかいの入れたら吹け上がりがイイとか思う程度じゃないか

45 :
純正マフラー錆びで交換ですが、おすすめマフラーないですか?
爆音は嫌ですが。もう少し高回転で気持ちよく回ればと、、、、

46 :
定番ならブルーウェーブかな
音もほどほどで、馬力もたぶん上がりませんが、造りは丁寧ですね

47 :
ブルーウェーブはセンターあたりから交換のようですが
切断して交換ですか?トルクの出方はどんな感じでしょうか?

48 :
アーキュレー(フジツボ)のアブファートもいいよね!


49 :
Lupoを中古で買おうと思ってるんだが、レギュラー入れちゃまずいのか?

50 :
まずいよ!

51 :
マジか?そうなると買うの考えちゃうなー。燃費もあんま良さそうじゃないし…

52 :
個人の感想としてアブファートは新品時は静かめだけど
だんだん音大きくなるよ。
音の感じとしては空気が抜けるというかブェ〜っていう感じの音
トルクは低回転時、気になる感じではないけど少々細くなっているような
気がする。
取付時はセンターパイプとの取付位置の調整が必要でポン付けだと
テールが、だらーんと下がってしまう...

53 :
純正マフラーがバランスがよさそうだね。

54 :
>>51
一回の給油を30Lとしてレギュラーとハイオクの差額がリッター10円だから300円差か
毎週給油したって一月あたり1000円ちょっと程度の上乗せだぞー
ちなみに俺のlupoGはちょっとしたエコカー並のリッター15〜6くらいは走るお

55 :
GTI以外の燃費はどんなもんですか?

56 :
今の基準で考えると、びっくりほど悪いよ!
田舎で街乗りに使って11km/Lだもん
へたすると同クラスの半分ぐらい(´・ω・`)

57 :
>>55 ありがとん

58 :
田舎で、ほとんど、ちょい乗りで10前後。燃費気にして
試したけど、11位でした。燃費はよくないですね。

59 :
どのメーカーもこの車が出た後ぐらいから、ガソリン高騰とかで急に燃費を改善したんだから
今の基準と比べるのは酷な話、発売当時の基準なら並の燃費だと思うよ

60 :
>>59
確かに。昔うちにテンロクのAクラスあったんだが、やっぱり街乗りで11km/lくらいだったよ
いまはもうゴルフはおろかパサートですらルポ以下の排気量のエンジン積んでるからなぁ


61 :
>>59
プジョー206より燃費悪いぞ

62 :
高速の坂道で、やや低速からスピード上げようとしても、ベタぶみしても速度上がらなくて、かなり焦った。そんな現象ないって人もいるし、個体差かなあ。ちなみにcomfort。

63 :
>>62
新東名の合流ですか?そうだったら多分錯覚だと思います。すごく遅く感じますね。

64 :
>>63
回答ありがとうございます。新東名じゃないんですが、他の同排気量の車がどうか知らないんで、やっぱり気のせいなのかなあ。ある程度スピードに乗ってる時は、坂道関係なく絶好調なんですが。

65 :
カー用品店でエアコンガス交換してもらおうと点検してもらったら
ガスは抜けてないけど針が微妙に揺れているから詰ってる可能性があるって言われて
ガス交換キャンセルしました。
もし詰まってたら部品・工賃10万くらいかかりますか?;;

66 :
Dラー行って全交換なら10万じゃきかん。
まるで足らん。
Dラーじゃ無い専門店行って見てもらえ。
って言うか、今エアコン効かんの?

67 :
>>66
一番強くして1時間後なんとか暑さをしのげるくらい微々たる冷風しかでません。
スイッチオンにすると「カチッ」と音は鳴るし、異音はしないから
エキスパンションバルブ・エバポレーターに詰まりがあるかも言われました。
地元の電装屋を検索してみましたんで
お盆明けに行ってみます。

68 :
電装屋に行ったら輸入車は部品が取れないから
点検だけしかできないと言われました(´・ω・`)

69 :
うちのコスタもエアコンの効きがいまいちなんでディーラー行ったら、ガス補充だけじゃ直らん
あちこち詰まってきてるから、コンプレッサーその他交換した方がいいと言われた
とりあえず概算見積もってもらったら、部品だけで確か8万6000円とか言ってた
ガス補充だけしてもらって(無料)乗ってるけど、来年までに考えないとな...
とりあえずディーラーで見積もってもらったら?>>65

70 :
>>69
ガス補充したと言う事はガス漏れもしてるのですか?
ディーラーは、あっちこっち部品交換したがるから行こうか悩んでます。
本当に交換が必要なら仕方ないけど。
午前中に電装屋巡りしましたが輸入車は部品が取れない理由でお断り
地元はディーラー以外修理無理っぽいんで選択肢はディーラーだけになってしまいました。
今日までお盆休みなので明日行ってみます、まだ走行距離4万k弱なのに(´・ω・`)

71 :

お盆休みなのに、窓が落ちてしまいました。

72 :
うちのは、窓全開するとその後
半分までしか閉まらず、また全開してしまいます。
誤作動?

73 :
Dでコンピューターリセットで直るよ。誤作動で故障じゃないはず。

74 :
>>73
どもです。来週D行ってみます。

75 :
1週間ほど放置していたら、ブレーキローターが一面さびだらけに
国産ってこんなにさびないけど、材質が違うんだろうなぁ


76 :
炭素の割合が多いのです
だからあの絶妙なブレーキタッチを可能としてる

77 :
最近、段差を越える度にキコキコ音が鳴る。ブッシュかな?
そういえば、サーモスタッドも壊れてる。
来年迎える4度目の車検が高くつきそうだ。受けるか迷う。

78 :
10万kmを前にブッシュ類全交換。
オイルポンプも調子悪かったんで交換。
新車の時ですらこんなに楽しかったか〜?
ってえくらい今楽しいんで、今度の10月で3回目の車検だけど受けるよ。

79 :
オイルポンプの不具合ってどんな感じなんですか?

80 :
ってか、オイルポンプって何よ?

81 :
>>79
セルが回っても燃料を送らんからエンジンが掛からん
後の椅子をハネて蓋開けて燃ポンを上からどつく
それからキーをひねると、今度はちゃんと燃ポンが動いてエンジン掛かる
ってえのがたびたびあったんで交換したよ。
ってここまで書いて、昨日の書き込みがオイルポンプになってるのに気がついた
正しくは燃ポンです。
どうもすみませんでした。

82 :
ドア開けると、音がするよね
あれって、燃料ポンプの作動音だよね
ルポってなんだか生き物っぽいんだよ
自己主張があるっていうか、乗る度に対話をするような感じ
そこがおもしろい

83 :
EDSのおかげで、カーブ前でターンインすると曲がりたい方向に若干ステア切れるよね
コイツ、俺の意思を汲み取って…みたいなw

84 :
>>83
カーブの前にターンインすると田んぼに突っ込むよ、とマジレス

85 :
>>84日本語おかしいですね。
ターンインすると、ですね

86 :
燃料ポンプなら納得です。
ちなみに値段はいくらでしたか?

87 :
>>86
ポンプ本体が47,300円
ポンプの上に付くパッキンが4,300円
ついでに燃料フィルタも交換で2,800円
ゲージは元々付いてたのをそのまま使ってるよ。(値段忘れたけど2万円位だったか?)
ちなみにこのパッキン。対策品って書いてあって、色が茶色いヤツ。
元々は黒いのが付いてる。
まあ外車のゴムだのプラスチックだの、信用出来んからね〜
知らないトコがコソコソ変わってたりするんだろうね〜

88 :
このスレは良スレだなぁ・・・

89 :
87さん、ありがとう。03年の車なんで、自分のもやばいかも。
参考になりました。自分のは、クラッチのベアリング周りが
おかしいので、そろそろ交換します。すべりはないんだけどね。

90 :
gti純正ホイルのセンターキャップに付いてるVWマークだけが取れてた。。。あてって、接着剤で付いてるだけなんだね。
あぁ〜今年は車の厄年だぁ〜

91 :
それウチも取れました・・・

92 :
up情報見てきたけど、ルポよりは満足度が低そうな感じ
先進の技術は使ってるけど

93 :
>>92
ルポより安っぽい感じがする。

94 :
>>62
同じ症状の人がいた!
それに加えて、冷房使用時に停車すると、発車時にエンストする。
冷房を頻用すると低速・停車時にノッキングするので、暑くても使ってません。
何が原因ですかね? アイドル状態でのエンジンの回転が低い??
中古で手に入れて1年半、ちょうど6万キロです。

95 :
灯火をLEDにでも換えてみっかな

96 :
>>94
・・・イグニッションコイルかな?

97 :
>>94
うちのルポは、スロットルバルブの清掃とプラグ交換で、ほとんど治りました。
イグニッションコイルも換えると万全らしいです。

98 :
ブレーキランプをLEDに替えると、ハイマウントストップランプがゴースト点灯します。

99 :
つ EGRバルブ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【三菱】パジェロイオ 15台目【後継車希望】 (903)
【E89】BMW NEW Z4 6台目【現行】 (894)
【F30/F31】BMW 3 Series Part21【現行】 (897)
【TOYOTA】トヨタ 200系ハイエース 39【HIACE】 (262)
【スズキ】 3代目スイフト Swift Part37 【ZC72S】 (566)
【W176】メルセデス・ベンツAクラス 8【New】 (587)
--log9.info------------------
金曜ナイトドラマ『信長のシェフ』一皿目 (699)
【HDニューマスター】御家人斬九郎・其之六【放送中!!】 (519)
【円月殺法】 眠狂四郎 【無想正宗】 (587)
剣客商売 4人目★ (242)
【2012】時代劇の今後を考える第二幕【消滅】 (501)
必殺からくり人 (302)
速報!今日の福本清三 先生 その七 (945)
時代劇の理不尽な点を強引に解釈するスレ 参 (235)
一般人と時代劇ファンの見分け方 (402)
必殺仕事人V (926)
【土曜時代劇】陽炎の辻〜居眠り磐音 江戸双紙〜27 (442)
風 (252)
「殺陣」を「さつじん」と読んだNHKアナどう思う? (558)
この知識があれば時代劇が面白くなる 2.5帖目 (309)
六代目水戸黄門を考えるスレ (643)
忍法帖 !ninjaテストスレ IN 時代劇 (279)
--log55.com------------------
ドライブレコーダー総合 120
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転199件
☆黄昏友から情報をもらったデナイノ@チャンゲ国沢626★
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#131[齋dこぶし禁止]
【スズキ】エブリイ 61台目【バン 軽商用】
【ツアら系統】 ダイハツ ソニカ 50 【ねずみ】
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー142台目【軽SUV】
【ダイハツ】ウェイク part 18