1read 100read
2013年05月車種・メーカー138: ♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.46♂ (622) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
格上の車には道を譲るのが当然 (348)
◎o R34スカイライン Part.71 o◎ (362)
【MAZDA】マツダ3代目(DE)デミオVol.106【DEMIO】 (799)
またお前は騙されたわけだが 8 (589)
【初代】マツダスピードアクセラ part39【MS】 (211)
【smart】スマート・smart【総合スレ】16台目 (1001)

♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.46♂


1 :2013/03/27 〜 最終レス :2013/05/07
ボルボ・カー・ジャパン - Volvo Car Japan 日本公式サイト
http://www.volvocars.com/jp/Pages/default.aspx
前スレ
♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.45♂
前スレ
♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.44♂
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1361977920/

2 :
ミスった^^; 前スレリンクはVOL.45です。

3 :
>>1
thx

4 :
>>1
V乙VO

5 :
ボンネットの3個の突起物
センサーだと思っていたよ
ウォッシャーノズルかよ
設計思想が古くさい

6 :
>>1
>>5
3個のうち中央のノズルはフロントスクリーン上部センサー類の感度を確保する
ためのもの。
ボンネット下にノズルを設置すると角度が急すぎて上手く洗浄できないらしい。
センサー用のウォッシャーノズルを設置するなんて、いかにもボルボらしい。

7 :
>>6
俺、表面だけとらえて本質を理解しない
無知野郎乙だな
指摘ありがとう

8 :
>>991
おまえが次立てろよ

9 :
999 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2013/03/27(水) 11:30:46.14 ID:xLXtFBl00
ボルボ乗ってる人は社会的地位の高い人が多いよ。
社会的地位のある人達っていうのは、世間体や仕事上で周囲の目を気にしなくちゃならない。
だから弁護士や医者にはボルボ・オーナーが多いんだよ。
1000 名無しさん@そうだドライブへ行こう New! 2013/03/27(水) 11:31:46.24 ID:xLXtFBl00
周囲の目や世間体っつうのは、メルセデスやBMWなんかだと「なんだアイツ」って思われやすいから。

君みたいな自意識過剰な人は、外車なんか乗らないほうがいいと思うぞ
ちなみに俺のまわりの医者知人にボルボ乗りなんていない。
機械、道具としての安定性や安心感を重視する人は北欧の機械モノは選ばないだろう。
それに医者はそもそもドイツ系に信頼感を置いてるから。

10 :
>>9 ID:fjEfg4Cn0ご活躍ですなwwwwwwwwww 以下はID:fjEfg4Cn0 の、ほんの一例です↓
♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.45♂
988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2013/03/27(水) 01:35:13.04 ID:fjEfg4Cn0
半径5.7m、直径でなんと11.4mを買った彼らの立場はどうなる??

♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.45♂
998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2013/03/27(水) 11:28:07.32 ID:fjEfg4Cn0
>>996
品性下劣だからボルボなんだろ
まともな男ならアウディかBMW買うよ

11 :
タイトル忘れたけど、何年か前アメリカ映画で
親が教育熱心な中学か高校の駐車場Volvoだらけだったw
フィクション系だったからアメリカでそんな傾向あるのかも

12 :
>>6
MY2014のXC70って、ウォッシャーノズルがボンネット下になるんだと
思ってた。
それとも、V40だけがボンネット上なのかな?
俺が画像見て勘違いしただけかな...

13 :
ロシアのセレブもパンツ丸出しで乗るのがvolvo
h ttp://www.youtube.com/watch?v=3SbaWxFjaWw

14 :
>>13
セレブロ懐かしいw
これってボルボだったんだ?

15 :
昔は高かったらしいボルボガードがV40だと5万ですか
イモビライザーは標準で付いてるし、追加されるのは
ドアを無理に開いたらクラクションがなる程度のものですか?

16 :
医者だけどまわりの連中では外車で多いのはVWで、高級車は断然レクサスが多い。
アウディを選ぼうとするなんてセンスの悪い奴はほとんど見ない。
BMWを選ぶ医者はとてもモテる医者と全くモテないブサイク毒男の二極化w

17 :
http://minkara.carview.co.jp/userid/1110578/blog/29565185/

18 :
>>11
School of Rock

19 :
ここのボルボ乗りの諸兄は、次もボルボなのかね?
まあ、我はボルボも所有してるから、アンチではないが、次はないな
動かなくなるまでは所有するつもりだが

20 :
>>13
2分40秒あたりモザイクかかってるけど何がはみ出してんだw

21 :
>>18 それだ

22 :
V40のMY2014って何か変わるの?
次の受注開始が5月で9月納車みたいなので
やっぱり変更内容確認してから買いたい。

23 :
>>19
免許取得以来ずっとボルボだった。中華資本になってお別れするつもりだったが、
気がついたらS60のステアリングを握ってた。
ボルボマジック!!!

24 :
うちもボルボ乗りだが、現行の中華ボルボは買う気はないので
今乗ってるのが朽ちたら他社に行く予定。

25 :
>>24
「買い換えない理由」が見つかって良かったね。

26 :
>>25
核心突いてやるなよw

27 :
>>25
まだ初回車検も迎えてないので買い換える理由もない。
中華ボルボ乗りの方たちには理解できないのかもしれないが、
中華車というだけで受けつけない人も相応に居ると思うよ。

28 :
>>27
ああごめん、「新型が羨ましくない理由」だったね。

29 :
>>28
ごめん。T6しか興味ないから羨ましいと思えるモデルもまだ出てない。

30 :
俺はT4もしくはこれから出るだろう新型しか興味ないやw
T6の型落ちとか受け付けないなぁ
ごめんね

31 :
>>27
登録3年以内だからキミの車はすでに中華ボルボとちゃうの?

32 :
>>31
中古車なんじゃね?
かく言う自分も今の車が初新車w
親のお下がり、中古、デモカーと、いろいろ乗り継いできたよ。
>>24も、機会があったら現行60シリーズに乗ってみたらいいよ。
いい車だよ!

33 :
>>31
本当は買えない奴なんだから
核心ついてやるなよ、泣き出すぞwww

34 :
なんでボルボ乗りってこんなに低レベルなの?

35 :
それは相手のレベルにあわせる柔軟性があるからだよ。

36 :
>>34
君と違って低レベルだから、世界一安全な車が必要なのさ

37 :
BMWノリだけど
このスレも意地悪なやつらばっかだな
BMWスレと一緒だよ
低レベル

38 :
>>37
君は遠回しに「似たもの同士だから仲良くしよう」
と、言ってるのか?

39 :
>>27 さんはまさか中古じゃないよね?
初回車検がまだなんだから。

40 :
>>37
多分「ビーマーは低レベル」と言いたいだけかと。

41 :
>>31>>32>>39
勿論、新車買い。
で、中華買収以前の製造車両だから中国車でもない。
10年モデルのV70T6R。登録が10年4月なんで車検が到来してないだけ。
当時中華買収報道でボルボなんて誰も買わなくなったから、
実質的には中古みたいな値段で買った。おおよそ4割引。
特に乗り換えたいのも無いのでこのまま車検通す予定で先日車検予約したよ。
なにこのスレは6発乗りは来ちゃいけないの?
どんだけ僻んでんの?廉価グレードの貧乏中華4発乗りは。
BMもそうだけど貧乏4発乗りが6発乗りを受け入れられない傾向があるね。

42 :
ID:AgdgIfik0 さんの、鼻息荒くて中国どころかベルギーまで飛ばされそうですww
ボルボってグレードとか気筒数で争うような車種ではないよw
落ち着いて。

43 :
V40の20万円購入クーポンプレゼントってどうなったの?

44 :
>>41
そんな傾向が無いからスレが一個しか無いわけで、、、

45 :
>>BMもそうだけど

もしかして3の直6で威張ってたとか?
おいらも乗ってたけど威張るほどのものじゃないよ。
7とかGTなら珍しさもありへエーってなるけど。

46 :
>>40
お前まだ軽にのってるの?

47 :
>>41
ボルボの新型車なんか興味ないと言いながら
ずいぶん気にしてるようですね。

48 :
>>47
41さんに遠まわしにうそ言うな、なんて失礼なこと言わないでくださいよ。

49 :
V40のホイールはシルバーなの?ガンメタなの?

50 :
あっ、ゴメン。クロスカントリーのほう。

51 :
くっそ〜
駐車場で当て逃げされた。
思いっきりリアパネルへこんでドア傷ついてるじゃないか…

52 :
V40てプライバシーガラスの設定ある?

53 :
>>52
確か無いはずなのでフィルム貼るしかないかと

54 :
なるほど・・・ありがとう。

55 :
XC70の2014モデルは、
もうちょっと安いグレードも入れてください
お願いします。
プレミアムな感じじゃなくて
素のやつです。

56 :
中華嫌いは別にいいけど、今の日本、
いや欧米製の車など工業製品はもちろん、
食品含めて完全に中華が関わってない製品なんて
探す方が大変だと思うけどな。

57 :
嫌い嫌いで済んだら簡単だよ
むしろ更に上に行こうとは思わんのかね、アホネトウヨは

58 :
V40SE の最小回転半径が改良されるかもで、 5.2m って本当ですか?
それなら大きなネガなくなり、即買うしかなくなった。

59 :
>>56-57
発想が小学生レベルだなw
もしかしてディーラーの中の人?

60 :
タッチパネル、音声入力になるということは、ナビも変わるのかな?

61 :
運転席からタッチとなると、ナビの位置も変わるのかな。

62 :
V40 5インチのGolliraダッシュボード右
ハンドル右上 ここしか付ける所無し
ここならタッチも可能 大きいのも無理
by  純正吸盤ホルダー(SANYO)w
リアビューカメラどうするかなぁ

63 :
>>62訂正Gorilla

64 :
ボロボは中国産なの?
会社に中国資本が入ってるだけでは?

65 :
>>64 そうそう、開発には一切タッチしてこないってどっかで読んだ
金出す、出さすだけは正解 どっちも良くわかってるわ

66 :
まあ 中華の話は厭きた。釣られるなよ。
中華丼の口直しにこれでもどう?
http://www.youtube.com/watch?v=N1Cp9Jr8wok
格好いいぞ。

67 :
>>61
変わらないよ
従来のステアリングスイッチの他に
タッチ操作も可能になっただけ

68 :
>>67
Thanks!画面だけ少し前に出る感じなのかな?
>>64
吉利とプラットフォーム共同開発が決まってるよ

69 :
>>64
朝6時からネガとは凄いね・・・
v40の価格と仕様は脅威だもんなぁ。

70 :
>>64
VOLVO=中国資本≠中国製って話飽きた。
過去スレ見てくれ。
V40ネタで今は過疎ってないから、燃料供給は要りません。

71 :
攻めどころが無いんだと思う。
最近は燃費ヒステリーの日本でさえも安全装置(プリクラッシュの)に注目がうつっているから
焦っているんだと思う。
これで欧州のプリクラッシュ義務化が迫ってくるとさらにVOLVOに対して色々なレスがありそう。
楽しみでもあるよね。

72 :
中国車だけどお買い得。
この価格だと国産と競えるね

73 :
昔は宝石箱のようなスレだったんだよ

74 :
V40 日本だけでなく ギリシアでも売れまくり 

75 :
納車1週間での出来事!
ベンツ現行Eに並走ガン見されて
BMW現行1に煽られて、幅よせ、横並びされたw

76 :
自意識過剰w

77 :
>>75
どこの田舎道だよw

78 :
いや、田舎は現行Eも現行1も少ない
そしてBMWのマナーの悪さはどこでも目立つ

79 :
売れなくなって中華に買収
今時、中華ボルボ買う奴とかキチガイ確定だろwwwww

80 :

今夜も買えない慟哭を叫んでおります

81 :
その中華ボルボよりもIIHSの試験で、全く歯が立たない柔らボディの国産車乗り乙

82 :
まともな日本人なら中華ボルボ買う金があったら
ワーゲンかアウディ買うだろw

83 :
>>82
ボルボ気になるのに買えなくて悔しいねw

84 :
>>82 何が言いたいのかな? 
VW Audiは中国じゃ大分先行ってる
Volvoは出遅れ、これからってところ

85 :
国産の安物しか買えない奴が安心する言葉
「ボルボは中国製」

86 :
そろそろスルースキルってのを身に付けたらどうだ?

87 :
なんかV40出たあたりから一気に民度下がったな・・

88 :
それは仕方ないんじゃない?
価格帯からして輸入車底辺や国産が競合になったし、
中国製ではないが中国ブランド製ではあるわけだし。
高級車扱いはいつまでも無理だと思われ。

89 :
V40、無難に良さそうだけどね
維持費が今乗ってるWISHに比べてどうかが問題だ
まずは試乗だな

90 :
世の中にはお金あってもドイツのあれには乗らないよって種の人もいる
服やバッグのブランドロゴを誇示したりするのを無粋と捉える層
そういった層の受け皿としてボルボはちょうどいい存在だったんだけどね

91 :
>>87
某2国絡みのスレだと批判コメを書き込みするアルバイトが増えただけじゃない?

92 :
http://www.volvocars.com/au/top/community/livstories/Pages/default.aspx?itemid=b6cad340-5611-491d-9ba1-8c21122b30b9
今日も良い一日を ドバイ

93 :
ボルボは850の時代が一番よかった
今はブランドイメージもないしね

94 :
走行距離4万キロのC30を110万くらいで買おうかと思ってるんだけど
初めてのマイカーで中古の外車って色々大変ですかね?

95 :
>>94
買うお店次第だよ
あとは運w
20万のボロボでも幸せになれるときもあれば、数百万で新車同様を買っても不幸になるときも・・・
いずれにせよ初めてのマイカーなら輸入・国産問わず新車を薦めるが、中古がいいなら最悪は勉強代としてあきらめる覚悟も。
中古は、安い物に良い物は無い、掘り出し物は自分には回ってこないと思って買うことだね。
C30なら通常の維持費は国産と変わらんと思うよ。
850から20年 取っ替え引っ替えVOLVOを乗り継いできたけど 金かかるなぁと思ったことは一度も無い。

96 :
PND装着画像
http://response.jp/article/img/2013/03/29/194814/545592.html

97 :
>>64
ネット検索すれば簡単に分かること
ボルボ・カーズは、吉利汽車の親会社の浙江吉利控股集団の子会社。
今年中に本国での生産を本格的にはじめるらしい。
本国での生産にシフトして人件費の高い地域での生産を縮小、終了させるでしょう。
浙江吉利控股集団が赤字のボルボ・カーズを買収を買収したのは
ボルボブランドが欲しかったというよりも自動車生産に関するノウハウが欲しいということでしょう。
本国で受けるかな? ボルボ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130111-00000033-xinhua-cn
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323873404578376993871901904.html

98 :
結局、共同開発云々言っても、VOLVOの開発に吉利が資金提供するだけで、見返りに技術を提供してもらうって事であって、開発そのもの核に関わる程の能力は無いだろう。

99 :
>>97
>ネット検索すれば簡単に分かること
>ボルボ・カーズは、吉利汽車の親会社の浙江吉利控股集団の子会社。
↑ここまで事実
>今年中に本国での生産を本格的にはじめるらしい。
↑これはofficialにはなっているが確定事項ではない。でもちかいしょうらいそうなるであろう。
>本国での生産にシフトして人件費の高い地域での生産を縮小、終了させるでしょう。
↑これはお前の個人的意見
中国国内で生産したいのは、まずは中国内で売る車。それから地の利を生かしたアジアへの輸出はあるだろう。
しかしアジアと言っても中国産でも喜んで使う国と信頼性を考えて敬遠する国があるので後者に対してはヨーロッパからの輸入を継続することも十分ありえる。
↑これ俺の意見
実際にヨーロッパの工場は規模縮小の可能性はあっても閉鎖ではない
↑これは事実

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
コンパクトカー総合スレッド Part87 (378)
またお前は騙されたわけだが 8 (589)
【BNR34】R34GT-R専用スレ◎o o◎【20台目】 (1001)
◎●●/RX-7をマターリ語る Part155\●●◎ (347)
SUBARU▼スバル4代目(SJ)フォレスター 18▼FORESTER (956)
【MAZDA】マツダ2代目(BL)アクセラVol.78【AXELA】 (897)
--log9.info------------------
【半価値王子】斎藤佑樹は運動音痴 (552)
【脱出】サッカー・リフティング6回目【運動音痴】 (463)
お前らのもっとも嫌いなスポーツ教えれ (908)
運動音痴で車の運転も下手な奴集まれ〜〜 (657)
どうすればハンドボール投げで遠くまで飛ばせるのか (252)
運動音痴だけどフルマラソン完走を目指すスレ (971)
野球部って性格悪いやつ多いよね★2 (737)
持久走のタイムを書いてみるスレ (407)
文化系って体育会系に比べて扱いがひどいよな? (358)
運動音痴でもバイクの免許ってとれるかなぁ・・・ (660)
女子にいじめられた話 (291)
応援団って必要なくね? (230)
体育祭がウザい件について (409)
夏の体育は水泳ばかりで地獄だった (319)
運動オンチ→左翼 スポーツマン→右翼 (502)
運動音痴板忍法帖テストスレ (221)
--log55.com------------------
朝比奈隆3
グレン・グールド Glenn Gould (1932-1982) Part21
【レイト禁止】ヴァイオリンを楽しむ【中級以上】
ベートーヴェン交響曲第7番お気に入り名盤 その2
【NML】ナクソス・ミュージック・ライブラリー6
チェロ総合
【AKB48】松井咲子Part3【音大生ピアニスト】
嗚呼!虚光俊教授!第1番