1read 100read
2013年05月CG13: 【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part31 (876) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【新規PBW】らっかみ!イラストスレ★3 (228)
【レタッチ】パース屋さん、いらっさい! part2【GI】 (614)
ファンファーレフォトグラファ (651)
【初心者も】CG板総合質問スレ【こちら】Part16 (971)
Pixivのタグに余計なコメント書くバカうぜえ Part4 (911)
【セルシス】CLIP/クリップ 14 (207)

【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part31


1 :2013/04/16 〜 最終レス :2013/05/13
セルシス制作のイラスト作成ソフト「CLIP STUDIO PAINT」のスレです。
新開発のTRIGLAV(トリグラフ)エンジンを使ったペイントアプリケーション (Windows版/ Mac OS X版)です。
使用感やバグ不具合などの報告をして行きましょう。
■CLIP STUDIO PAINT 公式サイト
http://www.clipstudio.net/
┣PRO/EX機能比較・他セルシス製品との互換性
http://www.clipstudio.net/paint/functional_list
┣質問・要望・不具合報告
http://www.clip-studio.com/clip_site/support/clipstudiopaint
┣[マニュアル]ユーザーガイド
http://www.clip-studio.com/site/gd/csp/manual_v123/
┣[マニュアル]ツール設定ガイド
http://www.clip-studio.com/site/gd/csp/sub_manual_v123/
┣[メイキング]使い方講座
http://www.clip-studio.com/clip_site/howto/library/categories/view/clipstudiopaint
■公式素材
┣CLIP創作活動応援サイト http://clip-studio.com/clip_site/
http://www.clip-studio.com/clip_site/material/search
■CSP @Wiki http://www32.atwiki.jp/cspmemo/
┗CSP 画像アップローダ http://cspmemo.bbs.fc2.com/
■過去スレ&関連スレ
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1363261155/
【漫画用途】CLIP STUDIO PAINT part1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1357620087/
■次スレは>>980が立ててください

2 :
関連スレ
【セルシス】CLIP/クリップ 14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1362587194/
QUMARION/CS ACTION/CS COORDINATE総合スレ Part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1361496215/
【ポースタ】POSESTUDIO/ポーズスタジオ Part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1306751116/

3 :
◆ファイルサイズが肥大化する対処
967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/25(火) 01:02:09.84 ID:TKJ6T9lk
http://www.clip-studio.com/clip_site/support/request/detail/svc/54/tid/34290
ここに詳しく書いてあった
サポートさんの解説の中にある「【2】のキャッシュデータ」が
ファイル肥大化の原因みたい
検証してく中で、最適化保存でも消せないこのキャッシュを消す方法を見つけた
1.キャンバスサイズを適当に大きくする(横に2pxだけでおk)
2.元のキャンバスサイズに戻す
3.キャンバスを最適化で保存
これやったら普通に最適化保存して240MBだったファイルが
100MBにまで落ちた
◆ワークスペースが表示されなくなる
http://www.clip-studio.com/clip_site/support/help/detail/svc/53/tid/35474

4 :
◆○○出来ないんだけど(ツール関係)
サプツールパレットの 「サブツール詳細(スパナのアイコン)」から詳細設定見れ
◆コミスタに戻れる?
読み込めるがコミスタに戻せるデータとして保存できない(2012年12月3日現在)
◆イラスタ、コミスタのシリアル入れてもクリペをDL出来ない
1.CLIP会員登録して、
2.ここで旧製品のシリアル登録して、
http://www.clip-studio.com/clip_site/tool/serial
3.どちらかで旧製品シリアル登録の確認をして、
http://www.clip-studio.com/clip_site/tool/serial
https://www.clip-studio.com/clip_site/campaign/cspp/
4.ここでクリスタのシリアル拾う。
http://www.clip-studio.com/clip_site/tool/manage/store
詳しくはここ(キャンペーンページ)
http://www.clip-studio.com/clip_site/promotion/clipstudio/paint_warm_treatment
◆体験版 or PROからEXにならない
ヘルプ>ライセンス登録からEXのシリアル登録
表示されるシリアルナンバーの6文字目がEになってたらEX。クリペ再起動で反映される

(テンプレここまで)

5 :
いちょつ

6 :
>>1乙です
散々既出だろうけどオブジェクトツールへのストレスがマッハだ
差したいものへの反応が鈍い とくにテキストへの反応が悪い
テキストを選択したくても下レイヤーの吹き出しを選ぶ
もうなんなのさ

7 :
いっちょつ

8 :
なにこの阿鼻叫喚テンプレ

9 :
テンプレめんどくさいと●持ってても立てる気なくすわー

10 :
>>9
誰もお前に頼んでないだろうw

11 :
>>9
誰もお前に頼んでないだろうww

12 :
次のRCはまだかの

13 :
次の新機能は何ですかの

14 :
 ∧∧
C・S・P <ぺ!もう新機能ないてないよー
 |  丿
 |/

15 :
SAIの勝ち!

16 :
とりあえず今の水彩境界の仕様をなんとかしろ。なんでストロークごとに乾燥入るんだよバカ

17 :
>>16
Painter使ってなさい

18 :
3D機能についてなんだけど、
初期からある素材の小物やデッサン人形を選ぶと
サブツール詳細にカメラの項目があって、パースがいじれる
しかし素材から背景を選ぶとカメラの項目自体がなくなってしまうのはなぜなんだろう?
背景素材のカメラパースをいじりたいときは
わざわざ何か小物を一緒のレイヤーに読み込まないといけないのかな
PRO v.123 です

19 :
>>16
フレスコ画でも描いてると思って我慢しろw

20 :
エアブラシがすごい汚い

21 :
>>18
ほんとだ、背景だけだとパースやロールの項目が表示されない
背景だけ単独で描きたい場合はどうするのだろう?

22 :
>>20
対応策は既出
設定いじればちゃんと綺麗になる
散布効果のところだっけか
アナログのスプレーを意識して
こういう初期設定になってるのかね

23 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4134020.jpg
これ無理じゃない?
この地図の等高線みたいなの無くなればぼかす手順とか一気に手間減るんだけどな

24 :
ベクターで線を一本だけ選択状態にしても
自由変形しようとするとレイヤー全体が対象になってしまうのは
仕様でしょうか?

25 :
Mac版の消しゴムの遅延ひでーな

26 :
確かにデフォルトのエアブラシはひどい。
フォトショにどうにか近づけたいけど…。
どうすればいいのかわからん。

27 :
フォトショといえば
フォトショのブラシを使いたくて
クリスタで先端読み込ませたんだがなんかすげージャギジャギなんすけど・・・
フォトショのあんちぇーりあすが優秀なんですかね
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up591172.png

28 :
>>26
確か前スレか他のクリスタ関連スレに出てたよ
つい半月ほど前に

29 :
SAIの勝ちだからこうなる

30 :
設定すりゃフォトショよりきれいなエアブラシになる。
設定しなけりゃマジで糞。
俺も苦労した。

31 :
回転機能のあるタブペン使ってるんだけど、
カーソルの形がペン軸の回転と連動せず固定されたまま
これだとブラシがどちらの方向を向いているのかわからず
平筆みたいの使う時に非常に困る。書き文字を書く時は特に大変
調べてみたらコミスタやイラスタの頃から要望が出てるじゃん
わざわざ回転機能のあるタブペン買ったのに、これじゃ使えないよ

32 :
>>30
せっかくだからそのベスト設定を公開しておくれよw
いっそブラシ素材としてクリップでうpれば欲しがる人いるかもな
つか、その手のブラシ素材はすでに腐るほどあがってたはず
デフォのが気に入らなけりゃクリップで拾ってくればいいと思う

33 :
さっきついPROとIllustStudioのセット買ってしまったけど実際に使ってみるとProだけでいいんじゃないかと思ってきた
塗る時にSAIでいう自動選択がISの方は使いづらいけどこれどうにかならないの?

34 :
なんでイラスタ買ったし・・・w

35 :
>>34
差額が1000円だったからだよ・・・・・

36 :
>>14
なにこのマスコットキャラ
>>23
こういう微妙なグラデに生じるバンディングはノイズ入れて誤魔化すのがデジ絵の作法では

37 :
マッハバンドとバンディングの違いがわからん。

38 :
それは同じもんだと思ってたが

39 :
マッハバンドは錯覚の一種で画像処理におけるグラデーションの縞を指すバンディングと同じ意味で使うのは誤用

40 :
>>23
こういうの直すアクションやフィルタが欲しいな

41 :
>>40
ノイズのレイヤー作って重ねるだけで軽減出来たりするけど
>>39
へーそうだったのか
日本のアニメとかCG関連業界ではどっちも同じ意味で使われちゃってるね
ttp://eseuta.mine.nu/what-is-machband.html
ここ読んだらトーンジャンプってのもあるんだな

42 :
10bit表示が可能なモニターでないと完全に段差のないグラデなど表示出来んだろ
1670万色と10億色では階調表現も雲泥の差だからね
でもクリスタ自体は10bit表示に対応してるのかな

43 :
グラデの段差って印刷すればどうせ消えるから
あんま気にしたことない

44 :
弄りに弄って元のでいいやってなった記憶があるw
使うかは別として良いという設定があるのなら見てみたいな

45 :
選択ペン代わりにクイックマスクだとどうも手間増える印象なんだけど
SAIから移ってきた人はどうしてんの?

46 :
クイックマスクをキーボードショートカットに割り振ればやってることは選択ペンと同じだよ

47 :
SAIから移行組だけど、むしろクイックマスクに慣れたほうが色々便利。

48 :
クイックマスクの便利なのはクイックマスクに描画した部分を
塗りつぶしや閉領域フィルの参照に適用できる点だな。
選択ペンより優れてる

49 :
てか、ver1.2.3から?クリスタの選択ペンもSAIと同じ挙動になってんじゃん。
>>45が言いたいのって、投げ縄や自動選択で範囲指定してから、選択ペンで
補正しようとしても、範囲追加されないってことだよね?
今試した見たら出来るようになってるわ。

50 :
出来るようになってるけど、>>48の言う通りクイックマスクに慣れたほうがいいよ。

51 :
選択ペン選択ペンうるせーのはSAI信者だけだ
選択ペンは明らかにクイックマスクの下位機能なんだから
素直にクイックマスク使え

52 :
>>46-51
お答えありがとです
コメント参考にいろいろためしてみます

53 :
アップデートしたら筆の硬さのスライダー無くなってるんだな
ちょっと扱いにくい

54 :
>>53
ゲージの所で右クリックしてみ?

55 :
無くなってねぇよ

56 :
すまん、無くなってはないわ
数値が出てないからちょこちょこっといじりながら塗るのには慣れるまでしんどいね

57 :
どゆこと?
前より便利になってると思うけど

58 :
>>56
スライダーに戻せば数値出てくるでしょうに。
てかインジゲーターでも右の矢印押せば数値出てくるでしょ・・・

59 :
うわwww右クリックとか盲点だった

60 :
右クリックを右の▽クリックしてみって勘違いしてたわ

61 :
インジケーターも数値表示してくれればいいのに

62 :
色混ぜって具量濃度100色伸び0でも色混ざるんけ?

63 :
>>53 スライダー表示に切り替えする
その他先行プレビュー版Ver.1.2.2版での要望なのですが…2013/02/27 23:19:26
tp://www.clip-studio.com/clip_site/support/request/detail/svc/54/tid/36740
インジケーター数値もカスタマイズ可能

64 :
インジゲーター数値を好みで設定しておけば簡単に切り替えられるから便利だよな。

65 :
でもインジケータも数値いくつに設定したかなんて忘れてるから数値表示もしてほしいな
あとすべてのサブツールで設定や表示が共通というのもちょっと乱暴…

66 :
インジケータをマウスホバリングしたら数値表示てこと?
I==|__I==|__I50|__I==|__I==|
I==|__I==|__I==|__I==|__I100|
↑3、5番目ホバリング
↓常に表示
I5|__I25|__I50|__I75|__I100|

67 :
クリスタDLしました
同時にDLした素材を登録したいんですが
画面左下に歯車アイコンがどうしても見つからないです
どうしたら表示されますか?

68 :
使い方 ID:31681 素材のインストール方法を教えてください。<−−図入り
tp://www.clip-studio.com/clip_site/support/faq/detail/svc/52/tid/31681

69 :
素材一覧表と素材数表示が欲しいな
追加素材大量に入れたはずなのにあまり素材が追加されて無い気がする・・・

70 :
>>66
常に表示もウザいかとは思うんでホバリング表示はいいなという気がする
横の三角押せば表示されるし変更もできるがちょっと手間なんだよね

71 :
マッハバンドって
手首にはめるとすごいサーブ打てそう

72 :
名前の由来は音速と同じマッハさんだからね

73 :
マッハバンドシェイカーーッ

74 :
ふ…うッ!!

75 :
PROとEXって動作の軽さなんかは一緒なのかな?

76 :
うん。プログラムが同じだからね。
PROはシリアルで見分けて機能制限してるだけ。
プログラム自体はEX版しかないよ。
現にPROからEXにする時はシリアル入れなおすだけでいいし。
何のDLや再インストールもなかった。

77 :
>>76
そーなんだ、ありがとう
Intuos4 Comic EditionのイラスタのシリアルでPROにしちゃったけど
コミスタの方でDLし直すかな

78 :
DLし直さなくてもシリアル再登録すればEXになるよ

79 :
>>76を読んで何故>>78を理解してないんだ
適当に礼言ってないか

80 :
操作ミスでアクションセット全けししちゃったんだけど
インストール時からあるアクションを復帰させるのは
再インストール以外ないですかね。
書き出しは一切やってなかったですわ・・・

81 :
PC二台あるならもう一台にインストしてアクションだけコピればいいんじゃないかな

82 :
初期化起動でアクションにチェックいれて戻せばいいだけだろ
Shift押しながら起動
調べればすぐ出てくる程度のことだぞ

83 :
確かに2chで質問すればほんの20分足らずで答えが出る程度のことだな
つか俺もそんなの知らんかった

84 :
ありがとうございますだ。無事復帰できたです。
ご教授いただいたことはあんちょこテキストにコピペしときます。

85 :
存在する機能を知らずに無いと叩いた挙句教えて貰っても捨て台詞吐いて逃げるやつよりはいい

86 :
ブラウザと2chブラウザとクリスタでメモリいっぱいなんですけどXPは無理なのか

87 :
逆にクリスタ以外を閉じて絵に集中することで効率が高まるかもしれない

88 :
2chは我慢するとしてブラウザ閉じたら使い方ぐぐれないじゃないですかやだー!
あ、ごめん下げて中田

89 :
XPは無理というより絵描きはメモリを大量に使うから
32bitOSは1アプリに最大で使えるメモリが2GB制限がきつい
どうせXPのサポート切れカウントダウン開始してるしXP使ってるようなPCならスペックもC2Dとかそこら辺だろ
いい機会だしi3以上のインテルCPUとメモリ最低8GBと64bitOSデビューしなさい

90 :
i78GB64bitwindows7でネットをやってXPで絵を描く充実感

91 :
C2Dとなぜわかりたし!
まあ買い換え時かなとは思ってたどんなにがんばってもあと1年だしねXP
CPUはそんなに不満ないから渋ってたけど買い換えるわぁ
背中おしてくれてありがとう

92 :
いまどきのお絵かきマシンは
3.5〜4.5Ghzの4〜6コアのi5かi7で、
メモリは最低16GBで多い人は64GB、
SSDは当たり前に乗っててHDDも数テラバイト、
ビデオカードは液タブとマルチモニタ用に複数さして3〜6出力は当たり前。
こんなハイスペック構成でも15万円以下という恐ろしい時代です・・・

93 :
大量のレイヤーをいっぺんに統合しようとすると一部欠けたりする事ない?
何が原因なんだろうと思って下から一つずつ統合すると
クリッピングされてるレイヤーを統合しようとするときに起きてるようだけど
(下に転写すれば何も起こらない)
これって何が原因で起こってる?

あと今日も連続吹き付けのチェックはずし忘れてフリーズした…
いつか修正してちょ。

94 :
量関係なくあるなぁ
同じく転写だと欠けない

95 :
そういう経験ないなあと思ったら統合自体ほとんどやったことがなくて
いつも書き出しで済ませていたのだった
「画像を統合して保存」だと起こらなかったりしない?

96 :
どうして頑なにSAIに勝たないの?

97 :
>>93
Clipのサイトで似た様な質問あった気がする
最新のver.では解決してるかな?
調べてないけど直ってたらありがたいな

98 :
たしかに似たような経験あったけど今クリッピングを
色んな枚数つくったりフォルダに入れたりして階層化したり
色々ためしたけど表示された画像の通りに統合されてバグを再現できないなあ。
一応、最新バージョン。

99 :
Ft

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
pixivで一番絵が上手い小学生って誰なの? (918)
【PTC】パーティーキャッスルすれ9【pixiv】 (654)
Google SketchUpで作ってみるスレ 4 (247)
pixivの素材について語るスレ (629)
フォトレタッチソフト(フォトショップ以外) (341)
pixiv(ピクシブ)底辺スレ part242 (809)
--log9.info------------------
CSKA Moscow 本田圭佑 part876 (433)
アジアのサッカー情報・第322幕 (329)
ペレ総合スレ (920)
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー5490 (1001)
スライム専用日本人スレッドパートU (261)
【Ballon d'Or】 FIFAバロンドール 15 (344)
★★ inter -長友佑都- Part730 (524)
◆◇El Blanco Real Madrid 624◇◆ (1001)
【BVB09】Borussia Dortmund 47【jjj】 (705)
+╋The Blues Chelsea FC 331╋+ (593)
+++ ★ inter 370 +++ (878)
香川信者のオモシロ発言スレ (924)
††Red Devils Manchester United 477†† (1001)
【ブルッフヴェークで】マインツ05Part5【体育座り】 (484)
★Tottenham Hotspur65ヽ(`Д´)ノCOME ON YOU SPURS (290)
Manchester United 香川真司 part853 (1001)
--log55.com------------------
大手サークル情報交換スレ246
西と東どっちに並ぶべきか? その15
コミックマーケット総合スレ(119)
ゲームは1日1時間!←これくらいがちょうどいい
NARUTO ナルト恋愛・雑談31
【宇宙的最終結論】ナッパ考察スレPart3
漫画で間違えて覚えてしまった知識
日本漫画史上最も重要な漫画家100人