1read 100read
2013年05月楽器・作曲207: ルーパー・セレクター・スイッチャー総合スレ 2 (684) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
イヤッッホォォォオオォオウ!分割払い!12回払い (430)
ストラトの良さ/欠点を教えて下さい Part5 (643)
ティン・ホイッスル、マンドリン、バグパイプのスレ (304)
Gibson Melody Maker メロディメーカー (330)
スネアドラムだけの語り場 30台目 (936)
【マルチ】ZOOM MS-50G【ストンプ】 (669)

ルーパー・セレクター・スイッチャー総合スレ 2


1 :2010/10/29 〜 最終レス :2013/05/06
次 ス レ は >>980 が 立 て て く だ さ い
立てられないなら踏むな
コテや荒らしはスルー、基本的に屑です
前スレ
ルーパー、セレクター、スイッチャー総合スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1232882606/901-1000

2 :
○スイッチャー・ルーパー専門
Lehle Gitarrentechnik
http://www.lehle.com/
minimichine
http://minimichine.blog.shinobi.jp/
Hopper Pedals and Cable
http://www.hopperpedals.com/
○個別製品
Robert Keeley Electronics Keeley Looper
http://www.robertkeeley.com/product.php?id=23
Soul Power Instruments the three
http://soulpowerinstruments.blog28.fc2.com/blog-entry-15.html
Xotic Effects X-Blender
http://www.xotic.us/effects/x_blender/index.html
Sobbat A/B Breaker (SW-1)
http://www.sobbat.com/ab1.html
Frantone Ingot Switcher
http://www.frantone.com/ingot.html
Divided by 13 SWITCHAZEL
http://www.dividedby13.com/accessories.html

3 :
誰も次スレ立てないので立てといた。
余計な事だったらすまそ。

4 :
GJ

5 :
Soul Power Instrumentsの5ループスイッチャー"the Five"の仕様がアップグレードされる模様。
[追加される機能]
・バンクチェンジ(5チャンネル×3バンク)
・メモリーなしの通常のループボックス機能がフットスイッチの長押しで呼び出されるようになる。
以上

6 :
Noah's arkのTBSWが安くて欲しい機能全部入ってるもんだから気になる。
やっぱり安かろう悪かろうなんだろうか?内臓バッファがどうなのかが問題。

7 :
>6
http://www.diskdig.com/brand.htm
ここに目を通してから判断すべし。

8 :
>6
価格は安いんだけどね。
分解して中を見るとハンダ付けとか自分でやった方がマシだと思うくらい酷い作り。
流石オール中国製というところ。
正直数あるスイッチャーの中でも確実に底辺の存在だと思う。

9 :
>>6
どうなのかというよりバッファがダメで有名な機種なんだがな。

10 :
ノアズ製品は騒動が起きて以降に生産された製品は大丈夫だと聞くけど?
まぁ俺は買わないけどw

11 :
pec-04買うわ

12 :
まじかよw
今までどや顔でTBSW-3使ってきたのに・・・
自分の中では値段の割にイイ働きしてたが
確かにノアズ使ってるやつあんまみたことねえなー
そもそもスイッチング自体あんましみんな使ってない感じ

13 :
ノアズをボードに入れてる時点で対バンのギターの奴に心の中で笑われている事実は拭えまい。

14 :
ノアズ入れてるのをなにかに例えるならどんな感じ?

15 :
>>14
プレイテックだな。

16 :
プレテクは言い過ぎかもしれんがそもそもメーカー自体が初心者向けの製品と公言してる通り品質はお察しな事は間違いないよ。
まぁ安いし高校生とかなら我慢出来る範疇じゃないかな。

17 :
>>15
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
まあそこまで上手くもないし別にいっかー
と開き直るわ(;゚д゚)
踏んでも今まで爆発とかしてないし

18 :
つうか5万以下のスイッチャーってことごとくバッファに問題があるよな。
音痩せし過ぎでBOSSペダルかと思っちゃうわw

19 :
pec-04買ったわ

20 :
ラインセレクター欲しいけど、金がねぇぇぇぇ・・・ 初心者スレが落ちてるから
ここの住人に訊いてみたいんだけど・・・
ストラト純正のシングルコイルに
Cry Baby→RAT→XOTIC RC BOOSTER→MXR PHASER-90→BOSS GE-7
そこまで数としては直列でつなぎまくってるというわけではないと思うんだけど
やっぱ耳が肥えてる上級者の方々からすると音痩せが気になってくるんだろうか?
もし音痩せがひどいということになるとやはりラインセレクター必要なんだよなぁ・・・



21 :
自分が気にならないならそのままでも良いと思うよ。
試しにそのセットからCry Baby外して音痩せを感じるなら、
Cry Babyだけ1ループ使えば良いんじゃないかな。

22 :
すRうだな
そのセットからCry Babyを付け外ししてCry Babyを繋げてる時の音痩せを感じるなら

23 :
>>20
折角RCがあるんだからRCをバッファとして使えばある程度音痩せは回避出来るのでわ?
今の位置だとあんま意味ないと思うけど。

24 :
>>22
俺も個人的にはCry Babyがネックかなとは思ってる・・・
しかしレッチリコピーしたりするから外すこともできず・・・
>>23
RCはソロ時に音量をアップさせるブースターとして置いてるから
バッファとして使うのだと用途からズレてしまうかなぁ
まあ、そもそも数そんな多くないし、バッファ買ったほうが早いのかも・・・

25 :
>>24
RCをバッファー用にして、ギター側のボリュームで調整(バッキング時は絞り気味→ソロで前回)とかはどう?
手元でちまちまやるのが面倒ならソロの押し出し用にディレイ導入もありかも。
まぁ現状でさほど気にならないなら無理に変える必要はないと思うけどね。

26 :
×前回
○全開
失礼した

27 :
手元のボリュームいじると、どうもハイが削り取られる感じが嫌いで…
でもGE-7のほうでトレブリーな感じにしてみるか
皆さんいろいろとありがとうございます

28 :
そもそも ペダルやルーパーとか繋ぎっぱなしで音作りするから音痩せとか気にしたことないわ
moenで満足している

29 :
RCをバッファとして使うのもいいけど
ワウはハイインピで使うべきだと思うよ

30 :
moenの新作発売まだー?

31 :
RCみたいに味付けの強いクリーンブースターはバッファ用には不向きだから別途バッファ専用機を追加するのが一番効果的だと思うよ。
http://www.bambasic.com/effects/effects_custom/highdefdriver.htm
これとか凄くいい感じよ。

32 :
>>31
これ安くて気になってたんだけど、レビューが少なくて購入に踏み切れなかったんだけど、
使ってる人いたら使用感を教えてください。

33 :
単なるFETのバッファにレビューとか必要あるのか?
それにスレ違いだ

34 :
>>31
それ商品の開発思想が明らかにおかしい。
店長の開発雑記読むと書いてあるが
挿しただけでカツンと音色が変わったのが判る様に濃いめの味付けをしました的な事が書いてある。
原音の音色が変わっちゃったらそれバッファとしては失格だろとww
つうかもはやバッファですらないかと。
ここまで勘違いしてる製品は滅多に存在しないので違う意味で貴重だとは思うけど。

35 :
自演宣伝しようとしたら痛いとこ突かれた
みたいな感じ?

36 :
すまんあげさせてくれ。
PROVIDENCEのRX-S1買う予定なんだが、専用のアダプタ使ったほうが良いかな?
めんどうだしたいした変わんないんならCAJのパワーサプライから供給しちゃいたいんだけど、できるだけ良い状態で使いたいから。
あとRX-S1についてるパワーサプライはつかいもんになんの?

37 :
>>36
別に専用のアダプターって言っても単純に9.6VみたいだからサプライでOKだよ。
スイッチャーなんて電圧云々で音は左右されないでしょ。

38 :
小型のルーパーを購入したいのですが、お勧めは何でしょうか。
BOSSのRC−2とか、録音時間がデジテックの最新のもの(JAMMAN)より見劣り
するのですが、現時点でも選ぶメリットとかあるでしょうか。

39 :
>>38
ここではなく
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1249831110/
こっちですね

40 :
Rocktron/PatchMate Loop 8 Floorのレビューお願いします

41 :
最高だよ買っちゃいなよ

42 :
Rocktron/PatchMate Loop 8 Floor買ったやついないのか・・・残念><

43 :
だれかこれ作ってみた人いる?
http://pas.shop-pro.jp/?pid=20539503

44 :
>>43
これ俺も気になったw
前は売り切れたのに入荷したんだな
安いし買ってみようかな

45 :
ヤフオクで気になったんだけどさすがに買った人とかいないよね
http://effectshousemoe.web.fc2.com/
気になりはしたけどやっぱ値段なりな感じっぽいですよね
あと名称がちょっと

46 :
TRIGGER 5 使ってるor試奏した人いる?
買おうと思うんだが劣化具合はどうかな?

47 :
>>45
ジャックが終わってる

48 :
切替太郎ワロタ

49 :
ジャックがダメなだけなら変えればいいけど
スイッチがどうなっているのか
ちゃんとリレー方式にしているのだろうか

50 :
リレーって書いてあるね
すR
でもバッファについて触れてないのが気になる
ショボいバッファなら寧ろ最初から付けない方がいい
自分でクリーンバッハ用意する

51 :
クリフってダメなの?

52 :
まおんって妙に安いのが気になる。
やっぱり値段なりなのか?

53 :
moen使ってたよー、値段を考えれば有りだと思うよ、ただ個人的に使いづらかった点を書いとく
outの位置が微妙、ミュートオフにする時も長押しなので何気に使いにくい、プログラムの液晶にバックライト無いので暗いところでセッティングがわかりにくい、
長文スマソ

54 :
アンプ2台の切り替えのためにセレクターを導入しようと思うんだけど
音質的に信頼できてお勧めなものあります?
CAJかT-REX POLYSWITCHあたりを考えているんだけど…

55 :
>>54
VOCU MSL

56 :
>>55
ありがとう
うお、これアンプのチャンネルの切り替えできるのか…
でもG-MajorでMIDIコントローラーで切り替えしてるから、シンプルな方がいいかも…

57 :
>>56
メーカーとか名前忘れたけど、MIDIで切り替えるインタフェース売ってるよ。

58 :
ttp://www.ishibashi-webshop.jp/shop/g/g601276400/
こういうやつかな?MIDI制御は考えたことなかったけど、便利そうだなぁ
これって例えば128のMIDIプリセットに、A、Bとかをそれぞれ割り当てられるのかな

59 :
ああそうこれこれ。
割り当てられるようなこと書いてあったはず。

60 :
なるほど、じゃぁこれ購入してみるわー
ありがとう!

61 :
5chでプリセットあって安くておすすめのスイッチャー教えてくれ

62 :
プリセットがあるとなれば安いのはノアズしか見あたらんが

63 :
やっぱ4chでもいいです
ノアズはこのスレ読んだら評判悪そうですね・・・

64 :
5chならSoul Power Instulmentsでつくってくれるよ。
4chならプロビが一番良い気がする。
それ以上安いのはダメかな。

65 :
moenかな

66 :
moenのスイッチャー安くて良さそうですね

67 :
G-labとかRiveraもいいんじゃない?

68 :
ttp://www.amazon.co.jp/Noah%E2%80%99sark-TBSW-New-Model/dp/B0041YD4E0
このTBSWを購入すれば、パワーサプライを別途購入しなくても電源供給をしてくれるんですか?

69 :
どこにそんなこと書いてあんの?
もっとしっかり読めよ。

70 :
pec4使ってたけど、TBモードじゃ劣化激しいしバッファモードだと音が妙に硬くなるのが嫌なのと4LOOPの微妙な使いづらさにすぐ手放してしまった。
プロビデンスは他の歪系のペダルのなんかも硬めであまり音楽的では感じ。
好みだと思うけどさ。
ちなみバッファ通すとアナログコーラスがかなり別物になってしまうのも結構気になった。
久々にスイッチャー欲しくなったけどやっぱそそるのは高いのばっかだな。


71 :
Loop Master使ってる人いない?
あれ気になってんだよねどうなんだろう

72 :
そこはアメリカのハンドメイドのメーカーだよな
EXECUTIVEのアメリカ版、くらいの認識なんだが

73 :
PEC04買ったんだけど、自分には必要なかったみたい
だれか一回しか使ってないPEC04買いませんか?

74 :
買うから住所と名前と電話番号を書いてくれ

75 :
BOSSのPSM5
リターンに繋がなければ
ラインセレクターにもなる?

76 :
センドA とセンドBの切替って意味ならOK

77 :
moenの新しいデカイやつ、ebayにあるね。送料込みでも20000くらいで買えそうだから買おうかなぁ
いま元のmoenのつかってるけど

78 :
まおんって大丈夫なのかね?
値段なりと考えた方がいいのかな。

79 :
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=307%5EEH1010
踏んで切り替わるだけの必要最低限のセレクターを探しているのですが、これの評判ってどうなんでしょう?

80 :
最近よくスタジオで「スイッチャー入れろよ」って言われるがいまいち使い道がわからん。
モズライト→チューナー→大根→ワウ→ファズファク→★ht-dual→フェイザー→ディレイ→アンプ
アドバイスくれるお兄ちゃんいますか?//

81 :
モズライト使いが お兄ちゃんw  
スイッチャ入れろよ=エフェクターの切り替えがうざい=お前のプレイが気に入らない か?
素直にスイッチャを導入する
スイッチャがわからんから エフェクター減らす
メンバーチェンジする

 

82 :
と、お兄ちゃんが申しております。

83 :
>>77 GEC9?

84 :
SobbatのA/B Breakeは9VでセンターマイナスのACアダプタを使えますか?

85 :
moenは新旧どっちがいいんだ?
新しい方はクリーンブーストできないの?
まぁする気ないけど、順番変えられるにしても4ループで8パターンはいらない気がする。

86 :
新型ってgec438か?
これ4ループなのか、8ループのがあったような気がしてたが気のせいかな

87 :
ああ、クソでかいのはgec9か

88 :
>>86
gec434と438のことだった。
見た目は434のが個性あっていいな。
けど上の方にチューナー長押しめんどいって書かれてるよね。

89 :


90 :
BOSSのPSM5、ネットでゴロゴロしてるからルーパー(マスタースイッチ)として購入予定なんだが、音痩せ酷い?
ちなみにトゥルーバイパスでは無いオートワウとコンプレッサー、トゥルーバイパスのイコライザをループさせるつもり
現行のラインセレクター(LS2)より音痩せ酷かったら
PSM5は止めようとおもうんだが、、、

91 :
LINE6のマルチ買うかスイッチ買うかですげー悩んだが
moenの新型見てデザインも価格も気に入ったので
ナインボルトでポチッてしまった。
けどナインボルトって岩手なんだな・・・
早くほしいけどそれどころじゃないよなあ

92 :
よくよく考えたらBOSSのラインセレクターで
ディストーションとオーバードライブ切り替えるくらいでいいかとか思ってきた

93 :
ttp://item.rakuten.co.jp/happygacky/ma-sw8/
これ買ったお

94 :
空間専用にzoomとかの小さいマルチ買って、1ループのスイッチャーに入れて使おうと思っているのですが
1ループのスイッチャーってどういったものがありますか?

95 :
Musicom LAB EFX MKIIIがちっとも話題に上がってないね。
個人的には小さくて音がいいし今のところ一番好きな製品なんだけどな。

96 :
Moen GEC438素晴らしすぎる
PEC-4より安くて高性能
唯一不満があるとすれば4ch同時に使えないことぐらいか
マニュアルモードがないのも不満と言えば不満だが
プリセットが8もあったら足りなくなることはないだろう
音は特にPEC-4に比べて悪いと言うことはない
あと心配なのは耐久性かな
中華みたいだし
PEC-1下取りに出したからすごく安く買えてラッキー
PEC-1って今では時代遅れな感じがするけど市場価値は高いのかなぁ
ずいぶん高く下取りしてくれたよ

97 :
>>96
ルーパのバッファも結局エフェクトみたいなもんで
機種によってぜんぜん音が違うから、
PEC-1の音が気に入ってたらPEC-1買うしかないしね。


98 :
Rは言いすぎ。

99 :
>>96
434持ってる
バンドごとにプリセット頻繁に変える俺にとっては8こくらいあってもイイわ
まあ次買うなら8ループの奴買うけど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ティン・ホイッスル、マンドリン、バグパイプのスレ (304)
【オリジナル】「自作曲聴いてよ」スレッド35曲目 (926)
【FERNANDES】 ZO-3 ぞうさん 【フェルナンデス】 (528)
ルーパー・セレクター・スイッチャー総合スレ 2 (684)
Phil Xさんの演奏を楽しむスレ Part 2 (301)
◆飛鳥◆バッカス Part.4◆DEVISER◆ (964)
--log9.info------------------
佐藤順一監督「わんおふ」 (640)
【大河アニメ】刀語 2【毎月1話・全12巻】 (329)
キングダム (429)
関西の新番組改編の局や枠を予想&検証するスレ1 (296)
IS インフィニット・ストラトス (863)
あっちこっち (485)
『へうげもの』アニメ化決定にて候。 (220)
ドキドキ!プリキュア アンチスレ (411)
デート・ア・ライブ (827)
Girls'Work -ガールズワーク- アニメ化 (261)
黒子のバスケ 第2Q (352)
僕は友達が少ない 活動7日目 (459)
【べびプリ】ベイビープリンセス 3Dぱらだいす0 (457)
【TV決】いきなりはっぴぃベル第一週目の月曜日 (816)
緋弾のアリア 4 (702)
また騙されてアニメ新作情報に来たわけだが (201)
--log55.com------------------
ポケモンサン・ムーンで「きゅうけつ」が超強化!
★ゲンシ害悪糞グラードンアンチスレ【炎熱地獄】
ナットレイ
女性キャラの胸の大きさ議論
ポケモン関係のスレ総合
気に食わないポケモントレーナーを虐待するスレ
【DP】シロナアンチスレ【BBA】
アローラロコンほど処女を奪いたくなるポケモンっているの?