1read 100read
2013年05月野球総合66: 【東京六大学野球 part42】早・法・慶・明・立・東 (312) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ムネリン】川崎宗則応援スレ★5【】 (830)
松井秀喜が「パク」と呼ばれている件15 (264)
長嶋茂雄氏と松井秀喜氏に国民栄誉賞 (220)
【浜田監督】東京大学野球部Part22【桑田コーチ】 (277)
グラブについて語ろうPART43 (268)
○○軟式○○愛媛の中学野球○○硬式○○ (317)

【東京六大学野球 part42】早・法・慶・明・立・東


1 :2013/04/27 〜 最終レス :2013/05/08
ここは東京六大学野球を語るスレ
前スレ
【東京六大学野球 part41】早・法・慶・明・立・東
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1351604500/
http://www.logsoku.com/r/mlb/1351604500/

2 :
>>1


3 :
>>1


4 :
校名は前季の順位だろ

5 :
流石に今日は観客が多かった
公式発表は第一試合で1万4千か
入場料とりながら入場者数を発表しない詐欺リーグもあるらしいが

6 :
>>5
その観衆へ明大が醜態を晒してる、とんだ紫紺の日になったもんだ…。

7 :
紫紺の日でなく悔恨の日だな

8 :
吉永ってはやくもハンカチ化してるのか。。
先発ローテにもはいってない

9 :
優勝は法政確定
連覇、2006以来の大学日本一へ

10 :
吉永、30勝300奪三振が…

11 :
早稲田が優勝筆頭だな。
有原を消耗せずに使えば大量点はない。
そして小野田のスイングは相当速い。
客席からバッターボックス入る前の素振りを見て速いと思わせる。

12 :
明日は法政石田、早稲田高梨か
それぞれ連勝したら第6週の早法戦が激闘必死の優勝決定戦になりそうだ。

13 :
小野田は早実が3年前に夏の甲子園に出場したときの4番だったから
これだけの結果を残して当然と言える

14 :
>>10
達成させる気ないだろ、東大戦で荒稼ぎしなきゃいけないのに先発させないんだから
斉藤祐樹はエコ贔屓で登板数多くして達成したけれども

15 :
明日勝って鬼門の明治戦乗り越えれば、優勝確率はぐっと高まる
石田も船本も早稲田的には相性いいし、第二鬼門の慶應も今年は弱そうだし

16 :
30勝300三振とか上でやる上では何の意味も無いからどうでもいい
むしろ今は酷使されずに済むことをチャンスと考え、体幹をしっかり鍛えストレートを磨け

17 :
早稲田と法政か
勢い的には早稲田かな

18 :
早稲田できまりか

19 :
早稲田はさすがだが3番中村4番小野田じゃないか?
あとファースト河原サード茂木の方がいいかも
東條が卒業したらサード河原ショート茂木にすればいいさ

20 :
>>11
投はやや早稲田が上
打は法政だろ
総合力で金光が辞めて逆にチームが纏まった法政と見る

21 :
全勝対決で実質優勝決定戦の早法戦なら20000人くらい集めそうだな

22 :
早法と慶明では2ランクくらい差があるな。
野球の質が違う。
早法の勝者が優勝だろうけど、立教がどちらか食いそうな気もする。

23 :
今季ここまで見ると、早稲田と法政は打線の繋がりもあるね。投手も先発中心に良さそう。
しかし、明治って六大学で一番選手集めてるのに何であんなにダメなんだろうね。打線もだが守備がひどい。

24 :
早稲田法政の直接対決は力勝負なら早稲田に分があるが、
法政は試合巧者だから有原を攻略するかも。
何といっても法政は東大→慶應→立教と弱い順に日程
組まれてるのはデカいな。

25 :
明治は大砲ばっかり集めるから
バント失敗しまくるのかな?岡も守備ボロボロだし
法政は立教戦で大阪桐蔭の澤田から点がとれるかが一つの山だな
で有原から点はほとんどとれないだろうから船本がどれだけふんばれるかだけど
まあやっぱ早稲田優勢っぽいな

26 :
早法戦は3戦目までもつれれば法政有利。
有原は中1日の登板なら大したことない。
昨秋の早明戦3回戦は6 1/3回3失点で敗戦投手。
早法戦3回戦は5回3失点(試合は早稲田の勝利)。

27 :
3回戦までもつれたら吉永が出てくるって事は考えないの?w

28 :
>>27
疲労の残ってる有原>>>万全の吉永

29 :
まぁ俺は早稲田ヲタだからひいき目に見るけど
3回戦までもつれたら圧倒的にウチ優位だと思いますよ
投手の層が段違いだし
石田君はウチ相手だと全く駄目だしね
法政が勝つならニ戦で決めないと

30 :
吉永は今日は微妙だったなぁ
かといって去年の秋三嶋が早稲田に1つ勝ったから法政が優勝したわけで
法政に今それだけの柱はいない。
でもその前に4週の法立、5週の早立の展開が先だしな
まあ法早明日連勝できなかった方は後々響くだろうな

31 :
そうそう、ウチは確かに法政戦考えるよりまずは鬼門の明治に連勝すること
これが絶対条件だなw

32 :
>>28
疲労の残ってる有原>>>万全の吉永>>>疲労の残ってる船本
と考えられないアホさ加減が如何にも法政だなwww

33 :
打線の力が法政の方が上だ
明日早稲田は明治に負けるだろう

34 :
>>32
有原より船本の方が下だが、打線の繋がりは法政の方が上。
君は理系?

35 :
そもそも今の大学野球じゃ打線なんか全くあてにならんだろ・・・
投手力が9割といっても過言でない

36 :
2012秋 三嶋大明神フル回転
2012春 黄金ルーキー吉永大活躍
2011秋 大エース野村奮迅
2011春 福谷&竹内共に大学生活中最高の実績
全く打てないってのは問題だが
基本的に打線なんて飾りですよ

37 :
>そもそも今の大学野球じゃ
それは東浜、則本、三嶋クラスが投げた場合ね。
高梨、石田、吉永、船本や3戦目の有原が投げる場合は
その限りではない。

38 :
明治の打率がひどすぎる件
http://www.big6.gr.jp/prog/prog/kojinseiseki_season_index.php?mode=pc&season=2013s

39 :
明日早稲田と法政が勝ったら残りカード的にも法早戦が決定戦だね。
でもなんだかんだ法明戦は荒れるから法政は最後まで気を抜けない。
早稲田の方が安定か

40 :
野球総合@2ch掲示板
米「成長期16歳に何百球も連投させるとかキチガイ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1365228298/
http://www.logsoku.com/r/mlb/1365228298/

41 :
荒れる法明戦、望むところだ。

42 :
法政のはしゃぎっぷりが何とも
昨年春と同じだな
ココは冷静に早稲田明治と戦ってから戦力分析したほうがいいで
東大勝って慶應先勝した時点でこれでは
アンチと思われてもいいレベルだな

43 :
今年の日程知ってるか?
明治で終わりなんだぞ笑

44 :
高梨は完全試合の次の試合だな
見ものだw

45 :
もちろん知ってるよ
昨日も六大学観戦した
ヲタの熱さとは裏腹、応援席は付属が帰ると4校で一番寂しかったぞ法政
監督交代で危機感出てまとまったか法政
ここまでは良い展開だ

46 :
今日も早稲田と法政が勝つ。
早法戦への調整おための試合だね。

47 :
でも今日負けた方は後々響くと思う。
早稲田は投手陣が素晴らしいが杉山、佐々木の穴がしっかり埋まったから今がある!
あとはキャッチャーを固定するだけだ
どうも早法連勝を前提に話してないか?明治、慶應がこのまま連敗とは思えない。特に慶應の加嶋は実質エースだし

48 :
2013年春季リーグ戦
法大 - 慶大1回戦 観衆14000人 
http://www.big6.gr.jp/game/sokuhou/html/today1.html
早大 - 明大1回戦 観衆12000人 
http://www.big6.gr.jp/game/sokuhou/html/today2.html

49 :
>>45
知ってての発言ならバカだなオマエ。早、明とやったら終わりなんだよ。
しかも応援席や監督の話しちゃって苦しいなバカ

50 :
今日は第一試合15000人
10時半開始の試合でこれだけ来てくれるのはありがたい
試合も今のところ熱戦で何より

51 :
リンク訂正
2013年春季リーグ戦
法大 - 慶大1回戦 観衆14000人
http://www.big6.gr.jp/game/league/2013s/2013s_kh1.html
早大 - 明大1回戦 観衆12000人
http://www.big6.gr.jp/game/league/2013s/2013s_wm1.html
明大 - 早大 2回戦 観衆15000人 
http://www.big6.gr.jp/game/sokuhou/html/today1.html

やっぱり六大学の人気の高さはすごいな

52 :
優勝は法政に確定!

53 :
>>51
人気だけね。

54 :
法政優勝ほぼ確定!
おめでとう!

55 :
法政本当に強い
去年の秋の多木三嶋の優勝チームを上回ってる

56 :
間違いなく優勝確定
早稲田も法政には勝てない

57 :
石田の奪三振いくつだろ?
かなり取ったはず

58 :
法政2連勝、石田4安打15奪三振。
大城戸に代わって出てる蔵桝が結果だして河合も絶好調。
慶応が立教、法政を落として脱落。
法政、次は立教の澤田、齋藤を打てるか。

59 :
法政は上級生と下級生のバランスが良いね。優勝確定は言い過ぎだが4年生がしっかりしているチームは強いという見本。
早稲田は明日負けると勝ち点とれても痛い。

60 :
石田を第1戦にして
外野手の鈴木、的場を外せば更に強くなるんだけどな・・・
こうすれば本当に法政は黄金時代くるかも!

61 :
慶應ひどいな

62 :
密かに慶應と東大の五位争いが楽しみでもある
東大の連敗止まるんじゃないか?と期待

63 :
>62
いや、慶應はここぞ、とばかりに東大戦で鬱憤を晴らしそう。
ここ数年の立教然りじゃん、他の4校には思うように勝てなくても、東大戦
となると、俄然強くなるんだから・・・

64 :
早明戦で疑惑の判定があった。あれは三塁アウトだと思う。
三塁塁審は明らかに間違えたと思うが、
他の審判は何故それを訂正しない?

65 :
今日は明治も別に良くはなかったが、お付き合いしてしまったよなー。連盟的にはいいんだろうけど。早稲田的には

66 :
アマ野球の審判なんて趣味でやってるレベルなんだから仕方ない
高校野球もそうだがイチイチ文句つけるのも馬鹿らしい
アマ審判=運要素の一つだよ

67 :
>>66
島岡さんなら猛然と抗議して、断固として引き下がらなかっただろう。
誰がどう見ても、明らかなアウトだったし。
あれはサード糸原の超ファインプレー。
良くも悪くも、島岡さんは自分の信念というものを曲げない人だった。

68 :
>>64
7回裏だったか、早稲田一死満留から、サードゴロ。
明治の糸原はサードベースを踏んでパックホームし、サードランナーもホームでタッチアウトと
思ったら、三塁塁審はベースタッチを認めず、セカンドランナーは生きて、二死満塁に。
まあその後の難しいところに上がったフライを、岡がダイビングキャッチして、事なきを得たが。
しかし、塁審がベースタッチしていないと判断すれば、他の審判は何も言えないだろ。
審判はあくまで自分の持ち分があるんで、あの場面なら主審は本塁のプレーを、一塁と二塁の塁審は
ランナーがベースを踏んだか確認するのが責務。
微妙なプレーでも判定を尊重しないと、スポーツは成立しない。

69 :
ここのところ、早明戦で3万越えることがなかったから、勝敗はともかく
明日晴れてくれればいいなあと思うよ。

70 :
ベイファンだけど、有原と石田をぜひ欲しい。
明日からでも投げてほしい。

71 :
あれで明治に流れが行くかと思ったら行かなかった。
引き寄せるほどの攻撃力がなかった。

72 :
岡の気合の入ったガッツポーズ。
あれが本当は三塁アウトだった事を如実に物語っている。

73 :
優勝確率は法政50早稲田30明治20って感じだな

74 :
法政は、相手が東大と慶應だから、優勝を語るにはまだ早い。
でも、今のところ投打に安定している。
早稲田は、明治に2勝1敗でいいから、まずは勝ち点を取ること。
早稲田も投手は安定している。
明治は、早稲田に連敗したらほぼアウト。
逆に明日以降連勝して早稲田から勝ち点を取れば
残りは、東大・慶應・法政なので
勝ち点4で法政戦を迎える可能性が高い。
でも、貧打過ぎるので厳しい。

75 :
>>68
ひでーw

76 :
四年力、主将力は法政の一強状態か。

77 :
プロ野球との併用日は
六大学野球をナイトゲームにしてほしい!!
なぜ、六大学野球ばかりデーゲーム開催を主張するのかわからん!!

78 :
東六

79 :
早稲田も明治も弱いな。法政の全勝優勝が現実味を帯びてきた。

80 :
5.6位予想のチームだろ勝ったのは
早明法 4勝とみたほうがいいで慶東には
法政は先食いしてるだけだろ

81 :
3番糸原ホームラン!

82 :
早稲田も明治も強いんだか弱いんだかw

83 :
混沌としてきた
来週立教が勝ち点とればさらに混沌とする
慶応だって東大は当然として
明治、早稲田に勝てば5校で勝ち点3もないことはないぞw

84 :
普通に法政の優勝で確定

85 :
>>68
東六は審判もレベル低いんだな
野球未経験者かよ

86 :
3回戦とはいえトータルで三万七千とは、早明戦として良く入ったよ。
勝敗は別としても、明日も3千人ぐらい入れて4万人越えを目指してほしいな。

87 :
昨日までのオープン戦も終わり、
さて、いよいよ、今日から明治にとってのリーグ戦が開幕とw

88 :
明治は勝っても負けても大味で、なんだか阪神みたいだなぁ。

89 :
法政は今季の立教の怖さを知らないからなw
そして明治はまだ慶應戦が残ってる
でもそれ以上に立教はいい加減早稲田に勝てよなw
まあ明日は明治だけは負けたら終戦だよ!早稲田は明治が立教に1敗したのに救われてる

90 :
連盟 入場料収益でウハウハ
早稲田 校歌が歌えてウハウハ
明治 授業が公欠になってウハウハ
法政 相手の勝率が下がってウハウハ
立教 かすかな望みが出てきてウハウハ
慶應 みんながウハウハしてるからウハウハ
東大
みんな喜んでいるからいいじゃないの

91 :
今日の有原はどうしたの?
中1日では体力が回復しなかったの?

92 :
明治大味って
立教戦は0-1、1-0の試合やってるで今季
六大学観戦してるの?

93 :
ついに、眠れる獅子が目覚めた。
もう、どんな投手が来ようが恐くはないぜ。
豪打明治誕生

94 :
今日の試合のことで早稲田ヲタの人に聞きたいんだけど、
二遊間は平凡なゴロも捌けないのに何故レギュラーなの?
先制のレフトフェンス直撃の二塁打も記録はヒットだが、
余裕で追いついてるんだから捕れるでしょ。
対して明大の三塁手はゴロがイレギュラーしても胸で止めてアウトにしたし、
本塁打も放った。

95 :
>>94
遊は主将だから出してもらってるんだろうな

96 :
早稲田・明治 慶応・立教はなぜかもつれるな。

97 :
ほぼ法政の連覇が確定したなあ
全日本選手権最多優勝更新へ

98 :
明日は雨で中止かな?
明治は明日やると今日打った事で逆に打線が湿ったりして。
でも、明後日だとリベンジに燃える有原が出てくるからな。
いずれにせよ、明治が勝つとしたら接線、僅差だろうな。
それにしても、慶應は法政戦8連敗か。ちょっと前までは勝ったり負けたりだったのに。
開幕から2カード連続で勝ち点落とす弱い慶應は久しぶりやな。

99 :
>>92
早稲田戦を観てのコメントな。それとも全試合観て無きゃ自分の感じた事をコメしちゃいけないって言うんかい?
自分の意に反したコメが出たからって、イチイチ揚げ足取りに出て来なくていいぞ、明治。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
田澤純一ってどうなった?メジャーいったじゃん (641)
今日の侍JAPANの戦犯となる選手は? (301)
ジーターが絶対に言わなそうなこと (207)
ネットでメジャーリーグ観戦21 (242)
おい、プリンス フィルダーって可愛くないか? (221)
☆★愛媛★☆リトルリーグ (324)
--log9.info------------------
【四国】ジェネとRe-modeを愛でるスレ【コスイベ】 (641)
キャンディフルーツ☆ストロベリィPART2 (716)
アフィリア・コラボレーションズ!17回生 (314)
■東北★青森県のコス・イベ事情#7★這いよる■ (680)
【札幌メイド喫茶】アンクレスト【新規開店】 (841)
【立川】Heart's学園☆1【メイドカフェ】 (201)
チラシの裏 35枚目 (471)
レイヤーが本音を暴露するスレ41 (715)
【アテクシ】イタタBASARAレイヤー【一番☆彡】 (929)
【ロイヤルニート】RoyalServant12人目【ボロ儲け】 (694)
秋葉原@ほぉ〜むcafe【4階】を語るスレ10 (748)
【マジキチ】ooxoとcargot【脱がせ魔】 (331)
秋葉原@ほぉ〜むcafe【元メイド】を語るスレ (867)
【大阪】めいどるちぇ☆$【日本橋】 (565)
札幌北海道ゆるふわを語るスレ part8 (536)
秋葉原@ほぉ〜むcafe【とってぃ】を語るスレ (496)
--log55.com------------------
BRL-04FMX その4
【XBOX360】液晶モニタ de 次世代ゲーム機27【PC】
[SSD]SST-HDDBOOST[HDD]
ML115神スレ 超安定したXP-32bit_3GBを実現
【解像度】QXGA, QUXGA-W モニタ Part2【高い】
【WUXGA】DELLULTRASHARP 2405FPW 71【D4】
東芝のSSDはどうなってしまったのか?
 SDXC UHSカード専用スレ 1