1read 100read
2013年05月野球総合160: 【CPBL】台湾プロ野球を語るスレ8【棒球】 (415) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【偏向放送】NHKは松井に受信料を注入しすぎ (784)
【偏向放送】NHKは松井に受信料を注入しすぎ (784)
【Arlington】Texas Rangers14【Hitters Park】 (272)
【四国ILplus】香川オリーブガイナーズ その12 (262)
ジーターが絶対に言わなそうなこと (207)
【福六・九六】九州の大学野球【九州地区】 (953)

【CPBL】台湾プロ野球を語るスレ8【棒球】


1 :2012/11/11 〜 最終レス :2013/05/07
またーりと台湾プロ野球を語るスレ。
台湾出身メジャーリーガー、台湾出身NPB選手の話題もこちらで。
前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1254938439/
CPBL公式
http://www.cpbl.com.tw/

2 :
過去スレ
ようやく、しおらしくなってきた台湾野球 1
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1097897939/
ようやく、しおらしくなってきた台湾野球 2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1124378714/
ようやく、しおらしくなってきた台湾野球3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1143216353/
ようやく、しおらしくなってきた台湾野球4
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1163163240/
ようやく、しおらしくなってきた台湾野球5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1189162377/
ようやく、しおらしくなってきた台湾野球6
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1223656312/

3 :
正田樹サイト
http://www.shodaitsuki.net/
小林亮寛ブログ
http://ameblo.jp/ryokan-kobe/

4 :
兄弟エレファンツ(兄弟象)
統一セブンイレブン・ライオンズ(統一7-ELEVEn獅)
興農ブルズ(興農牛)
La Newベアーズ(La New熊)

5 :
情報サイト
台湾プロ野球情報
http://www.geocities.co.jp/Athlete/2322/
中華職業棒球大聯盟 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E8%81%B7%E6%A5%AD%E6%A3%92%E7%90%83%E5%A4%A7%E8%81%AF%E7%9B%9F
台湾野球wiki
http://twbsball.dils.tku.edu.tw/wiki/index.php/%E9%A6%96%E9%A0%81

6 :
>>4
ラミゴは何で無いの?

7 :
外人助っ人に頼りすぎなんだよ台湾は

8 :
アジアシリーズ決勝を見て思ったが、外国人投手だけでなく台湾代表クラスの先発が2人くらいいないと、いつも韓国を倒して全力を使い果たし、日本相手にボロボロってのを繰り返すよねえ。

9 :
中堅手、張志豪の好返球補殺
http://www.youtube.com/watch?v=YaO02JbzYwo

10 :
* ▼地元紙「イチローをトレードすべき。イチローは蚊」
* "イチローをトレードすべき、と地元紙。
シアトルの地元紙「シアトル・ポスト・インテリジェンサー」紙の電子版は、17日付けで、マリナーズのイチロー外野手を、トレード期日までに放出すべきだと報じた。
同記事は、数週間前にESPNの解説者であるコリン・コウハード氏が
「イチローは最も過大評価された選手」と評価したことを指摘。
そのコウハード氏が改めて同紙のインタビューに対して
「イチローは蚊。単打を打つだけで、打線の軸にはなれない」と語っている。出典シアトル地元紙が、イチロー放出論を展開ー。(USA通信) - livedoor スポーツこれも酷いです。いくらなんでも蚊はないでしょう、蚊は。

11 :
投手14名
王鏡銘(統一)、傅于剛(統一)、林家?(桃猿)、官大元(兄弟)、林U清(兄弟)、昜テ?(兄弟)、林?峰(興農)、
王躍霖(小熊)、王溢正(濱)、林?豪(巨人)、陽耀勳(軟銀)、鄭凱文(阪神)、郭俊麟(富邦)、陳鴻文(國訓)
捕手3名
高志綱(統一)、林泓育(桃猿)、鄭達鴻(興農)

12 :
内野手6名
陳繩(統一)、林智勝(桃猿)、郭嚴文(桃猿)、陳江和(兄弟)、彭政閔(兄弟)、林益全(興農)
外野手5名
潘武雄(統一)、周思齊(兄弟)、張正偉(兄弟)、張建銘(興農)、陽岱鋼(火腿)
以上MiLB所属1名、NPB所属5名、CPBL所属20名、アマ2名

13 :
いつのメンバーやねんそれ

14 :
さぁ・・

15 :
キューバ戦中継やってない?

16 :
>>15
今日はないっすね。
何で地元はニュースしかやらないんだい?

17 :
台湾の投手難は深刻だなあ・・・
ダブル林も呉とかいう左腕も日本じゃケチョンケチョンだったし・・・
アメリカ渡った選手も王や郭くらいしか成功しとらん
おまけに短命やし
チェンが希望か

18 :
>>17
いや…李振昌を忘れてない?

19 :
ソフバンの陽も忘れるなよ
キューバとの親善試合で好リリーフ
勝利に貢献

20 :
>>18
怪我であぼーんやがな

21 :
WBC予選の投手がやっぱり不安
NZに3点くらい取られそう

22 :
陳鴻文て台湾戻ってきてたんだね

23 :
>>20
そのぐらい知ってる
来年にトミー・ジョン手術受けて復帰するだろ

24 :
ニュージーランドになんだかんだけコールド勝ち

25 :
今日のフィリピン相手にも楽勝でないと困るよなあ。
そこまで弱くはないが。

26 :
先発小川やで

27 :


28 :
予選突破おめでとう

29 :
ソフバン李とか中日小川とかどこのイースタン戦かと思ったわ>台湾vs比

30 :
この勢いなら韓国オランダにも勝てる!

31 :
でも韓国、オランダ、オーストラリアは、フィリピンやニュージーランドより全然レベルが違うぞ。

32 :
オランダ豪州はいい勝負だけど韓国には凹られるだろうな

33 :
ウィンターリーグ開催中

34 :
鎌田統一退団だそうだ。
日本でも雇う球団はないだろうな。
本人も野球に未練がなさそうだし。

35 :
駅員相手に1得点

36 :
鎌田ねえ。
あれだけ活躍したのに来年契約ないよか・・・。
よっぽど金がないんだな。統一にいる中島監督
と紀藤コーチはどうなんでしょうね。
やけにウィンターリーグやアマチュアとの親善試合やってるようだが。

37 :
鎌田の後半戦のウンコぶり知らんのか
ちびるで

38 :
>>37
確か、後半は6敗しちゃって、台湾シリーズはKOでしたね。
確かにちびります。

39 :
WBCは守備重視オーダー組め
林智勝はファースト
タケはDH
これくらいやれ

40 :
>>36
紀藤は何度もチームを優勝に導いてるし台湾じゃ引く手数多でしょ
NPBへの売り込みも兼ねてるのだろうがWLや親善試合は日本向けなのが大きいんじゃないの?

41 :
阪神クビになったジェンは今後どうすんだろ

42 :
オランダに負けそう

43 :
>>41
台湾プロ野球でやる気があれば、12月のドラフトで指名されるだろう。
ただ下手すれば来年は興農あぼーんの可能性が大だが。

44 :
3球団とかギャグかよ勘弁してくれ

45 :


46 :
戻ってこなか

47 :
>>42
正直海外組の活躍ならアンティル単独にすらも負けてる
ってオランダ出身で活躍してるのはほとんどアンティルだけど
メジャーで有望な若手が何人も出てきているし
代表チームでも正直なところオランダと台湾は大してレベル変わらないし
別にオランダに負けてもおかしくない

48 :
台湾は守備でいつもやらかしてる印象
あれじゃ勝てんよ

49 :


50 :
今年はWBC組からNPBにスカウトされる奴は出てくるのかな
そろそろ野手もNPB挑戦して欲しい

51 :
NPBになんか挑戦しなくていいよ
ロマンがない
MLB挑戦の方が良いだろ

52 :
確かに・・・

53 :
訃報:戸部良也さん78歳=ノンフィクション作家

54 :
興農が身売り&身売り先は義大犀牛(サイ)。
そしてドラフト会議で前メジャーリーガーの
胡金龍をイの一番で指名。
そして6位で前ロッテの蔡森夫を指名。

55 :
胡金龍・・・・

56 :
そういえばなんでウインターリーグに韓国参加しなかったんだっけ?

57 :
国際大会で韓国とばかり争うのは気分が悪い。
台湾には、もっともっとレベルアップてほしい。

58 :
ss

59 :
オランダとOG倒せば初の2次進出できる
今までに比べ目標が定まってるよ今回のWBCは

60 :
>>56
同じ時期のアジア野球選手権に参加してたじゃない。
ひどいメンバーだったが。

61 :
>>54
新球団・義大犀牛、最初の改革
→ガードマンを雇い、24時間選手を守る
…具体的には八百長から守る

62 :
>>51
NPBだと出稼ぎか留学のイメージだよなあ。挑戦じゃなくて
もう何十年も前に先人たちが助っ人として実績残してるし

63 :
野手はロクなのいないけどな
高校だか大学で日本きた大豊くらいだよ実績らしい実績残した選手は

64 :
WBCの暫定RS発表されたね
前回と比べたら雲泥の差

65 :
出場未定の選手まで入れちゃってるからな
どうせこれからバタバタと辞退→入れ替え

66 :
台湾野球に全力投球 元中日・郭源治さん、離日へ
http://www.asahi.com/sports/update/0115/NGY201301150009.html
プロ野球中日ドラゴンズの投手として活躍した郭源治さん(56)が、住み慣れた名古屋を離れ、故郷の台湾に戻ることになった。
4月から台湾プロ野球「中華職業棒球大連盟」の首席顧問に就任するためで、
「日本で身につけた技術や経験を伝えて、台湾の野球文化を底上げしたい」と、ふるさとへの恩返しを誓う。
首席顧問はコミッショナーによる新設ポストで、若手育成などの振興策を担う。
郭さんは1981年から96年まで中日でプレーし、88年にはセ・リーグMVPに輝いた。
台湾プロ野球でもプレーし、現役を引退した後は、名古屋市内で台湾料理店を経営しながら暮らしてきたが、選手時代の実績などを評価され白羽の矢が立った。
近年、台湾野球は苦難の連続だ。
プロ野球は八百長事件による混乱が続き、人気が伸び悩む。
かつて五輪でメダルを獲得した代表チームも、2009年のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)では、韓国、中国に1次ラウンドで連敗して姿を消した。
日本球界で活躍した郭さんの手腕への期待は高まっている。
郭さんによると、台湾では郭さんのように先住民族出身で身体能力の高い選手があふれている一方、
経験豊かな指導者は少ない。
以前から、子どもたちが野球の基礎を教わる機会がめったにないことを気にかけていた。
日本で学んだ基礎技術、緻密(ちみつ)なプレーに基づいて、指導者育成などに取り組むつもりだ。
「将来は、日本と台湾の選手や指導者がもっと活発に行き来するようになれば理想的」という。
臨時コーチにあたる技術顧問としてWBC台湾代表とも関わってきたが、
家族の理解を得て、台湾に腰を落ち着けて野球に専念する決心がついたという。
名古屋市中区で人気店となった台湾料理店は3月半ばで閉める予定だ。
郭さんは「強豪の日本や韓国に比べて、台湾には何が足りないのかをみんなで考えたい。台湾を強くすることで、アジア全体のレベルが上がってほしい」と語った。

67 :
>>66
お店辞めちゃうのか。
覚悟はいいが、勿体ないな。
誰か適当な後継者いなかったのかね。

68 :
>>63
陽ダイカンが大豊に匹敵する成績残せそうな感じだけどね
他の二人の台湾野手はちょっと厳しいなあ

69 :
通算成績はともかく、呂明賜の人気とインパクトは凄かった

70 :
呂も何気に帰国してから悲惨な人生だよな

71 :
TMLに行かなければ英雄のままだったのかな?
それとも、八百長に巻き込まれてやっぱり歯車狂ったのだろうか?
10試合で7本塁打の衝撃は凄かったから、巨人以外の日本球団でやる選択肢もあったかも

72 :
張正偉入ってないんだな

73 :
TMLに行く前から問題起こして評判落としてたじゃないか
成績もウンコだったし

74 :
韓国のプロ野球って実力とか人気はどんな感じなの?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1359602530/

75 :
>>74
アジアシリーズでいえば、ほぼ二軍状態のホークスに勝って優勝できるくらいには強いが、
モンキーズには割と普通に負けて、地元開催なのに決勝進出できないくらいの強さ。

76 :
黄志龍(巨人→統一、11年ドラフト1位)
月給185000台湾ドル(約57万円)
→50%以上減の月給90000台湾ドル

77 :
どうしてこうなった

78 :
@jonmorosi: Manny Ramirez is in talks to play for the EDA Rhinos of the Taiwanese professional league, a source told me this morning
もうなんでもありだな

79 :
・投手
潘威倫(統一) 王鏡銘(統一) 羅錦龍(統一) 陳鴻文(兄弟) 王建民(ナショナルズ) 郭泓志(前カブス) 
王躍霖(カブス1A) 陽耀勳(ソフトバンク) 林羿豪(巨人) 王溢正(DeNA) 曾仁和(三民高中) 林U清(兄弟) 黃欽智(Lamigo)
・捕手
高志綱(統一) 林泓育(Lamigo) 鄭達鴻(義大)
・内野手
陳繩(統一) 彭政閔(兄弟) 陳江和(兄弟) 林智勝(Lamigo) 郭嚴文(Lamigo) 林益全(義大) 林瀚(合作金庫)
・外野手
林哲瑄(アストロズ) 陽岱鋼(日本ハム) 周思齊(兄弟) 張建銘(義大) 張正偉(兄弟)
潘威倫て去年活躍してないけど選ばれてるんだな
まあ実績か

80 :
>>76
あれって初見の外国人ピッチャー打てなかっただけじゃん

81 :
真田が兄弟のテスト合格してた。

82 :
言い方は悪いが、CPBLは落ちぶれた日本人選手がプレーするにはちょうどいい場なんだろうね。
日本の独立リーグだと安すぎると思った選手には。

83 :
1次突破できるかは林智勝を1Bに持ってこれるかにかかっている

84 :
>>77
巨人クビになって古巣の悪口言いまくって努力せずに台湾プロでもゴネまくったからな
干されないだけマシなレベル

85 :
>>82
でもたかが知れてて億単位稼げるわけじゃないし夢がないよな
それはKBOに行く日本人も同じ
その点、NPBに流れるマイナー選手は活躍すれば本国に戻って牧場開場とかできるからまだ夢があるほうかもしれん

86 :
でも独立リーグに行くよりは親日国の台湾でプレーした方がいいわ。
韓国だとメディア対応では韓国推しするけど実際は悲惨だからw
メディア報道も中国は批判しても朝鮮半島の現状はほとんど捏造するからな

87 :
うわあ・・・

88 :
>>86
台湾は親日だからやりやすいなんて思ったら絶対成功しないよ。
日本とは野球の環境が違いすぎるし、やはり外国だから合わない部分もいっぱいある。
あと結果を出せないと外国人選手は何人だろうがすぐクビになるので非常に厳しい。

89 :
>>82
・独立よりは高い給料(BCリーグで月給15万プラス出来高5万)
・ある程度高いレベルと評価されているので日本プロ野球復帰の可能性あり
・野球賭博問題で選手不足
・韓国だと年俸の割に求められるレベルが高すぎて割に合わない

90 :
>>85
AAAでも本当に給料安いらしいからな…
家族を養えないんでメキシカンリーグに行って年俸10数万ドル。
そんで日本に行けば少なくともその倍はもらえる。
マイナーリーガーにとって日本球界はなかなかありがたい出稼ぎ先かも。

91 :
>>89
>・野球賭博問題で選手不足
争うのは外国人選手だから関係ないんじゃ
>・ある程度高いレベルと評価されているので日本プロ野球復帰の可能性あり
でもいくら活躍しても実際に復帰できたのってほとんどいないよね
独立のほうがスカウトが足を運びやすい分、目には止まりやすいんじゃないかな

92 :
>>91
正田が活躍してもすぐ復帰できなかったもんな。
鎌田は年齢も高いから復帰できないんだろう。

93 :
>>91-92
いやいや、独立からの復帰は現状ではかなり難しい。
独立の評価はまだまだ低いから。
正田の場合、アルビレックスの監督が高津で、スワローズとのつながりがあった方が大きいし、
途中で渡米してたりと事情が複雑。
鎌田の場合、本人が諦めてたから仕方ない。

あと、リーグ全体の選手層が薄くなれば、外国人の需要は高まり、求めるハードルは低くなるから、
やっぱり関係はあると思う。

94 :
>>93
正田の頃はまだ橋上だったよ

95 :
>>93
高津というよりアルビレックスはヤクルトとパイプがある。
独立からのNPB復帰はまだ2例しかないから、CPBLとどっちが有利か微妙。
外国人助っ人がNPB復帰を目指すならCPBL有利だろう。
CPBLのハードルに関しては、球団削減でむしろ高くなったかもしれない。

96 :
台湾リーグとオランダリーグはどっちの方がレベル高いんだ?

97 :
>>96
台湾。
オランダはレベルが高くてもアマチュア。
台湾は日本や韓国に近いという地理的環境も大きい。
…と言い切れないのが最近。
オランダ野球は意外と歴史があって、組織が安定してるからなあ。
台湾野球は色々と不安定なのがマイナスポイント。

98 :
台湾は韓国キラーという特殊能力がある。
オリンピック最後の金メダルの韓国に勝つんだから強いよ。

99 :
韓国とオランダだな
台湾はオーストラリアにも負けそう
それくらい戦力がしょぼしょぼ
せめてチェンがいたらね
いても厳しいけど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東京六大学応援団を語ろう 十四拍子目 (754)
田澤純一ってどうなった?メジャーいったじゃん (641)
【無職55】松井秀喜 応援スレ1298【エア争奪戦】 (542)
【ムネリン】川崎宗則応援スレ★5【】 (830)
【GPBL】日本女子プロ野球リーグ (542)
【中大】島袋洋奨応援スレ4【興南】 (636)
--log9.info------------------
また醜い蜀将がかっこいい曹仁様に嫉妬しているのか (389)
戦国最強は誰だ!信長・信玄・謙信・元就… (330)
持っている本があったら死亡 in 三戦板 (230)
【大河ドラマ】名シーンを語れ (236)
【学徒王家】紅家を語るスレ【分家傍流】 (579)
●蒼天航路を語るスレ part18● (868)
劉禅アンチスレ 第2章 (487)
趙雲最強説 (833)
なりきり議論スレ@三戦板その5 (612)
質問を書いておくとコテが答えてくれるスレ (680)
泣いて馬超を斬る (292)
織田ビリーブ長 (331)
嫌いな武将 (448)
【恐怖】 曹操が来る!((゚Д゚;)))) 【戦慄】 (727)
三戦板住人が選ぶ懐メロ邦楽名盤1000選 (237)
恋姫無双の董卓が可愛すぎる (511)
--log55.com------------------
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 10
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 11
【珍ゴジラ】アンチ・シン・ゴジラ34【信者お断り】
パッセンジャー Passengers 5年目
【珍ゴジラ】アンチ・シン・ゴジラ35【信者お断り】
TOMB RAIDER/トゥームレイダー ファースト・ミッション
ヴァレリアン 千の惑星の救世主【リュック・ベッソン監督】
【珍ゴジラ】アンチ・シン・ゴジラ36【信者お断り】