1read 100read
2013年05月DTM143: Native INstruments MASCHINEスレ5 (721) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ソフトシンセ(マルチ音源)の格付け (214)
【EW】PLAYエンジン総合 Part4【64bit】 (671)
【クローン】Focusrite Liquid Mix【畳み込み】 (790)
国産VST&DXホスト CONSOLEを応援するスレ (898)
何を書いても構いませんのでinDTM板 (485)
すんごく小さな音でも使えるモニタースピーカー7 (758)

Native INstruments MASCHINEスレ5


1 :2012/09/29 〜 最終レス :2013/05/12
【Native Instruments : MASCHINE】
http://www.native-instruments.com/#/jp/products/mashine/
【国内代理店 Dirigent : MASCHINE】
http://www.dirigent.jp/products/detail.php?product_id=65
前スレ
Native INstruments MASCHINEスレ4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1327935694/

2 :
人生初の2ゲット。
確かに1.8になってMPCモード変わった気がする。
感じてたの俺だけじゃなかったんや〜

3 :
ほんま関西弁はキモいでぇ〜

4 :
ええかげんにせえや!!

5 :
すんまへん

6 :
MPC STUDIO出たらそっち買おうと思ってたけど
ダサいからMASCHINEにするわ。
機能的にはあんま変わらんだろうし

7 :
mpcモード確実かわったね!他のモードもだけど、
あとサンプリングの時の自動スライスも正確ましたね!
今回かなりいいっすよ!
何故かブラウザーにシンセが表示されないけど私だけ?
それと1・5のkitも消えた
ロジックとマシーンとv-coleccionとTotal Studio 3とwavesメルシー
足りない物は?? センスと知識??

8 :
日本語かな

9 :
どうも日本後にこだわるヤツがいるな

10 :
MASSIVEのダウンロード方法がわかりません
シリアル番号とリンク先が送られてリンク先に飛んでもNIのホームに飛ばされるだけです
誰か助けてつД`)

11 :
馬鹿にはダウンロード出来ません

12 :
そこをどうか教えて下さいどうやってダウンロードするのか

13 :
フタが有ればいいのに!絶対ほこりが付くんだからよ

14 :
>>7
プライングは認識してるけど、
ブラウジングできなくなったでごわす。
ま、使えるからいいばってん。

15 :
>>12
niのホームに行ければDLページまで辿っていけるだろ。

16 :
>>13
フタ売ってるが糞高いからな
ラップでもかけとけ

17 :
フタでかつスタンドになればいいな

18 :
そうそう!
プラグインは認識してるけどね
設定でスキャンしなおしても同じだし出汁

19 :
NIにメールした。
親切に教えてくれるんだけど、
プラグインの設定しましたか?
bit間違ってない?
とかってなかなかの的ハズレっぷり。
でも対応としては噂通り、親切、丁寧。

20 :
ピアノロールでだんだん音が高く(早く)なるけど逆に低くするには?
パッドではできないのか?

21 :
てす

22 :
本日からつべでダウンロードしたサンプルをチョップして俺カッケーしたら逮捕されます

23 :
それは前から違法だし…

24 :
>>20
よく分からんがPAD MODE押しながら上の八個のボタンの右から二番目押せ

25 :
マスんのフロントパネルバラ売りきたーって思ったけど
はめ込み7800円なら
パッド抜いた側だけ売ったほうがはえーよ

26 :
Mk2の感想まだ?

27 :
1.8にバージョンアップしたら以前の日本語マニュアルが消えてたから
バックアップから日本語マニュアルだけ復元した。

28 :
>>26
ダサい

29 :
きになってた人は最近のSALEで買ってそうだからあんまり売れてないっぽい!
バージョンアップだけで満足!!
1.8にしてからlogic付属のプラグインがパットから音が出なくなったがなぜ?

30 :
パットってゴルフやってるの?

31 :
ただのマイナーチェンジでしょ?
買った人も乗り換えた人も感想なんて言うほどないと思うけど

32 :
マシーン使ってるパソコンでマシーンmk2使うんだけど
今使ってるインターフェースのトラクターオーディオ6は
マシーンとマシーンmk2同時に使えないよね?

33 :
向いてないから辞めれ

34 :
なんで?あんたに関係ないよ

35 :
バカでも使えるマシーン最高ですね

36 :
奇跡だよ

37 :
NIがダサいメールを送ってきやがったw

38 :
てめーがセンスねーんだよ

39 :
インターフェースとmaschine二台がどう関係あるの?

40 :
バカ過ぎてウケるwwww

41 :
>>36
お前使えてないじゃん

42 :
質問させてください。
新しく購入してこれからインストールしようとしています。
ソフトのインストールにはパソコンの台数制限はあるのですか?
数か月後に買い替えようと思っているのです
複数台はインストールできない、など何か不都合はありますか?

43 :
すいません、追加させてください。
KOMPLETE ELEMENTSも含めてどうでしょうか?

44 :
>>42
3台までインストール可能
それ以上のPCに何らかのよんどころない事情でインストールしたい場合はNIに
メールで相談して制限解除して貰う

45 :
マシーンとマシーンmk2同時に使うには
インターフェース2個(マシーン用とマシーンmk2用)
ないとダメだろ?

46 :
同じアプリを2つ立ち上げるのか?
基本的に1つのアプリを2つのコントローラーで使う感じになるのでは

47 :
今使ってるインターフェースのトラクターオーディオ6をマシーンmk2で使うには
どうすれば?
もしかしてマシーンとマシーンmk2同時に使う方法があるのか?

48 :
同じアプリじゃなくマシーンとマシーンmk2のアプリを同時に使う

49 :
向いてないから辞めれ

50 :
向いてないから辞めれ

51 :
なぜ辞めさせる
そうゆうことじゃないから

52 :
>>51
ダサい

53 :
てめーより確実にセンスいい

54 :
>>53
ダサ坊頑張ってるなw

55 :
足りない物は?? 知識??

56 :
ざんねんでしたー
ぜんぜんちがうよ

57 :
全く関係ないよ。

58 :
みんなバカどもの味方か

59 :
トラクターオーディオつかえるよ!
以前つかってデバイス認識してるのに音がでなくて困ったが、
Audio and Midi設定のAudioをトラクターにしてRouting設定したら
okでした!
誰かマシーンで作った作品きけるサイトしりませんか?


60 :
なにこの頭悪そうなレス

61 :
だからどうしたの?

62 :
あんたには関係ないよね

63 :
おーむ返しされちゃった

64 :
多重起動できないなら仮想osでも起動させればいいんじゃね
インターフェースが云々とか物理的な機器の問題じゃないから。
オーディオデバイスがなんなのかってとこから説明が必要なのか?
わかんねーんならもう一台PC買っとけ もしくは>>49

65 :
Reasonとマシン同期させてる人いる?

66 :
>>65
余裕が出来たら買おうと思ってる。
ようつべにやり方アップされてたんだが、単コアしか使えんマシンにはかなり有用そうだよね。

67 :
いずれiPad用のMASCHINEが出るんだろうな

68 :
NIは勢いあるからやってくれそうだよね
どっかのメーカーとは大違い

69 :
金が無いから質問しちゃっただけだよ

70 :
アップデートして久々に起動したんだけど「plug-ins not found」ってなってしまった。
リスキャンもしたし場所も確認したし単体起動もしたけど無理何ですけど…
これどうすればいいのかわかる方います?
いたら教えてくれませんかお願いします。

71 :
プラグイン勝手に移動させたからだった。元の位置に戻したらなおった。
勝手に移動させた先をパスに追加してもだめなのね…

72 :
VSTとAU版両方出て邪魔だから自分でどっちかずつチェック消してたんだがアプデしたらまた両方チェックされてた
めんどい

73 :
それは報告すべき
手間暇掛けないように様々な工夫がされてるソフトなのにアップデートでそんなめんどいこと起こっちゃ困るわ
まぁ全然許せる程度と言えばそれまでだけど

74 :
MPC4000を買ってから思ったんだけど、
パッドを強く押したときと弱く押したときのニュアンスの違いはMASCHINEのコントローラじゃ
違いを出せないんですかね。MASCHINEもパッドの押し具合を頑丈でごつい感じにしてほしい。

75 :
ルネッサンス出たらそれ買ってみるといいんじゃない
本家で言えば向こうだから近い感触は得られそうだと思うけど

76 :
1.8以降MassiveのCPU占有率が増加した気がする
つーかマジで良い加減マルチコア対応しろや
MK2なんざどうでもいいからよ〜

77 :
mk2買ってもらわないと
そんな都合よくならない

78 :
マルチコア対応するとしたら2.0になるときだな
当然アップグレード料はいただきます!

79 :
2.0はMK2の人以外からは徴収になりそうだな。その前後でMK2のセールもあるだろうけど。

80 :
この手のってライブ向けだから、単体起動前提。マルチコア対応とか要らん。

81 :
え。。。
単体起動とマルチコア対応が何でトレードオフみたいなこと言ってんの?

82 :
なんでマルチコアが必要なの?

83 :
>>79
MK2からだって徴収でしょ
徴収されないのは2.0直前に買ったとかの購入時期による期限限定

84 :
>>82
確かに最初のビートメイキング専用機だった頃なら要らなかった
VST読めるようになってからは完全にCPU不足

85 :
CPU不足って何?
もっと良いパソコンにすれば?

86 :
アホしか居ないのここ?

87 :
>>85
間違いなくお前より良いPC使ってるはw
マシーン使った事無いんだろ?
とりあえずNIフォーラムで噴き出てる不満を百回見直して来いや

88 :
現行の一番安いimac使ってるけどマシーン重いと感じたこことないよ!
logicで動かすとたまに重いがメモリー16にしてから解消した!
mpcいつでるんたろーあとgta5

89 :
みんなが言ってるからって
あんたら才能ないよ
仲良しごっこには付き合ってられない

90 :
足りない物は?? 知識??

91 :
ハードウェアだけでも発売すれば良いのに・・・
いくらくらいが妥当だろうか?
アップグレード版とかないのかね?

92 :
ぼったくりスタンド買ったわw

93 :
一人でageてるやつがここしばらく粘着してるな
金がないから質問しただの訳の分からないこと言い出したり
DTMの基礎的な知識もないやつにこそ付き合ってられないわ

94 :
じやー黙ってろよw

95 :
知識や機材がどうとかじゃない
人がやったことをなぞってる連中に価値ある物が作れるとは思えない

96 :
言っとくけどな、ワークフローは海外の一流プロデューサーだってほとんど一緒なんだし自己流で回り道してる方がアマだろ。
俺も気づくのに2年半かかったけど価値うんぬん抜かす所をみると初心者?

97 :
おまえら朝からかっこいいな!

98 :
音楽の才能以前に作業を効率良くできるかだよね
才能無くても一応形にはなる
DTM出来ない人は仕事できない人だと思う

99 :
才能でCPU処理能力不足が改善されるんですねw
僕もその才能?個性?が欲しいですw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
リボンマイク (241)
リボンマイク (241)
みんなでラップミュージックをつくろう pt.5 (665)
YAMAHA オーディオI/F GO46/44ってどうなのさ (934)
【VOCALOID】 ボカロは是か非か 【ボーカロイド】 (356)
MTR ローランドVSシリーズ総合スレ ROLAND (925)
--log9.info------------------
★神谷悠★迷宮シリーズ他 7 (879)
【心霊探偵八雲】 都戸利津 【車掌の英さん】 (615)
★☆★☆★《  YOU 25  》★☆★☆★ (527)
【LOVELESS】高河ゆん36【佐藤くんと田中さん】 (680)
::アルコ:: (739)
●ノドアメイカガ 望月花梨9● (207)
厦門 潤 Part.2 (659)
【観用少女】川原由美子総合スレ8【カフェ】 (425)
アンチが痛すぎる作品や作家2 (275)
ちゃお漫画家八神千歳 (229)
谷川史子 7 (813)
マツモトトモ作品 (599)
【好きっていいなよ。】葉月かなえ 1【3巻発売】 (550)
【別マ】別冊マーガレット71【シスター】 (620)
●杜野亜希・PART3● (368)
【なみだうさぎ】水瀬藍【純愛】 (230)
--log55.com------------------
【旧drop】 ナナランド応援スレ part17
【Perfume】あ〜ちゃん応援スレ295【髪は大切に♪】
【パスコード】 PassCode0064 【ハッカー】
アキシブproject22
【GO!GO!】9nine応援スレ 83皿目【個人活動中】
【青森】RINGOMUSUME(りんご娘) part1【だびょん】
Perfumeファンだけどアンチあ〜ちゃん57
【小桃音まい】桃色革命★14 【桃レボ】