1read 100read
2013年05月日本代表蹴球149: 小倉隆史を語るスレ (219) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なでしこジャパンは何故ブスを選抜するのか? 2 (215)
日本代表の戦術・システム part8 (561)
福元美穂ちゃん (391)
セルジオ不要論 (419)
Σ( ̄。 ̄ノ)川 阪口夢穂ちゃん (950)
奇形児田(IP:EZweb(070420504237321_ma)の殺し方 (240)

小倉隆史を語るスレ


1 :2012/06/13 〜 最終レス :2013/05/08
日本のエースと期待されながらもケガに泣いた小倉隆史。
彼の見せたポテンシャルはまさに本物でした。
みんなで彼について語りましょう。



2 :
小倉ってどんな選手だったの?

3 :
たいしたことないよ

4 :
小倉以上のポテンシャルを持った選手はまだ出てないね

5 :
>>2
当時としては図抜けたポテンシャルは持ってた。
怪我で全て終わらせた残念な選手って評価だね。

6 :
代表で得点決めて評価すごい高評価された、以降代表でたびたび召集されたが
試合には出てなかった。Jではがんばったんだろ

7 :
レフティーモンスター

8 :
>>1
滑舌悪い
解説意味不明
句読点なし

選手じゃなければただの馬鹿


9 :
>>2
今の本田に長谷部のリーダシップを足したような選手だな
当時としては本当に規格外の選手だったよ
メキシコ大会以来、28年ぶりとなる五輪出場へのこだわりのせいで、
欧州でステップアップするチャンスを自ら棒に振った言わば、時代のせいで不幸になった選手
留学のつもりで行ったオランダ2部(ボスマン判決前なので、今の1部リーグに近い選手層)でレギュラー選手になって、
ゴールを量産し、1部のフェイエノールトから来季の本契約を打診されるなど本当にトントン拍子だったからな
今の選手ならビッグクラブへの移籍を優先するのが、当時の日本代表は
まだW杯にも出場してないし、五輪も30年近く出場してないという状況だったため
小倉はフェイエのオファーを断って、五輪代表チームと少しでも連携を高められるようにと
日本に帰国してしまった
たらればを言っても仕方ないが、欧州に残っていれば選手生命を断たれるような怪我もせず
フェイエでも活躍して、レアルとかミランとかにステップアップしてたかも知れないな〜
また、当時の中田英寿から「尊敬する選手は小倉さん」と言われるほど
人望も厚かった

10 :
http://llabtooflatot.blog102.fc2.com/blog-entry-1221.html

11 :
サッカー界のジミーちゃんやで!

12 :
日本は10代で天才って言われた選手はだいたい潰れる。他には磯貝、財前。小倉は事故みたいなケガだからしょうがないが。

13 :
高校の時からポキポキ骨折ってた。
バランスに問題があったんじゃないか?

14 :
変態プレーに体がついていけなかったんでしょ。高校選抜の欧州遠征で足首やった。あれがなければ最初からオフトジャパンに入ってエースだった。

15 :
本田とプレー似てるよな

16 :
>15
もともと本田が小倉に似ていると言われていた。
本田に小倉の創造性やシュート技術やアジリティがあれば…

17 :
>>9
94年に日本に戻った時点で終わった。
多くの関係者がオランダ残留を勧めたらしいが。
98年以降のW杯3大会の結果は小倉がいれば全く違うものになっていた。
2002年だって韓国ベスト4なのに日本はベスト16。

18 :
中田がアトランタ五輪組に入ったのって、小倉リタイヤがあったからじゃなかったっけ?
城、小倉の2トップの下に前園って型から、城の下に前園、中田に変更。
はたして小倉がいたら、中田は出ることができたのだろうか?

19 :
>>18
そうだよ、小倉のリタイヤで1トップ2シャドウの
守備的布陣になったようなもん
中田は選ばれても前園のサブだったろうな

20 :
小倉とか安永って今で言う海外組の走りって言う気がするな

21 :
小倉はオランダの1部クラスのチームにも無双していた。キャリアハイが20才の時だった。

22 :
こいつほど「すごいすごい」って騒がれたわりには口ほどでもなかったやつっていなかったな。


23 :
モンスターってイメージじゃあなかったな

24 :
小倉が本来のプレーをしていたのはオランダ時代まで。関係者と何も知らない一般人とで温度差があるのは当たり前。

25 :
>>22
関係者が凄い凄いって言ってたけど
見たことないんだよな。

26 :
こいつが大きな顔をして解説者やっていられるのはなぜなんだ?

27 :
>>26
サムデイっていう藤原紀香も所属するバーニング系の大手事務所にいるから
まあ、なんで小倉がそんなデカイ事務所に所属できたかは不思議だな
現役時代はどの事務所にも入らず芸能活動してなかったし、
その事務所に小倉のファンがいて誘われたとしか思えないw

28 :
>>26
他にでかい顔できる解説者がいねーから

29 :
>>26
小倉が代表の試合とかで大きな顔をして解説やっているのを疑問視する関係者も多い。
2つの説がある。
協会の小倉に対しての義理。
(協会管轄下の五輪代表合宿での突発的な故障で実質的に選手生命を絶たれた。
合宿地のグラウンドに穴があり、足を取られた)
強力なスポンサーであるトヨタの後押し。
(トヨタが運営するトヨタスポーツセンターの医師による医療ミス。
切れた十字靭帯を人工靭帯で代用した手術はスポーツ医学の見地から考えれば医療過誤)
の2点のどちらかだと言われている。
あくまでも噂だが。

30 :
>>29
別に小倉は害悪になってないだろ
スポーツ以外の番組のゲストに出て、もし怪我が無かったらと聞かれても
「いえ、怪我をしないのも一流選手の証ですから、僕はそうじゃなかったというだけです」
って謙虚な姿勢だし

31 :
今から思えば小倉がいなくなったのはかなり痛かったよな。小倉クラスの才能のある選手なんてすぐ出てくると思っていたが、誰も出てこなかった。

32 :
「たら」「れば」を語りたくなるのは小倉だけだな

33 :
小倉君顔でかいな。スーツ似合わないし。

34 :
試合前にやたらドイツ押しだったけどグラフに違和感ありすぎた
特に守備力

35 :
小倉は英語とフランス語話せるのだから現地行って解説と取材やればいいのに。日本語よりも英語の方がきちんと話せるのだろ。

36 :
31>>
前園や松田の人生も変わったに違いない。
小倉1人の問題ですまなかった。
自国開催のW杯でトルシエみたいな人間を監督にする必要も無かった。



37 :
小倉も遠い過去の人になりつつあるな

38 :
小倉も39才か。顔はあまり変わってないな。ケガしてから16年か。

39 :
小倉や久保のようなFWがほしいな

40 :
人柄が良いのが伝わってくるね画面から
流れにそぐわない事言ったりしてもキャラで見ていられるわ、第二の人生で成功してほしい

41 :
小倉は日本のサッカーにとって十字架みたいなもの。
小倉に実績ないとか言っている人間はおかしい。

42 :
小倉は人格者だし、カリスマ性があった。選手として世界のレジェンドになって日本や世界のサッカーのご意見番的存在になってほしかった。

43 :
小倉は馬鹿丸出しのコメント 
解説に向いていないのがよく分かる
現役も馬鹿だったから華が開かんかったんだろうね

44 :
華は開いたけど散ったんだよ・・・

45 :
世界で一番美しい花だったけど、環境悪い場所に植え替えたら咲く前に腐っちゃった。

46 :
小倉が代表にいたら全然違ってたと思う。
今の本田と重なる存在
腐る事なく最後までプレーしてたのは立派

47 :
小倉みたいに高校サッカーで大活躍して
Jリーグに鳴り物入りで入団するのは
今よりワクワクして楽しかったな。
今より高校サッカー人気が高かったっていうのがあるけど。


48 :
舞美は世界で一番美しい。

49 :
良い感じのゴリラ

50 :
確か、オリンピック前の練習で膝の靭帯を切ったんだよな。
あれが無ければ…

51 :
>>46
本田に小倉の技術と決定力があればジダンにもファンバステンにもなれる。

52 :
最初の手術がうまくいっていれば代表のエースぐらいまでは回復できたらしい。日本みたいなサッカー後進国に生まれたのがいけない。

53 :
小倉ってタイミング悪い時代にプロになったよな。
奥寺や風間の時代なら日本は捨てて欧州1本で行けただろうし、
今の時代ならすぐ欧州だっただろう。
たかがオリンピックに振り回されていたおかげで全てダメになってしまった。
自国開催のW杯で韓国がベスト4で、日本がベスト16ってのは屈辱だ。
小倉がいれば優勝だってあったこもしれない。

54 :
オリンピックなんかにこだわったのがいけない。バカだよな。

55 :
日本のマスコミはオリンピックのサッカーで騒いでほしくないな。こんなものにこだわっていたせいで小倉が無になってしまったのだから。

56 :
オリンピック23才以下の選手でも一流は所属チーム優先。オグが選手生命まで賭けて目指したオリンピックなのに。

57 :
ブラジルの3R。ジダン。ネスタ、カンナバーロ、マルディーニ。
オグに何もなければ代表でもクラブでもライバルとして戦っていたはず。
見たかったね。

58 :
小倉、小野、本田は三人供、膝の怪我をしている。

前者二人は怪我以後のプレーは、以前のパフォーマンスでは無いと、本人達が認めていた。
実際、本田の膝の状態は、今、どうなのか?
気になる。

59 :
小倉の場合は名古屋のチームドクターがやった最初の手術が重大な医療ミスだった。
本人が海外で手術したいと言っていたのに名古屋のフロントが金ケチったらしい。
おかげでブランク3年と軟骨破壊。
ピッチに戻れただけでも奇跡らしい。
医療ミスと金ケチった償いは名古屋の親会社がやってくれているから
本人は黙っているけど。

60 :
あ…

61 :
小倉ってどこ行っても人気あるんだよな。やっぱりみんな知っているよ。

62 :
五輪で酒井ゴリの糞プレー見た後に小倉が画面に映るとイラつくわw


63 :
日本のサッカーの裾野は広がっているのに小倉クラスのポテンシャルを持った選手は出てきそうにないな。

64 :
小倉もスポンサーの意向に沿って忠実に香川擁護しているな。解説者になってからは変わったこと言わないし、つまらん。

65 :
小倉が香川持ち上げやっているのは気に入らないな。ケガしたせいで実績ないから言いたいことも言えないのは分かるが。

66 :
>>57
マルディーニは、ミランでチームメイトだな
ウェアとツートップを組んでいただろう
ザックが監督の時は左ウイングとして、ビアホフにパスを繰り出していたな

67 :
小倉ほどシュートうまい選手今の世界にいないよな。他のことも。香川がマンUで1、2に上手いのだからレベルの低さが分かる。

68 :
1人ケガしていなくなっただけで1つの国の歴史がおかしくなるなんてあまりないよな。

69 :
スポーツ選手って運だよな。香川見ていてそう思う。今の小倉は普通のサラリーマンの何倍も稼いでいるから悲惨だとは言えないが。

70 :
小倉の場合20才の時点で
ファンバステン、ロマーリオ、バッジョ、ハジ、カントナ。
小倉を身近で見ていた人がこのレベルだと言っていた。
日本に戻ってはいけなかったね。

71 :
ケガで人生変わった?
違いますよ
ケガした人生が小倉の人生なんでしょ

72 :
小倉並みのポテンシャルを持ったFWが出てきた時が日本にとって大きなチャンスになる。すぐに出てくるとは思ったんだけどな。

73 :
日本サッカーのレベルはかなり高くなったので、
小倉ぐらいのスキルの選手はどこでもいる時代になった。
だがあの当時は心技体で抜けた存在だった。
怪我があったとはいえ、久保とか本田と遜色ない実力の持ち主でした。

74 :
オランダ行く前の菓子杯のガンバ戦で豪快にバイスクル決めたのが印象深い。
あれを見た瞬間、日本背負って立つのはオグだと信じて疑わなかったね。
典型的なCFでなくセカンド・トップもできる柔軟性が魅力だった。

75 :
ドリブルとパスセンスもレベル高かったから
「本来の適正はMFじゃないのか?」って、当時の外国人監督に言われてたね

76 :
スピードのあるベルカンプやジダンって感じだな。ベルカンプやジダンみたいに鈍重ではなかったから面白かっただろ。

77 :
小倉は下手だったな、
トラッピングなんてどがつく下手

78 :
ゴミどもがレフティモンスター様に偉そうだなおい
ネット番長W

79 :
小倉下手って言うのは完全ニワカだなw

80 :
この人うんこみたいな顔してるね

81 :
小倉はスポンサーに従っておとなしく茸を持ち上げ、今度は香川持ち上げだ。哀れだよな。内心はヒデや本田みたいなタイプが好きなはずなのに。

82 :
>>81
ヒデは無いな〜w
アトランタ五輪で中田がチームを崩壊させた件で、発狂するぐらい怒ってたし

83 :
小倉は日本に生まれたのがいけない。

84 :
いまだに小倉クラスのポテンシャルを持った選手が日本に出てこないのはつらいな。

85 :
S級合格おめ

86 :
ここは中田信者が荒らさないから平和だな。

87 :
スレに中田って入っているだけで荒らされる

88 :
世界のサッカーも選手が小物ばかりになった。特にアタッカーが小粒化した。90年代〜00年代前半が最盛期だった。オグがあのままオランダにいたら面白かった。ロナウドやジダンはライバル。ネスタ、カンナバーロ、マルディーニとはマッチアップ。そういうのを観たかったよな。

89 :
TBSの解説もしなくなったな。
名古屋ではしてるのか?
それとも来期はどこかの監督するのか

90 :
名古屋の内部でも小倉を監督にって話があるみたいだ。山口素弘や藤田や浅野の方がいいと思うが。

91 :
監督やるなら欧州で勉強してからにしろよ。英語ペラペラで、フランス語もしゃべれるんだろ。

92 :
小倉以上の選手は日本に永遠に出てきそうにないな。悲惨だ。

93 :
小倉の生まれ変わりでもいればな。日本のFW酷い。

94 :
この先の動向が気になる

95 :
監督はやめた方がいいぞ

96 :
小倉なんて誰かが超えると思っていたが誰も出てこないな。

97 :
来季監督やるのか?

98 :
なんか余裕あるから下のカテゴリーとかの保険はあるのではないかな?

99 :
小倉がケガをしてから20年近くたっても日本に小倉クラスのFWが出てきていない。今に至っても小倉のケガが響いているような気がする。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日本の弱さの原因はパスサッカー至上主義 Part2 (482)
松木の解説が面白すぎる件について 絶叫12発目 (889)
川澄奈穂美ちゃん 81 (712)
宮間あやちゃん 44 (816)
永井謙佑 Part4 (342)
【UFWC】日本代表が世界王者防衛中だった件 PART3 (239)
--log9.info------------------
エドワード・ファーロング3 (540)
新たな韓流スターが誕生!(英国誌サン) (269)
Selena Gomez セレーナ・ゴメス (259)
【周潤發】チョウ・ユンファ Part10【亜洲影帝】 (533)
■ Zooey Deschanel ⇔ ズーイー・デシャネル 2 ■ (231)
【Gang】カン・ドンウォン 37【丼】 (645)
アンジェリーナ・ジョリーが好き1【アンジー】 (515)
【セリーナ】ブレイク・ライブリー【ゴシップガール】 (367)
サラ・シャヒ70 (589)
【マイリー】Miley Cyrus Part1【ハンナ】 (811)
【中華圏】范冰冰★ファン・ビンビン【1美女】 (629)
イ・ヨンエ 李英愛 Part1 (314)
【第2のテヨン】ソン・へギョ15【共演者キラー】 (515)
【歌姫】リア・ミシェル【glee】 (321)
帰ってきたロバート・デ・ニーロを肴にマターリ語るスレ (310)
【ジェニー】テイラー・モンセン【ゴシップガール】 (762)
--log55.com------------------
【BBTAG】ブレイブルークロスタッグバトルpart19 【BLAZBLUE】
【BBTAG】ブレイブルークロスタッグバトルpart20 【BLAZBLUE】
エースコンバットのスレはココ!(125)
【セイブ開発】雷電シリーズ29周目【RFAもこちら】
東亜プラン総合スレッド AREA9
タイトー海老名開発センターV
まもるクンは呪われてしまった! ミッション15
タイトー終了のお知らせ U