1read 100read
2013年05月日本代表蹴球660: 長友が攻めた後のカウンター (587) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
長谷部不要論 Part1 (756)
藤田のぞみちゃん 3 (851)
稲本は評価高めたな (544)
本田の代りは柏木(ザコ)程度の選手しかいないの? (330)
清武不要論 Part1 (204)
田中陽子と成宮唯はどっちが上なの? (257)

長友が攻めた後のカウンター


1 :2012/11/14 〜 最終レス :2013/01/05
もはや風物詩
ライン割ってプレー切れること少なくねーか?
良い悪い抜きにして

2 :
2

3 :
あそこで中にカットインしようと思う頭がすごいよ
どうかしてる

4 :
あのカットインは危なかったが、
何も考えずにペナルティエリアに突っ込んだ中盤の選手にも責任はあるわな

5 :
左足で外巻きに上げるだけでよかったのに
あそこで無駄に切り返すからボールロストするんだよ
疲れて時間帯であの取られ方はひどい

6 :
カットインしてからレイアップシュートは俺の得意技

7 :
名波まにうけすぎ笑

8 :
あれが乾や香川だったらあほみたい叩かれてるだろうな

9 :
国内組ならボロクソだろうな
インテルというだけで擁護する奴らは本気で気持ち悪い

10 :
いやいや長友責められないだろ
誰もフォローにいってないんだからよ
3人相手にSBの選手一人とかありえんわ

長友の突破力に頼り過ぎ
長友に土下座して感謝するべきだろ

11 :
リスクを冒すってことがなあ。インテルで最近あれで起点になったのあったから頭よぎったんだろうな
今日はあのプレーが最悪なパターンに入ってしまったな

12 :
あそこの場面はみんな上げると思ってたから中入ってたんだよ
実際クロスならああいう形のカウンターにはならない
仲間も多くPAに入ってたのにあそこで切り替えしたのは間違いなく本人のミスだろ
ゴール前まで一気に運ばれたし

13 :
あれは長友が悪い
あれで長友を擁護してる奴はクルクルパー

14 :
今日も何度かあったな
こいつに守備やらせるな

15 :
こけた奴が悪いだろ

16 :
取られ方が最悪だった これに尽きるな
しかもクロスできる体勢だったにもかかわらず切り返しからボールロスト
あの時なんで上げなかったのか本人に聞きたいくらいだ

17 :
>>8
長友は信者に守られているな

18 :
長友は昔から変な判断するとこあるからな
素直にクロス上げるだけでいいのに無駄なことして・・・
ああいうプレイは余裕で勝ち越してるならいいけど1-0でするプレイじゃねえだろ

19 :
ブラジル戦では長谷部がフォローして黄色もらっとった
決定機も作るが代償でかくないか

20 :
Jリーグ時代からあのミスするよ長友

21 :
成長してない
少なくともDFでつかえる選手じゃないね
特に格上とやるときとか
フランス戦も控えメンバー出てくる後半までやられ放題だったし

22 :
SHだから問題ない
SBじゃないからなあの時間帯
後ろがフォローしろ。高い位置なんだし
長友を頼りすぎなんだよ守備でも

23 :
>>22
は?SBのときでもあれやらかしまくってるのになにいってるの?
信者は馬鹿だな

24 :
フランス戦の長友今野のボールロストは0
これは岡田ジャパンの引きこもりのときより良い数字
>>23
SHだろ?

25 :
これはひどい

ザッケローニジャパン PARTE682
767 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/11/14(水) 14:47:42.21 ID:2FTgwLjZ0
内田より守備力が高い長友がいるから
あまり問題はない
よっぽど吉田がミスしない限り
ザッケローニジャパン PARTE682
773 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/11/14(水) 14:52:57.29 ID:2FTgwLjZ0
長友の守備力はDFラインで最も高い
>>770
ポジショニングが悪いから
http://hissi.org/read.php/eleven/20121114/MkZUZ3dMalow.html

26 :
>>23
じゃあバックパスしろってこと?
明確に説明してくれ

27 :
>>22
SHだからとかアホすぎだろwww
あんな馬鹿な取られ方してフォローしろとかさすがに痛すぎる

28 :
つーか今日攻めあがった後の戻りもかなり遅かったよな長友
自分をFWかなにかと勘違いしてるSBっているよな

29 :
ちゃんと長友に指示する選手がいないからさww

30 :
結果勝ってるから良いんだけどどっかで修正して欲しいわ

31 :
SHだから問題ないな

32 :
守備がしょぼいだけだろが。あれぐらい止めたれや。

33 :
アウェーで1−0でセーフティに行くとしても中東だからな
何が起こるか分からんし攻めても正解

34 :
無理に行ってロストしてるんだから正解じゃないだろ

35 :
SHだから問題ない

36 :
長友は試合を読む力とかあるタイプじゃないだろ
ちゃんと周りがフォローして使ってやるべき
そういうのは本田にまかせとけw

37 :
長友は試合を読む力があるし
SHも可能と判断された

38 :
TV実況で持ちすぎと言われたからダメと言ってるやつ多すぎ。
あの状況から深く入ってアシストするのが長友の持ち味。過去のアシストの
時がそうだろう。
守備するべき人が同じタイミングでこけてたから逆起点になっただけ。
あれだけ完全にサイド制圧してて文句言われるレベルって事だ。

39 :
深くいってしかクロス上げられないってダメじゃね?

40 :
>>23
いい加減、自分の意見と違う奴はその選手の信者って考え方やめろや
他人が信者だから褒めてる、アンチだから貶してるって思うって事は
お前自身が誰かの信者かアンチで、普段から信者活動アンチ活動してるって言ってるようなもんだわ
サッカーをそんな見方してるならブログにでもしこしこ書いてろや

41 :
馬鹿な信者が必死で擁護しにくるのももはや風物詩

42 :
クロスやシュートを放って弾かれたボールが相手に転がってても同じ状況になった
つまり

43 :
長友、岡崎、清武ってものすごい成長してるよな
何故世の中が本田、香川に酔うのか不思議だわ この二人そんな活躍したか?
香川は韓国にボコボコにされてたし 本田はオマーン相手に何も出来なかった あんな足遅いヤツにトップ下やらせる意味ないだろw
普通に清武トップ下で両サイドに長友と岡崎 ワントップは前田や広島の佐藤とかで良いと思う

44 :
仮に長友以外がボールロストしてたらめちゃめちゃに叩くのだろうな長友信者は・・・
サッカー普段から見てればあのプレイがどれだけまずいかわかりそうなもんだが

45 :
あれ・・・ボールロストとかいって香川叩いてた長友信者いたよね

46 :
成長する最初のラインが
本田香川とちがうからでしょ
アホなの?

47 :
内田が絞ってないのが悪い

48 :
ID:0km5Jcho0=ID:2FTgwLjZ0
これな

49 :
名波が長友を悪く言ってたからって長友を叩く奴多すぎ
今日のは明らかに長友が悪いだろバカ?

50 :
松木ですらいってたよね

51 :
でも長友がせめあがると点取れるからな
明らかに日本の得点源

52 :
失点が増えるんじゃ格上にはいらないってことだよな

53 :
長友が上がったスペースを利用されてカウンター何度もくらった
だからザックは酒井ごうとく入れて長友を1列上げる
さらに左ボランチに細貝入れてカバーを徹底させ守備を安定させた
ザックはやはりイタリア人だわwリアリストの監督の采配を見せてもらった

54 :
長友が絶対自分でシュートまでいってやろうってプレーしてるとき分かるんだよな
あのシーンも絶対中にあげないと思ったわ
長友すごいんだが最近ちょっと持ちすぎだな
失点につながったプレーはいただけなかった

55 :
ドリブル突破でボールを運んだところまでは素晴らしかった
流石は長友、インテルと思った

だけど、フィニッシュはいただけなかったな
完全に判断ミスでカウンターくらった
その前のプレーが良かっただけに残念だね

56 :
SBに求めることじゃないが中に切れ込んでからのプレーが課題だね

57 :
SBなんだから黙ってクロス上げとけばよかったのに
あとの時は味方も結構エリアにいたのにもったいなかった
余計なことしてロスト→カウンターはありえん
仕掛けるならもっと勝ってるときにしろよ

58 :
他のやつらが戻りながらの守備に弱い

59 :
SHだから問題ないな、

60 :
長友がSBなら問題あるがSH
ましてやPA内のシュート
チャレンジにまったく問題はない
PA内のSHに守備をそこまで頼る
守備陣がいかがかと

61 :
あの最終的に失点に繋がった場面、判断ミスとか結果論でしかなくねーか?
本気で点取るつもりで攻め上がってんだからセーフティーに上げるべきだった言われたら
工夫なくなるだろ

62 :
あの場面は失点してなくてもロストしてゴール前まで運ばれた時点でヤジ飛ぶレベルだよ
しかもクロス上げられる状況で PA内には岡崎と本田がいたしマークもそこまできつくなかったからな
あそこで余計な切り返しでボール奪われたのは長友の失態

63 :
長友の最大の欠点

お調子者

64 :
失敗したらたたく
これが日本でストライカーが育たない一番の原因
あの時間帯長友はSBではなくSH
あのチャレンジに何も問題は無い

65 :
1-0の試合で勝たなきゃいけない試合で
馬鹿なチャレンジしてロストしてれば世話ねえは
てかクロス上げるほうがよっぽどチャンスになったけどな
PA内に選手はそろってたんだから

66 :
DFのミスは許されないが、FWやアタッカーは何度ミスしてもかまわず何度でもチャレンジしてほしいね
あの時間帯長友の役割はSHのアタッカー
フランス代表でいうならリベリの役割だ
日本にもそういう土壌が必要だし
選手にも何度失敗してもチャレンジを続けるメンタルが必要

67 :
戦犯長友Rクズ
抜けもしないのにボールロストしてピンチまねいてんじゃねえよ
Rークズのせいで引き分けになるところだった
時間帯も考えずただ自己満足のドリブルしかけるゴミはいらない

68 :
名波 松木が言う事は日本のサッカー指導者が言う事と同じ
だから日本にはFWが育たない。
あれを批判してたらチャレンジもできないし
全部セーフティに行けって事だからな。

69 :
SHが相手エリアないでチャレンジしてボールロストからのカウンターを
CBがファウルしてFKを決められるとSHの責任
お前ら本気かよwwwwwwww

70 :
SB上がるのなんて普通だけど
上がったスペース埋めんのが遠藤だからな
そりゃ無理って話

71 :
相手は長友が上がったところを絶対狙ってくるから、必ず誰かしらカバーに入ったほうがいいね

72 :
あれがダメなら香川のウズベク戦カウンターの起点はもっと叩かれるべきだな。
名波は香川のポジションがなくなるから長友批判したいんだろうけど。
香川のロストは後ろがカバーするべきで長友のロストは長友の責任って矛盾してるよね。
同じ左サイドハーフなのに。

73 :
あウズベク戦はトップ下か。
まあどっちにしろ大差ないけど。

74 :
>>58
>>61
残念ながらインテルでもチェゼーナでもそうだったから長友が悪いよ

75 :
なんか失点したから叩いてると思ってる勘違い野郎がいるな
チャレンジチャレンジってwww1-0で勝ってる状況でやるプレイじゃないのもわからないの?
普通にクロス上げられる状況だったにもかかわらず無駄に切り返してロストしてれば叩かれるのは当然だ
ああいう形で取られると一気に自陣まで攻め込まれるのなんてサッカーやってればわかりそうなもんだが
てか香川ロストした時はボロクソ叩いてたのに長友だとインテルブランドで擁護してる奴らが気持ち悪すぎる
そういうゴミはサッカー見なくていいよ どうせルールもわかってないんだろ

76 :
>>69
禿同。
あれで長友を責めて試合に勝ったにも関わらず>>67の様に戦犯扱いって…
ゲーム脳としか思えないね。

77 :
相手陣深くのロストで叩かれるんならどこでロストすりゃいいの
攻撃の9割以上はロストなのに
アレでダメならクロスを弾かれても同じ目に合ってるだろうよ

78 :
とりあえず吉田のこと叩きまくってるくせにカウンターの原因になった長友を擁護してる奴が一番ウザイのは確か
失点なんてのは複数のことが重なって起こる
長友の仕掛けは時間帯と点差を考えればやるべきでない チームが負けてるか絶対に1点欲しい場面ならリスクは犯すのも当然だが
1-0でリードしてる場面で無理に仕掛けるのは賢明とはいえんな

79 :
>>77
PAに岡崎と本田が入ってたし右から清武も走る込んでた
人数見て言えよ・・・ 仲間がPAにいない状態なら上げても弾かれる可能性高いけど
仲間いるのに上げない理由を逆に説明してくれ

80 :
これ国内組の選手とかがやったらめちゃめちゃ叩かれてたんだろうな
酒井がクロス上げようとしてボール取られたシーンにはこいつイラネとか叩くくせに
本当にインテルというだけで擁護する人間が世の中いるから困る。

81 :
中東アウェイで1-0って全く安泰なスコアじゃないからな。
それで十分だと思ってるなら舐めすぎだわ。
そもそもサイドハーフがしかけちゃいけない理由にはならない。

82 :
安全なスコアじゃないからこそ大事にいく場面なんだけどな
もう後半の後半だったわけだし
ようは判断の問題だ 仕掛けるのが悪いわけじゃなくクロスを上げられる状態でなぜ仕掛けたか
それもマイナス方向への切り返し、味方がPA内いなくて仕方ないとかならわかるけどね

83 :
仕掛けてもいいけど、クロスかシュートで終わって欲しい。
後半の終盤に入って、苦しいところを、長友だからみんなが信頼して、
PA内に上がってきてるので、そこで奪われると、もろにカウンター受けて致命傷になる。

84 :
昨日のザックの起用法、このマンガも同じ事言ってたなw
http://spoma.jp/comics/?p=1247

85 :
長友はすぐ調子に乗るからな、判断悪いのもガスの時から直ってない
仲間が数人PA入ってクロス待ってるのにマイナスにドリブルてな

86 :
ブラジル戦でも長友カバーするために長谷部がカードもらってたよね

87 :
このスレはどんな層?
代表スレでは肩身が狭い奴らだろうけど

88 :
安全にというのならクロスもダメだろ跳ね返されてカウンターになる
完全に外に出るシュートかゴールに入るゴール以外全部ダメと言わないとおかしい

89 :
数的に同数だったのだから上げたほうがいいのは誰でもわかる
ゲーム脳はいい加減黙ろうよ
本田も岡崎もエリアでクロス来るの待ってたしファーに清武も走ってきたんだが
あそこでマイナス方向にドリブル仕掛けるのとクロス上げるのどっちがいいかは馬鹿なお前でもわかるだろ?

90 :
芸スポ以上にニワカの巣窟の代表板で肩身広いってただの恥やんw

91 :
香川1トップとか宮市入れてるような連中が大半だからな
むしろ狭くて結構ですだろ
本気でニワカしかいないぞ

92 :
ドリブルとクロスどっちが良いかとカウンターは無関係どちらもカウンターのリスクはある
カウンターされたことを攻めるのはお門違い
そもそもこの試合はクロスから得点をとっているのでクロスを警戒されていたために
突破したとも考えられる相手の判断まで画面で判断できる神以外は何が正解かなんてわからんよ

93 :
クロスにカウンターのリスクてなあw
人数揃ってたらクロスでそうそう弾かれてカウンターなんて起きないよCKじゃあるまいし

94 :
いやー長友は親衛隊にまもられてていいね
人なぐっても擁護してもらえそう

95 :
長友抜きにして考えてみろよ
SHが相手エリアでボールロストからのカウンターCBがファウルしてFKを決められる
これでSHが戦犯とか脳みそ腐ってる擁護とか言うレベルの話じゃないwwww

96 :
これが酒井や清武だったら今頃ボロクソだろうな

97 :
普通に考えて仲間が上がってる状態で仕掛けた選手がボール奪われたら
一気に攻められるのは当然だよ
あの場面は岡崎も本田も清武もみんなクロスくるの狙って上がってたし中盤もこぼれ球警戒して前目にいってた
その状況で仕掛けて奪われてるんだから これで叩くなってイミフすぎる

98 :
〜だったらw
間抜けな仮定じゃなくて現実にロストした位置と選手のポジションで考えろよ
それでも長友が悪いなら攻守全ては長友の責任でいいんじゃないかwww
長友が居ないと守れませんといえばいい他の選手を馬鹿にし過ぎで失礼だと思うけどな

99 :
失点のFKの数プレー前まで遡って責任にされる長友さんかっけーwww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
清武不要論 Part1 (204)
長友が攻めた後のカウンター (587)
なでしこのレベルって、男サッカーのどの辺? (379)
田中陽子♪ その19 (290)
レッズヲタの絶賛してたファンタジスタって柏木ってカス? (268)
なぜ川澄はそんなにR首を見せたがるの? (558)
--log9.info------------------
REFLEC BEAT 総合スレ 120TH BATTLE 【colette】 (955)
【AC風】海外製コントローラー27台目【DAO・GAMO2】 (422)
(DDR)AC版DanceDanceRevolution Part231 (299)
【ダンエボ】DanceEvolution プレイヤースレ【DEA】 (594)
beatmaniaIIDX20 tricoro Phase1849 (275)
【穴冥FC1号】IIDXランカースレpart112【j逃す】 (749)
【SEGA】maimai TRACK 9【洗濯機】 (888)
旧作 太鼓の達人稼動情報スレッド (248)
はかせちゃん (220)
beatmaniaIIDX 20 tricoro 情報スレ part86 (1001)
ポップンカード総合スレ 第19弾 (800)
BMS 初心者質問スレ 9th style (405)
【IIDX】行脚プレイヤーにありがちなこと【遠征】 (204)
osu! - 32plays (880)
SOUND VOLTEX -BOOTH- TRACK077 (1001)
【Xbox360Kinect】DanceEvolution Part28【Arcade】 (382)
--log55.com------------------
NHK紅白歌合戦総合スレッド part65
【あさイチ】橋本奈穂子 Part74【好調!なぽこ】
世界ふれあい街歩き 53rd St.
【ブラタモリ♪】林田理沙アナ 第39楽章【おはよう日本♪】
【NW9】桑子真帆 Part 33【まほりん】
サーファーTAKASHI専用スレ N国監理委員会 営業本部長 人事部長 PART3
鉄道と道路のおねえさん(含おにいさん) …30
NHK山口part3