1read 100read
2013年05月モータースポーツ74: 【ル・マン】プロトタイプカー総合スレlap43【LMP】 (984) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ニコ・ヒュルケンベルグ lap3 ( ^,_ゝ^)サンコッ (292)
公式 フェラーリF1 コレクション (344)
ローソン★ガードナー◇レイニー◆シュワンツ☆10 (303)
【ラジコン】道上龍【ヲタ 】 (421)
【GT開幕】岡山国際サーキット Lap8【プチ改修】 (530)
 トヨタ、F1から「参加型」へ 今年のモタスポ  (548)

【ル・マン】プロトタイプカー総合スレlap43【LMP】


1 :2013/03/16 〜 最終レス :2013/05/07
前スレ
【ル・マン】プロトタイプカー総合スレlap42【LMP】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1358464597/
<関連スレ>
■■ル・マン24時間LAP25■■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1349354489/
【LMP】WEC/LMS/ALMS ルマンシリーズ総合LAP6【GT】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1350750138/
【Gr.C】グループCを語るスレ其の20
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1344840428/
【祝】昔のスポーツカーレース 2【WEC復活】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1355922848/

2 :
ACO
http://www.lemans.org/
WEC
http://www.fiawec.com/
WEC Timing Results Intranet
http://fiawec.alkamelsystems.com/index.html
ALMS
http://www.americanlemans.com/
ELMS
http://www.europeanlemansseries.com/
FIA World Endurance Championship Specific Regulations
http://www.fia.com/sport/championships/regulations/world-endurance-championship?f%5B0%5D=field_regulation_category%3A95
Endurance Committee
http://www.fia.com/sport/competitors-area/committee-decisions?f[0]=field_ch_championship%3A100
IMSA
http://www.imsaracing.net/
2012FIA世界耐久選手権諸規則
競技規則
http://www.jaf.or.jp/msports/rules/image/2012wec_reg_ja.pdf
技術規則(LMP)
http://www.jaf.or.jp/msports/rules/image/2012wec_tech_reg_lmp_ja.pdf
技術規則(LMGTE)
http://www.jaf.or.jp/msports/rules/image/2012wec_tech_reg_lmgte_ja.pdf

3 :
<関連サイト1>
Mulsanne's Corner
http://www.mulsannescorner.com/
Maison Blanche
http://www.maisonblanche.co.uk/
Race Organisation
http://www.raceorganisation.com/
classic car.com(過去のルマン、WSPC、SWC、JSPC結果一覧)
http://www.classicscars.com/
Le Mans Register
http://www.formula2.net/
Racing Sports Cars
http://www.racingsportscars.com/
カテゴリーP(Cカーサイト)
http://www.asahi-net.or.jp/~ip3t-nksn/Category-P.htm
Group C/GTP Racing
http://www.groupcracing.com/
962c.com
http://962.com/

4 :
<関連サイト2>
Endurance-Info.com
http://www.endurance-info.com/version2/
Le Mans Posters & Le Mans 24 Hour Memorabilia
http://www.experiencelemans.com/
Grand-Am
http://www.grand-am.com/
Cカー列伝2
http://yy11.kakiko.com/test/read.cgi/yuni/1159890991/
Sports-car racing
http://www.sports-carracing.net/
Ten-tenths Motorsport Forum Sportscar & GT Racing板
http://www.ten-tenths.com/forum/forumdisplay.php?f=7

5 :
>>1乙ニック
ttp://www.endurance-info.com/version2/images/news/SEBRING-HEROCARD_12.jpg

6 :
1:43.886 (R18e '12 ファスラー)
1:43.895 (R18e '13 マクニッシュ)
1:46.456(Lola B12/60 TMG ハイドフェルド)
セブリング予選、去年より約2秒速くなってるね。新旧の差は無いみたいだけど。
プライベーターP1も約1秒改善してるみたい。

7 :
ノーズのロータスはシェルに変わって、側面にも小さくシェルが付いたね
http://cdn-4.motorsport.com/static/img/mgl/1500000/1520000/1524000/1524200/1524294/s1_1.jpg
http://cdn-8.motorsport.com/static/img/mgl/1500000/1520000/1524000/1524200/1524298/s1_1.jpg
ノンハイブリッドで実質ポールの方
http://cdn-3.motorsport.com/static/img/mgl/1500000/1520000/1524000/1524400/1524413/s1_1.jpg

8 :
>>6
43秒台ってどう見れば良いんだろうか
これってキチガイマシンだった2008年以来のタイムだよね
タイヤの性能UPによるものなのか
アウディのポテンシャルがUPしたのか
できれば前者が良いな

9 :
プライベーターもアップしてるんだからタイヤじゃね

10 :
>>8
去年TDI+
今年e-tronクアトロ

11 :
セブリングってあんまり路面がよろしくないから、4駆が結構効いてんじゃないの。

12 :
タイムアップつうか去年は何処も準備不足だったからな
レベリオンはパーツ間に合わず旧式空力パッケージだったし
ダイソンはB12シェイクダウン直後のぶっつけ
筋肉も新車ウインターテストしただけだし

13 :
ベビーフェイスだったニックが知らない内に渋くて格好良いおっさんになってるなw

14 :
プライベーターは去年のセブリングからリスと比べると43.3→44.4mm、重量が900kg→890kg
それに去年のレベリオンは旧型で+15kgで、ARX-03cは今年から幅広タイヤかつ2年目のシャシー
2008年は大排気量、多気筒ディーゼルで今より200馬力以上パワーがあったけどエンジンがデカくて
今よりエンジンパワー頼りのマシン
2008年の2011年のルマンだとプジョーは7秒差もあるのに、プチルマンだと1秒差

15 :
セブリング晩の11時からでええの?

16 :
F1で油圧制御の前後サスペンションのスタビライザー?
が使われているようだが、スポーツプロトでは?
前、後の沈み込みを抑えるということなのか? よくわからない。

17 :
セブリングでは回生箇所とか4WDの120k制限とか等の制限はそのままなの?

18 :
>>17
AWD120km/h制限と2つのブレーキング間で500kJと
ブレーキングとは1Gを超える1秒以上の減速の規定は有効
ブレーキングゾーンやポイントはALMSでは設定されてないはず

19 :
>>16
サードスプリング?

20 :
>>18
サンクス

21 :
セブリングはユニークなファン多いね
ttp://cdn-1.motorsport.com/static/img/mgl/1500000/1520000/1524000/1524400/1524421/s1_1.jpg

22 :
WRCでもそんな観客いたなw
ヨーロッパ圏内のラリーだと何処にでも居たよーなw

23 :
なんだこれw

24 :
いつかのセブリング
http://img.wazamono.jp/car/src/1363431592362.jpg
http://img.wazamono.jp/car/src/1363432405758.jpg
http://img.wazamono.jp/car/src/1363433207777.jpg

25 :
相変わらずセブリングは多いな
WECのCOTAもこれだけ来てくれれば良いんだけど
http://sphotos-f.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-snc7/486136_10151537354870428_858208633_n.jpg
ALMS実況スレ Lap2
http://live-racing.net/livebbs/test/read.cgi/live/1350748942/

26 :
Audi R18 TDI '11        3:25.738
Audi R18 e-tron quattro '12 3:23.787
Audi R18 e-rton quattro '13 ?:??.???
ル・マンだとこうなんだよね
セブリング12時間のデータもあったけど、去年のセブリングってTDIかTDI Ultraかどっちだっけ
Ultra書いてある所もあればTDIだけの所もあるし

27 :
リアがカーボンケーシングやプルロッドじゃないからUltraや12年型ではないよ

28 :
セブリングやってるけど13年型のR18はタイヤのたれが改善されてる模様
(後半で12年型より速く走れてる)

29 :
トヨタにとっては悪いニュースだ

30 :
ただ燃費が悪くなってる可能性がある

31 :
でもタイヤ交換後も#2のペースがいいから
タイヤの影響かまだ微妙

32 :
△エンジンブロー・・・
エランのMZRは本当にクソだな

33 :
そりゃどっかに違いが無いと微妙すぎる

34 :
マクラッシュ先生は期待を裏切らないなw

35 :
△はRMLが仕上げた日産Egとミシュランが揃ってないと駄目だな
プチ・ルマンでは上位に入賞したのに・・

36 :
結局、セブリングは旧型が勝ったか >R18e
新旧の差がよく分からん感じで終わっちゃったなw
おまけに旧型はアンダーフロアが外れかかってバタバタいってるし・・
しかもガムテで誤魔化して火花出しながら走り切るとかww

37 :
2012年型に合法ウィングを付けたぐらいしか違わないのかな

38 :
アウディのピット回数はそれぞれどうだった?

39 :
LTが休憩してたので計算できなかったけど、ほぼ同じだったと思う。
タイヤの持ちもドライバーのBOPがありそうだしw
PDFデータが上がって調べてみないと何とも言えないかも。
新型の排気方法はめちゃくちゃ気になってるけど・・・

40 :
#1が特に大幅アップデートしてない12年型e-tronなら
#2の13年型の燃費は前年型とも去年のセブリングともほぼ変わらないし、ルマンで去年より1周分燃費良くなってるとかは無いと思う
12時間見てるとタイヤ改善によるペース向上したかは…
ドライバーの選び方によってアウディはもっと最強トリオが作れると思うw
あとe-tronの合法ウイングはTS030と比べるとだいぶ寝てるし、リアウイングの角度も12年型とも大きく変わらず、
ストレートスピードも減ってるってことも無さそうだから、トヨタのような極端なハイダウンフォース仕様ではないみたい
まあフロントが12年型と変わらないのに、リアでダウンフォース付けたらバランス悪くなるかな
http://cdn-3.motorsport.com/static/img/mgl/1500000/1520000/1523000/1523400/1523413/s1_1.jpg
http://cdn-8.motorsport.com/static/img/mgl/1500000/1520000/1523000/1523300/1523388/s1_1.jpg
http://cdn-9.motorsport.com/static/img/mgl/1400000/1480000/1481000/1481100/1481199/s1_1.jpg

41 :
アウディは車をアップデートするより
ドライバー変えた方が良くなるんじゃないの?

42 :
>>39
ありがとう
結局同じか…

43 :
>>41
#2はマクラッシュのペナルティで丸1周損したしな

44 :
昨年モデルから劇的に速くなってないみたいね

45 :
ストレートの差がなかったが…
まさかル・マンはこれで行くの?

46 :
やっとT128発表か
Lotus LMP2?@lotuslmp2
We will have an exciting announcement to come this afternoon. Stay tuned!
http://twitter.com/lotuslmp2/status/313560796166750208

47 :
トヨタはあのダサい顔で決まりなのか

48 :
あれは必要と思われる数のライトを単純につけたプロトタイプじゃないの?
デザインは変えるんじゃ
早く4月になーれ

49 :
とりあえず今週のポールリカールのテストが開幕までの最後のテストだっけ
オースポでは前回のアラゴンテストでルマン用の新しいリアカウルは試してみたいだし
赤井がポールリカール行くみたいだから、リアカウルとかライトは開幕までに見られるかも

50 :
>>49
3/27-3/28のWEC合同テスト(@ポールリカール)がシーズン前の最終テストじゃない?
違ってたら申し訳ない。

51 :
>>50
TS030のテストのつもりで書いたけど、言葉が足りなくて申し訳ない
あと3/26〜3/27はELMSのテストで、3/29〜3/30がWECの公式テスト
WECの方はトヨタもアウディも出ないけど、GTEはワークスポルシェと可夢偉が乗るかもしれないAFコルセの71号車がエントリーに入ってるね
http://www.circuitpaulricard.com/views/public/docs/calendrier/doc/fiawec2013_castellet_collective_test_days_entry_list_130313_3567.pdf
http://www.circuitpaulricard.com/en/calendar/article/european-le-mans-series-collective-test/id/137/page/1
http://www.circuitpaulricard.com/en/calendar/article/world-endurance-championship-test-session/id/161/page/1

52 :
>>49
トヨタは今週テストか
そのために一貴はSFのテスト欠席するようだしねト

53 :
>>51
正確な情報ありがとう。
そういや日経のルマンへの道(トヨタ関係の番組)って、全3回の放送だってね。
第1回:ポールリカール発表会
第2回:WEC開幕直前
第3回:ルマン直前
みたいな感じでやってくれるんかな。ルマン前後で2回やるのもいいけど。

54 :
>>49
これじゃさっぱり見えんのが辛い…
https://pbs.twimg.com/media/BEwTQuCCMAERpNT.jpg:large

55 :
アウディが圧縮空気を使ったハイブリッドをテストしてたみたいだけど
2014年はフライホイールと圧縮空気の2つのハイブリッド搭載するんだろうか?
ttp://www.mulsannescorner.com/newsmarch13.html

56 :
>>55
それってプジョーが市販車に載せるって言ってたやつ?

57 :
>>56
プジョーの市販予定のやつは直接タイヤの駆動力にするみたいだけど
ミュルサンヌの記事のアウディのやつは、加速時のターボのブーストが
低い時に、減速時にためておいた圧縮空気をエンジンに送り込むみたいな
感じらしいけど…
ちなみにプジョーの市販予定のやつはこんな仕組みらしい
ttp://jp.autoblog.com/2013/02/07/peugeot-car-that-runs-on-air-hybrid_n_2535024.html/

58 :
>>57
一時期WRCであった空気貯めるタンクみたいなもんかな>アウディ

59 :
>>57
するとリストリクターとの関係どうなるんですかねこれ・・・

60 :
>>57
2014年からは燃料の流量制限に移行して吸気リストリクターが
なくなるからそこから使うつもりでしょうねぇ…たぶん

61 :
>>58
スクープ時の写真にあったけど正式発表時になくなった
リアカウルのこぶがどうやらタンクのでっぱりだったみたい
ですね。

62 :
>>55
肝心の圧縮空気のところが聞いた噂になってるみたいだけど大丈夫か
また数カ月前みたいに全文取り消し線引かないだろうかw

63 :
>>60
なるほど

64 :
>>62
取り消した話って結局事実だったじゃん
アウディはリアカウルのコブは写真の錯覚だみたいな事言って否定してたけど

65 :
今度は圧縮した気体のエネルギーと油圧モーターの出力を制限しないとね
いずれにせよ総量規制、効率で勝負しなさいって事だ
バカはいまだに量の大小の勝負と勘違いしてるけどw

66 :
NOSってやっぱ禁止なのか?

67 :
ストラッカの新カラーは2011年のARX-01dみたいなのに戻るのかな
http://twitter.com/StrakkaRacing/status/313696619474329600
http://twitter.com/StrakkaRacing/status/313987317406781441
http://www.all-free-photos.com/images/lemans-2011-2/PI62321-hr.jpg

68 :
ストラッカはカラーリング以前に変えるところがあるだろw
スロー・ニックとかスロー・ニックとかスロー・ニックとか
形式上の監督にでもなってブラバムあたりに乗せてやれよ・・・

69 :
見当たらんねぇ
http://img841.imageshack.us/img841/7668/89180410152665176305436.jpg

70 :
マジでどっから排気してるのやら

71 :
>>69
リア中央のボディワーク内部にシルバーの耐熱処理してあるじゃないの。
排気出口変わってないんじゃね?

72 :
じゃあどこにエキパイ見えるんだっていう

73 :
マクラッシュ先生の次回作に期待するしかないな

74 :
まさかTS030みたいにかなり手前で排気終わってるとか?

75 :
ケツから黒煙垂れてたしピットでケツ消化器マンは張り付いてたからケツから排気してんのは間違いない
排気管の位置?知らん
それより黒煙出したらダメってレギュレーション違うんか

76 :
ルマンではダブルエンドプレート仕様は使わない?
FIAの会議でも他チームドライバーにもLEDについて文句を言われたので、ステアリングペダルの自動点滅機能(連続パッシング?)を無くしたとかどうとか
http://www.motorsport-total.com/wec/news/2013/03/Audi_Wo_die_2013er-Version_besser_ist_13032101.html
モクモク
http://cdn-7.motorsport.com/static/img/mgl/1500000/1520000/1527000/1527300/1527337/s1_1.jpg

77 :
やぱりストラッカは一昨年っぽいカラーリングに戻った
http://fbcdn-sphotos-e-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/602698_154926388004788_1935276932_n.jpg
http://fbcdn-sphotos-d-a.akamaihd.net/hphotos-ak-frc1/526921_154926391338121_1389608676_n.jpg
http://fbcdn-sphotos-f-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/63015_154926384671455_305667359_n.jpg
http://fbcdn-sphotos-b-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/486134_154926764671417_1959462358_n.jpg

78 :
ステアリングペダルだと…

79 :
ヘッドカバーが糞ダサイ

80 :
たぶんペダルじゃなくてパドルだな
TS030もシフトアップ側にあるもう1つのパドルがパッシングだったはず

81 :
ステアリングペダルとはまた独特な…。
マクニッシュが混乱するのも無理はない。

82 :
http://instagram.com/p/XDEswgrRfb/
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201303221317200000.jpg
絵だけど

83 :
>>76
ライト眩し過ぎって話?

84 :
>>83
たぶんそう
眩し過ぎて何が映ってるのか全く見えない上
見てなくても視界にあるだけで眩しいくらいだったらしい
パッシングもパッパッパッパッじゃなくてパパパパパパパパ!!って感じだし

85 :
アルピーヌ・日産
http://static.ow.ly/photos/original/1JGZH.jpg
http://twitter.com/Neodyum/status/315048267610206208/photo/1/large
http://twitter.com/mhbacle/status/315048125314244608/photo/1/large
一瞬これかと思った
http://www.oreca.fr/wp-content/uploads/Slider1.jpg

86 :
いや、あってる

87 :
>>86
あ、マシンじゃなくてカラーリングね

88 :
トタルが入ってるくせに赤が何処にもないのね

89 :
あれ、マシンもこれじゃね

90 :
どう見てもまんまオレカ03

91 :
どう見てもシグナテック日産です
本当にありがとうございました

92 :
これでいいのかアルピーヌ

93 :
最近バッジの安売りが過ぎる希ガス

94 :
ただのシグちゃんじゃないかw
GドライブやGTアカデミーのドライバー乗せてやれ

95 :
日産とルノーはもう終わってる

96 :
新しいミニ四駆がR18に似てる
http://i.imgur.com/a6PfPZv.jpg

97 :
来月のMFiはプロトの話題が多少出てくるかな
http://www.as-books.jp/preview/1524/110/
http://www.facebook.com/photo.php?fbid=525509620833724

98 :
モタスポ板もうちょっと頑張れ

99 :
>>96
そのうちスワンネックになって合法ウイングまで付いてくるようになるなw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【パトロンの】ヴィタリー・ペトロフ【何が悪い】 (980)
【東北】スポーツランドSUGO 5周目【国際公認】 (211)
F1界で不運だった奴 (355)
ミニチャンプスのミニカー 49pcs (509)
【F1中継】川井 一仁【CS/BSフジ】 3戦目 (407)
モタスポ住人によるトヨタリコール問題の話 (850)
--log9.info------------------
「餌やり」を警察に通報しました part3 (622)
●●秋田県・・・良いor悪い動物病院を語ろう●● (498)
猫】システムトイレ6【オンリー】 (863)
【フワフワ】ぼくチンチラくんですが何か?part11【モフモフ】 (285)
日本犬保存会 天然記念物 (840)
空陸を語ろう ( Coo&RIKU ? ナニソレ ) 7 (538)
【ご利用は】 埼玉の動物病院 PART6 【計画的に】 (309)
【総合】犬好き雑談スレ (817)
【トイ】デカプー専用【なのに】2 (971)
ブルドッグもかわいいよね4匹目 (816)
★☆★☆ シェルティ 大好きっ!17 ★☆★☆ (928)
犬を家族だと思いますか? (576)
猫用全自動トイレ (268)
高蛋白ドッグフード愛好家 (611)
和歌山で良い獣医師、動物病院あるの? (228)
猫は子猫がかわいいだろ? (206)
--log55.com------------------
●● 芸能人のエイジングor整形は参考になる ●●
あきこクリニック
≪豊島区≫酒井形成外科≪北大塚≫ part2
目の下のたるみ【ハムラ法】3
顎のプロテーゼした方! part2
【リッツ美容外科Part2】
美容外科、美容皮膚科の看護師です 質問答えます
BNLS注射で顔痩せ Part3