1read 100read
2013年05月WebProg11: Java VS PHP (607) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
[PHP][フレームワーク]CodeIgniter Part2 (692)
PukiWikiスレ Part7 (562)
PHPBB (756)
Java VS PHP (607)
IDにPerlが出たら神!PHPが出たらシメジ Part32 (480)
WebProg板の名無しさんを決めよう (444)

Java VS PHP


1 :2007/04/27 〜 最終レス :2013/05/09
Java VS PHP

2 :
2ゲトー

3 :
なんか前にもあったような

4 :
昔PerlV.S.PHPみたいのあったなw

5 :
議論にもならんお題だな。

6 :
おいおい盛り上がってなさすぎだろ
1は責任取れよ

7 :
逆説的にPHPはJavaより優れてるって書いて、無理やり理由こじつけて煽りまくればきっと盛り上がるよ。
もしくはPHPユーザ(特に職業プログラマ)を見下す発言をすれば盛り上がる。

8 :
言語にこだわっているようじゃ二流。何を作りたいか、誰と作りたいかで選ぶだけ。

9 :

          つか実際PHPのほが優れてるし

10 :
Javaは変数の型やクラスを理解する必要がある。
一方PHPは変数型に特にとらわれることが無く、またクラスという概念も無い。
もともとJavaはCを使っている人が簡単に移行できるように設計されているので
Cライクな言語になっている。
で、結果からすればPHPのほうが良い。

11 :

           つかJAVAのがめんどくさい

12 :
PHPにクラスという概念がないって、そんなにPHPを知らないのに
JAVAと比較されても・・・

13 :
彼のPHPはバージョン3で止まってるんだよ。きっと

14 :
JAVA VS Perl
だったら盛り上がるよ。爆発的にw

15 :
>>14
まず、そのPerlってやつの説明からやってくれ。

16 :
PHPは初心者の頃好きだったけど、今は嫌いになったなぁ

17 :
>>12
PHPにもクラスがあったのですね。

18 :
Cらなかったのかい。

19 :
>>18
知らなかった。
出直してきます。

20 :
ここは↓のスレの続きってことでいいか?
幅広い分野のJavaと名前空間なき脆弱なるPHP
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1145895664/

21 :
yokusiranai

22 :
Javaはファイル入出力がめんどいね。
PHPと同じような使い勝手のクラスを作らないとなぁ。
(既にあるなら教えて)
あと、なんで文字コードの変換ってあんなに面倒なの?
(これもJcode.pmみたいなのがあるなら教えて)

23 :
やっぱりPHPはServlet + JSPよりパフォーマンス悪いですか?
そこそこの規模のメンボサイトを作ろうと思ってるんですが
JavaになれてるんでPHPよかJavaで作りたいと思ってます、
ただTomcatが動くホスティングって高かったりするのが難点ですが。

24 :
Javaで作りたいと思ってるならそれでいいやん
パフォーマンスなんて規模による

25 :
クソスレあげないでください。
PHPは十分スケーリング出来ます。使いたくないならつかわなければいいだけです

26 :
メンボサイトってメンバー募集サイト?
たかがそんな単純なDBシステムでパフォーマンスの違いが出るか?
1日に50万件くらい登録されるシステムならJavaのほうがいいと思うけど。

27 :
>>26
そうですバンドメンバー募集サイトです。
既存のメンボサイトより検索条件項目とか多くしたり
高機能で使いやすいサイトを作りたいと思ってます。
探してみたら
http://www.thinkit.co.jp/cert/compare/2/4/2.htm
みたいな比較がありまして
PHPは安上がりになりそうではありますが
今度色々と機能を増やしていきたいと思ってるので
PHPで重くなるならどうせならJavaにしようかなと思いまして。

28 :
PHPは型が隠匿されてる、あるいは暗黙に変換されてるだけで
本当に型がないわけじゃないから実際にはそれが原因でかえって
型指定で簡単にみつかるようなバグに悩まされたりするよ。

29 :
Javaは面倒くさい
PHPは誰でも書ける反面書く人によってとても汚いソースになりやすい。
俺は、もうJavaには戻れない。あんな面倒くさい言語もう嫌だ。
PHPの方が開発は、はるかに楽だもん。

30 :
Rubyなら綺麗なソースでしかも簡単に書けるけどね

31 :
ヒント:重い>Ruby

32 :
Rubyでどんな処理させようとしてるのか知らないけど
Webアプリのボトルネックは言語の処理速度以外のところに
発生するのであんまり関係ないと思うけどね
しかもRuby1.9になればPerlやPythonよりも早いという
ベンチマークもあるし

33 :
>Webアプリのボトルネックは言語の処理速度以外のところに
>発生するのであんまり関係ないと思うけどね
甘すぎ。小規模案件しか関わった事無いんじゃね?

34 :
matzがそう言ってるんだけど、彼はプログラム言語についてはスーパーハッカーだけど、ウェブ開発に関しては素人だね。
そんなこと言っていいのは予算が大量にあっていくらでもスケールできる場合だけだ。

35 :
rubyのコードに対して拒否反応が出てしまう俺様産業

36 :
大規模になってしまったサイトなら開発したことがあるけど、
PHPの遅さよりもMySQLの負荷の方が心配だったな。

37 :
PHPでJAVAライクなMVCプログラミングをやってる俺は正統派。
クラスもバンバン使ってるしね。
コンパイルもないし高速だし管理も簡単だしPHPはいい言語だよね。

38 :
smartyやクラス使ってるぐらいでそんな偉そうなこと言われても

39 :
smarty使うなら素直にJava使えばいいのに。
PHPはHTML中に適当に混ぜて使えるお手軽さだけが売りなんだし。

40 :
>>32
ruby が perl より速くなることはアリエナイ。
perl は各関数を c 化するとか恐ろしい最適化がなされている。

41 :
>>40

42 :
デザインとロジックは分けてくれよたのむ

43 :
頼むからHTMLファイルとCSSファイルを一緒に書かないで!わけわかめ。

44 :
どっちもViewじゃん

45 :
>>43
ある意味、かえって解り易いと思うんだが・・・どちみちFireBugで一発表示出来るだろう?

46 :
一時期Javaに手を出したが、あれはどうにかしてくれと思った。
まずhello, world表示させるだけで一仕事じゃねーか。
Java速い速いっていうけど、PHPじゃ遅すぎてどうしようもないサイトってどんだけ大規模よって話。
ハードの進歩の勢いを超えるアクセス数の増加ってまずないと思う。
それだけ大規模なサイトなら、広告つけて稼いでハード買い足せ。
mixiはperl、wikipediaはphpだったよな?
サーバ増設してロードバランサつけて・・・ってそっちのほうで対策したほうが合理的だと思う。
後はバッチ処理とか速度を要求される部分だけ高速な言語を使うというのもアリだと思う。

47 :
http://www.infoq.com/jp/news/2007/10/big-java
--
Justin Sher氏(ブログ・英語)はeBay、GMail、Amazon、hi5.comとGoogle AdWordsがJava上で構築されていることをすばやく指摘した(source)。
--

48 :
言語の優劣語るのはあんま意味ないとは思わんかね
研究で使用ツールの話するようなもんで

49 :
amazonってjavaなの?perl主体のごった煮だったと記憶しているが、どこの話だったっけ

50 :
お前がこれからamazonとかebay運営するつもりなら、Java使えばいいんでねーの

51 :
web環境
javaは動作速度が速い
phpは開発速度が速い
javaで仕事をやらせると技術者が逃げるのが早い
phpで仕事やらせると技術者の習得が早い

52 :
月間1500万PVあるが、30万ぐらいで買ったOpteron鯖にPHP+MySQLで何も困っていない

53 :
Javaなんて使わないと忘れるが、PHPは結構忘れなさそう

54 :
>>53
言語自体は使わなくても忘れない。
忘れるのはオプソのパッケ群の使いかただろ。

55 :
>>46
System.out.println("hello >>46");

56 :
つーかスレ全般的に分かってねぇ屑だらけだな。

57 :
よくelseifかelsifかelse ifか忘れる

58 :
PHPでできることをJavaでやるのは、そんなに難しくない。とおもう。

59 :
おいらは、
Javaやる→わけわかめ。
   ↓
上司にPHPをやらされる→こりゃいいや。
   ↓
もう一度Javaやれ→あれ?前よりわかるぞ。
            ↑
           今ここ。

60 :
100万回ループして計測したらJavaのほうが圧倒的に早かったな
まぁ自分の環境だけじゃあてにならんが。

61 :
そりゃそうだろ
DB使うとそっちにボトルネックが移動するから差は縮まる

62 :
DB使わないJavaシステムって想像がつかんな。
数値計算でもする気か?

63 :
DBの負担を減らすためにDBは簡単なスキーマにしてスクリプト側で複雑な処理をするんじゃん。その場合にPHPとJavaじゃまるで実行性能が違う。

64 :
いやDBに処理させろよw

65 :
それにJavaだと変数をアプリケーションスコープに入れとけば簡単に永続化できる。これもDBへのアクセスを減らすことに役立つ。

66 :
PHPは言語構造がださい。
あの$マーク、うざい。
コンパイラが関数と変数の区別ができないからダラー記号に頼ってる。
PHP言語作ったやつの手抜きか知能指数不足。
ジャンクフードだ。PHP嫌いです。

67 :
$マークってうざい?
これはこれでわかりやすいと思うけど。

68 :
言語構造と変数とその他がごっちゃになって可読性が悪いCとかJAVAより良い

69 :
関数には末尾に() がついてるからそれだけで充分。
$マークは余計です。
読むときにじゃまくさいし書くときは1文字増える。

70 :
$がないともう生きていけない

71 :
旧来の便所におけるウォッシュレットのようなもんだ

72 :
ウォレットならいいけど。
私に言わせると、$記号は、「ポッタン方式のおつり」だ。

73 :
どの辺がだよw

74 :
Javaだと
int a = 0;
int b = 2;
a++;
System.out.println(a);
a++;
b += a;
System.out.println(b);
PHPだと
$a = 0;
$b = 2;
$a++;
System.out.println($a);
$a++;
$b += $a;
System.out.println($b);
となる。
Java: e = a + b + c + d;
PHP: $e = $a + $b + $c + $d;
なんてことにもなる、PHPダサすぎ。
1行のうち何パーセント$が出てくるんだろう。出すぎだ。

75 :
PHP のSystem.out.println( ) はecho ' ' のミスでした。すんません。

76 :
数学的な演算の表記法として、PHPはできそこないだ。
数学では変数に$記号なんか付けない。
PHPのコードでは概念の把握が阻害されると思わざるを得ません。

77 :
$付いてる方が、検索で変数を探しやすい気がする。

78 :
結局お前の好みの問題ってことじゃん

79 :
javaもPHPもrubyに比べたらうんこ

80 :
Rubyってあの、トロいRuby?

81 :
スピードだけ考えるなハゲ

82 :
Rubyは言語理想主義者がとことんまで突っ走ってああなった感じ

83 :
Rubyは自分用のお手軽ツールつくるのに便利ですよ。

84 :
Perlの場合、$@%で変数の型を視認できるのがよい。

85 :
チョロQは10円玉でウィリー走行できる
Rーリはできない
よってチョロQの圧勝
こんなバカがこのスレにはたくさんいます

86 :
PHPの
$$変数
は、C/C++の世界の住人の発想でしょう。
もともとの**変数より変な文法でわかりにくい。

87 :
わかりにくいのは
お前がバカだから

88 :
つーか
$$変数
なんて使い道がない。がらくた言語。

89 :
C/C++のポインタなら
*が何個あっても理解できるよ。
PHPのは$$2個だけ。はんぱもん。

90 :
$$変数って何?可変変数のこと言ってんの?

91 :
多分

92 :
可変変数とか真顔で言っちゃうのがキモいんだよな・・・
Zend Optimizerとかphp.iniとかも

93 :
可変変数(笑)

94 :
可変変数なら3つ以上も普通に可能。
php初心者なのは仕方ないがまずよく調べてから発言するように。

95 :
可変変数、動的にインスタンスを作れるとか、いくらでも使い道あるわ。
だいたい可変変数とCのポインタは全然別の機能だろ。どっからそんな発想が生まれるんだよ。
可変変数のアイデアソースを求めるなら、シェルの変数展開なんかだろ。

96 :
配列の値をa〜zにするとします。その値をループでまわして変数の値にできるのが
可変変数でしたっけ?私、前から疑問をいただいておりまして、すれ違いだとおもいますが
ちょうど話がでたので、おしえてください。

97 :
というより、配列の値を変数名にしたいときが多々あるんだけど方法ないかな?

98 :
>>96
つマニュアル

99 :
>>97
普通にあるが仕事じゃ使っちゃだめ。
メンテになったらバカがソース見るんだから混乱させちまう。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
PostWikiスレ 当ての無い旅路へ (216)
Namazu全文検索システム (365)
★負荷軽減対策委員会(Perl、PHP)★ (817)
XSL/XSLT (544)
PostWikiスレ 当ての無い旅路へ (216)
Python CGI (354)
--log9.info------------------
【パニック障害】* pako * unko6 【絵師休業】 (740)
pixivにいる韓国人絵描きを語るスレ (414)
【じぇのばけ〜き】たかやki (684)
【オオカミさん】うなじ (439)
【アトラス】副島成記2【ペルソナ】 (252)
【シュヴァリエ】夢路キリコ【筋肉女体】2体目 (768)
pixivにいるイラストレーター3 (589)
【音楽・新譜】CDチャート速報/売り上げ議論・予想スレッド 4/29- (828)
【音楽・新譜】アニメ・ゲーム・特撮CD売上スレ676 (910)
【AKB48】AKBの握手券商法は違法 2 (479)
【ニコ生中継】スマイレージ新メンバーオーディションを本日[7/27] (206)
【音楽・新譜】スキマスイッチ新曲で「臨場 劇場版」の“ラストシーン”彩る[5/2] (290)
【音楽・新譜】早くも新作!安全地帯が玉置浩二ソロ曲のカバーアルバム[9/22] (391)
【音楽・新譜】韓流ヲタ用CD・DVDチャート速報/売上議論・予想スレッド1 (753)
【ジャニーズ】Sexy ZoneのデビューでA.B.C-Zは… ジャニー喜多川社長の「思いつき人事」に戸惑うファン (227)
安室奈美恵の新曲、G−DRAGONの曲の盗作疑惑 (232)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所