1read 100read
2013年05月FF・ドラクエ137: 【考察】ドラクエ1〜10の物語第53章【妄想】 (474) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【DQ10】ツボ錬金職人専用スレ  +31 ★☆☆ (881)
【DQ10】RMT撲滅スレ part10 (1001)
【DQ10】素材買い占めその22【ドラクエ10】 (345)
【DQ10】こないだ実際に体験した怖い話 (279)
【あやしいなー】FF2総合スレその48【あやしい】 (256)
フローラ選ぶとかアホだね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー7 (660)

【考察】ドラクエ1〜10の物語第53章【妄想】


1 :2013/03/05 〜 最終レス :2013/05/10
■前提
・考察は1〜10、リメイク作品、DQM1・2・CH・MJ1・2含む作品内、説明書・箱・公式ガイド・堀井氏の発言(ソース必須)が基本
・モンスターズに関しては、考察の対象にしない人もいるので注意して下さい
・インタビュー等は必ずソースを出すこと(聞いた話や噂は厳禁)
・説と同時に画像を出すと信頼度が上がります
・ダイの大冒険・カムイDQなどゲームとは一線を引いたような世界観の漫画はほどほどに(モリスは非公式)
■セリフサイト
ttp://nayukaaaaa.nomaki.jp/ (1〜4、6)
ttp://dq.ath.cx/ (R5)
ttp://sutton-kyouwa.com/パーティキャラ台詞集
■お約束
・質問は質問スレへ
・荒し、煽りは徹底放置
・妄想もいいが妄想の場合、あらかじめ明記すること
・新作に過度な期待はしないこと
・「ゲームだから」「ファンサービスだろ」といった類の発言は禁止
・次スレは>>980が立ててください
■wiki
ttp://www23.atwiki.jp/dq_story
■前スレ
【考察】ドラクエ1〜10の物語第52章【妄想】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1349483293/

2 :
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

3 :
1おつ

4 :
>>1
しかし妄想分けないのか
また荒れそうだな

5 :
今日のクエストでちょっぴり魔族の王の話があったな
今までのシリーズとは関係なさそうだけど
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm62481.jpg

6 :
クエストでグレイナル叙事詩とかいうキーワードが

7 :
>>5
これってデスピサロ?

8 :
なんでそうなるんだよ

9 :
前段すっ飛ばして
魔の王ってところだけに
脳が反応したんじゃね?

10 :
まあ俺も最初に見たときデスピサロ連想したけど

11 :
既存魔王で誰かならミルドラースっぽいと思ったな

12 :
俺もデスピサロ連想したな
4系は本当に多いし

13 :
エスタークの像がある時点で

14 :
魔王全般の生まれるシステムの話かと思った

15 :
魔瘴の力を身に宿したもの=魔族、なのか
魔族という種族がいて、その中で魔瘴の力を手に入れた奴が魔の王なのか。
追加種族候補に魔族がいると考えると、後者の可能性が高いかな?

16 :
なる

17 :
まだ途中だけど、チーム大使たらいまわしクエストは注目に値するな
大地の箱舟のコアに”星のオーラ”が使われてるって話が出てきたし、合言葉も
「ときはきたれり!」「ほしのもとにつどい」「てをとりあって」「はこぶねがしめす」「あらたなるそらへ」
(時は来たれり! 星の元に集い 手を取り合って 箱舟が示す 新たなる空へ)
関連者のセリフからして、種の保存を目的とした異世界への集団移転計画(の下準備)っぽい

18 :
まあ方舟と言う名前にしておきながら
その手の要素がなかった9の方が不自然ではあったから、
ようやく来たのねって感じ

19 :
9でも箱型ではあったからギリセーフじゃね
あとあれは確か天使を天使界から神のみもとに連れていくとかって話じゃなかったっけ

20 :
4の勇者ってマスドラの勧誘を蹴って地上に残ったんだよな?
でも5では天に戻ったとか言われてるんだが、あの後マスドラに敵討ち挑んで返り討ちにされたのか?

21 :
山奥で消息不明になったとかの事実をもとに後の人々が勝手に推測創作したんだろう
嫁たちが孤児となったのがもしも天空城落下で振り落とされたということであるならば
4勇者の子や孫の代で血筋を天空城に回収されていた可能性はある

22 :
>17のクエストの追加情報。
・最後の合言葉は「いざとびたとう!」
・移民計画(ゴフェル計画とか言う名前だった)は、既に実行されたことがある
5種族の祖先は別の世界(魔法の迷宮と同じ世界?)からアストルティアに移り住んできた可能性が
ちなみに、クエストの過程で5大陸それぞれのチーム大使を回らせられるが
レンダーシアが封印されてるせいか、計画に人間が関わってこない
魔法の迷宮も、5種族それぞれに対応した迷宮&入り口の種族神像があるけど
こっちでも人間はハブられてる

23 :
グレン王も「5種族の力を合わせねばならん時がくる」とか言ってナチュラルに
人間無視してたからな。 かつて城を取られたとはいえ。

24 :
10で過去作の登場人物が出るらしいが
エルフのベラさんはどういう扱いになるんだろう
ヒメア様みたいな長寿のエルフがいるんだろうか

25 :
公式ガイドと比べても全然違うんだよな
本当にベラなのか

26 :
>>24
もうトルネコでてるよ

27 :
ガングロやめた元ガングロ妖精の可能性が

28 :
PVのラストはベラでしょ

29 :
DQ10って4由来は多いけど5由来は少ないし
クリスマスに9のアギロが出ててテンチョーって呼び方についてアギロがアイツと言ってたのはサンディのことだろうし
この流れで来ればサンディじゃないか?

30 :
ベラでしょ
既に出てるのに気づかないっていってたし

31 :
公式ガイドと比べてもベラにしか見えないんですけど
>>25の言ってる公式ガイドがSFC版のことなら全然違うってのはわかるが。

32 :
羽があって空を飛ぶ 頭に花をつけている
ってところを考えるとサンディの方が近いが
あんなにでかかったっけ?

33 :
>>31
PS2と比べても全然違うぞ
DSは見てないが

34 :
そういやトルネコが迷宮に出てるけど
この調子じゃプクリポシナリオで名前が出てくるパノンも
ただのキャラ流用のスターシステムじゃなくて4の本人か紛れ込んだって可能性も高くなったな

35 :
パノンは6や9にも出てるし
ルイーダ、ラゴス、バコタ、ビビアンみたいな
よくある名前キャラじゃないか
ちなみに知られざる伝説では
パノンは襲名制だった

36 :
全然違うように見えない
どこが全然なんだ

37 :
>>35
出てるの意味が違うからなあ
冥王撃破後のお話に名前が出るくらいだから
4系が多いドラクエ10だしね

38 :
PVラストの妖精だけど
ベラってあんな風に空を飛ぶんじゃなくて地上を歩く妖精じゃなかったっけ?
まあ飛べてもおかしくはないけど、なんか違和感あるわ
しかしこのスレでドラクエ議論してるような奴らでもハッキリわからないようなキャラで
「あのキャラが…?」みたいな宣伝してもあんま意味ない気がするなw

39 :
ドラクエ5みたいなシステムで飛べない、地上だけを歩くと思い込むのもおかしくないか
>>38
いやベラだろ

40 :
>>38
>このスレでドラクエ議論してるような奴らでも
違うよこのスレでドラクエ議論してるような奴らだからこそ
変に深読みしてわけわからんことになるんだよ。

41 :
プクシナリオはわからないが、パノンはオフの方でいなかったか?
>32
>あんなにでかかったっけ?
9の配信クエストで、サンディからお下がりの服を貰える奴がある。
当然そのまま装備できるので、実は人間と変わらないサイズという説が

42 :
10年続けるオンラインゲームだからな。
はじめは微妙ななキャラから出していかないと。いきなりビアンカなんか出せまい。
でもまさか闘戦聖母って…。

43 :
>>36
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4032720.jpg
全然似てない
これが似てるならキンタローと前田敦子はそっくりレベル
顔       ×目の形など全然違う
羽の有無  ×ベラにはない
目の色    ×紫と水色で違う
耳の形    ×ベラのは細い
耳飾りの形 ×ベラのは厚みがある
耳飾りの色 ○オレンジと赤だが似ているとしてもいいだろう
髪の毛の形 ×アホ毛、前髪、もみあげなど全然違う
髪の毛の色 ○似ている
髪飾り    ×ベラにはない
首       ×ベラは口より細い
服       ×全然違う
胸       ×ベラはまったいら
腰ひも    ○似ている
ブレスレット ○似ている
靴       ○似ている
靴やブレスレットなど細かい部分は似てるが、普通はそんなんで本人の証明をしない
肝心の顔や胸は全く違うし、羽があるのは別種族と言っていいレベル
全然似てないが、リメイクのベラのイラストはひどいから
これがベラで、公式ガイドを黒歴史にするべき

44 :
十分にてます

45 :
>>35
堀井の設定でもパノンは屋号制だよ

46 :
ベラが5主人公の話をちょっとでもしてくれたら泣くわ
ところでようやくトルネコに会えたんだ
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm62776.jpg

47 :
ドラクエでデザインが変わるなんてよくあることだからな
十分似てると言えるし本人と思ってもいいレベル

48 :
>>46
相変わらず潜ってるのなこのデブ

49 :
>>43
左は羽ついてないしやっぱ別人じゃね

50 :
その程度の差異で別人とかもはや難癖

51 :
FCサマルとSFCサマルが別人っていってるレベル

52 :
>>49
・羽は出したり引っ込めたり出来る
・羽じゃなくて服の飾り
・背中に有羽生物がくっ付いてる
・設定上5のベラにも羽があるがイラストでは書き忘れた
いくらでも解釈は出来るさ。

53 :
ふじくすは
今までドット絵だったから
わからずらかったっていってたな

54 :
まあどうでもいいから同一人物ってことでいいよ

55 :
4世界と10世界は魔法の迷宮で繋がっていることが明らかになったな

56 :
ストーリー的にはどうなの
ただのゲスト出場以上に絡みはないのかな

57 :
他の特徴はマイナーチェンジレベルだからどうでもいいけど
羽の有無は流石に重要じゃないかなと思う
10に羽のある妖精が必要ならベラじゃなくていいし、ベラが必要なら羽なんて付けなくてよかったと思う

58 :
ポロン・ベラ達妖精をエルフと同義とするかどうか

59 :
最終作は、今までのドラクエをすべて包括したものにしてくれ
堀井も富野も同じ禿頭なんだから

60 :
ネネポポロ宛の手紙を普通に郵便してくれるみたいだから
アストルティアと4の世界は同一かも
アストルティアでもトルネコは有名人みたいだし

61 :
しかしトルネコはドラクエ界でもずば抜けて世界の壁越えやすい存在だろ
4世界とイコールって保証はないんじゃないか

62 :
時空を超えたんだろ

63 :
ネネとポポロが存在する時間でかつ同一世界じゃ地形も同じじゃないとおかしいだろ

64 :
トルネコは今までに時間も空間も移動してるからなぁ
トルネコを基準に考察しようとしても難しいよね

65 :
>>57
いや全然重要じゃないし
そんなところにこだわってベラじゃないとかアホかと

66 :
いいじゃないかベラだって。サンチョやピピンが出るよりずっといいだろ?

67 :
3、4年前に「ドラクエ最新作は全作をつなげる」なんて情報がでて、9がでたもんでがっかりしたが、
まさか10程度のつながりで終わったらうんこだわ

68 :
>>65
>>57だけど俺はベラじゃないなんて言ってないよ
むしろベラとして出してるんだろうと認めてる
ただ制作側として、ベラをベラとして出すのなら基本的には特徴をそのまま残すべきだし
羽なんて目立つパーツをいきなり追加してちゃ、古いキャラを出す意味自体が無くなりかねないから危険だなって思う

69 :
>>68
なんでそこまで羽に拘るのかが意味わからん。
あんな羽くらい背中に両面テープでプラ版くっ付ければすぐ再現できるぞ。

70 :
ここほんとに考察スレ?

71 :
妖精については
ttp://www.4gamer.net/games/139/G013991/20130301120/index_2.html

72 :
魔法の迷宮はファーラットのいた世界であって
アストルティアとはストーリー上別世界だよ
ちゃんとプレイしてね

73 :
FC版4の天空人は頭に羽の飾り付けてるだけだったのに、
PS版では背中から羽が生えてるくらいだから羽が生えたくらいどうってことはない

74 :
ユバールは魔王に騙されて利用されてたってことで確定っぽいね。
大地の精霊の加護を受けてるのは砂漠の国だし。

75 :
まあ>>68がいいたいことはわかる
登場作品本編で追加設定ならわかるけど、別の作品で本編になかったことをやられると萎えるっていうか
そういう心配してるんじゃない

76 :
そりゃ迷宮に出てきたトルネコの背中に羽ついてたりしたら
「!?」ってなるだろうし

77 :
>>72
アストルティアからネネに手紙が届く理由も考察してくれ

78 :
種族人間に羽はえてきたらびびるけど
妖精に羽があるがなかろうがなあ
PS版でピサロのデザインが大幅変わったけど
あん時に羽はえとっても別にどうでもいいわ

79 :
>>76
とうとう死んで天使にでもなったのかと思うわ

80 :
トルネコに羽が生えてても
ダンジョンでなんかあったんだろうなとしか思わない気がしてきた

81 :
妖精とトルネコを一緒にされて例えられてもなあ
ベラに羽があっても萎えないよ

82 :
>>73
一応翼がある設定だぞ
セリフとか公式ガイドのルーシアとか
>>77
郵便は開発チームとか色んなところから届くし
次元を超えてエンドールに届くんじゃなかろうか
アストルティアが4の世界と同一でエンドールもあるってのは無茶だわ
他の町や国はどこいってるんだ
>>81
ベラはもう一つ「エルフ」だっていうのがある
10にも羽が生えたエルフがいるし、それと無関係じゃあるまい
こんな大事なのスルーできないよ
どうでもいいとか言ってる奴が信じられない

83 :
このスレも末期だな…

84 :
5といえばモンスターじいさんの正体も気になる
主人公と同じくエルヘブンの一族なのか、もしくはマーサに改心させられた元モンスターなのか

85 :
3DS版DQ7でも元モンスターの人間(移民)がたくさん登場するよな
逆に人間がモンスターになる事件も多いが

86 :
9の妖精は羽ついてたな
魔法使いのクエストのやつ

87 :
>>82
開発チームの奴らは普通にアストルティアにログインしてるぞ

88 :
羽とか言ってる池沼は一体・・・

89 :
ん?

90 :
3DSの7の砂漠の城の中のお墓にはイシスの墓があることから3上→7のつながりできたな。
4のマーニャとミネアに似た設定の女性登場は4と7のつながりもあるか

91 :
PS版のころからあったよ

92 :
PSは使い回しの関係もあって4と7の関係はより濃かったな

93 :
T・U・Vはつながりがはっきりしていていいんだけど、天空編はひどいよな。
Wの数百年後というXでは、地形も地名も全然違うんだもんな。もっとWの話が出てくるかと当時は期待してた…。

94 :
>>91
PSからあったか。
覚えてなかったよ
ありがとう

95 :
無知め

96 :
過去ログ全部読めなんて無茶は言えないが
>>1のwikiくらいはざっと目通そうぜ

97 :
ここの奴らって他シリーズの単語がちょっとでも出たら
繋がりがあると思ってんの?

98 :
一人でもそんな奴がいたら全員そうだと思ってんの?

99 :
リメ4で発売の近い7のダンジョン流用されたわけだけど、
そういう背景でさえこのスレ的には同一世界の可能性という考察がされるわけでしょうか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【DQ10】アカウントハック被害者のスレ Part9 (561)
【DQ8】ゼシカ総合スレ PART27 (526)
【DQ10】ソリスト達の孤独な旅 10日目【ソロ専】 (433)
【新生FF14】FINAL FANTASY XIV【PS3版】 (549)
フローラ選ぶとかアホだね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー7 (660)
【DQ10】ドラゴンクエストX エルフ専用スレ Part8 (249)
--log9.info------------------
女子ジュニア選手をそこはかとなく応援っス! (582)
シングルスとダブルスの違いについて感想を言うスレ (211)
【ロシア】マリア・シャラポワ 23球目【女王】 (403)
国体優勝の杉村太蔵選手は今・・・ (201)
【ちいさい】マリア・キリレンコ 6球目【マーシャ】 (815)
テニス中にした怪我、症状 (345)
【ジョコ】史上最強のテニス選手37【ナダル】 (232)
ヤンコ・ティプサレヴィッチ (254)
プリンス-Prince-のラケット 6本目 (618)
プレーヤー&ファンのための初心者質問スレ (578)
テニスシューズ 5 (364)
テニスエルボー・テニス肘のスレ (939)
ミルカ・ヴァブリネック統一スレッド Part2 (601)
横浜テニスカレッジ[白楽・船橋・センター] (362)
偽物ラケットについて (380)
コートがなくてもできる練習 (400)
--log55.com------------------
[ェェェェェ] KATO信者の会Part369/v5 [ェェェェェ]
TOMIX信者の会part258【真談話室236】
【京急】京浜急行を模型で楽しむスレ 21両目【KEIKYU】
[ェェェェェ] KATO信者の会Part385[ェェェェェ]
【嘘八百】1/80はHOではない【車両限界】2
神奈中・神奈中東・神奈中西乗務員専用20
昔の東武バスを語ろうよ!4
【ASAHI】朝日バス/朝日自動車 Part7【東武GROUP】