1read 100read
2013年05月ロボットゲー90: 【無印】第4次スーパーロボット大戦【S】 第19話 (374) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
第2次Zでルルーシュにギアスをかけられそうなキャラ (538)
【機神】デモンベイン総合スレッド31【飛翔】 (748)
銀河機攻隊マジェスティックプリンス 参戦希望スレ (251)
GジェネレーションOW 初回特典コードスレ★3 (819)
SDガンダム Gジェネレーションスピリッツ 416魂目 (775)
GA参戦希望スレ5 (538)

【無印】第4次スーパーロボット大戦【S】 第19話


1 :2013/04/06 〜 最終レス :2013/05/08
※重要※
質問する際は、4次(無印・SFC版)か、4次S(S・PS版)か、
リアル系なのか、スーパー系なのか、
いま何話なのか、
を明記すること。
攻略サイト
ttp://moxmound.digi2.jp/srw4/index.html
ttp://web.archive.org/web/20071014071048/srf-mk2.hp.infoseek.co.jp/tokinami/srw/kanzen/index.html(閉鎖のためアーカイブ仕様)
マップ上のアイテム座標(第15スレより)
ttp://mimizun.com/log/2ch/gamerobo/1301571443/47-51
↓前スレ
【無印】第4次スーパーロボット大戦【S】 第18話
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1361255264/

2 :
<過去スレ>
【無印】第4次スーパーロボット大戦【第四次S】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1153897559/
【無印】第4次スーパーロボット大戦2【第四次S】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1162508924/
第4次スーパーロボット大戦 その3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1172681906/
第4次スーパーロボット大戦 その4
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1184122518/
第4次スーパーロボット大戦 その5
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1189703009/
第4次スーパーロボット大戦 その6
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1194729766/
第4次スーパーロボット大戦 その7
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1203509644/
第4次スーパーロボット大戦 その8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1212761844/
第4次スーパーロボット大戦 その9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1222490793/
第4次スーパーロボット大戦 その10
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1229363963/
第4次スーパーロボット大戦 その11
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1247750691/
第4次スーパーロボット大戦 第12話
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1261679183/
第4次スーパーロボット大戦 第13話
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1282220301/
第4次スーパーロボット大戦 第14話
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1288020358/
第4次スーパーロボット大戦 第14話(実質15スレ)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1301571443/
第4次スーパーロボット大戦 第16話
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1310715043/
【無印】第4次スーパーロボット大戦【S】 第17話
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1319028884/

3 :
リアルとスーパーの2周で図鑑100%達成して、
主要なイベントをあらかた見る場合のルート選択
<リアル系>
多ターン側ルート→悲しい記憶(カツ側)→ガラリア仲間にする(グランガラン)→
宇宙ルート→フォウ仲間にしない→クワトロ仲間から外す→
ギャブレー説得→ジュドーと一緒
<スーパー系>
少ターン側ルート→悲しい記憶(ルー側)→ガラリア仲間にしない(ゴラオン)→
地上ルート→フォウ仲間にする→クワトロ仲間にする

4 :
ルート分岐の判断材料(1)
<少ターン or 多ターン>
少ターン側 : ハサウェイ&ネモ(図鑑登録)、テキサスマック図鑑登録
多ターン側 : ケーラ&ジェガン、クリス&NT-1(図鑑登録)、バーニィ&ザク改
・強化パーツもオイシイし、多ターンルート選択が賢い
<恋人の有無>
恋人いる : ドラゴノザウルスの図鑑登録、バイアラン入手(2段階改造済)
恋人いない : グレイドンの図鑑登録、サブ主人公の参戦が早い
・サブパイロットが早いほうがいいか、バイアランがいいか。
・バイアランは飛行可能、数段階強化済みなんで、そこそこ便利。
<悲しい記憶、カツorルー>
カツ側 : カツ&Gディフェンサー(図鑑登録)、リアル系のみサラ&ガブスレイ(3段階改造済)
ルー側 : ルー
・基本的にカツ側オススメ。序盤のスーパーガンダムは貴重なMS戦力。
・リアル系なら、断然カツ側。ガブスレイが数段改造済み、変形可、長射程で便利。
サラがかく乱覚える。
・ルーは幸運持ちNTで、補給も覚える。
・誰を選んでも最終的には2軍落ちなんで、幸運の使えるルーで資金稼ぎというのもあり。
<地上ルート or 宇宙ルート>
地上 : ハイパーレプラカーン図鑑登録、年寄りの死に水イベント
宇宙 : ギャブレー説得フラグ、(確か)ボール図鑑登録
・リアル系なら、ギャブレー説得のために宇宙ルート一択
・でも、実は宇宙ルート通らなくてもリアル系であれば説得できる、らしい
・ちなみに、ギャブレー説得時に入手できるのは以下
ギャブレー&アシュラテンプル、プルとプルツー&キュベレイmk-2、アトミックバズーカ
<フォウを仲間にする or しない>
仲間にする : フォウ、戦艦がゴラオンならリムル&ライネック、ハイパーガラバ図鑑登録(PSのみ)
仲間にしない : ロザミア、Sガンダム有ならEx-Sガンダム、ハイパーライネック図鑑登録
・リアル系でSガンダムがあるならEx-Sを取るべき。
・二人とも能力は同程度で愛を覚える。信頼と覚醒(フォウ)を取るか、気合と必中(ロザミア)を取るか。
・二人とも激励とか再動、復活は覚えないので、最終的にはどっちも2軍落ち。
<クワトロを残す or 残さない>
残す : クワトロ、サザビー(図鑑登録)
残さない : ガトー&GP-02、セシリー&ビギナ・ギナ(図鑑登録)
・リアル系ならアトミックバズーカを入手できるので、断然GP-02を選択。
・スーパー系の場合は「オルドナ・ポセイダル」が再難ルート確定。クワトロの能力は貴重。
・ビギナ・ギナは(GP-02を除いて)最強MS候補。Bチームでパイロットを空にすればAチームに送れる。
<ガラリア仲間にする(グランガラン) or ガラリア仲間にしない(ゴラオン)>
仲間にする : ガラリア&バストール、グランガラン(図鑑登録)、妖精二人
仲間にしない : ゴラオン(図鑑登録)、ニーとキーン加入。フォウ仲間にした場合のみ、リムル&ライネック
・グランガランorゴラオンが最終的にどっちが優秀かは、スレが荒れる元なので断言しない。
・ニー、キーン、リムルは聖戦士ではないのでオーラ斬り、ハイパーオーラ斬りが使えない。
・ライネックは改造済み、ただしこのルートは聖戦士がショウとマーベルのみ。

5 :
イベントで入手できる強化パーツ
1:「ブライトの帰還」にて、マチルダのミデアが撃墜されていない時
   高性能レーダー、マグネットコーティング、チョバムアーマー
   リペアキット、プロペラントタンクS
2:「新たなる敵」にて、マチルダのミデアが撃墜されていない時
   高性能レーダー、マグネットコーティング、チョバムアーマー
   リペアキット、プロペラントタンクS
3:「悲しい記憶」
   バイオセンサー、マグネットコーティング
4:「老兵の挽歌」
   メガブースター、ALICE、高性能レーダー
5:「ロンデニオン」
   ファティマ、ALICE、アポジモーター、サイコフレーム
6:「キリマンジャロの嵐」
   ブースター、チョバムアーマー、ハイブリッドアーマー
途中で武器が追加されるユニット
ゲッター3:『特訓!大雪山おろし』内にて、「大雪山おろし」
コンバトラーV:『Dr.ヘルの野望』終了後、「ツインランサー」「バトルチェーンソー」
        「ビックブラスト・ディバイダー」「Vレーザー」
コンバトラーV:『キリマンジャロの嵐』終了後、「グランダッシャー」
ライディーン:『エゥーゴとの接触』開始前、「エネルギーカッター」「ゴーガンソード」
ライディーン:『キリマンジャロの嵐』終了後、「ゴッドボイス」
ザンボット3:『特異点、崩壊』開始前、「イオン砲」
グルンガスト:『新しき力』または『人間爆弾の恐怖』開始前、「計都羅ゴウ剣・暗剣殺」
ヒュッケバイン:『新しき力』または『人間爆弾の恐怖』開始前、「ブラックホールキャノン」
ダイモス:『リヒテルとアイザム』開始前、「ドリルアンカー」「ダイモシャフト」
     「必殺烈風正拳突き改」

6 :
特殊誕生日
1月29日 B型
加速 1 てかげん 16 根性 3 ひらめき 20 熱血 9 奇跡 39
2月9日 A型
探索 1 隠れ身 18 加速 8 再動 28 脱力 13 奇跡 39
3月13日 B型
加速 1 自爆 30 威圧 5 気合 40 熱血 20 奇跡 45
4月11日 O型
加速 1 気合 20 ひらめき 5 熱血 20 幸運 10 奇跡 35
4月29日 A型
自爆 1 加速 5 必中 40 気合 42 魂 45 覚醒 48
6月25日 AB型
気合 1 足かせ 16 熱血 5 魂 30 集中 5 覚醒 45
8月12日 A型
幸運 1 かく乱 30 気合 1 魂 50 覚醒 20 奇跡 55
9月2日 O型
幸運 1 加速 5 ひらめき 2 魂 12 集中 3 奇跡 23
11月16日 AB型
足かせ 1 幸運 8 熱血 3 気合 17 ひらめき 5 魂 37
12月24日 B型
集中 1 てかげん 8 加速 2 鉄壁 10 ひらめき 4 魂 27

PS版
1月29日 B型
加速 1 手加減 16 根性 3 閃き 20 熱血 9 奇跡 39
2月9日 A型
探索 1 隠れ身 18 加速 8 再動 28 かく乱 13 奇跡 39
3月13日 B型
加速 1 自爆 30 威圧 5 気合 40 熱血 20 奇跡 45
4月11日 O型
加速 1 気合 20 ひらめき 5 熱血 20 幸運 10 奇跡 35
4月29日 A型
自爆 1 加速 5 必中 40 気合 42 魂 45 覚醒 48
6月25日 AB型
気合 1 足かせ 16 熱血 5 魂 30 集中 5 覚醒 45
8月12日 A型
幸運 1 かく乱 30 気合 1 奇跡 45 覚醒 20 魂 50
9月2日 O型
信頼 25 隠れ身 25 補給 25 閃き 25 かく乱 25 奇跡 25
11月11日 B型
熱血 1 ひらめき 1 加速 4 幸運 10 自爆 12 奇跡 25
11月16日 AB型
足かせ 1 幸運 8 熱血 3 気合 17 ひらめき 5 魂 37
12月24日 B型
集中 1 てかげん 8 加速 2 鉄壁 10 ひらめき 4 魂 27

7 :
【マップ兵器で大量に巻き込む場合】
レベル差 +8 +7 +6 +5 +4 +3 +2 +1  0 -1 -2  -3  -4  -5  -6
係数   5.0 4.5 4.0 3.5 3.0 2.5 2.0 1.5 1.0 1/2 1/4 1/6 1/8 1/10 1/12
なので、レベル差8のキャラで敵をたくさん倒すと、いっきに60レベルくらいあげることができる。
おすすめマップは
オーラマシン展開(ゴラオン側) 敵レベル15 対象:ブライト
老兵の挽歌(リアル系限定) 敵レベル19〜 対象:ブライト・エレ(チャムの奇跡が獲得できる)
ロンデニオン(宇宙ルート) 敵レベル24〜 対象:百式とエルガイムMK2
マーズコネクション(リアル系限定) 敵レベル27〜 対象:ZZ
コロスとドンザウザー 敵レベル31〜 対象:ZZ 工夫次第で百式とエルガイムMK2
キリマンジャロの嵐 敵レベル31〜 対象:ZZかヒュッケバインにミノフスキークラフトつける
ダカールの日 敵レベル35〜 対象:百式とエルガイムMK2 ZZも可
セリフのあるキャラを巻き込んだ場合、全撃破ユニット分の取得経験値が「最後にセリフを言った奴」のものになる
味方機は出撃時Lvの高い順に出撃番号が割り振られて、マップ兵器で落とされるのもその順になる
つまりLv99を14機+Lv20を1機マップ兵器で落とすと、Lv20のキャラ15機分の経験値しかもらえん 。
これを防ぐには出撃をHP順にしてから(LRボタンでLv順・HP順切り替え)、
一番Lvの高いやつを一番HPの低い機体に乗せて出撃させればおk
たとえばLv99のアムロをザクに乗せてHP順で出撃させて、
ほかはレベルは低いけどHP高い機体に乗せて19機ほど出撃させて
MAP兵器で撃墜したとするとLv99×20機分の経験値がもらえる。
これを使えば、18話イントルーダーでチャムをLv59にすることもできる

マップ兵器でレベル差8のキャラで、
経験値カンスト(32767)狙いの目安は
幸運有り・・・11体
幸運無し・・・22体

8 :
☆ゼブとセティの撤退イベント条件★
〜無印4次(SFC版)
火星の決戦でゼゼーナンのド根性イベントを起こさずに、
3EPまで経過させて、ゼブとセティを登場させる。
     ↓
ゼブとセティを倒さずに、ゼゼーナンに攻撃を加え、
ド根性イベントを起こす。
     ↓
すると、ゼブとセティがゼゼーナンに呆れ果てて撤退する。
〜〜4次S(PS版)〜〜
特異点崩壊で主人公とロフを戦闘させて、会話イベントを発生させる。
     ↓
アクシズに散るで、3人組を誰も倒さずに6PPまで経過させる。
すると6PPにメキボスの説得で撤退する。
     ↓
すると、火星の決戦の冒頭で主人公の説得で、
ロフを含めた3人で撤退する。

9 :
ジェス(7月23日 O型 獅子座)
SFC:幸運1 根性2 集中3 ひらめき7 熱血17 気合20
PS:幸運1 必中2 集中3 ひらめき7 熱血17 気合20
イルム(11月10日 A型 蠍座)
SFC:幸運1 熱血2 必中4 ひらめき5 加速8 気合21
PS:幸運1 熱血2 必中4 ひらめき5 加速8 気合21
ヘクトール(5月4日 AB型 牡牛座)
SFC:熱血1 探索2 気合4 幸運10 信頼31 再動40
PS:熱血1 必中2 気合4 幸運10 ひらめき31 復活40
ウィン(3月1日 B型 魚座)
SFC:幸運1 熱血2 気合3 加速4 覚醒22 威圧30
PS:幸運1 熱血2 気合3 加速4 必中22 再動30
パット(2月4日 A型 水瓶座)
SFC:幸運1 気合2 熱血8 ひらめき15 てかげん29 友情40
PS:幸運1 気合2 熱血8 集中10 ひらめき15 復活40
グレース(1月31日 AB型 水瓶座)
SFC:熱血1 幸運2 ひらめき7 必中9 気合14 集中18
PS:熱血1 幸運2 ひらめき7 必中9 気合14 集中18
ミーナ(9月21日 O型 乙女座)
SFC:熱血1 気合4 幸運8 ひらめき12 必中18 集中31
PS:熱血1 気合4 幸運8 ひらめき12 必中18 信頼31
リン(4月14日 B型 牡牛座)
SFC:集中1 幸運3 探索9 気合16 激怒24 熱血27
PS:集中1 幸運3 ひらめき9 気合16 必中24 熱血27
で、副主人公に選ぶなら誰がいい?って話だけど
SFC版だと、戦闘員としてはジェスやイルム、グレース、ミーナ辺りか。
でも副主人公ってどうせ終盤では攻撃力不足になるから、あえて戦闘には不向きだけど再動のあるへクトールとか、激怒要員でリンを選ぶのもありかも。
ウィンは癖があって使い難そう。
PS版は、全体的に戦闘向きの精神を覚えるキャラが増えてるけど、ひらめきも集中もないウィンは苦しいか。
へクトールとパットが戦闘も出来て復活も覚えるしで総合的に便利そう。
再動も他に覚えるキャラが少ないし、再動専用と割り切ってウィンを選ぶのも方法だろうか。

10 :
副主人公は主人公の性格で決まる。
組み合わせは、熱血漢←→ちょっとヘン、異性好き←→クールでニヒル。

11 :
すいません。
前スレがF完のスレになってますね。
正しくはこっち。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1349920126/

12 :
>>4の修正版
ルート分岐の判断材料(1)
<少ターン or 多ターン>
少ターン側 : ハサウェイ&ネモ(図鑑登録)、テキサスマック図鑑登録
多ターン側 : ケーラ&ジェガン、クリス&NT-1(図鑑登録)、バーニィ&ザク改
・強化パーツもオイシイし、多ターンルート選択が賢い
<恋人の有無>
恋人いる : ドラゴノザウルスの図鑑登録、バイアラン入手(2段階改造済)
恋人いない : ガルムスの図鑑登録、サブ主人公の参戦が早い
・サブパイロットが早いほうがいいか、バイアランがいいか。
・バイアランは飛行可能、数段階強化済みなんで、そこそこ便利。
<悲しい記憶、カツorルー>
ルー側 : ルー
カツ側 : カツ&Gディフェンサー(図鑑登録)、リアル系のみサラ&ガブスレイ(3段階改造済) 、資金22000及びパーツ3種類上乗せ
・基本的にカツ側オススメ。序盤のスーパーガンダムは貴重なMS戦力。
・リアル系なら、断然カツ側。ガブスレイが数段改造済み、変形可、長射程で便利。
サラがかく乱覚える。
・ルーは幸運持ちNTで、補給も覚える。
・誰を選んでも最終的には2軍落ちなんで、幸運の使えるルーで資金稼ぎというのもあり。
<地上ルート or 宇宙ルート>
地上 : ゲッターG(PSではグルンガストも)変形デモ登録、年寄りの死に水イベント
宇宙 : ギャブレー説得フラグ、ボール、ノイエ・ジールなど図鑑登録、ファティマ入手
・リアル系なら、ギャブレー説得のために宇宙ルート一択
・でも、実は宇宙ルート通らなくてもリアル系であれば説得できる、らしい
・ちなみに、ギャブレー説得時に入手できるのは以下
ギャブレー&アシュラテンプル、プルとプルツー&キュベレイmk-2、アトミックバズーカ
<フォウを仲間にする or しない>
仲間にする : フォウ、戦艦がゴラオンならリムル&ライネック
仲間にしない : ロザミア、Sガンダム有ならEx-Sガンダム
・リアル系でSガンダムがあるならEx-Sを取るべき。
・二人とも能力は同程度で愛を覚える。信頼と覚醒(フォウ)を取るか、気合と必中(ロザミア)を取るか。
・二人とも激励とか再動、復活は覚えないので、最終的にはどっちも2軍落ち。
<クワトロを残す or 残さない>
残す : クワトロ、サザビー(図鑑登録)
残さない : ガトー&GP-02、セシリー&ビギナ・ギナ(図鑑登録)
・リアル系ならアトミックバズーカを入手できるので、断然GP-02を選択。
・スーパー系の場合は「オルドナ・ポセイダル」が再難ルート確定。クワトロの能力は貴重。
・ビギナ・ギナは(GP-02を除いて)最強MS候補。Bチームでパイロットを空にすればAチームに送れる。
<ガラリア仲間にする(グランガラン) or ガラリア仲間にしない(ゴラオン)>
仲間にする : ガラリア&バストール、グランガラン(図鑑登録)、妖精二人
仲間にしない : ゴラオン(図鑑登録)、ニーとキーン加入。フォウ仲間にした場合のみ、リムル&ライネック
・グランガランorゴラオンが最終的にどっちが優秀かは、スレが荒れる元なので断言しない。
・ニー、キーン、リムルは聖戦士ではないのでオーラ斬り、ハイパーオーラ斬りが使えない。
・ライネックは改造済み、ただしこのルートは聖戦士がショウとマーベルのみ。

13 :
>>5の修正版
イベントで入手できる強化パーツ、資金
1:「ブライトの帰還」または「新たな敵」にて、マチルダのミデアが撃墜されていない時
   高性能レーダー、マグネットコーティング、チョバムアーマー
   リペアキット、プロペラントタンクS 、資金2万
ミデア2番機が撃墜されていなければ資金1万、3番機なら5千上乗せ
2:「悲しい記憶」
  太平洋ルート
   バイオセンサー、マグネットコーティング、資金2万
  日本海ルート
   バイオセンサー、マグネットコーティング、プロペラントタンクS、ALECE、アポジモーター、資金4万2千
3:「目覚めよ!超獣機神」
   プロペラントタンクS、アポジモーター、対ビームコーティング、資金2万7千
4:「空飛ぶマジンガーZ」
   高性能レーダー、バイオセンサー、メガブースター、資金2万
5:「老兵の挽歌」
   メガブースター、ALICE、高性能レーダー、資金3万
6:「強襲!阻止限界点」
   1万
7:「ロンデニオン」
   ファティマ、ALICE、アポジモーター、サイコフレーム 資金3万
8:「キリマンジャロの嵐」
   ブースター、チョバムアーマー、ハイブリッドアーマー、資金2万
※「ビヨン・ザ・トッド」「新しい力」でも補給物資云々というセリフは出るが、実際は資金もパーツも増えていない。
途中で武器が追加されるユニット
ゲッター3:『特訓!大雪山おろし』内にて、「大雪山おろし」
コンバトラーV:『Dr.ヘルの野望』終了後、「ツインランサー」「バトルチェーンソー」
        「ビックブラスト・ディバイダー」「Vレーザー」
コンバトラーV:『キリマンジャロの嵐』終了後、「グランダッシャー」
ライディーン:『エゥーゴとの接触』開始前、「エネルギーカッター」「ゴーガンソード」
ライディーン:『キリマンジャロの嵐』終了後、「ゴッドボイス」
ザンボット3:『特異点、崩壊』開始前、「イオン砲」
グルンガスト:『新しき力』または『人間爆弾の恐怖』開始前、「計都羅ゴウ剣・暗剣殺」
ヒュッケバイン:『新しき力』または『人間爆弾の恐怖』開始前、「ブラックホールキャノン」
ダイモス:『リヒテルとアイザム』開始前、「ドリルアンカー」「ダイモシャフト」
     「必殺烈風正拳突き改」

14 :
ロボット図鑑コンプの為の小ネタ
・図鑑に登録されないユニットは以下の通り。PSでも変わらず。
ヒュッケバイン、グルンガスト、グレンダイザーとダブル・ドリル・マリンスペイザーとの各合体形態、ハイパー版のレプラカーン・ライネック・ガラバ
・Sガンダムはマップ上で1度変形させないとGクルーザーが登録されない。そして登録しないままEx-Sガンダムにしてしまうと、もう登録できなくなる。
・1度のプレイで隠しオーラバトラー両方を登録する方法
「大将軍ガルーダの悲劇」でクリア寸前にクイックセーブ→いらない方の隠しABを選択しインターミッションでセーブ→クイックセーブからやり直しもう1度クリアし、本命の方を選んでインターミッション画面で先ほどのセーブに上書きする→両方とも図鑑に載る。

15 :
主なバグ
・味方をマップ兵器で攻撃すると経験値と金が入る(SFC版初期出荷分のみ)
・「新しい力」「人間爆弾の恐怖」でサイバスター登場前にブッチャーを倒すとマサキガ仲間にならなくなる(SFCのみ)
・「新たな敵」「ブライトの帰還」で、獣戦機隊登場前にクリアすると合体済みのダンクーガが加わり、更に「目覚めよ!超獣機神」で合体済みダンクーガとバラのライガー・クーガー・モスが出現する。
・「オルドナ=ポセイダル」(プル説得せず)の勝利条件が「敵の全滅」となっているが、実際は「オージとブラットテンプルの撃破」。

16 :
バグかは微妙だが、「ダメージを受けると撤退する敵」に関する現象。他の敵を全て倒しておき、
1、その敵に「敵フェイズで」ダメージを与えて撤退させると、その場ではなく次ターンでクリアとなる。
2、アイテムが落ちているマスに移動してその敵にダメージを与え撤退させると、アイテムを入手できずクリアとなる。

17 :
ゲッターロボの改造引き継ぎ
・(なし→)シャインスパーク→ストナーサンシャイン
・ゲッターアーム→チェーンアタック→ミラージュドリル
・ゲッタードリル→ドリルアーム→ゲッタードリル
・ドリルストーム→(なし)→ドリルテンペスト
以下は改造しても真で無駄になる。
・ゲッターレザー→スピンカッター
・ドリルパンチ→ライガーミサイル
・ゲッターサイクロン
・エネルギーの4段階以上の改造
・限界の2段階以上の改造

18 :
>>15
>「オルドナ=ポセイダル」
「アマンダラを倒すと敵ユニットがすべて撤退する」というイベントが発生する
と考えればこれもバグに入れるかは微妙なような
「ハマーンの影」も全滅させる必要はないわけだし

19 :
新しい力では「ブッチャーを倒すこと」
ティターンズ台頭では「ジャマイカンを倒すこと」
リヒテルとアイザムでは「セティを倒すこと」と表示されてるが?

20 :
だから表示されてるのとされてないのがあるんじゃないの
何が言いたいかというと
このゲームの「作戦目的」(≠勝利条件)はそこまで厳密に書かれていない
『キリマンジャロの嵐』では「トロイホースを守りぬくこと」
『悲しい記憶(太平洋側)』では「アーガマの護衛」になってるけど
いずれも敵を全滅させるという勝利条件は書かれていない
だからバグというには微妙と思った

21 :
>>15
未確認だけど
・(PS版限定)チャムなどAB系妖精は機体に乗せていないと
 「主人公の搭乗機に同乗している」と処理されている
 ヒュッケやZZで急成長も可能

22 :
>>1
テンプレ乙
プトレマイ乙

23 :
>>20
じゃあバグじゃなく「意図的な嘘」だな。余計悪質ってことだ。
よりによって全滅させるのが難しい面だし。

24 :
『オルドナ=ポセイダル(難)』の作戦目的「敵を全滅させること」が
意図的でない場合、バグと断定できる
意図的である場合、ゲーム上の演出の範疇である
後者の可能性は低そうだからぼぼ屁理屈とは思うけどこういうこと

25 :
演出だったら洸に「オージさえ倒しちまえばいいわけだ」なんて台詞言わせる必要無いわな。
じゃあバグか、プレイヤーを騙す為にわざとウソ書いたかだ。

26 :
別に間違ったこと言ってるとは思わんけど
前スレからなんでそんなにゴリ押しなの

27 :
>>1
おつかれさまです。

28 :
>>21
正確には機体ではなくパートナーが居ない状態の妖精な
あとSFC版は主人公ではなく甲児とリンクしている

29 :
>>1
ついでに>>4のクワトロの項目「再難」ではなく「最難」では?

30 :
ここまでテンプレが突っ込まれるのも珍しいなw
微妙に人が増えてきた証かw

31 :
>>26
鏡見てから言ったら?それはお前も同じわけで。
なぜ頑なまでに不具合と認めないで屁理屈ばっか言ってんの?
もしかしてスタッフ?

32 :
バグっていうか誤植に近いミスな気もするけど
よくよく考えるとSLGにおいての勝利条件って
将棋で言うと王を取ったら勝ちとかルールの根底部分だから
そこ間違って表記しちゃうのは重大なミスだな

33 :
>>31
お前が煽り口調だから余計必死になってるんじゃ
もはやバグとして認識されてないけど限界のカンストもバグだよね

34 :
そーゆーのは『仕様』ってゆーの。
わかるかにゃ?(・ω・)

35 :
荒らしは最初から喧嘩越しなんだからわかるだろ。
スルーしろ

36 :
バグといえばLv100のときのステータス画面はびびったわ・・・
周りにスパロボしてるやついなかったし、味方ばっか殺してるからこんなことになるのかと思ったわ

37 :
ダイモスはひいきめにみても劣化ダイターンなのが辛い
正拳突き改も微妙性能だしライディーンと違い遠隔苦手だし
せめて鉄壁があればなぁ

38 :
>>34
その通りですね・・・
恥ずかしいです

39 :
久しぶりにスーファミやってるw
グレンタイザーの相方を誰にするか悩むね(-_-;)
前はひかるタンよく使ってた記憶があるけどオススメあります?

40 :
誰使ってもそれなりに便利だけど半分Bチームに行ってしまうのが惜しいな
というわけでひかるが無難、加速使いたいなら鉄也もありかな

41 :
リアル系がスーパー系に比べて強すぎる気がする
・主要キャラはほとんど魂を持ってる
・レベルブーストして、避けまくり攻撃力も上がる
・強い武器でたくさん攻撃できる
・囮にできる
・多くのメイン武器は気力を上げなくても使える
・ハイメガ・サイフラッシュ・バスターランチャー・マイクロ(ヒュッケ)は超強力(核バズには触れない)
・2回行動が早い
・射程が長いし
・機動力が高い

42 :
>>39
マリアが幸運使えるから乗せてた
でも、チーム分割で兄妹別々になるから注意w
合体するスペイザーはダブルスペイザーじゃなくて、ドリルスペイザーにしてた
ドリルアタックが気力ENタダな上に改造すればかなり強い
鉄壁必中つかえば特攻しても大丈夫
ヤバくなったら地中にもぐればおk
ドリルスペイザーおすすめ
ひかるは復活使えるようになったらダブルスペイザーにのせて、
復活つかったら即戦艦に収納してたw

43 :
>>40>>42
ありがとうございます\(^o^)/
テツヤとマリヤね
OKドリルスペイザーでやってみよう

44 :
>>41
レベルブーストは今で言う補給レベル上げみたいなもんでしょ。
それ使わなきゃ無印ならリアルとスーパーで対等だと思うけどな。
主人公は圧倒的にリアル>スーパーだけどね。
性能、ルート、仲間、パーツどれを取ってもリアル系が勝る。
・序盤のリアル系のユニットは産廃ばかり。
・鉄壁マジンガーやグレンダイザーで似たような事ができる。特に序盤。
・MSは大半が陸Bで中盤以降も火力で劣る。
・燃費もそれほどでもない。たいてい4〜6発程度。
・1万越えの相手には万丈やゲッターの方が心強い。
・終盤にはスーパー系もぼちぼち2回行動できるようになってくる。
・魂覚えるキャラもいる。

45 :
結構世話になるのに産廃は酷いw
序盤の機体が弱いのは仕方ないだろ
文字通り廃棄されるのが悲しい所だが

46 :
でも実際、序盤のリアル系って頼りないからなあ。
リアルゲシュとリ・ガズィぐらいじゃね? 序盤で強いって思えるリアル系。
もうちょっと先に進んだらZガンダムとか居るけど。

47 :
リアル序盤はゲシュリガZだけ。宇宙行ってからは一気に強くなるな。
スーパーはガストとダイモス、ダンクーガがな…
マジンガー系は後半息切れするし。

48 :
>>43
マリアを乗せる場合、チーム分割に気をつけてね
36話 特異点、崩壊 のときにマリアを乗せたままだと機体を持っていかれるぜ・・・

49 :
>>47
Sのダンクーガとマジンガーは強いじゃん。

50 :
それを言うとSならMSも強くなる。
Sなら絶対リアル>スーパー。
ファンネル持ちと特にF91が強くなり過ぎ。

51 :
序盤からラストまで最強の一角を担うZさん、陸Aは伊達じゃない
移動後武装が貧弱なのはMSの仕様だと思うしかないけど

52 :
使えるマップ兵器を持っているというだけでリアル>>>>スーパーだと思う。マップ兵器強すぎ

53 :
ネモは本当にどうしようもない
ABにバルカンしか使えない

54 :
若干レアなネモか
第3次じゃ異常に手に入り、序盤のプレイヤーを喜ばせたのに

55 :
陸Aかつ強力なP武器を持つエルガイムも序盤のエース、ダバは集中遅いけど地形効果でどうにかなる
ネモは入手時期で敵ヘビーメタルが跋扈しているせいで尚更使えない感

56 :
ぶっちゃけSガンダムとEXSって中途半端だよな。
キュベレイMark2とかも。

57 :
Sガンは入手時期を考えれば悪くない、Zが強すぎるだけ
EXSは2回行動できるパイロットを乗せればまあまあいける。
キュベレイは遅すぎ。

58 :
関係ないけど、Ex-Sとサイバスターの遠距離武器構成って似てるね。
どっちも4発4発。
威力は全然違うけど。

59 :
SもEXSも悪くないよ
というかあのクラスのMSが無いからそんな贅沢言ってられない
使えるMSは優先的に席埋まるしね

60 :
EXS悪くないけど、リアル系でプレイしてるとなぜか余るんだよな・・・

61 :
Gクルーザーにすれば貴重な空AのMSだ
Zと違って主要武器が使えなくなるのは痛いけど
射程長い分Gフォートレスよりは強い

62 :
リアルとスーパーでの明らかに調整ミスなMS枠
スーパー系マジ足らない

63 :
>>61
空Aとかよく見てるな・・・
第四次は10週以上してるけど、適性とか全然考えてなかったわ
空Bのリガズィにアムロ乗せるくらいしかしてねぇ・・・
空AのMSってほかに何かある?

64 :
Zガンダムがあるじゃないか。
ウィンキー時代はAとBで攻撃力2割も違うから相当差が出るよ。
1話から使えて陸Aのゲシュペンストは強い。

65 :
スーパーって精神と必殺技¨だけ¨だよな。
中盤までのマジンガー系はまた違うけど。

66 :
ZもZZもSもExSも変形状態のみ空A、Gディフェンサーも空AだけどはMSじゃないしな
唯一の空Aモビルスーツ、それは・・・
バ イ ア ラ ン

67 :
>>64
攻撃力違いすぎワロタw
>>66
バイアラン最強伝説は伊達じゃないな

68 :
>>65
ザンボットカッターとかダンターンザンバー(ハンマー)は
最後までお世話にならないか?
無消費であの威力は魅力。
Sなら当然断空剣も。

69 :
ザンバーは鬼
ビルバインのオーラ(ビーム)ソード、マークUのパワーランチャーも真っ先に改造するわ

70 :
グレンダイザーもスペースサンダー、ドリルアタックが燃費がよくてええで
鉄壁かければまず落ちないし

71 :
オーラバトラーのオーラソード、オーラ斬りは全く改造しないなあ。
精神使えば簡単に気力140以上になるから…

72 :
いや第4次Sだとオーラ斬りに消費あんだよ

73 :
あー、Sの話か。無印だと思ってた。

74 :
素のEN150しか無いビルバインでEP受け持つならビームソードは重要、CT率+30%とか結構えげつない

75 :
鉄壁の使い方がイマイチわからない
鉄壁かけて突撃したら瞬殺されてワロスwww
どういうふうに使うの?w

76 :
>>75
誰がどの機体で鉄壁かけたんだw
鉄壁はマジンガー・グレンダイザーがおすすめ
というかこれ以外のキャラで鉄壁って誰かもってたっけ?
序盤〜中盤なら鉄壁かけときゃ特攻してもまず落ちない
ハイブリッドアーマーとかつけて装甲アップさせるとマジ壁

77 :
最近のやつみたいにダメージそのものが減るんじゃ無いから元々の装甲が必要になるけど
連続してダメージ10でシャットアウトした時の気持ちよさはこっちの方がいいよね

78 :
>>76
SFC栄光の落日グレードマジンガーで鉄壁かけてロザミアのサイコガンダムへ
突撃
ファンネルでなぶり殺されましたw
鉄壁が効果あるのは敵の攻撃ターンのみなのかがわからない

79 :
鉄壁が輝くのは雑魚相手の無双
装甲と燃費のいい武器鍛えて鉄壁必中で雑魚の群に放り込めば
次ターンには一掃か瀕死雑魚大発生ですよ
こちらと相手の射程と移動力には注意な

80 :
気力はちゃんと上げた? 可能な限り上げておかないと効果ないぞ。
装甲2550の状態なら、気力150+適応Aで防御力4590となって
ごく一部のボス敵の攻撃以外は全く受け付けなくなる。

81 :
>>79
サンキュー 今度雑魚相手にやってみます
>>80
気力は全く上げてなかったw
速攻で突撃したからw

82 :
せっかくの山地形なのにw

83 :
空にいないか?
グレートマジンガーは空Bだぞ。
地上にいれば1.2倍でさらに地形効果つきだから
装甲無改造でパーツもなしとかじゃない限り
ロザミア相手でもそうそう落ちないはずだが。
元々固いユニットは今のスパロボよりも効果がでかい。

84 :
前スレで話題になってた、
ロボット図鑑の登録数を抑えるプレイをやってみようかな(エミュになるけど)。

85 :
グレートブースターって改造してる?
ロンデニオンまでクリアしてグレート出てきたんだけど一発しか打てないから躊躇してる。

86 :
>>85
無視
サンダーブレーク一択

87 :
むしろグレート自体ry

88 :
サンダーブレークはかなり強いけど射程1だから
鉄壁で突っ込んでも反撃でたいして削れないのが使いにくいな。
サーバインなら敵が寄って来てくれるんだけど。

89 :
余った運動性up系のパーツ+集中で雑魚MS相手なら被弾率が100%でなくなるので敵AIの近攻撃を誘いやすいよ
あと大抵の機体は(移動力>射程)なので、鉄壁役だけが殴られる位置取り+地形効果で防御回避upとか
でも終盤のネームドには厳しいので大人しく防御、遠ければ激怒使って次のPPで殴れるように動かすのがいいかも

90 :
すまないスペースサンダーの人と間違えていた
乗せるのは基本的に鉄壁加速必中集中で自己完結できる鉄也で良いと思う、特に加速の存在が大きい
敵の釣り方はデュークと同じ、装甲は足りるので運動性upを積んで必中代わりの集中オススメ
改造はサンダーブレークとENだけでおk、さやかとか乗せるにもハイブリッド+防御で結構耐える
ひかる復活習得が終わり次第、鉄也は加速+鉄壁増量のためスペイザー合体要員に回せば単騎継戦が捗る

91 :
サンダーブレークはEN消費40の割りに強いから使えるよ。
改造して熱血でHP6000〜8000ぐらいの敵を何体か倒せればそれで十分。

92 :
>>76
コウとかチャムとかリリスが鉄壁持ってるよ!

93 :
>>92
コウwwwリリスwww
紙装甲じゃねえかwww

94 :
ガラリア・アム・リューネ・沙羅を忘れていました
謹んでお詫び申し上げます

95 :
オーラバトラー確かに装甲高いけど頑張るのはそこじゃない

96 :
チャム←わかる
ガラリア←わかる
沙羅←わかる
アム←え?
リリス←お、おう
コウ←鉄壁はいいから集中をだな・・・
リューネ←お前、いたのか

97 :
コウもデンドロで使ってくれってことなら納得できる範囲かと
HPは高いけど装甲低いってパラだった気もするけど

98 :
デンドロで鉄壁使ってもあんまり硬くならないからなあ。
そもそもデンドロ使わないし。
ウィンキー時代のウラキは命中系の精神を一度も覚えた事がない。

99 :
デンドロはAチームだとあまり活躍できないから
あえてGP03には誰も乗せないでBチームに送ってた
コウは覚醒覚えるから、Exs飛行形態に乗せてブースターつけて
アイテム回収させてた・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
革命機ヴァルヴレイヴ 参戦希望スレ (311)
マブラヴ・オルタネイティヴ参戦切望スレ13ループ目 (221)
翠星のガルガンティア、スパロボ参戦希望スレ (336)
ゾイドシリーズ参戦希望スレ7 (276)
次のサプライズ参戦を予想するスレ (202)
翠星のガルガンティア、スパロボ参戦希望スレ (336)
--log9.info------------------
大正九年を応援しよう (267)
@(ΘωΘ)@【THE KLFスレムーン】@(ΘωΘ)@ (791)
テクノ聴きはどんなヘッドホンを使っているか (611)
【ゆっくり】Plaid / Black Dog【食べる人?】 (836)
PORTISHEAD / ポーティスヘッド (389)
【初心者】プログレ総合質問スレ11【歓迎】 (937)
プログレって超ナウいよね! (606)
ジャーマン総合【シンフォ、ハード、ジャズ系等】 (314)
【まっくら森】谷山浩子はプログレ【てんぷら】 (321)
プログレッシブロックフェスティバル2006 (265)
*アメリカン* スポックス・ビアード *プログレ* (531)
プログレAAスレ その4 (586)
イタリアン・プログレ総合 パート5 (900)
プログレッシブR (978)
やっぱりジェスロ・タル! (916)
【悲報】 ASIA part4 【ハウ脱退】 (237)
--log55.com------------------
【テレ朝】玉川徹「韓国の批判したって韓国は変わらない。政治と経済は分けて考えないと」★3[08/21]
【日刊ゲンダイ】 “日韓対立” まったく安倍政権はバカなことをしてくれたものだ
【GSOMIA】 日韓軍事協定破棄、割れる韓国世論  革新系「安倍政権に責任」 保守系「安保のアマチュア」 [08/23]
【GSOMIA破棄】 韓国財界、憂慮の声 「コリアディスカウント高まる」
【米韓軍事同盟にも影響】韓国が破棄を発表 日本と軍事情報共有「GSOMIA」延長を求めていたアメリカの反発が予想[8/22]
【Korexit】韓国最大野党「理性失った」[08/22]
【芸能】 韓国で日本人芸能人排斥運動・・・ネットに出回る 「日本国籍の韓国芸能人一覧」
【話題】コリアレポート編集長・辺真一氏「日韓関係は史上最悪。関係修復には相手の政権が交代するまで待つほかない」[8/20]