1read 100read
2013年05月ゲームサロン89: 【卓ゲ全般】困ったちゃんスレ351 (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part36 (258)
ナウプロ 新スタジオ GOLD ENTERTAIMENT 郷田努 (481)
ポケットモンスターX/Yの発売を心待ちにするスレ part5 (682)
クソゲーだけど好きなゲーム (596)
Wiiのインターネットチャンネルから書き込むスレ2 (857)
獣人や恐竜やドラゴンや怪獣や竜人を増やせ (276)

【卓ゲ全般】困ったちゃんスレ351


1 :2013/04/21 〜 最終レス :Over
困ったちゃんを目撃したり、自身が遭遇してしまった時に、その経験談を報告してください。
報告者に乙を言ったり、慰めたり、類似のケースを愚痴ったり、対処方法を考えたりするスレです。
●報告は明瞭簡潔、客観的に。長くなる場合は一度ワードパットなどで推敲してから
●リアルタイム報告は自重、事が済んでから落ち着いて客観的に見直してテープ起こしを
●報告に対して悪意ある解釈をしない
●実演は「はいはいわろすわろす」でスルー
●純粋な犯罪行為のみの報告は板違いです
【報告前の注意】
▼私怨での報告厳禁
▼後出し報告厳禁
 報告者叩きが流行中。情報の後出し、言い訳は叩かれる燃料になるかも
 後出し報告するならIDが変わってしまう午前0時前に。0時をまたぎそうな時は下記トリップをつけよう
▼成りすましに注意。報告時はトリップかBe推奨(ググればすぐにわかる簡単なトリップは×、漢字を推奨)
 名前欄に #アルファベットor漢字文字列 でトリップがつく。
 Beのログインと新規ユーザー登録はこちらhttp://be.2ch.net/(2chブラウザの使用を推奨)
▼厨返しは程々に
 報告者には爽快な反撃も、周りから見れば厨返し
 落ち度がなくても、感情的、厨気味な報告は叩かれる
◆理不尽に叩かれた時は…
 ネタでも煽りでも華麗にスルー
◆厨房実演に際して
 報告者が困ったちゃん、あるいは報告された困ったちゃんが降臨した場合、大人の対応で生ぬるく見守ってください。
◆スレ終盤(900以降)
 >>900以降は報告を振り返りMKPをどうするかを決めるため、900以降の報告はMKPの選考に含めない。
 800代後半は投稿前にリロード推奨(どうしてもMKP級の大物が出た場合は有志が次スレに転載しましょう)
◆まとめサイト http://www.geocities.jp/komata_chan_2ch/
◆ムギャオーの叫び声 困ったちゃんのまとめ(一般編集不可wiki) http://www6.atwiki.jp/kt108stars/
◆前スレ
【卓ゲ全般】困ったちゃんスレ349
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1363882958/

2 :
226 :160 ◆OUEux1HQGKI. [sage] :2013/04/11(木) 10:31:53.71 ID:2Umk+gtI0 (1/2) [PC]
だいぶ間が空いたけど纏め終わったんで投下する。流れ叩き斬る上に文章酷いが許してくれ。
うちの鳥取はDX3rdとかNW2ndとか、あとSW2.0とかやってるんだ
で、上(>>160)で愚痴った奴は殆ど幽霊部員
本人いわく「オンセで大活躍してるからリアルに顔を出す暇がない」とか
度々鳥取に顔を出すたびに「マスカレイド最高!同人最高!どうせなら商業よりこっちやろうよ!」みたいな発言して、
認められなかったらムギャオるとまでは行かんがぐちぐち言う。
「どうしてマスカレイドの素晴らしさを理解してくれないんだ…」とか「動画でもあんなに大絶賛で、あんなにオンセでも流行ってるのに…」とか
大抵スルーされてそのまま終わるんだが、今日だけは違った。
いつものようにマスカレイド推しの良くわからん発言して、いつものことだとスルーしたんだが…
妙な冊子を2つ三つ取り出してきた。表紙にはルールブックから切り取ったかコピーしたかしたらしいDX3rdとNW2nd、
あと何故かマギカロギアの表紙が貼り付けてあった。
「なんだこりゃ?」と俺らが途惑ってると、奴さんはドヤ顔で解説し始めた。

3 :
227 :160 ◆OUEux1HQGKI. [sage] :2013/04/11(木) 10:32:50.36 ID:2Umk+gtI0 (2/2) [PC]
「まだ未完成ですが、みなさんがいつもやっているシステムをマスカレイドで再現してみました。やっぱり完全再現は不可能でしたが汎用性高いっていいですね」
「これさえあれば、あんな高いルールブックやサプリメントを買う必要ないですよね。そもそも落とせばいいのに何で買うんですかw」
「これなら、つまらないシステムにたっかい金払う必要なく、より劇的に、より深い物語性を出すことができますよw」
「あの某動画サイトで大絶賛されてるシステムなんですから、みんなで遊びましょうよ」とかいろいろ。
気が付いたら鳥取のリーダーが殴りかかろうとして他の何人かに止められてた。
「俺のルルブ貸せって言ってたのこういう事か!」とかなんとか怒鳴ってた。
結局困?は殴りかかってこようとするリーダーも俺らの反応も無視して冊子を棚のキャラシート入れとかの真ん前に置いて
「それじゃあ読み込んでおいてくださいね。皆さんのメインのキャラもコンバートしておきましたから」とか言って帰ってった。
で、リーダーも鳥取の面々(俺ふくむ)が落ち着いた後、ぱらっとめくってみたんだ。
…「最終的にマスカレイドだと劇的に散ることが多いので、最期は死ぬかジャーム化したりして敵NPCになるか選んでください」だの書いてあったり、
俺のPC(吸血鬼)がファンなんとかいう怪人扱いになってたりした。
……取りあえず以上。文章がしっちゃかめっちゃかだが、許してくれ。

4 :
918 :160 ◆OUEux1HQGKI. [sage] :2013/04/19(金) 09:17:39.71 ID:KiMqdrmDO (1/2) [携帯]
その>>226だけど吊し上げとか終わったから軽く再報告。
と言ってもスレ違いなことになったんで結果だけ
結局困は周囲に申し送りの上で追放、加えて器物破損傷害エトセトラでお縄になった。
リーダーのルールブック以外にも借りパクしたルルブにサプリにシナリオ集にデータ付きのリプレイにと切り刻んで表紙貼り付けたり
その切り刻んだルルブサプリスキャンしてネットに放流(未遂)しようとしてたり
年上だからってサークルの女子にセクハラしてたり
「全部弁償した上で二度と顔を出さないで、この近辺で卓ゲやらないなら警察だけは勘弁しよう」と鳥取全員で言い渡したら暴れて怪我人出したりしたもんで。
あと、リーダーのルルブ(マギロギ以外は全て初版本)は結局全ページ懇切丁寧にバラされた上、冊子に貼り付けられた世界観説明の部分と、
困が自分のファイルに突っ込んだりで何に使ってたか分からんイラスト以外処分されてたんで、サークルで出し合って新しいのを購入、渡した。
以上。

5 :
323 :ゲーム好き名無しさん [sage] :2013/04/12(金) 09:23:15.77 ID:d2qItYxZO (1/6) [携帯]
報告。
特定防止のため多少フェイクあり。
システムはFEAR系。
キャンペーンが終わったんだけど、最終話が手抜き風味+ラスボス救済エンド+PC1に救済なしと言ったものだった。
ラスボスはNPCの解説によると『世界中の生物の悪意が形を取ったモノ』らしかった。
『人間滅べ』『神を貶めた罰を受けろ』『ラスボスの同類>>>その他の生き物>>>人間』的なのが主な主張。
最終話以前も度々PC達の前に現れては挑発を繰り返していた
PC1は一話で恋人を、二話で職場、同僚を奪われ、四話で唯一の肉親(妹)を植物状態にされている。
他の面々も途中参加でGMの身内らしいPC5、6以外は家族を殺されたり力を奪われたりと何らかの形でラスボスの被害を受けていた。
最終話、ハンドアウトは全員共通で『ラスボスを倒せ!』。
オープニング、ミドルも全員共通。個別シーンと情報収集は無かった。
ここまではまだ比較的良い。前話最後でのラスボスの挑発から続いたから士気は高かったし、最後はきっちりと片が着くと思っていたから。
問題はミドル終盤で起こった。
『ラスボスの善の面』なるNPCが突然登場。上で出たラスボスの出自などを一方的に語って消え、
こちらに同行していた公式NPCも『可哀想』と口にする。
PC5、6も同調。
PC1から4までの反論も流され、話が妙な方向に。
ここら辺から嫌な予感が酷くなった。よく考えると、このGMは日頃から『可哀想な殺戮者』『可哀想なジャーム』などを出してきていた。
流石にこれまでの悪行を考えると救済は無いだろう、とおもったが。

6 :
324 :ゲーム好き名無しさん [sage] :2013/04/12(金) 09:25:20.06 ID:d2qItYxZO (2/6) [携帯]
実際は、上記の通りラスボスが救済された。
最終戦闘の際、『ラスボスの悲哀を理解した』PC5に『人間の悪意』とか言うモノを倒され、全く無垢な子供の姿になることで。
記憶と能力はそのままに、何の断罪も受ける事なく。
PC1は軽くダメージを与えただけで終わった。
『時間がない』と言うことで合同にされたPC達のエンディングにもラスボスは何食わぬ顔で出ていた。
何故か、私達もラスボスを許した事になっていた。エンディングで喋ったのはPC5と6、ラスボスだった子供だけ。
それぞれ二言三言口頭で言い渡されるだけのそれぞれのその後も『家族が回復した』『力が戻った』などだけ。
PC1は忘れられたのか、それすらも無く、植物状態の妹にも触れられなかった。。
『その後彼の姿を見たものは無かった』とGMの代わりに茶化したPC6に強い悪意を感じた。
ちなみにラスボスは同行していたNPCとの会話のシーンが設けられ、そのNPCの組織の重鎮に収まったらしかった。
ちなみに私はPC2。PC1のPLとは、個人的に面識があった。
終わったあとにPC1のPLと話したが、かなり根深いダメージを受けていた。
オンセなので運営に抗議することも出来ないのが非常に腹立たしい

報告は以上。憤りがかなり入っているので、読みにくかったらすまない。

7 :
459 :323 [sage] :2013/04/14(日) 23:21:15.03 ID:NjQU+n8/O (5/6) [携帯]
それじゃ、改めて。
上の話のGMがオンセの鳥取の雑談用に入っていたから、話を聞いてみた。
幸い人がいなかったから、色々と突っ込んだ話も出来た。
結果として、私と彼(PC1のPL。以下A)は鳥取を抜けることになった。
以下、会話の内容から抜粋。大まかにぼかしてあるから注意。
GMに聞いたところ、PC1の最後をスルーしたのは『わざと』だそう。
『ああ言う“きれいな”終わり方をしたところでわざわざ争いの種を蒔きたくなかった』とか。
ちなみに、復讐を成就させるつもりは毛頭なかったらしい。
なら何でPC1のロイスを優先的(シナリオを多少ぐだらせてまで)殺したのか
→『固定ロイス死んだりした方がモチベーション上がるだろう』
『それでもラスボスの事情を知れば笑って許してくれるだろう』
復讐完遂させるようにあおったのは何故か
→『復讐は虚しい結果と憎しみの連鎖を招くだけと言う事を理解して欲しかった』
最初は影も形も無かった『ゲスト枠は何だったのか』
→『PC1と2、4のラスボスへの殺意がひどかったから微調整役とストッパーに来てもらった。ラスボス殺されたらたまらないし』
この時点で色々と疲れたから退出しようと思った。思ったんだけど、GMが勝手に喋り出した。
『そもそもからしてあの世界の人間が世界に取って害悪ななのは証明されているから、ラスボススがああいう行動にでるのは仕方が無いこと』とか
『つかラスボスがあんな事になったのも人間が悪いんだからこれからPC作成するときはその辺よく考えろ』とか
『最終的にPC5と6の説得で万事解決したのだから満足しろ』とか
『レネビ最高人間イラネ』とか。
昨日一日暇だったからAと話して、『あのオンセサイトで活動し続けるのは無理』と判断した。
私達がメインでやってるシステムは卓が少ない上、大抵は件のGMがPLではいっていたりするから。
また、件のGMが管理人の関係者とかで、大きな権限を持っていることがわかった(自分で語り出した)からでもある。
…以上だけど、これってむしろ報告者困かな?
かなり後出しだし……。

8 :
投票結果は
>>226 14.5票
>>323 13.5票
>>876 7票
>>845 1票
最後に自分のぶん>>323に1票投じさせてもらってダブル受賞とあいなりました

9 :
スレ立て&MKP乙

10 :
どうしてTRPGサークルとかコンベって、直接害がある犯罪者が出てくるんだろうなw

11 :
TRPGをやってれば必ず人と長時間触れ合うことになるから
発達障害や精神病みたいなまともな手段では対人関係が築けないし
普通なら短時間で敬遠するような相手でも付き合わなくちゃならないからだろうね

12 :
>>10
名誉欲、支配欲、自己顕示欲、(キャラに対する)性欲、被愛欲…
世の中では犯罪として否定されるほどの欲も、TRPGではロールプレイとして肯定される。
TRPGに軸足を起きすぎた彼らが、現実でさえも肯定されると思い込んだら…?

13 :
色々と閉鎖的なジャンルだから暴走しやすいってのはあると思うな。
恥ずかしがってちゃ遊べない分、タガが外れると一気にってパターンも

14 :
>>12
ニュース「容疑者の部屋からは多数の武器や魔法に関する資料が見つかっており、精神に何らかの病があったとして捜査が進められる方針です」

15 :
>>1前スレ間違ってる
【卓ゲ全般】困ったちゃんスレ350
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1364953286/

16 :
>>1
投票は二件に集中したけど、割と大物な報告が多かった気がするな

17 :
>>16
大物もそうだが226-227(>3-4)を見ても一切そういう話がなく900超えた後(>4)でやっとその話が出たのに
「これは犯罪だからMKP無効!犯罪報告は出てけ!俺は悪くない!マスカレイド最高!ムギャオー!!」という感じで
まさにドンピシャリといった感じで投票の時期に頻出したご本人の擁護と>226無視の投票が出たのが大きかった
何度
>純粋な犯罪行為のみの報告は板違いです
と返したかったことか…そもそもいかなる困も長じれば犯罪行為なわけで、
いくら犯罪報告が出ればMKP確定とはいえ評価側がそれを否定するほうが間違っている

18 :
いちおつ
困行為が行き過ぎて犯罪に突っ込むのと卓ゲと関係ない部分での犯罪をひとまとめにして犯罪だからMKPじゃない、って言い続けるのは
例のアイツと同タイプの主張なんだよなー

19 :
あれが本人でないなら見事な放火だったと言わざるを得ない。
……いや、本人だとしても見事な放火だったかなw

20 :
気分を変える為に報告したい。つーか前スレの>933で報告しようと思ってた事

21 :
どうぞどうぞ

22 :
はよはよ
裸に風と雨は寒いものがある

23 :
文章変と思っちゃって書きなおしてる。ごめんもうちょっとお待ち下さいm(,,)m

24 :
コンベで「初心者向けダンジョンもの」を謳う卓に卓分けの結果入った時の事なんだが
その卓のPLは誰も本当の意味での初心者はおらず、システム初心者は多いと言う内容。
このくだりはキャラ作中、雑談がてら話してた事で分かった。
シナリオ内容は、冒険者組合が作成した初心者用ダンジョンに訓練がてら潜ると言う内容。
PCは初期作成データは持っているものの「冒険者として登録したばかりの初心者」である事を強調される。
ダンジョンの門を潜った所で明かりの有無を聞き、たいまつやランタンを誰が持つか相談する辺りでGMからストップがかかる。
初心者が武器の持ち手(前衛の両手武器など)を気にして明かりの分担を相談するのは不自然だ、とのお話。
自然じゃないか?と言う問いには「初心者なんだから気にせず明かりを持って、必要な時に慌てるロールプレイするのが普通でしょう」って…
両手武器を持つ戦士PCは明かりの事を気にせず進んだ事にして後衛が持つ事を提案したがGMは「まあそれでもいいですけど」と不満顔。
この時点でPL達の間には「初心者向け」って意味が自分達の考える「初心者向け」とは違うんじゃないかと若干不安になった。
少し進んで小部屋に到着。罠の有無を盗賊PCが調査しようとすると「初心者がそんな積極的に罠チェックしに行くとは思えません。真面目に初心者PCをやって下さい」とツッコミが来た。
GM的には罠に引っかかって欲しいらしく、あの手この手で罠チェックや迂回を「できない」と拒み
最終的に「初心者向けダンジョンでデストラップとかある訳ないでしょう。それくらい分かってますよね?」との御達しで罠にかかる俺ら。
正直この時点でナイワーと感じだしていた。
網にかかって吊り上げられる罠にかかった俺らに対し、抜け出る相談を始めると、そこにNPCが登場した。
「やれやれ、全くこれだから初心者は…」と言いながら登場するNPC。監督役らしい。
「罠の有無くらい調べるのが当たり前だろう。全く、これで冒険に出ていたらすぐ死ぬぞ」
「仕方がない。私が手ほどきをしてやろう。だが実戦ではこう言う機会はない。今回は運が良かっただけだと思いたまえ」
なんか非常にえらそうに、皮肉たっぷりに話しかけてくる。
ああ、GMはこれがやりたかったんですね…

25 :
その後は割と地獄だった。
NPCが判定する事は無いものの、部屋に入ったり通路で調べようとすると必ずGMからの「それはPCが思いつかないから却下」と
NPCによる「君達の頭は飾りか?」「良くそれで冒険者をやろうと思ったものだ」「実戦だったら死んでいたな」の台詞から始まる
罠やモンスターに対しての講釈が入りまくる。NPCを通してGMは嬉しそうな感じ。
一通り講釈&皮肉を聞いてダイスロールを行うだけの作業。
難易度的には非常に低い。NPCが手ほどきしてくれるから目標値が下がってると。
げんなりする中、PLの一人が「悪いけどNPCのセリフカットしてくれないか。やってて辛いんだけど」と。良く言ってくれた。
が、「ロールプレイしないで何がTRPGですか。ボードゲームやってるんじゃないんですよ。ダイスだけ振ってれば良い訳じゃないんですから」と斜め上に切り返され
さらに「そもそもPC間で『そうだったのか』とか『NPCさん流石ですね』とかの褒める言葉や『ありがとうございます』とかの感謝の気持ちを表すロールプレイがない」
とか「ダンジョン内とは言えロールプレイしないのは変でしょう。さっきから僕の(NPC名)ばかり喋ってるじゃないですか」
ここで一旦休憩を入れて貰ってトイレで気分転換を図る。
示した訳ではないけど、同卓のPL全員がトイレに集合して、雑談がてらこの後どうするか、を用を足しながら話し合った結果
「もう限界だし抜けるか」「抜けるくらいなら黙って抜けるより『ロールプレイ』してからにしよう」となり、卓に戻った。
再開後、罠の所で「落ち着きたまえ。全く、これだから学習能力の無い云々」とか言われた辺りで戦士PCが武器を抜いて
「一々うるせーんだよ、オカンかお前はと言いながら切りつける」と宣言し、俺らも
「良く言ってくれた(戦士PC名)!俺もこいつにはムカついていたんだ、どうせなら俺もやってやるぜ」とか
「ここまでコケにされちゃたまらんな。そら支援を受け取れ」とか。もう思い思いにロールプレイしながら宣言。
GMは泡くって「初心者がそんな事するなんて事はない!真面目にやれ」とか言い出してたけど俺らは「知るもんか」「初心者相手って言えば何やっても許されるとかない」
「初心者だからこそ自制が効かなくて、高レベル最強NPC様に喧嘩売るってもんでしょ。ちゃんと初心者ロールですよ(笑)」
と言いながら返り討ちに会う俺らのPC。でももうPLは笑顔だった。
データ的には高レベルNPC様無双に敗れたけど、言いたい事言って満足した俺ら。PCは全員冒険者資格剥奪されたらしいけどもう知らん。
僧侶PCは「NPC様はしっかりデータ作ってるんですねー」と追い討ちをかけたが
GMは途端に笑顔になって「これはキャンペで使ったPCのその後で〜」と予想通りの自慢話をしてくれた。
魔法使いPCは「そんな英雄様がこんなケチな事やってるんですね(笑)」と突っ込んだら「いやこれはたまたまで」とか苦しい言い訳してた。
時間的に早く終わったがGMは俺らに興味を無くし、待機メンバー(多分スタッフ?)とカードゲームに興じていたので
同じPCを使って僧侶PCがアドリブでGMしてくれた。マジ聖人だった。そちらは楽しめた。

26 :
>>24
報告乙乙
戦士と僧侶のPLGJ
・コンべに(ある意味)自分のPC持ち込み
・ロールプレイ強要
・最強NPC系吟遊
・自慢
で4翻くらいか?
……しかしなんで自分のNPC大好きとか何でその手の阿呆はいなくならんのだろうな

27 :
死ななきゃ治らないからだよ

28 :
報告乙
いきなり大物だなおい

29 :
>>24-25
あまりの酷さに服を着方を忘れたぜ……
おつでした。というか、俺も同じ行動とるわー
>>26
待て。それ全て1翻役なのか
吟遊は出やすい役だが2翻、RP強要は3翻ぐらいはあるだろ

30 :
初心者卓かと思ったら初心者をロールする卓だったでござる

31 :
>>17
昔のMKPが犯罪ネタエスカレートしてったからじゃないのアレ
俺は良く知らんけど
>>24-25
乙…ほんと乙
コンベでカードゲーム取り出しちゃうような奴ほどこういう傾向が強いような気がするのは俺の偏見かね

32 :
GMはまた典型的なお方でしたね……
PLも厨返しな感もあるがw

33 :

これはきついな

34 :
報告乙
ほんとどういう脳みその構造してんだろうねこういうのは

35 :
報告乙。
しっかりやり返したおかげで嫌な後味がなくてよかった。

36 :
>>24
報告乙でした。
つまり、「自分のNPCの自慢を素直に聞いてくれる初心者」が必要だっただけのようですね。
コンベでやるのはおそらく身内ではまったく相手にされないか、干されるのでコンベでやるしかなかったんでしょう。
ちょっと厨返しの感じもしますが、俺もその場にいたらそうしてたかなw

37 :
唯一の救いはこの卓に入ったのがシステム初心者だったことか
これ、本当にTRPG初心者が入ってたらその人たち二度とTRPG触らなかったな

38 :
>>17-18
まぁリアルに犯罪になる行為とならない行為の区別が満足にできてないようなレベルで常識のないやつは困でいいだろ。
TRPGにまったく関係ない犯罪行為ならまだともかく、TRPGがらみの犯罪ならスレの許容範囲でいいのではないかな。
>>24-25
それはともかく、ロールプレイのやり方まで強制してくるのは、過去にいた脚本家タイプの吟遊GMに通じるところがあるな。
報告乙。

39 :
やりたいストーリーがあってそれを強制してくる、というのならまだ分かる。
(それだってよほどストーリーが面白いのでなければ言い訳にもならないが)
このGMが強制したのはストーリーですらないね。
本当に頭がどうかしているとしか思えないな。

40 :
>>24-25
報告乙
初っ端からまた強烈なのが…ww

41 :
>>24-25
報告乙
ひよっこRP強要して自分のPCに上から目線の台詞吐かせるとか
PLはGMのフラストレーションを発散する為の道具じゃないんだぞと言ってやりたいわ

42 :
子ネタが満載になって縁を切った困ったちゃんがいるんだけど
ポチポチ困った話を載せていっていいかな?
>>前スレ 981
目的地によると思うんだよ。オレは
敵の本拠地が街から半日って可笑しいと思わない?

43 :
>>42
ぽちぽちよりは纏めてのほうがいいかな
半日〜は敵の種類やタイプにもよるから状況によるとしか言えないんじゃないか?

44 :
>>42
場合によるけど、何日もかかるところにばかりアジトつけるのもどうかなー。
そいつらが人里離れた道やダンジョンの通り魔やヌシならまだしも
略奪系ならせっかく食料奪っても持ち帰るまでに腐ったりしそうだし。
敵しか通れない抜け道や土地勘や罠のせいでPLが数日かかるとかならいいけど。
ってこの会話スレチか…
報告のほうお願いします。

45 :
>>43
ああ、スマン。書き方悪かった。
困った事が沢山あって纏めると凄い量になるので、
特に記憶に残った事柄数件だけを纏めて書くとするよ。
半日の件は、考えてみると色々難しい問題な気がしてきた。
困ったちゃん問題というより、技術的なものとかそういう気もする
GMの状況説明とか、その辺りの能力未熟さの問題かな。
GMが可愛い子だとオレは許せる気がしてきたよwww

46 :
>>24-25だけどさ
「初心者PCのロールプレイを」だけで、元自キャラのNPCによるちんけな上から目線が無い、とかなら
普通に面白いセッションにできるところが勿体無いよな
まぁ、GMの意図はそういうのとはまったく違うのであろう事は明白ではあるが。

47 :
>>46
キャンペーンじゃまず出来ない事が色々出来るだろうにねえ
冒険初心者として、どこか一つ妙な勘違い(冒険活劇に憧れて、自分は勇者の卵だと信じ込んでいる、とか)をやらかしてるキャラクターを作ってね、とかやるだけて楽しそうじゃない?

48 :
そう言うギミックありなら楽しそうだが、>>24-25のGMの場合、
「GMの考える初心者冒険者像を脳内当てして、その通りにロールプレイしろ!」だからなあ

49 :
しかも「まぬけな」が付く上に説教して悦に浸りたいだけの最低の屑だからな
もう救いようがまるで無い

50 :
なんぼ初心者冒険者といっても、全員が全員旅の知識も戦闘知識もない、なんて集団はまずいないだろうしねぇ。
部分部分で足りないところを補うためにパーティー組んでるわけで。
集まっても冒険にならないようなパーティーを認める時点でこのGMは破綻してる気がする

51 :
たぶんGMが自分のマスタリングする背景世界の世界観をPLにちゃんと説明できていないんだろうけどな。
まぁもちろんちゃんと説明したとしてもその世界観でPLを納得させられるかどうかはまた別問題になるんだが。

52 :
>>24-25
>時間的に早く終わったがGMは俺らに興味を無くし、待機メンバー(多分スタッフ?)とカードゲームに興じていたので
考え方次第だけどこの困GMはそのコンベンションで認められた人間という事なのか?
GMにある事ない事を吹き込まれてPL達が困行為をした事にされ、コンベンション環境から締め出される可能性があるのだが。

53 :
可能性の問題を言うなら、その待機メンバーもその惨状を傍から見ていた可能性もあるよなぁ。
あと、あることないこと吹き込むだけの知恵が困GMになかったか、いつもののことで流されてたという可能性もあるなぁ。

54 :
そもそも「冒険初心者だから、明かりを持つ人を考慮しない」とかアスペか
そこらの一般人どころか子どもでも、両手に荷物持つから他の物は持てないとか分かるわ

55 :
>「悪いけどNPCのセリフカットしてくれないか。やってて辛いんだけど」
>「ロールプレイしないで何がTRPGですか。ボードゲームやってるんじゃないんですよ。
このやり取りはアスぺですわ。会話になってない

56 :
ご高説垂れるのもTRPGじゃないからな。壁にでも話してろとしか。
ID:lk/p+Brx0には不幸な出来事だったと思うが、本当にこれが
TRPG初心者に当たらなかったことだけは不幸中の幸いだよな……

57 :
そもそもPCが冒険者として初心者でもその世界の住人としてはそれなりに生きてるわけで
文明や社会一般の常識すら初心者冒険者の一言で取らせないで上から説教って
どんだけGM歪んでんだって話

58 :
昨夜はS=F&NWスレに真性のアホが来てたみたいだな

59 :
最近のRPGにあるようなチュートリアルを
そのままTRPGでやりたかっただけっつー話でしょ。
これでしばらくレベル上がった後でこの教官が出てきて
「よ、よせ!こいつらはお前達の敵う相手では…!」

一方的に敵をボコって倒す。

「なんと…あの時のヒヨッ子がここまで成長しているとは…」
みたいなかませ犬として後々出す予定だったとしたら
まだ評価できたかもしれんけどな。
コンベンションじゃそれも関係ないか。

60 :
>>53
仮にそうならスタッフもやばいんじゃないですかそれ。
こんなの認めてるならご同類だし通常運転と認識してるなら
部外者相手のコンベでそんな人物にGMやらせちゃ駄目でしょう。

61 :
>>55
俺もアスペだけど、考えて見ると気を抜いてるときは言いそうだな・・・気をつけよう他山の石他山の石

62 :
>>59
いや、仮にそれを考えたNPCとしても、PLに不快感を与える時点で駄目だろ

63 :
初冒険のシーフなら「俺の出番キター!」ってすげえハイテンションで罠調べたっていいよなあ。

64 :
「初心者修正」として判定にペナルティつけるとか
PLの宣言したことをPCが思いついたかのいちいち判定入れるとか
それっぽくするゲーム的な処理だっていくらでもあるよね。

65 :
いくら初心者向けっつっても、誰も好き好んで罠に引っ掛かりたくはないわけだし、
「一般的にどこに罠が仕掛けられているのか」なんてわかるほどの経験もないし、
いっそ一歩ごとに罠チェックするくらい神経質になっても不思議じゃないのでは
>>24-25のGMが考えてる初心者像は、例えるなら「免許取りたての人間は、夜でも無灯火&
左右確認なし&アクセル全開で突っ走るに決まってる!」的なとんでもなさ

66 :
自分の役割も知らないなら「なんでその職業選んだの?」ってなるわな。
初心者とかそういうレベルじゃなく知能に障害があると判断してもいい。
冒険者が普通にいる危険な世界に飛び込もうというなら常識ぐらいあるだろうに。

67 :
そもそも>24-25のGMは「初心者であることを強要すること」その時点でNGなわけだが…
第一、「初心者向けダンジョンもの」じゃねーよこれw「初心者ダンジョンもの」だろw
>真面目に初心者PCをやって下さい
この言葉にGMの異常性を見いだせないようなら潜在困だな
>>64
俺なら、例えば監督官をシーフ6(SW2.0)にして
・「ここらへんは古代から残っている罠があるから気をつけてね」と初心者シーフに調べさせる
・「難易度は低いが初心者レベルで解除しようとすると発動する8レベル相当の二段罠」で驚かす
・「ヤレヤレまだまだだなァ君たちィ(ファッサー!!)」みたいな感じで監督官が先輩風を吹かして罠解除
・不信感を募らせるPC、しかし実は監督官は不正蓄財がバレて盗賊ギルドを追い出されかかっていることを知る由もなかった(後キャンペーンの伏線張り)
・後PCシーフが6レベルになったらその監督官を倒すクエストを受けて同じ罠を仕掛けておく
といったようなことをするけど、まあ本気で先輩風を吹かせたいだけの吟遊GMにそんな技法は無さそうだな

68 :
コンベンションで後キャンペーンの伏線張りとか困アピールしないでくれ

69 :
初心者プレイするのを競って最後に一番初心者っぽかった人に投票して決めたりするのはどうかな
まぁ件のGMは自分が崇められる状況を作りたかっただけなんだろうけどさ

70 :
俺も似たようなシチュエーションはやったことあるな。
ビギナー冒険者じゃなくて、子供たちの冒険ごっこってテーマだけど。
こっち(GM)からは、特にああやれこうやれとは指示してないのに、
子供ならではの行動を取ってくれてた。蝶を追いかけるとか。
今考えると良いPLに恵まれたもんだなって思う。

71 :
「初心者っぽいRP」と称して嬉々としてシナリオブレイクに走られたことなら
「味方より人間っぽい見た目のエネミー庇います」とか「筋が通らないと感じるから味方攻撃します」とかやられたからご退場ねがったが

72 :
よくよく考えると、デュダの迷探偵チャートとか、ドラゴンハーフのバツ技能とか(例えが古くてごめん)、
その手のシチュエーションを愛源できそうなシステムは結構あるな。
ま、例のGMが一番やりたかったことは、単にNPCに文句言われるところだったんだろうけど。

73 :
こう考えると
「かつて『……』と、誰それに聞いたことがある」
って往年の解説者キャラは無理なく「知識のある初心者」ロールプレイには良いんだなぁ……

74 :
>>24>>25の報告見返してみてちょっと思ったんだが
報告者はどの立場だったのか、ここからじゃ不明なんだよね
戦士、盗賊、魔法使い、僧侶のPCが報告者とは別人として書かれている状況で
他の枠が何なのかにもよるだろうけど
システムはアリアンっぽい印象を受けるので、PC枠は埋まってる。
被害者の立場のセッションでかなり詳細にセリフ覚えてるのは何か違和感があるんだが
もしかして報告者はGM自身だったんじゃないかって思うんだが。

75 :
それはさすがに穿ちすぎだろ
どうみてもPL視点じゃん

76 :
>>74
お前どんなアホみたいな思考してんだw
>コンベで「初心者向けダンジョンもの」を謳う卓に卓分けの結果入った時の事なんだが
とも書いてあるのに、錬金術みたいに不思議設定をひねり出して来るんじゃないw

77 :
>>76
その辺が身バレ防止のフェイクじゃないかと思ったんだわ
普通GMのセリフとかこんな詳細に覚えてないって思った瞬間
もしかしてこいつがGM本人じゃね?と思って
以前あった、自分が受けた被害を他人目線で語って、スレの人間に
PLの方がおかしいよな、と言わせたかったっていう
報告者困と同じ思考なんだと思ったんだよな

78 :
>自分が受けた被害を他人目線で語って、スレの人間にPLの方がおかしいよな、と言わせたかった
万が一そうだとしたら、大失敗と言わざるを得ないな
そもそもマスタリングを「わりと地獄だった」と評したり、GMに苦言を呈するPLに対して
「よく言ってくれた」と言ったりしてる時点で、PLの方がおかしいと思わせる気はまるでなさそうだが

79 :
>>78
結果としては大失敗してるんだからアホだよなあw
んで、そんなコメあったっけ?と思ったら見落としてた
あれだね。「」で括られた文章多いと読み辛いね

80 :
…一行目は皮肉のつもりだったんだが
とりあえず、>>1にある↓を10回くらい声に出して読んで来てはどうだろうか
>●報告に対して悪意ある解釈をしない

81 :
悪意ある解釈をしたつもりはないんだがね
最近、困スレで自説を擁護させようとする系の報告者困が多いから
どうもそういう目で見てしまうんだよね
俺としてはセリフがやたら詳細に覚えられていて
それでいてちょくちょく挟まった報告って所に違和感を感じたんだ
皆も感じただろ?

82 :
いつもの人じゃねこれ

83 :
どうもそうみたいだな
ってわけで、ID:x3Z8LirQ0はNGIDにポイしておこう

84 :
…いつもの人扱いされるのは心外なんだがね
ていうか本当おかしいよ?
普通覚えてない、吐いたセリフが克明に乗ってるとか
創作と言われても仕方のないレベルだろこれ
もっと冷静になって矛盾点とおかしいポイントを見つけようよ皆

85 :
そりゃ、いつもどおりダガネがついてるからなんだがね

86 :
これぐらい普通に使うと思うんだがね…
ちなみにこの文章ではわざと使いましたがね
で、>>24>>25のおかしい点である「セリフ詳細過ぎ」
に関するツッコミは何で俺以外誰もないの?
何で同意がないの?

87 :
はい、次の患者さんどうぞ

88 :
>>86
カネゴン乙。君はなんだ、自分を高機能社会不適合者とでも思っているのかも知れないが、残念、君は単に浅はかで悪意に満ちているだけだ。

89 :
というか、なんでここに出て来るセリフが「詳細なもの」と思っているのか不思議だな。

90 :
矛盾点をみつけなければ!とか考えてる時点でお前は困要素があるぞ(笑)

91 :
なんつーか、いつもの人じゃないにしても嫌だねぇ
昔鳥取にいたどんな情報でもプロフィールでも構わず悪く解釈していちゃもんつけるやつ思い出したぞ

92 :
匿名掲示板でかまってもらうためにここまでなりふり構わぬ言動とるなんて…

93 :
カネゴンさんじゃねーっての。
あといちゃもんじゃないし、矛盾点を見つける使命に燃えてる訳でもねーけど
こんなセリフの多い報告って自分が言われて嫌だったから覚えているか
もしくは創作くらいしかありえないでしょって話よ
普通覚えてないでしょ

94 :
>>90
そもそも矛盾点にすらなっていないいちゃもん付けだけどなw

95 :
>>93
流れを分かりやすくするためにセリフの覚えてない部分ぐらいは、創作なり編集なりしたかもね。それが何か問題でも?

96 :
>>95
それじゃあ報告そのものも創作って反論が成り立つよね?

97 :
>>96
成り立たんわボケw
セリフの一言一句まで正確でなければ創作報告だって、お前はココの投下にどんなレポートを想定しているんだ?w
俺が以前報告したケースについてだって、主な出来事と展開はともかく、発言の内容ぐらいは編集したわい。
そういえばカネゴンの投下もえらい長文になってたな。アレについてはどう思うわけ?w

98 :
身バレなどを防ぐために多少のフェイク・創作が混じるのはよくあることだとおもうんだがねぇ

99 :
メッキ剥がれてきてるぞ。
お前さんの言うように台詞が多い=創作or報告者が困だってんなら、これまでの報告が結構な割合でそうならんかな?
それこそ前スレMKPの2つとかもな
お前さんから見てどうなんよ、なあ?
そういう訳の分からん論理で鬼の首穫った風に言うのやめなよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ルイージして1時間逮捕されなかったらマンマミーヤ 8ルイージ目 (399)
良い悪いサークル・コンベンション 関東版vol.20 (947)
阡符「東方シリーズ総合スレッド 7274/7274」 (472)
■■GEO:ゲオの販売・買取の摩訶不思議102■■ (439)
■PS2神ゲー四天王■PART7■ (572)
社会人のゲーム生活31日目 (905)
--log9.info------------------
大航海時代 OnlineカイジAAスレ6 (370)
Rift: Planes of Telara part22 (856)
■-Master of Epic 本スレ案内所 7 (334)
【FEZ】ファンタジーアース フェンサー総合スレ70 (231)
The Tower of AION Part557 (516)
KAROS ONLINE カロスオンライン晒しスレ Part11 (822)
大航海時代Online無料体験版 世界3周目 (651)
大航海時代online冒険系専用スレ 118 (673)
【GNO1】さらば、戦友(とも)よ!!【統合77】 (828)
【DreamDrops】ドリームドロップス Part15 (255)
コンチェルトゲート−CONCERTO GATE− Part242 (438)
Corum Online Part125 (883)
【MFL】モンスターファームラグーンpart222【MFO】 (882)
【晒し禁止】IMVUについてだけ語ろう (825)
Corum Online ニル鯖総合スレ Part48 (953)
悪徳運営 GONZO (233)
--log55.com------------------
【スキーヤーオンリー】ブランシュたかやまスキーリゾート 2
【激論】スキー場がこの先生きのこるには 22本
【青氷健在】車山高原【幻の豚マン】
Mt.レースイ
岐阜国見岳スキー場 その1
競馬で資金を貯めようズ@スス板
スノボって高卒くさい感じがする
柏木義之