1read 100read
2013年05月TECHNO196: 【イギリス】 BBC Radio 1 【公共放送】 (305) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Flying Lotus (590)
【やっぱり】PURE JAM【DESHO】Ver.3 (540)
北朝鮮のテクノを教えて下さい (508)
磯部涼 (551)
MOTHER 12 (321)
=Remix廃刊 社長逃亡= (437)

【イギリス】 BBC Radio 1 【公共放送】


1 :05/03/13 〜 最終レス :2013/03/27
毎週金曜・夕方6時のプライムタイムに放送され、
世界で最も影響力を持つダンスミュージック番組
"Essential Selection"や、
週代わりで良質なDJ Mixが堪能できる番組"Essential Mix"等、
様々な番組が放送後1週間の間オンデマンドで聞けるBBC Radio1。
オンラインで聴ける事自体あまり日本では認識されてません。
番組の感想など議論していきましょう。
[関連]
☆BBC Radio1 Dance
http://www.bbc.co.uk/radio1/dance/
☆BBC Radio Player
http://www.bbc.co.uk/radio/aod/radio1.shtml
☆ロンドン・レディオ・ガイド(1): BBC RADIO ONE(bounce.com)
http://www.bounce.com/article/article.php/672

2 :
Pete tong プロフィール
ttp://www.zento.jp/gv/040522.htm

3 :
>>1
IDがモーホーw
<<インターネットラジオ>>
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/techno/1011723065/

4 :
ADSLだったら聞きたいと思ってるんだけど。
俺、ISDNだからなぁ。
net transportで落とそうとすると32kになっちゃうんだよね。

5 :
俺なんかまだテレホユーザーだぜ・・・(´・ω・`)

6 :
テレーホ♪

7 :
てっきりDr.Whoのテーマを語るスレかとオモタ

8 :
今週のエッセンシャルセレクションのオープニングおもしろい

9 :
essential mixはEric Prydz
去年は♪call on me〜
ばかり流れてたよな。
今週のRadio1の気になるショット
http://www.bbc.co.uk/radio1/djs/colinandedith/features/naked_djs/1.shtml
さすが英国公共放送 格が違う

10 :
どこかの国の受信料で女囲う放送局とは雲泥の差がアルナ

11 :
菊門召喚少女アルナ

12 :
もうRでいいって!!そこまでいったらRでいいって!!!!

13 :
Surgeonが3/28BBC Radio 1のDJミックス番組Breezeblock Showに出演。
http://www.dj-surgeon.com/latest.html

14 :
おお!楽しみ!
でも、ISDNなんだよな。

15 :
今週のEssential MixはEvil 9。
あと明日まで?Lemon Jelly のライブが
↓で聞ける。
http://www.bbc.co.uk/radio1/alt/stevelamacq/index.shtml?dp_feat3

16 :
今週末
Miam Winter Music Conference
特集。
http://www.bbc.co.uk/radio1/newmusic/miami/

17 :
>>16
Deep Dish出演。

18 :
http://www.bbc.co.uk/radio1/dance/essentialmix/
Yoji Biomehanika

19 :
マジかよ!

20 :
BreezeblockはBerlin Special
先週末で閉鎖になったTresorのFinalPartyからRichieHawtinのLivesetなど
http://www.bbc.co.uk/radio1/dance/breezeblock/

21 :
T Raumschmiere - 'An Army Of Watt' (Mute)
って曲、欲しいんだけど、検索しても出てこない。
何に入ってる曲なの?

22 :
バックナンバーはfreshly mixed 行け

23 :
>>22
ここでファイルをダウンロードするには、金がいるみたいだけど
いい音のファイル、放送直後らへんに落とせるの?
(BBCのホームページで聞けるやつじゃなく、実際の放送を録音したやつ)
教えてちょーだい。

24 :
>>23
大体2日〜1週間ぐらいであがってくるかな。
一応ファイルは有志による寄付でまかなわれている。
が、最近のEMはずっと同じ人がアップロードしていてFMから録音しているみたい。
昔のはテープから起こしたのか音が悪いのも結構ある。
(まあ残ってるだけすごいんだが)
有料登録のみになってたのは気がつかなんだ。すまん。
俺は一度も金払ったことないんだが、
昔いくつかアップロードしたからSubscriberになってたのか。
その他も入れて月10〜20本。元とれるかねぇ。

25 :
☆ ハッピーハードコア物語。☆(故ジョンピール出演)
http://www.bbc.co.uk/radio1/media/g2/djs/peel/bonkers.ram

26 :
>>24
貴重なレスどうも。
1年で25ドルのようなので、検討してみます。

27 :
Breezeblock:Luke Vibert
http://www.bbc.co.uk/radio1/dance/breezeblock/
と、今週末はRadio1's Big Weekend
ChemicalBrothers, Foo Fightersなど
http://www.bbc.co.uk/radio1/bigweekend05/

28 :
kiss 100もいいよ!

29 :
Sashaキター
ttp://www.bbc.co.uk/radio1/dance/essentialmix/index.shtml?dp_promo_mainlink

30 :
今、異常に音質悪くなってないか?
こっちの問題か?BBCの鯖の問題か?回線の問題か?

31 :
うるさすぎて最後まで聴いてらんねええええええええええええええええ!!!!!

32 :
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、アニーマックちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll

33 :
ミニストリーも結構最高だお

34 :
bbc radio 1を普通にreal playerで聞く方法。
1、自分の聞きたいストリーミングが聞けるポップアップウィンドウを立ち上げる
2、右クリックでソースを表示。
3、その中から「rpm」を検索する。
4、末尾に「rpm」が付いた中途半端なアドレスを発見する。
5、その中途半端なアドレスの先頭に「http://www.bbc.co.uk」を付ける
6、そのアドレスをブラウザで開き、rpmファイルをダウンロード
7、ダウンロードしたファイルをreal playerで開く
8、聞く
これを利用すれば、net transportでダウンロードもできるぜ。

35 :
うわー、先週のエッセンシャルミクース、リチオ君出とるのに、聴けないじゃん。
定期メンテなんかな?
それともテロで自粛か?

36 :
T In The Parkは今週だからこれからでは。
先週は放送なかったのかな

37 :
むむむ
先週はMAWだったのかな。。。
http://www.bbc.co.uk/radio1/dance/essentialmix/emix_review.shtml
MAWも聴きたかった(・ω・`)

38 :
http://www.bbc.co.uk/radio/aod/shows/rpms/radio1/essmix.rpm

39 :
http://www.bbc.co.uk/radio1/fbs/intro.htm
http://www.bbc.co.uk/radio1/onemusic/studio/sequencer.shtml
これで遊ぼうぜ

40 :
http://www.bbc.co.uk/radio1/dance/blueroom/images/new_brrhn2.jpg
ふかわりょうに少し似てる

41 :
BBCのラジオまじでクオリティ高いよ!
田舎に住んでいるので国内のAM,FMはほとんど聞いてない。
田舎でもこんなにも良い音楽が聴けるなんて最高!!
特にお勧めはANNIE MACの番組。
つーかBBCまじすごい。イギリスは音楽に関しては超先進国だね。

42 :
んだんだ。

43 :
910 名前:TR-774 [sage] 投稿日:2005/09/24(土) 13:06:26 ID:???
英BBCの名物DJ ジョン・ピールが愛した楽曲を集めたCD登場!
ttp://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=9812

44 :
ジョンピールが死んでから、聞くべきものが
ブリーズブロックぐらいしか無くなっちゃったな。

45 :
track list ほとんどわかんね。

46 :
>>45 そうなんだよね、知ってる曲で目安がないとワカランス

47 :
>>1
>毎週金曜・夕方6時のプライムタイムに放送され、
それは日本では何時ゴロなのかな・・

48 :
>>4 45Kbps→32ってことだよね?ISDNでも聴けると思う

49 :
>>47
日本時間では土曜日の朝3時だね

50 :
ttp://vista.x0.com/img/vi14014.jpg>Radio1

51 :
保守

52 :
今週のEssential Mixは、
Essential Mix Of The Year
Sasha at Maida Vale

53 :
francois k
coldcut

((o(´∀`)o))ワクワク


54 :
Rob da bankがFabricからMIX-CD出してるよね

55 :
Coldcut 29/01/06

56 :
もっと盛り上げようぜ!
BBCは6mixっていう良質なプログラムもやってます。
セレクターが週代わりで変わるんだけど、超玄人好みな人選です。
http://www.bbc.co.uk/6music/shows/6mix/

57 :
過去に出演した有名どころなセレクター
Sunday 29 January 2006 - Trojan Sound Systeml
Sunday 15 January 2006 - Go! Team
Sunday 01 January 2006 - Cuban Brothers
Sunday 25 December 2005 - Gorillaz
Sunday 18 December 2005 - High Contrast
Sunday 11 December 2005 - Carl Craig / Nick Luscombe
Sunday 04 December 2005 - Sister Bliss
Sunday 20 November 2005 - Ladytron
Sunday 06 November 2005 - Princess Superstar
Sunday 30 October 2005 - Future Sound Of London


58 :
Sunday 23 October 2005 - Fat Freddy's Drop
Sunday 16 October 2005 - ADULT.
Sunday 09 October 2005 - Diplo
Sunday 14 August 2005 - Lemon Jelly
Sunday 31 July 2005 - Cut Copy
Sunday 10 July 2005 - Peanut Butter Wolf
Sunday 03 July 2005 - Thievery Corporation
Sunday 26 June 2005 - 808 State
Sunday 19 June 2005 - Scratch Perverts
Sunday 12 June 2005 - Ali B
Sunday 29 May 2005 - Jamie Lidell
Sunday 22 May 2005 - Herbaliser
Sunday 08 May 2005 - Husky Rescue
Sunday 01 May 2005 - Ils
Sunday 10 April 2005 - Chris Coco
Sunday 03 April 2005 - DJ Format
Sunday 27 March 2005 - DJ Heather
Sunday 27 February 2005 - Roy Davis Jr
Sunday 20 February 2005 - Bugz In The Attic
Sunday 06 February 2005 - Roots Manuva/ Ross Allen
Sunday 23 January 2005 - Laurent Garnier
Sunday 09 January 2005 - The Freestylers

59 :
>>56
かなりの通ですな。

60 :
ミーハーじゃん

61 :
ピールセッションのファイルてどこかにないのかなぁ
曲より曲間のジョンのMCが興奮します。

62 :
Blue Roomのページのデザインが一新されてたけど
以前のほうが好みだったなぁ

63 :
エッセンシャルミクスのlisten againのリンクが間違っとる、、、

64 :
よし、メールしれ

65 :
日本のラジオも世界に発信しよう!

66 :
NHKがBBC的な活動をすればいいのにね。

67 :
>>66
いまの状況じゃ無理だろうね…
どんなに頑張ってもBBCは追い抜けないべ

68 :
今週のEssentialMixは
Nathan Fake & James Holden
ネイサン、一番出世だな

69 :
Essential Mix以外でDJSANTOSが出るラジオがあるらしいのですが、
なんの番組かわかる方いますか?
探しても見当たらなくて(汗)

70 :
radio1も好きだけど、
galaxy105がlisten again やめちゃったよ
辛い

71 :
全然知らないんですが、日本にはこういったラジオ
番組ないんですか!?

72 :
NHKの衛星が結構気合入ってるよ。
井上用水と山下なんたら(フリージャズのピアニスト)の対談&演奏で鳥肌立った。
NHKFMではオリガミのライブとかあったっぽいね。

73 :
日本は法改正待ちなんだろうね。

74 :
 イラク戦争反対のデモを報道しなかったイギリスの公共放送・BBCに対し、市民団体
などが4日、異例の抗議デモを行いました。
こうしたデモは、「BBCには、政府をしっかり批判してほしい」という期待感の表れ
でもあります。では、日本の公共放送はどうなのか、少し考えてみる必要もありそうです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    日本じゃ公共放送も民報も肝心な点では
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 政府や現体制維持に狂奔しとるのが実態だと思うね。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| たまには『リンケージ』の説明でも
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  報道してくれませんか? m9・∀・)リンケージッテ ナニ ?
06.4.5 TBS「BBCの報道姿勢に市民団体が抗議デモ」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3261074.html

75 :
RADIO 1のDJ三人のDJによる三枚組の、JUDGEMENT EUPHORIAよかったわよ、友達の勧めで聞いたんだけど、ど肝抜かれたわよ!今でも聞いてるわ、去年発売で、イビサシーズンものなんだけど、ハウス、トランス ミニマルテクノ、エレクトロ 楽しく凄い内容よ。

76 :
ここのストリーム配信
なんでビットレートが一定じゃないの?

77 :
今週のThe Essential Selectionいいね。
Nightcrawlers懐かしい。

78 :
>>76
俺も。
なんか繋ぎ始めはぐんぐん上昇して90kぐらいまでなるんだけど
だんだん下降して32kとか24k16kとかで安定する。
俺だけ?

79 :
すんしねだけ?

80 :
>>78
まったく同じ。
高ビットレートで安定させるにはどーすりゃいいんだ?

81 :
>>80
もともと低ビットレート配信だから仕方がないんじゃない?

82 :
でも共有ソフトなんかで出回ってる
ファイルで192bpsとかあるじゃない?
あれって低ビットレートを192bpsで
録音しただけってこと?

83 :
もちろんそうよ

84 :
>>82
あれはリアルの放送(FM?)を録音してるんでしょ。

85 :
>>83
そうなのか。でも音がいいように感じるけど。
>>84
現地のラジオ放送ってこと?
そんな気がするな。

86 :
http://www.bbc.co.uk/radio1/experimental/index.shtml
EXPERIMENTALカテゴリができたよ!

87 :
1、ttp://www.bbc.co.uk/radio/aod/shows/rpms/radio1/○○○○.rpm
  ○○○○に好きな番組の名前を入れる。
  例 Annie Nightingale→nightingale
     Mary Anne Hobbs→breezeblock
2、net transportに1のアドレスを登録
3、ダウンロードを開始すると自動的にraファイルがダウンロードされる。
  (ただし、32kの低ビットレート。)
ちょっとだけビットレートを高く保存する方法。(生放送限定)
1、liveストリーミングのポップアップウィンドウを開く。
2、「Listen using stand-alone Real Player」をクリック。
3、すると「r1live.ram」がtempフォルダにダウンロードされる。
4、「r1live.ram」をテキストで開く。
5、書いてあるアドレスをnet transportでダウンロード。
この方法だとビットレートが44kで保存される。
他に方法があったら、みんな教えてくれ。

88 :
上の方法で録音してみたところ、
時間が経つと勝手に、保存が終了してしまう。
しかも、いつ保存が終わるかはわからない。

89 :
onemusic_rob

90 :
mplayerで保存してるけど、RAのままダンプすると落ちたりするから、
PCMにデコードしてvorbisでエンコードし直してる。

91 :
Radio1とRadio2が民営化されるかも・・・

92 :
>>91
詳しく教えて。

93 :
>>92
NHKと同じ。
民業圧迫とBBCが批判されてる。

94 :
うん、わかったから、ソースくれよ。

95 :
http://news.bbc.co.uk/1/hi/business/5003642.stm

96 :
BBC urged to sell Radio 1 and 2
BBC、RADIO1・2の売却を推し進める。
A media think tank has called for the BBC to sell off Radio 1 and 2 "as soon as possible".
あるメディアシンクタンクは BBCが出来るだけは早くRADIO1・2を手放したいと思っているのではないか、と
予測している。
The BBC's annual radio budget of £450m had severely limited growth in the commercial radio sector,
the European Media Forum (EMF) report said.
BBCラジオの一年間の運営費、4億5千ポンドは民営化された場合、厳しく制限されるだろう、と
European Media Forum (EMF)は言っている。
As the two rely mainly on music they have a limited public service role - a factor which strengthens
the case for privatisation, it added.
主に音楽番組を放送している二つの局は公共サービスに限定されている。
が、民営化によってサービスが強化されるかもしれない。
The EMF estimated the BBC could raise more than £500m through a sell off.
EMFは売却によってBBCが5億ポンド集められると見積もっている。
"Our argument is that whereas you can put forward a pretty compelling case for a public sector role
for Radios 4 and 3 - and also Radio 5, it gets a bit thin when you look at Radios 1 and 2 -
and they could survive quite easily in the private sector," said the report's author, economist Keith Boyfield.
RADIO3・4・5はどうしても公共部門でなくてはならないと言えるのに対して、RADIO1・2はそれほどでもない。
民間として十分やっていけるだろう。とリポートの著者であり経済学者のKeith Boyfieldは言う。

97 :
ttp://www.higher-frequency.com/j_news/june06_i/19/1.htm
BBC Radio1 が、今年8月にイビザで1週間にわたる合計36時間のショーを放送することを明らかにした。

98 :
お前らDragonAshの才能に嫉妬してるんだろ?

99 :
>>98
ちょっとだけな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
-------- PAN SONIC -------- (223)
大正九年を応援しよう (267)
【Hardcore】 J-CORE総合スレ 10 【Gabber】 (725)
Flying Lotus (590)
忍法帖 !ninja テストスレ @テクノ (272)
TEI TOWA テイ・トウワ (658)
--log9.info------------------
【フンドシ】時代劇のチラリズム【ジュバン】 (248)
菅貫太郎スレッド その3 (424)
【BS時代劇】テンペスト Part21 (353)
田村正和 忠臣蔵〜その男、大石内蔵助 (404)
【武蔵】新春ワイド時代劇シリーズ総合【忠臣蔵】 (213)
新春ワイド゙時代劇「戦国疾風伝 二人の軍師」 (720)
【あんた】必殺仕業人スレ3【この無法をどう思う】 (939)
ぶらり信兵衛−道場破り− Part3 (677)
あなた、江戸の牙を知ってますか その4 (650)
【BS時代劇】陽だまりの樹 Part2【2012年4月期】 (856)
【由美かおる】かげろうお銀・疾風のお娟【くノ一】 (294)
翔んでる!平賀源内 (404)
【新春】忠臣蔵ーその義その愛【ヤマダ電機】 (525)
土曜時代劇◆まっつぐ〜鎌倉河岸捕物控〜01◆橘慶太 (952)
栄光の三船プロダクション (218)
★必殺DVDマガジン仕事人ファイル【其ノ四】 (312)
--log55.com------------------
DQNオヤジに捧げる五七五、短歌
【当方】北京五輪・オリンピック575【不敗】
ゴキブリは 夏の季語だと 見つけたり
☆☆寺山修司☆☆
☆☆セクース&女体&男体を詠む☆☆
騙されて五七五・短歌板まで飛ばされたわけだが…4
青春メモリーズ
歌人が答える