1read 100read
2013年05月ハンディキャップ28: 聴覚障害者雑談スレッド (321) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
喫煙者はハンディキャップだらけ('A`)y─┛~~~ (841)
【検査で防げる奇形】ダウン症について【4】 (872)
【障害】指が6本あるけど何か質問ある?【健常】 (220)
人権擁護法で障害のある方は守られます。 (597)
身体障害者手帳〜vol. 16 (603)
色覚カタワPart774 (359)

聴覚障害者雑談スレッド


1 :2012/12/21 〜 最終レス :2013/05/11
聴覚障害者の雑談スレです。

2 :
誘導
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1333800307/

3 :
だめだよ。ブラウザの検索機能でハンディキャップ板のスレッド一覧を検索したか?
こんな物だから、かたわは本当に困るよ。
何をやっているんだ!?あんたは!?
教習所で追い抜きをするやつがあるか!?
これじゃ、はんこは押せないなあ。
一発試験じゃ、零点で、試験中止だぞ。

4 :
ちゃんとシートベルトをして…。そうじゃない。こうだよ。よし。
オートマチック車で忘れてはいけないのは、クリープ現象だ。
コーヒーのミルクに入れるクリープの事ではないよ。
笑わないね。まあいいか。
まず、このセレクトレバーがパーキング、ニュートラルの位置なら、
エンジンの力が伝わっていないから、車が動かないが、
それ以外の位置だと、常にトルコンにエンジンの力が伝わっているから、
例え、アクセルを踏んでいなくても、車はするすると動き出しちゃう。
それがクリープ現象だ。
はい、ブレーキペダルを踏んで、ギアレバーをドライブに入れて、ハンドブレーキを解除して、
ブレーキペダルから足を離して、アクセルペダルをそーっとそーっと踏んで…。

5 :
>>2
前から思ってたんだけど軽中度感音性以外の人はどこに書けばいいの?
高重度の人は?
伝音性の人は?

6 :
そういう人のためのスレさ

7 :
>>2のスレの1には
> ※軽・中度感音性難聴以外の方を排除する意図はありません。
>  より重度の方や健聴の方で、軽・中度感音性難聴に関心のある方もどうぞ。
と、ちゃんと書いてあるだろうが
メクラか?

8 :
雑談スレはなかったんだから問題ない

9 :
障害年金の初診日ってどうやって証明したらいいんだろう
当時の耳鼻科は既に閉院してる

10 :
>>8
あっちのスレでも雑談してるだろうがボケ!!!!!

11 :
>>9
閉院したあとに他の耳鼻科に行ったりはしてないの?
他に行った耳鼻科があるならそこを初診にするとか・・・

12 :
>>9
「障害年金 初診日を取れない」でググったらいくらでも出てくるのに
アホと違うかお前
Rよボケ

13 :
なんでそんなに口悪いの?
通報しておくか

14 :
>>13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1351499148/
上のスレの熱海ニューフジヤホテルですら通報しても警察は何もせんのに
アホと違うかお前?

15 :
>>7
それで説得は無理だと思うぞ
じゃ極端な話、軽・中度に理解のない人はどこに書けばいいの?って話になる
そのスレでも少し前に軽・中度と高・重度と対立の流れになってから
高・重度の人は理解がある私であっても書きにくい状態になっている
本来なら高・重度スレがあればいいんだろうけどね
まぁ差別用語書いてる時点で健常者かと思わせたい軽・中度難聴の人なんだろうけど

16 :
>>9
難聴は長期間にわたってゆっくりと進行するからなかなか初診日問題大きいよね
しかも医者に通っても治るものじゃないから、何かないと行かないって人が多いだろうから
私も20年ぐらい前にちょっと行ったぐらいで、あとは手帳取得時にまたったぐらいかな
その期間の差は20年ぐらいあるよ
もし自分で無理だと思ったら社会保険労務士に相談してみるのがいいかも

17 :
通販の補聴器はあくまで集音器。
通販の補聴器はうるさい、ガンガンする/十分な効果が得られない/作りが華奢/
補聴器装用者が実際に試しても全く役立たない/電池の消耗が異常に早いもの…。
これのどこが安全な補聴器といえる?
補聴器はその人の聴力に合わせて作られているので、わかりやすく言えば、入れ歯ですよ。入れ歯。
通販の補聴器は入れ歯を通販で買うようなものです。
補聴器は買ってから慣れることはできません。耳鼻科医の検査を受けて、
テスト機で実際に試聴してみて、十分に慣れてから本機を買うことです。
私もアナログ補聴器からデジタル補聴器へ代替した時、テスト機で数週間の試聴をしてもらい、
それから本機へ移ったのも実際に試さないとわからなかったからだと思う。

18 :
ビフォアサービスとは、本機を買う前に、まず、テスト機で試してみて、
調節を行い、慣れるまでテストをし、それから本機を買うサービスである。
本機を買う時にテスト機でその機種の性能を確かめることができるため、
自己評価でどこが良かったか、悪かったかを確かめることができ、
適切な調整を依頼しやすいというメリットがある。

19 :
通販のって調整機能あるのかな

20 :
(ヾノ・∀・`)ないない

21 :
デジタル補聴器のメリットは、アナログ補聴器と異なり、細かいマッピングが可能であること。
コンピュータを利用して、きめ細かい調整、その人の聴力に合わせたマッピングをデータ化することで、
将来、よい聴覚補助器具へ買い換えた時の調整を行いやすいという利点がある。

22 :
最初から高音部だけ音量が高くなってたりする機種はあるみたいね
でも日常的に使ってたらどんどん聴力悪くなっていきそう

23 :
電話の着信みんなどうしてる?
固定電話だとフラッシュが点滅するようなのあるけど
携帯だとR頼りで机の上に置いて目の前にいないと気づかないことが多い。
寝てるときは諦めるしかないのかな。

24 :
>>23
Bluetoothを使って、着信時に腕時計みたいのをRさせるの結婚便利

25 :
そもそも電話取らない。どうしても必要な時は折り返す。

26 :
電話かけられても聞き取り難しいからなー
特に補聴器屋が電話しか対応してないと面倒すぎるorz

27 :
手元のボリューム操作で音を大きくすることが出来る電話とか…。
一部の公衆電話では、耳が遠い老人、聴覚障害者のために、
手元にあるボリュームを調節できるタイプもある。
通話中、利き手である右手でつまみを回して音量を調節できる。
固定電話では、電池駆動のアンプ付き受話器に換装してみてはいかが?

28 :
>>27
通話する時は補聴器あり?なし?

29 :
80〜90db以上クラスになると
全く聞こえないが
補聴器有りで電話しないと駄目ですよ
まあ俺のことだけどね
手話出来ないよ(`・ω・´)キリッ
車のホーンの音は何メートル以内で聞こえるか
試さないとね
免許更新の時に地元警察署で補聴器外してホーンの聞こえのテストをしたよ
結果はOKでした

30 :
>免許更新の時に地元警察署で補聴器外してホーンの聞こえのテストをしたよ
平均90dbでそれしたことないんだけど、補聴器なしで運転したい場合はするのかな
今は確か聴覚障害マークつけると補聴器無しでも運転できるんだっけ?

31 :
補聴器なしで運転は
可能だけど
遠方から救急車やパトカー、消防車とかのサイレン聞こえなかったら最悪でしよ?
俺は補聴器は身体の一部だと思ってるから必要だよ
免許更新の時にホーンの聞こえ音テストさせて下さいて言えばしてくれますよ

32 :
>>30
障害手帳3級なんですね
俺は4級
(dbレベルが4級3級を行ったり来たり)
なんで聴覚障害マークのことはわかりませんが
そういうのがあるんですね
ホーンの聞こえテストは是非やってください

33 :
あぁ、すいません
右は95dbぐらいなんですが、左が88dbなので4級なのです
左右の平均考えると90ぐらいかなと
普段補聴器つけて運転してて、救急車のサイレンは聞こえてますが
でも素で聞こえれば、(建前上は)補聴器無しでも運転可能ですよね
次の更新の時是非やってみたいです
聴覚障害マークのは確かここ数年できた新しい制度で
ホーンが聞こえない人でも特別な講習を受けて
マークとワイドミラーを装着すればOKだったきがします

34 :
>>33
4級なんですね
これは失礼しました。
今、車用の聴覚障害マーク
ググって見たんですが
蝶々なんですね
なぜ耳の形じゃないんでしょうか?
蝶々だと、ただのマークにしか見えないですよね
蝶々の羽を耳に見立てたのかな?
難聴者のマークも矢印みたいな感じでわからないですね

35 :
聴覚障害者マークって一般の人には何のマークかわからなそう
巷にあふれる車椅子マークも車椅子障害者マークでなく、たしかもっと覚えにくいマークが本物だったような

36 :
真希波さんは95dbらしいけど、ホーンは聞こえるのかな

37 :
変なコテハンが残ってしまった

38 :
箱型補聴器か。
懐かしいな。小さい頃から小学1年生の頃まではシーメンスの箱型補聴器だった。
その後は全て耳掛け式補聴器へ代替。箱型は確かに不便だったな。
確かに耳掛け式の方が動きやすい。耳にマイクがあるから、前方の音が自然に入るなどのメリットがあるが、
箱型と比較して、電池持続時間がやや短く、1週間程度で電池が切れた。
また、夏場など、汗を目一杯かく季節では、汗が入り込んで調子が悪くなり使い物にならなくなったことがある。
雨に降られてしまった場合、傘がなく、雨の中を駆けてびしょ濡れとなった時もやはり補聴器のことを心配したなあ…。
現在はフォナックのNaidaに置き換え、汗をかく環境でも安心して働けるようになった。
防水機能の過信は禁物なので、補聴器=水に弱いは常識だと考える。

39 :
耳掛け式補聴器は頭から落ちてくる汗が耳掛け補聴器のある場所に貯まりやすいから
それが故障の原因になるのがよくあるみたい
意外と汗に弱そうに見えて強いのが耳穴式

40 :
■速報 広瀬隆■
「福島の4号機が倒壊しなくても4号機のプールにひびが入り水漏れしただけで日本は終わる。 日本が終わる確率は50%。
海外に脱出できるようにビザを取っときなさい。すでに6万人の日本人が日本を脱出している。
西の人たちは汚染された食べ物を平気で食べている。日本人の民度はとても低い」
「北朝鮮と安倍は裏で手を組んでるからタイミングよく選挙のときにミサイルが発射される。
原発マフィア(安倍)と北朝鮮は仲間。
安部は純度98%のプルトニウム239を手に入れるために原発推進をしている。
(純度98%のプルトニウム239があれば小型で破壊力がある核兵器を作ることができる)
武器商人は裏で手を組んでいて右も左も北も南も関係なし。
WHOはなぜ日本人の健康を心配しないのか?
WHOも国連も戦勝国の傀儡で原発マフィアの一員だから」

41 :
>>39
ガテン系の仕事をしてるなら耳穴型のほうがいい
耳掛け型だと耳の裏の皮膚が汗と補聴器で荒れる

42 :
あけましておめでとう!

43 :
耳穴型は高度難聴、重度難聴の人には不向きなのは、
機器スペースが狭く、低出力の機種でしか作れないから。
95dBと言ったら、重度難聴に近い度数ね。
一応高度難聴のもっと高い方だけど。
耳掛け型、箱型補聴器で、高度難聴の方は
専用のイヤモールドが必要なのは、
高度難聴だと、どうしても出力が大きくなるため、
既成の耳栓だとハウリングを起こす確率が高くなる。
専用のイヤモールドならハウリングを起こしにくくなるし、
しっかり耳穴に入るので聞こえは抜群である。
>>41
耳掛け型でも、防水仕様の補聴器ならガテン系の仕事にも応えてくれるので安心。
昨年の夏、蒸し暑い環境で仕事をせねばならない状況でも、フォナックのNaidaに
したからこそ、補聴器のことを気にせず、汗を書きながら仕事に集中できたのはいいことだ。
今年の夏は炎天下で自転車に乗ってみるか。汗をかく季節でも補聴器のことを気にせず、
おもいっきり汗をかく運動ができるのも、Naidaのおかげよ。
実はギラン・バレー症候群を発症してしまい、1年半くらい自転車に乗っていなかったので、
最近になり、ママチャリを買って、ママチャリで自転車に乗り始めたところだ。

44 :
主に100db以上の重度用耳穴型が難しいのは主にハウリング問題が大きいかと
イヤモードと同じぐらいの大きさのフルサイズの耳穴型にならないと抑えるのが難しいんだよね
リオン、シーメンス、スターキーなんかだとフルサイズの重度用があるが、中は結構空洞部分が多い
最近のBluetoothを搭載してる機種はその空洞も使われてるかもしれないけど

45 :
CICの重度用も出来ないことはないだろうが、耳型採寸が相当うまい店じゃないと難しいだろうな

46 :
>>43
耳掛け型でガテン系って耳の裏がかぶれそうだけどどうなの?
あと安定性とか

47 :
ガテン系でヘルメットをかぶる仕事なら耳穴型しか無理。
耳掛け型だと反響&ハウリングしまくりwww

48 :
>>47
あ、原付バイクに乗るときもこんな感じだったな。
ハウリングを起こさないように慎重にフルフェイスのヘルメットをかぶった。

49 :
補聴器つけたままバイクのれるの?
うちの補聴器だと自転車でも風切り音がすごくて不快だったよ

50 :
難聴は遅かれ早かれ進行するでしょう
年に一度は聴力検査を受けて、検査コーピーをもらって保存しておくこと
のちに障害年金の対象になった場合の手続きが全然違う
あと補聴器店はいつも同じ人に頼んでいるけど、うまくいかない時は
違う人に調整してもらうと、固定観念がないから上手く時がある

と補聴器歴30年の重度難聴者が言ってみる(初めは軽度だったんだけどね)

51 :
年1の聴力検査で耳鼻科に行くのはわかるけど、
みんなはちゃんと耳鼻科に通院(初診にならない月1以上)してるの?
自分は通院しても治るものじゃないからと滅多に行かない

52 :
>>51
薬でももらってるなら別だけど、難聴は治療方法がないのが一般的だと思う。
だから、定期検査ってなるのでは?定期検査はいつも同じ大きい病院
咳・鼻水の風邪なんかは近所の耳鼻科に行ってる。

53 :
定期検査って
月一?半年?一年?
俺、ずっとdbレベル変わってないけど
(84〜89dbレベル)
一年に一回は定期検査しないと駄目だよね?
ここ最近dbレベルが90db前後を行ったり来たりです

54 :
いいなぁ
年々悪化してるよorz
このままじゃそのうち聾になる日も近いかもしれない

55 :
今のうちから手話覚えておくといいのかな

56 :
>>-54
そうだね…
自分も6級から4級、3級飛んで今は2級
4級になった時に手話を覚えた方がいいと言われ
ボチボチ使えるようになったよ。まぁ自分が覚えただけじゃ会話にならないけど
偶然手話使える人に出会ったりもあるし、覚えて無駄にはならないはずだよ

57 :
>>53です
>>56さん
気になったんですが
どういう難聴ですか?
俺は両感音性難聴で
現在4級です
4級手帳交付は中1ですから26年も同じdbレベルなんです

58 :
>>54の私で申し訳ないんだけど私の場合も感音性難聴です。
10代の頃は中度
20代の頃は高度
30代になって重度になったってかんじです。

59 :
>>53です
感音性難聴でも進行する人としない人とあるんですね

60 :
>>59
そのとおり。

61 :
混合難聴
伝音性難聴と感音性難聴との両方の難聴がある状態。
もともと感音性難聴の人が中耳炎、滲出性中耳炎を起こした場合でも、
一時的な伝音性難聴になるので、混合難聴の状態になる。

62 :
俺は10年前までずっと70db前後で進行しなかったけど、
ここ10年はドスンといきなり進行して今90dbになった
会社でストレス溜め込んだからそのせいかも

63 :
>>62
それはキツイなぁ

64 :
最近目覚ましで起きるのが不可能になった
電子音は聞き取れないから、大音量のベル目覚ましはお気に入りだったのに

65 :
目覚まし聞こえないから起きたい時間に起きれる特技が身についたよ

66 :
>>64
すごいなw
ある程度の範囲で時間に起きれるけど
やっぱり物理的に起こしてくれるものがないと不安で寝付けないんだよね

67 :
>>64じゃなくて>>65宛だった

68 :
Rレーターつきの目覚まし時計を買ったらどうかな?

69 :
前は携帯電話のアラームをR設定にして枕の下にして寝てたけど
わりと頭が枕から外れてしまうことも多かったのでやめた

70 :
風邪も治り、聞こえも元に戻った。
補聴器から入ってくる音がよく聞こえる。
しっかり聞こえる方が音楽鑑賞、ラジオを聞くのが楽しい。
聞こえは季節の変わり目、天候によって常に変動しています。
電池を買いにブルームに行き、補聴器装用者がギャグをするアメリカの
絵本とかも読んだな。おもしろくて、くすくすと笑ってしまった。
真希波・マリ・イラストリアス
「あれ?電池切れかにゃ?電池切れ予告のアラームが鳴っている…。
でも、大丈夫よ。いつ、電池が切れるかがわからないため、
私の小物入れには、補聴器の電池のストックがあるわ。」

71 :
私も予備電池は常に持ち歩いてる
ケチってるから電池切れる(音が出にくくなる)まで使うからなぁw

72 :
右の方が音がちいさくなってるから、新品は右→右使ってたのを左の順に使ってる

73 :
障害者の誘導員の仕事上困ることが。
耳の聞こえないイライラ感はわからん訳ではないが。
補聴器も効かない重度の人間で、自分の気に入らない人間が
いたら、障害者を良い事に人跳ね除けたり、駅の階段で
足の不自由な人を突き飛ばして咳払いすんのやめたほうがいいよ。
さいきん、そういう族に注意するが。足の不自由な人も障害者。

74 :
個別の事例を聴覚障害者全てを対象に言ってるように見える
そのバカはたまたま聴覚障害だったのかもしれないが、他の聴覚障害者全てに当てはめて言うことなのか?

75 :
>>74
文意汲み取ればわかるが、その人が全般を批判していると感じるのも
聴覚障害者以前にお前の仕様なのか?
>個別の事例を聴覚障害者全てを対象に言ってるように見える
>そのバカはたまたま聴覚障害だったのかもしれないが、他の聴覚障害者全てに当てはめて言うことなのか?
個別の事例も糞も。他の聴覚障害者全てに当てはめて言うことなのか?も糞も。
それ位、聴覚障害者って迷惑なやからが多いから言われて当然なのでは?
>>73の人じゃないけど、会社にそういう似た事例の奴が居るから同調できるね。
他の障害者を虐めたり、ちょっとでも気に喰わない自体があれば、書類をクシャクシャに
する人が会社に2.3人以上いたら。皆が皆そうじゃなくとも、聴覚障害者全体のイメージ
損ねるのも当然だって。お前の書いてること、学校にいそうな悪い人間が、「ここの学園
皆が皆悪いことしてないぞ!」といってるようなもんだし。

76 :
今日ちょうちょマークの車はじめて見たよ

77 :
>>74
そっちの方に論点ずらすなよ。全体を批判するのは良くないとはいえ。
普通の健常者ならまだしも、人権を訴えかける立場が、足の不自由な人に
そんな仕打ちしたら聴覚障害者以前に、足の不自由な人からしたらイメージが悪いわな。
ていうか、ツンボって、我がままでイメージの悪い奴が多すぎるから、強ち間違いでもない。
少なくとも重度の先天性の奴等に関しては。

78 :
長文頑張ったな
その苦労は労ってやろう
苦しかったんだな
頑張った感動した

79 :
両耳ろうレベルの人ってこのスレでまだ見たことないけどいるのかな?
過去ログ読む限り中度〜重度ぐらいの人が多そう

80 :
補聴器をつけても聞こえない完全聾はめったにみない

81 :
>>71
電池が無くなるまで使ってると、大事なシーンにいきなり電池切れ寸前になって聞き取りにくくなったりして恥かいたりしない?

82 :
横レススマソ
俺の補聴器は電池が切れかけてると
アラーム音らしきものが鳴る設定にされてるので
耳障りでしょうがない。

83 :
電池切れアラームは音量設定できるよ
私のは買ったばっかりの初期の時はアラーム音がしてたんだが、
調整したときに補聴器屋が気を効かせてOFFにしたのかなんなのかアラームが聞こえない

84 :
デジタル補聴器の場合は、電池切れとなると、突然ぷつんと切れますからね。だから電池切れ予告のアラームはオンにした方がいい。
アナログ補聴器の場合は、電池切れ付近で、音量が小さくなったり、音がピーヒョロロという感じで不安定になるのでわかるが…。

85 :
>>78
当該人物だから。その人に、揶揄されてんのが悔しかっただけだろ。
明らかにお前みたいな、全体的を揶揄してると大袈裟な表現で
仲間内を、長文で頑張ったの意味がわからんが。
その手の聴覚障害者の足を引っ張るクレーマーのお前こそ無駄意見で
頑張ってるよな。その苦労は労う気にもならんが。
図星意見に抵抗して、余程苦しかったんだな頑張った感動した。


その前に、おまえは障害者以前に長文と短文の意味も知らない基地害か。

86 :
うちのはデジタルでも電池切れ近くなると出力が落ちてくるよ
だから聞き取りにくくなってきたら交換時期だと思ってる

87 :
うーん
デジタルもちょっと前兆はあるけど、アナログみたいにだんだん下がってくるっていうのがないかな

88 :
>>78
おまえの方が否定行為に
頑張ってるが
まぁおまえは障害者以前に
長文・短文違いや労いの意味も
解らなければ人としてRば良いが
否定文頑張ったな
その苦労は労ってやろう
苦しかったんだな
頑張った感動した

89 :
要するに、日頃の行いが悪く。聴覚障害者以外の障害者はどうでも良いって
事を指摘されて悔しくなって、全体の批判へ論点をずらそうとしたのですね。
わかります。

90 :
>>87
デジタルで電池切れ間際に出力が低くなるならパワータイプの使えばいいんじゃね?
PR48PとかPがついてるやつ

91 :
>>74>>78
これだから、聴覚障害者以前に自分の事しか考えてないお前みたいな存在は困るよ。
労いや長文の意味も解らない、人間のクズはRば?国の負担も減って経済が回るわ。

92 :
>>91
お前こそRやボケ!!!

93 :
なんかNGワードに引っかかってる書き込みが多いのかレス番が飛んでるなぁ
まぁいいけど、パワータイプの電池って生産中止しちゃったんじゃないの?

94 :
>>92
×お前こそRやボケ!!!
○お前が一番Rやボケ!!!
この手のどこでもいそうな、NGワードで誤魔化す自意識過剰な耳ツンボがRば良い。
93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 19:03:31.93 ID:05Xs5Zzw
なんかNGワードに引っかかってる書き込みが多いのかレス番が飛んでるなぁ
まぁいいけど、パワータイプの電池って生産中止しちゃったんじゃないの?

95 :
>>78
どこでも三行ルールが適用されると思い込んでる害児乙

96 :
自演乙

97 :
92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 18:40:58.37 ID:witXADvl
>>91
お前こそRやボケ!!!
93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 19:03:31.93 ID:05Xs5Zzw
なんかNGワードに引っかかってる書き込みが多いのかレス番が飛んでるなぁ
まぁいいけど、パワータイプの電池って生産中止しちゃったんじゃないの?
96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 20:16:22.27 ID:HnnJv/MU
自演乙

98 :
>>92-93>>96
それ以前に、白々しい無能気違い障害者の自己紹介乙。
健常者や真面目に生きる障害者からしたら、仮死状態のお前に
一番死んで欲しいだろ。
ていうか大河阪急並みの自己中がRば良い。

99 :
>>92-93>>96
またどっかの鉄道オタクみたいな生きる価値の無いR障害者のカスの人がさぁ
自分の気に喰わない意見を【R・自演・NGワート】のワードで処理して
耳を塞ぐ上に自分の身分さえ省みていないけどさぁ〜
要するに自分以外の障害者はたとえ足が悪くても耳が悪くても
俺以外の身分不相応な障害者はどうでも良いからRって事でしょ?
鉄道ヲタクはキチガイの巣窟だね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ADD【脳の軽障害者の子作り賛否】アスペ 2次障害 (681)
【検査で防げる奇形】ダウン症について【4】 (872)
【マターリ】高機能自閉症について語り合うスレ (620)
身障者パーキングに堂々と駐車する馬鹿共 (827)
高次脳機能障害者にも、手帳や年金を! (633)
【苦しい】顔のニキビが酷い人【助けて】 (516)
--log9.info------------------
ageラジオ総合スレ(現行番組) 第67回 (407)
【ぶたお】BS@もてもてラジ袋19【川柳】 (927)
【和歌山の】隔離空間ラジオその2【恥さらし達】 (802)
ネットラジオ板 忍法帖テストスレ (723)
のら犬兄弟のギョーカイ時事放談 第196回 (324)
もっともっとI(アイ)をチョウダイよ!!! (254)
声がキモくてしゃべるのが下手な俺と一緒にラジオ (674)
横見浩彦 (900)
ノリスケラジオ (ジョジョラジオ) (276)
【特許有料配信】もこパレ2【村民お断り】 (325)
【キリ番】2ch板対抗大喜利ラジオスレ100 (375)
バンダイナムコライブTV 総合スレ Part.1 (231)
【大喜利】まこっさんファンクラブ8 (608)
サイクルロードレースネット配信実況スレ 9 (301)
もてラジ:モテないヲタの成れの果てのぶたお (528)
ジョルジオラジオ (405)
--log55.com------------------
これがキャリアハイになるとは。。
1993年のプロ野球
野村野球と権藤野球はどちらが正しいのか
江川卓とノーラン・ライアンどっちが上?3
元阪急のマイナーな選手を懐かしむスレ その3
●●●江川事件(空白の一日)について語ろう●●●
元阪神のマイナーな選手を懐かしむスレ その3
1999年のプロ野球