1read 100read
2013年05月HR・HM153: 新・メタラーって何でそんなに排他的なの? (267) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【現在】おまいら今何を聴いていますか?47【BGM】 (204)
DIR EN GREY (845)
ジョー・リン・ターナーの二番目の傑作は? (538)
テレビでHR/HMが流れたらageて報告するスレ 8 (845)
PORTNOY/SHEEHAN/MACALPINE/SHERINIAN (203)
THE WiLDHEARTS - 22x the pain (546)

新・メタラーって何でそんなに排他的なの?


1 :2012/12/31 〜 最終レス :2013/05/12
スレ復活
ロキノン嫌い、V系嫌い、メロスピバンドが疾走しなくなると激怒、ヘビメタと呼ばれると激怒
そんな奴らのスレ

2 :
>>1
メタラーはプライドばかり高いくせに劣等感のかたまりだから

3 :
一部のガキだろ

4 :
セーソク・豚酒井・ピロセなど醜悪極まりない人格の連中の言うことを鵜呑みにしているメタラーの人格が歪むのも当然

5 :
>>1
そんなのメタラー以外もそうだから
ロキノンオタもロキノン以外は認めない奴がほとんど
お前みたいなのが一番排他的だね

6 :
ロキノンオタはJPOPやHRHMをバカにしてる
クラシック・ジャズファンは、クラシック・ジャズ以外の音楽を小ばかに見る節がある
洋楽厨はJPOPをバカにしてる
結局みんな同じでメタラーだけに限ったことじゃない
音楽以外でもそうだからな

7 :
メタラーの排他性は群を抜いている
おれは幅広く何でも聞くけどね
スリップノットからコーンまで

8 :
>>7
それって幅広いのか?
俺の方が幅広いだろ!
スマイレージからスレイヤーまで

9 :
ギター始めた頃はメタル、アニソン、ブルース、フォーク、アイドルとか聴いてた。ボーカルの練習を始めたらJ-POPとかR&Bとかも聴くようになった。

10 :
Burrn脳の時代遅れおっさんより色々聴いてると思うよ

11 :
何か意見を書き込もうかと思ったが>>6に大体このスレの結論が書かれていた・・・
そもそも音楽は好みで聴いてるから「幼稚」か「高尚」かは重要じゃないんだがな
「○○はクソ」とかわざわざ言う人の気が知れん

12 :
例えばさんまはヨーロッパサッカーは絶賛するけど、Jリーグや日本代表を褒める事はないが
馬鹿にする事はある。
これといっしょだよ
>>7
メタラーの排他性は群を抜いていると言うのなら具体的に説明してくれ
他とどう違うのかを

13 :
見ればわかると思うが

14 :
>>4
酒井なんかグランジが台頭した頃には「はっきり言ってあんなもんは音楽ですらない。」みたいな暴言吐いてたからな。
もう無茶苦茶。

15 :
排他的だなんてとんでもない
BABYMETALだってもちろんメタルだよ
みんなでメタルを盛り上げいこうね

16 :
>>13
だからそれはどこも同じだと言ってるだろ
日本語理解できてる?

17 :
佐藤 峰樹 Mineki SATO ?@0_0empate
だいたいユナイテッドやインテルあたりで日本人がヨロヨロやってるのがや安っぼくて、
有り難みがないんだよ。どんだけの評価もらってるか知らないけど、早く他へ行ってくれよ。
興醒めなんだよね。
佐藤 峰樹 Mineki SATO ?@0_0empate
もうヨーロッパに日本人選手は要らないし、不快だ。足手まといで邪魔ななんだよ。
Jでテキト?に稼いでいればいいじゃん。身の程を知れ。
佐藤峰樹 一応サッカージャーナリスト こういう人間が排他的なんだよ

18 :
他も皆そうじゃない!
ってのは、うちの職場の仕事ができないババァがよく言う台詞だな

19 :
>>18
同意。

20 :
メタラーはすごく低いレベルで知的ぶるからな
メタルマスコミも「ブラッキー・ローレスが知的」「デイヴ・リー・ロスが知的」とか・・・
単にお前が馬鹿なだけだよ

21 :
オズフェストにDIRやホルモンが決定したら
あんなのメタルじゃないとか出すなとか
ちょっと毛色の違うバンドが出たら拒絶反応示すんだもんな

22 :
>>17
これメタラーそのものじゃん
なんでV系のDIRがラウパに出るんだよ
メタルでもないホルモンや狼がオズフェスに出るなよ
初心者が集まりそうでいやだ、メタルをバカにしている・・・
そんな反応ばかりだったぞ。これは排他的だろ?そのサッカーの例と同じく
「日本人選手」が「日本人バンド」になっただけ。
でも、サッカーファンで日本人選手を応援する人はたくさんいるけど
メタラーは日本人バンドを見下す傾向にあるよね。
特にロキノン系やV系出身バンドはこっちが引くほど批判する
選民思想が強すぎ。メタルは敷居が高く高尚なものだと思っているのかもね。
twitterとか2chとか見た限りでは、DIRは音楽を知らない中学生が聞くものだとか
そんなんばっかりだった。自分たちは音楽を理解しているぜw的な。

23 :
>>17の馬鹿もメタラーもファンタジーに生きてるからさ
その己のちっこいファンタジーに現実が干渉してくると拒否反応凄いんだ
まぁこういうのって中学生くらいで卒業するもんだろうけど普通は…

24 :
>>22
だからそれはメタラー以外もそうだろ 
日本人のサッカーファンでも日本代表と選手を見下してる人間はたくさんいますけど?
早く他とどう違うのか具体的に説明してみろ
冬休みのゆとりか知らんが 頭の悪い奴が多いな

25 :
>>24
他とどうとかそういう問題じゃないから

26 :
メタラーが排他的とかそういう問題じゃないから

27 :
自称音楽通()はやばい
排他性がはんぱない

28 :
>>25
はぁ〜 ならなんでお前はメタラーだけが排他的だと言いたいんだ?

29 :
>>22
http://blog.isoternet.com/2006/08/04014924.php
http://s.webry.info/sp/resonance222.at.webry.info/200407/article_57.html
THE ROCK ODYSSEY 2004に稲葉が出演した時、火災報知機鳴らして邪魔した輩がいる

30 :
ホルモンやV系は、サマソニに出たときも糞みたいに叩かれてる 
もちろんB'z、木村カエラ、レンジ、HYDE、XJAPANが出演した時もだがな

31 :
>>30
いまだにそうなのかね?
ロキノン系のリスナー層も相当高齢化して減少してると思うが

32 :
メタラーの、「自分は何でも聴いてる」は、「高度なメタルを聴く自分は色々な音楽を理解し、受け入れることが出来る」という思い(勘違い)が伺える。
メタラーはありがちなものを越えたものを聴くことに喜びを見出だしているから排他的。
メタルでなくても極端なものなら好む傾向にあるが、心地よい音楽やナチュラルさが特徴の音楽は見下しがち。

33 :
「自称メタラー」に何かされた個人的恨みでもあるんだろう

34 :
>>28
そんなこと一言も言ってないけど
自意識過剰すぎてキモイです

35 :
>>29
やったのは厨二病に冒された若者かと思いきや36歳派遣社員って…。
しかもこの記事書いてる奴はこいつのやってることに一定の理解示してるのも痛すぎるw

36 :
結局DIRかよ

37 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=GIpXQKdKJwU

38 :
俺は排他的じゃないけど、レインボーのアルバム全部持ってない奴は、メタルを語る資格はないと思う

39 :
たかだかメタルを語るのに資格なんていらねぇよ

40 :
いや実際、広瀬はバーンに
「レインボーやボン・ジョヴィはファンだろうがなかろうがメタラーとして当然聞くべきもの」と書いてるし。

41 :
そんな決まりはない。広瀬が勝手に言ってるだけだ
なんでいちいちバーンの言う事を聞かなきゃいけないんだ?楽典でも読んでた方がマシ

42 :
俺は一応ガキの頃からレインボーもボンジョヴィも聴いてるし
コピーもしたし、ライブも観てるけどな
だが、なんで広瀬が独断と偏見で勝手に決めたルールに従わなきゃいけないだ?

43 :
コージーのドラムを母の胎内で聞いた鼓動のように思うとか、ライヴ会場は聖域なのに曲も知らずに来るのは失礼とか、当時のB!には秀逸な投稿があったもんだ

44 :
>>37
これの冒頭の、「ヘヴィーメタルとは」みたいな所で流れてる曲の曲名なんだっけ?
思い出せない...

45 :
>>40
レインボーはまだしもボン・ジョヴィってHM/HRの要素ほとんどないじゃん。
広瀬が以前ボロクソに貶した(後に急に評価しはじめたけど)パールジャムの方がまだHR寄りのような気がするけど。
特に初期は。

46 :
>>44
エンターサンドマン?

47 :
>>46
ああそれだ
ありがとう

48 :
>>47
ボンジョビもレインボーも聞かなくていいけど、エンターサンドマンぐらいは押さえておこうぜ

49 :
>>1
仕様です

50 :
排他的というより、無関心なのでは?

51 :
凛として時雨がMステに出た時実況がフルボッコで
Mステとか見てる奴は排他的だなー、と思いました

52 :
この板のBzスレとかディルスレとかわらんよ

53 :
若い世代は排他的じゃない
俺みたいなオジサンは少し頭が固いのかもしれない
俺は新しい音楽も聴こうと頑張っているがな(笑)

54 :
確かに排他的だが、「なかま」と判明した時の一体感は異常

55 :
>>48
悪い
Avenged Sevenfoldくらいしか聴いたことなくてね

56 :
今年のサマソニにメタリカがヘッドライナーで出てくるけど、
また前のときと同じでセーソクと奥野が「(メタリカのライブを)わかっていない」と観客批判するのかねぇ。
メタリカのライブどころか見聴きした事も無いかもしれない客をB!誌面でディスってどうすんの?と当時思ったがw

57 :
>>56
奥野は偏狭で排他的なメタラーの代表格だからね。
酒井・広瀬の正統な後継者。
たまに鼻高々に廃盤紹介するけど、マニュアル通りなんだよな。
だから「メタリカのライヴはこう楽しむもの。それ以外は許さない」というルールブック上のノリしか許さない。

58 :
広瀬は奥野ほど排他的じゃないんじゃね?
彼が好きなレインボーについては「聴いた事の無い人はライジングを聴こう」みたいな感じで奨めてくるし、押しつけがましいのはうざいけど、一応ライト層も歓迎してる。
奥野の場合は「一見さんお断り。もっと勉強してから来い。」みたいなスタンス。趣味でメタル聴いてるだけならまだしもメタル雑誌編集者がそんな態度じゃ…。

59 :
広瀬は80年代にラウドネスなどの邦楽バンドを馬鹿にしまくって
最近洋楽が売れなくなってきたら途端に邦楽バンドに媚びるようになった

60 :
メタルが生き残るにはライト層を掴まないといかん
スリップノットが成功したのは非メタラー層にも受けたからだろ

61 :
サマソニのスレでもメタリカをたたいて、でも自分の好きな
モトリーやメイデンなどをよんでくれという人が常駐していて
せっかく興味を持ってくれた一般音楽ファンが「メタラーきもい」と
逃げてしまってるかんじだ

62 :
BURRN!に調教されている奴はちらほらみるよな

63 :
>>58
広瀬は「HMシーンが蘇るにはRAINBOW再結成しかない!」とか、妄言ながらシーン全体のことを考えている。妄言だが。
奥野は「俺ってマニア。俺って政治のこと語っちゃう。」と、自分大好きのキモヲタ。しかも実は大したマニアでもない。
広瀬が結婚して子供もいるのに対して、奥野が結婚出来ないのも納得が行く。

64 :
質問サイトで、おすすめのヘビメタ教えて
って言う奴に
ヘビメタと言うなメタルだと食いつく奴

65 :
ロック厨はなぜ馬鹿にされるのか
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1338289747/l50
ジャズに比べたらロックはレベル低いよね?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1327053538/l50
何故邦楽アーティストは海外で売れないのか?2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1354886920/l50
アーティスト/バンドを格付けするスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1340263142/l50
なぜロック少年は「洋楽」を聴かなくなったのか?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1356855762/l50
こういうスレ見てから発言してほしいわ

66 :
排他的メタラーは今回のオズフェスの面子に不満らしいですよ

67 :
どんなスレが有ろうが無かろうが、排他的メタラーがいることに変わりはないんだよね

68 :
排他的なのはメタラーだけじゃないって事なんだけど理解できてる?

69 :
またお前か。バカは出てくんなよ

70 :
>>68
てことはメタラーは排他的と言うことは認めるんだな

71 :
メタラーは排他的と決め付けて他の意見を聞かないお前らが一番排他的だね
人によるのもわからないの?

72 :
全員が排他的とは書いてないだろ 傾向の話だろアホか

73 :
「排他的」をバカ、「メタラー」をFランに置き換えてみろ
Fランが全体的にバカなのは事実だろ
人によるのはどんなことでも当たり前じゃん、当たり前すぎて話題にならないだけだろ

74 :
>>72
そう言うの屁理屈って言うんだよ

75 :
吉井和哉「チャゲアスとかB'zはカップ麺、ミスチルはその間の生麺系」
山中さわお「ビューティフルライフは凄く良いドラマだけど、毎回B'zのヘンテコリンな歌がかかってて感動出来ない」
椎名林檎「福山雅治ってどこがいいの?やってること、かっこわるいじゃん」 →ロキノン鹿野とのインタビュー
椎名林檎 B'zの稲葉の事を「顔意外何の取り柄もない人だよね(笑)」→ロキノン
甲本ヒロト「福山の音楽はまずいカップラーメン」 →ブルハ末期にFM東京の番組
YUKI「福山さんって音楽も人間性もダサいよね、人に嫌われない事だけ気にして生きてる人」→オールナイトニッポン
ドラゴンアッシュkj「福山雅治の桜坂がミリオン出してしまう日本の音楽シーンの先行きは暗い」 →ロキノン鹿野とのインタビュー
坂本龍一
日本のビジュアル系と呼ばれるものに関しては顔を歪め「大嫌い。音楽がダサいもん」と発言している
「福山雅治君は、俳優のミュージシャンごっこ」→J-WAVE

76 :
水道橋博士とのラジオの対談で甲本ヒロトが「何であんなのが売れてるのかわからない」とB'z批判
水道橋「売れてる人はごまんと居るけど、自分の周りにはそのファンは一人も居ない」
甲本 「俺も」
水道橋「でも甲本ヒロトの熱狂的な信者は俺の周りに多すぎるくらい居る」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2290995
その誰かとは、水道橋が10年前のブログに書いている
6月13日 金曜日
俺の人生のなかで、
B'zが好きって人は、
今まで一人として現れたことはないのだが、
甲本ヒロトに関しては、
次から次へと熱狂的な信者が現れる。
http://www.asakusakid.com/diary/0306-tyu.html

77 :
ロッキンオンの社長、渋谷陽一はB'zのことが大嫌い
昔、ドラゴンアッシュがロッキンオンのインタビューで影響を受けたアルバムを挙げるという企画があって
その中でB'zの「RISKY」というアルバムを挙げてたんだけど
それに対して渋谷陽一は「音楽のこと全然わかってなかったんだね」って言ったんだよなw
しかも挙げたCDは10枚ほどあって、ほとんどがジャケット写真も載ってるのにB'zだけはジャケットさえのせないという荒技w
そのくらいB'zはロキノンから敬遠されてる 他にはV系・JPOP・メタルも敬遠されてる 
まぁ元々B'zがZEPをパクったのが悪いんだがな

78 :
>>77
でも実際には渋谷はZEPのこと大して詳しくないんだよな
大好きでミーハーファンなんだろうけど、データ的なことは何もわかってない
昔は「ZEP好きでーす」「リッチー好きでーす」と言えばオーソリティー扱いされたんだから楽だった

79 :
>>77
ZEPだってパクリの痕跡が無いアルバムはラストアルバムのインスルージアウトドアくらいしかないくらいだけどな。
ZEPファンもB'zの事パクリと罵ることなんてできないはずだよなw

80 :
渋谷とか楽曲の理論分析なんて到底出来ない素人でしょ
ミュージシャンと渋谷みたいな素人は視点が違うんだよ
十二平均律で皆同じスケール、トライアド使って音楽やっててパクリも糞もあるかよ

81 :
ブルーズはパクリとは違う
常套句だ
B'zのはブルーズではなくリフレインを引用している
これはパクリ

82 :
>>75
ガセネタコピペで芸スポその他で袋叩きにあったから、こんなところで憂さを晴らしてるのか、このゴミw

83 :
V系・メタルを嫌いながらディルアングレイが欧米で評価された途端にすり寄ってきたロキノンに説得力なし

84 :
>>83
元BURRNなのにドリアンマンセーする増田は
1 金のためなら何でも褒める
2 ホモだからV系大好き
どっち?

85 :
増田はルナシーとか黒夢の記事も書いてるし
元々メタルだけ聴いてる訳じゃないのでは

86 :
>>85
要するに「2」が正解ということだな

87 :
B'zパクリ集
Motley Crue Time for a Change 1989年
http://www.youtube.com/watch?v=gVihJnGosps
B'z ALONE 1991年
http://www.youtube.com/watch?v=fuUYGBkLIQE
Led Zeppelin-Trampled Under Foot 1975年
http://www.youtube.com/watch?v=Nsi3eqjY1UY
B'z BAD COMMUNICATION 1989年
http://www.youtube.com/watch?v=s3OJSMQVlko
Ozzy Osbourne Road To Nowhere  1991年
http://www.youtube.com/watch?v=kurSJDyU4PQ
B'z TIME 1993年
http://www.youtube.com/watch?v=-0KDRSmMsBw
Aerosmith cryin 1993年
http://www.youtube.com/watch?v=qfNmyxV2Ncw
B'z Don't Leave Me 1994年
http://www.youtube.com/watch?v=xlO-tQOL_ZI

88 :
Aerosmith Love In An Elevator 1989年
http://www.youtube.com/watch?v=h3Yrhv33Zb8
B'z  Mr Rolling Thunder 1992年
http://www.youtube.com/watch?v=Cok9pbHNxTM
Damn Yankees - Don't Tread On Me 1992年
http://www.youtube.com/watch?v=EkEbqgbSqs8
B'z JAP THE RIPPER 1994年
http://www.youtube.com/watch?v=KZ4hfVyat9Q

89 :
森田公一とトップギャラン 青春時代 1976年
http://www.youtube.com/watch?v=qqvF9qT1xhg
B'z long time no see 2009年
http://www.youtube.com/watch?v=wDIdwO-VhB8&feature=related
嵐 one love 2008年
http://vimeo.com/14418288
B'z C'mon 2011年
http://www.youtube.com/watch?v=5h_Ks9IkptQ
Michael Jackson BEAT IT 1982年
http://www.youtube.com/watch?v=Ym0hZG-zNOk
B'z Time Flies 2009年
http://www.youtube.com/watch?v=QWJ6kx5eWvM
Van Halen Humans Being 1996年
http://www.youtube.com/watch?v=b9e5fT8migI
B'z さよなら傷だらけの日々よ 2011年
http://www.youtube.com/watch?v=CG8nfSdyfEk
oasis don't look back in anger 1995年
http://www.youtube.com/watch?v=r8OipmKFDeM
B'z 仄かなる火 2012年
http://www.youtube.com/watch?v=JYenY_phxac

90 :
>>87
ZEPのTrampled Under Foot出してB'zをパクリで責めるのかw
>>79見て出直してこいよ。

91 :
パクリ信者キメェ ZEPもパクってるからパクっていいとか犯罪者の考え方だな

92 :
Fラン同士の争いは醜い

93 :
醜い奴等ばかりいる(と思ってる)場所にいちいち来て書き込みする人間も同類。

94 :
>>77
ロキノンの山崎はエレカシ宮本がインタビューで「学生の頃レインボーを熱心に聴いてた」ってのを
きいて、「センス悪かったんだね」みたいに返してたぞ。あそこのメタル嫌いは異常。
V系も敬遠気味みたいだが、なぜか最近ドリアンだけは異常なほどRュしてる。

95 :
ロキノン厨もメタラーに負けず劣らず排他的だからなぁ。
バーンとロキノンが洋楽ロックをベルリンの壁みたいに無理矢理分断してたのが日本の洋楽衰退に繋がってると思うんだが。

96 :
ロキノンは社会の上位層でメタラーは下位層だからセンス悪いって言われるのはしょうがない

97 :
そもそも社会の上位層はロックなんか聴いてない。

98 :
逆に排他的じゃないジャンルなんてあるのか?ここのアホに答えてほしいわ
だいたい嫌いな音楽ジャンルの板にいるとか自虐的な人間だな

99 :
アフリカでは犯罪が多い
と言う意見に対し
犯罪を犯していないアフリカ人もいる
と反論する奴はいないだろ。「アフリカ人全員が犯罪者だ」なんて言ってないからな
また、ブラジル人も犯罪を犯すよ、なんて反論したら的外れだろ
ここで問題になってるのはアフリカ人であり、他国との対比は問題にしていないから
ここでは全体の傾向の話をしてるんだから、個別の事例を挙げたり他国と比べるのではなく、正しく反論するなら
アフリカでは犯罪が多くない(少ない)
等としなければならない

つまり、他の音楽のジャンルがどうとか、排他的じゃないメタラーもいるとか反論になってないんだよ
メタラーは排他的じゃないよと素直に言えないのか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【萌え】G∀LMET【デスメタル】 (757)
●3● インギー君とアルカトラス中学校  6 (481)
( ・∀・)⊃プログレメタル系13⊂(・∀・ ) (937)
Ozzfest Japan 2013 DAY14 (975)
AC/DC Part23 (441)
PORTNOY/SHEEHAN/MACALPINE/SHERINIAN (203)
--log9.info------------------
FXpansion - BFD'sスレッド Pt6 (919)
自称「世界一位」lことティティンを愛でるスレ (423)
最高のピアノ音源 Part 24 (797)
カゲロウプロジェクト、どう思う? (258)
Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part15 (232)
【DTM講師】Bozziこと本田嘉津也 Part002 (575)
何を書いても構いませんのでinDTM板 (485)
みんなでラップミュージックをつくろう pt.5 (665)
仕事しながらプロ目指すスレ2 (944)
【Amp】アンプシミュレーター8【Simulator】 (206)
ボカロPが動画も頑張るスレ (236)
【Win】Digital Performer take36【MOTU DP】 (706)
USBオーディオインターフェース Part37 (331)
ボカロPが本音をぶっちゃけるスレ★10 (735)
結局ピアノを弾けないと中田ヤスタカになれない 2 (250)
いまからDTM始める奴らが集うスレ4【どんぐりの会】 (339)
--log55.com------------------
【リトグリ】Little Glee Monster ★104
マキシマム ザ ホルモン 183
THE YELLOW MONKEY★148
ねごと 36“〜寝ても覚めてもねごとじゃナイト〜”
■DA PUMPスレ146■
【再結成】NUMBER GIRL 6
【リトグリ】Little Glee Monster ★105
●UNISON SQUARE GARDEN その88●