1read 100read
2013年05月高校野球256: 新潟県立佐渡高校 獅子ヶ城第6章 (849) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
近畿の高校野球321 (479)
★☆★北北海道の高校野球PART74★☆★ (773)
【風林】山梨の高校野球69【火山】 (349)
【新潟】甲子園最低勝率争いを見守るスレ【山形】 (323)
【新潟】甲子園最低勝率争いを見守るスレ【山形】 (323)
秋田の高校野球127 (745)

新潟県立佐渡高校 獅子ヶ城第6章


1 :2011/07/11 〜 最終レス :2013/05/06
第83回選抜高校野球大会に21世紀枠で初出場した
全メンバー島っ子の佐渡高校を応援するスレッドです。
前スレ
【獅子ヶ城】新潟県立佐渡高校 【第5章】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1303640749/

2 :
2\(^-^)/2

3 :
相川は9-4で柏崎常盤に勝ちました。頑張れ!佐渡勢!

4 :
相川高校はギリギリの部員数。
2回戦もガンバレ!

5 :
相川はこのまま勝ち進んで10名野球ってことでマスコミに取り上げて貰いたいな。今度は「相川から甲子園」

6 :
立ててくれた方にまずは感謝やろ

7 :
>>1
ありがとう

8 :
有り難う

9 :
初戦は県立加茂高校。
1球1球に集中して21世紀枠センバツされた”格”を見せて欲しい。
攻守の全力疾走、声を出し互いを励ます等。
無駄な四死球、失策を無くし攻撃もテーマを持って臨んでほしい。
背伸びした見せかけの高いレベルは不要、常に基本に忠実であれ!

10 :
練習試合では石見君が殆ど投げていたようだが今大会はやはり石見君か?研究されていなければ良いが……試合としては佐渡高の貫禄勝ちとしてワンサイドゲームを期待する

11 :
連投スマン、佐渡総合は負けはしたが最終回の反撃には佐渡の粘りを見せて貰ったような気がする。登録メンバーを見ると1〜3年をバランスよく登録している。秋以降期待します。

12 :
そもそも総合は25人しかいないだろ

13 :

相川高校は来年は出場できるの?
今年が最後になるの?

14 :

相川っ子の言ったとおり、相川高校は無くなる事が決まったみたいだ。

15 :
明日、佐高の試合を見附から実況してくださる方いませんか?さすがに平日は無理ですよね?

16 :
相川高校自体なくなるのか野球部がなくなるのか?どちら?

17 :
明日は見に行けないけど
応援してます!
まずは初戦突破!!
頑張れ佐渡高校!!!


18 :
>>16
相川高校は佐渡高校に統合され佐渡高校相川校舎となります。

19 :

そんなに少子化が進んでるの?
確か女子高も無くなったし・・・。

20 :
≫18さま
 お答え頂き有り難うございます。佐高と統廃合じゃ野球は佐渡高校として出場するわけだね?

21 :
あんまり加茂なめないほうがいい
ピッチャーの羽豆のペースにはまらないように
まあ心配ないとは思うが
白嶺戦はもう少し接戦になると思ったんだが、予想以上に力付けてるよ

22 :
和歌山の日高中津のように分校として春のセンバツに出場している高校もある。相高野球部も佐渡相川として存続してもらいたいが難しいだろう。佐高野球部として再出発になる可能性が高いと思う。

23 :
>>18
>相川校舎
分校とは意味が違うのかな?

24 :
佐渡 100 0
加茂 000
佐渡 石見聖
加茂 羽豆

25 :
石見か…鎌田かと思った…もう少し点をあけてもらわないとね

26 :
佐渡 100 0
加茂 000 1
佐渡 石見聖
加茂 羽豆

27 :
佐渡 100 00
加茂 000 1

28 :
舐めてかからない事だな、同点ならヤバいな

29 :
佐渡 100 00
加茂 000 10

30 :
佐渡 100 005
加茂 000 10

31 :
爆発キター

32 :
佐渡 100 005
加茂 000 100

33 :
佐渡 100 005 5
加茂 000 100

34 :
訂正
佐渡 100 005 6
加茂 000 100

35 :
佐渡 100 005 6  12
加茂 000 100 0   1
7回コールド
佐渡:石見聖→鎌田
加茂:羽豆

36 :
実況ありがとうございました。佐高は貫禄勝ちですね。

37 :
実況感謝

38 :
実況お疲れ様です。佐高は貫禄勝ちのようで…次回はどの高校かな?

39 :
実況ありがとう!
ヒット数、エラーは?

40 :
佐渡高校 夢をありがとう

41 :
相手エラーからの得点のようだね、

42 :
佐渡、おけさ柿打線爆発か?

43 :
オンデコ打線だよ、6.7回の集中打は「トウチャンズ」からの検索で閲覧してください。速報で入ってましたから。

44 :
次戦は古豪長岡が相手だね。佐高は今日の勝利におごることなく気を引き締めて次戦を戦ってほしい。

45 :
過去、長岡と対戦したことありますか?練習試合では

46 :
練試はないと思うが
練試で佐渡対柏崎が5-4だったが
春大で柏崎をコールドで倒した長岡向陵に長岡は4-0で勝っている。
今日もエースの戸内君?が
8回投げて無失点だった

47 :
≫46さま、ありがとうございます。なかなか強いってことで佐高としては手は抜けないですね?次回は鎌田が先発で押さえに石見が出てくるのかな?それともまた石見かな?

48 :
選手の身体がかなり太くなっててビックリ 昨年秋はヒョロッとしてたのに

49 :
予算が余って牛肉食べて太ったのかな?(笑)明日は相川-五泉だ、頑張れ!相川!!粘るだけ粘れ!

50 :
長岡戦は鎌田に任せるんじゃないかな?
明訓-六日町の勝者には石見で勝負!
先のことよりまず長岡戦だね。
相手投手が良さそうだから無駄な失点は避けたい。

51 :
相川は3年生が引退すると部員は数名・・・。
事実上、今夏が最後になるのかな。


52 :
相高はラストサマーでしょ?どこまで食らい付いていくか楽しみだ。記念になるだろうな。頑張れ!相高!!

53 :
相川高校野球部のみなさんお疲れ様です。よく頑張りました。拍手

54 :
今日の新潟明訓−六日町戦が楽しみ。
いい試合になりそうな予感。
佐渡は長高との対戦が決まっているが、これに勝てば明訓−六日町の
勝者と四回戦でぶつかる確率高し。

55 :
確率高しじゃなくて、長岡に勝ったら確実に明訓、六日町の勝者と対戦だろ。

56 :
明訓-六日町の勝者と西新発田の戦いが17日に。
そこの勝者と佐渡-長岡の勝者が20日に戦うことになる。

57 :
長岡は投手がある程度いんじゃないかな
成績だけ見ると

58 :
佐高は長岡高と過去、対戦したことはあるの?

59 :
長岡は中越に市内リーグで勝ってるしね
あなどれない相手だよ

60 :
>>58
過去の対戦は記憶にない。
ちょっと昔だとコールド負けになる相手。
似かよったチームカラーでやりにくい面はあると思う。
自分のペースで試合の流れを読むことも大事になりそう。
ミスをしたほうが負けるんじゃないかな。

61 :
なかなかやりにくいチームとみた。エラーが勝敗を分けそう。頑張れ!オンデコ打線!!

62 :
室内練習場造って下さい。

63 :
いつできるの?

64 :
夏辺りに出場すれば造ってくれるのでは?早く明訓戦が見たいな。勝ったほうが文理への挑戦権

65 :
春出場したのに造らないのかよw
ありがたい寄付金は何処いった??

66 :
明日の佐渡対長岡戦。
まさに山本五十六海軍大将(長岡卒)と本間雅晴陸軍中将(佐渡卒)
の一揆打ちのような歴史的戦い。分は佐渡にありと見る!!

67 :
旧制の佐渡中学校は名門校!
各学年で100人しか生徒数はいなかった。
当時(小学校卒が多い時代)としては、エリートですね。

68 :
余った寄付金は同窓会の管理になりました。

69 :
余った寄付金はナインと爺さん、婆さん達と温泉癒し旅行だよ。そのほうが益し

70 :
長岡って強いの?

71 :
>>66
しかも五十六は実際長中時代、野球部で2塁手だったからね。

72 :
ここで負けると明訓のプリティおじさんは母校との対戦になるんだね。
阻止しないと・・
鎌田は当初考えていた新潟の私立って多分明訓だと思う。
明訓でも今の投手陣なら1番だったかな?

73 :
明日は鎌田か?石見か?

74 :
明日見に行きます!!パソコンからしか2ちゃんねる見れないので
実況はできませんが。。。
がんばれ佐渡高校!!

75 :
携帯でできるから実況してよ。

76 :
佐高が有利らしいが……

77 :
センバツ以降鎌田の話題が少なかったが、試合で投げてた?

78 :
練習試合ではそこそこ投げていた。今日の先発は鎌田のようだが魔の6回辺りには石見に代えて継投してもらいたい1.2点勝負か!?

79 :
>>76
日本文理が抜けていて、その後を5・6校が団子状態で
続いているという感じだ。だから勝ち負けは5分だろう。

80 :
佐高、まずは1点先制みたいだね

81 :
佐高、まずは1点先制みたいだね

82 :
5-1で勝ったようだ、エラーの多いゲームでも有ったようで……………

83 :
佐渡5−1長岡
試合終了だそうです。

84 :
被ってしまったようですw

85 :
失策、四死球が多く課題が多かった試合です。
鎌田は12奪三振の好投ですが次回は打たせて取ることを意識してほしい。
次は石見でいくか鎌田か?
中2日なので石見と予想。
鎌田はリリーフでスタンバイ、4回戦は気を抜けない戦いになるでしょう。

86 :
≫85さまの言う通りだな、エラーだけは勘弁してよ。次回は石見先発で6回辺りから鎌田がリリーフか…?またはその逆か?

87 :
佐渡、5−1で長岡に勝利!

88 :
おお、佐渡勝ったんだな。甲子園で智弁にリベンジだ!

89 :
次回の明訓戦が山場だろう2人のPをどのように使うか深井監督さんは頭を悩めているでしょうね。エラーが得点につながるからエラーのない試合をすること

90 :
本間雅晴陸軍中将が山本五十六海軍大将を敗った!!

91 :
>90
軍人乙w年配の方のようですね。

92 :
大丈夫、次も勝つ。

93 :
毎度のことだが、守備のミスが出る。しかもエラーする選手は決まっているのに、
改善されていない。いったい日頃どんな指導しているんだか。
上位のクラスではミスが命取りになるし、この炎天下で足を引っ張られたらPが可哀想だ。

94 :
>>93
4と11だろ?でもそれ以上の選手がいないんだから仕方ないだろうに。。。 2人とも欠かせない選手。

95 :
選手批判は禁止です。
ひたすら黙って応援にご協力お願いしますm(__)m
人間力Tシャツ欲しい

96 :
次はいつ?

97 :
>>96
20日、三條機械スタジアムにて新潟明訓と対戦。

98 :
次は20日。対明訓戦です。これに勝てば文理への挑戦権を頂いた感じがする。しかし甲子園出場経験校の明訓です。ミスから点を取られます相手もミスをしてくれればよいが守備は鍛えてあるはず1点が勝敗を分けそう

99 :
99

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【陸の王者】慶應義塾高等学校野球部【Part29】 (384)
【愛媛】松山商業part21【夏将軍】 (903)
【皆のオモチャ】横浜高校 Part189【サンドバッグの糞旗】 (247)
【智弁より強かったのに】市立和歌山part2【敗退】 (481)
★☆★北北海道の高校野球PART74★☆★ (773)
【大きな仕事】長野高校野球班応援スレ (866)
--log9.info------------------
昔の大阪市営バスを語るスレ (540)
【バス運転士】現役ウテシへ質問 28便【になりたい!】 (502)
青森県の弘南バス PARTV (832)
キモいバスヲタにありがちなこと (360)
【東・新川】北海道中央バス旧市営移譲2【白石】 (477)
■ 神戸市バス [8][マルアイ前] ■ (477)
山口県全域のバス情報スレ3【防長・サンデン他】 (603)
仙台市営・愛子観光バスpart9 (414)
★★★復活のバス路線図&時刻表★★★ (542)
【土電.県交通】高知のバス 5系統【駅前.JR四国】 (218)
江若交通 1系統 (331)
路線バスを乗り継いで、東京からどこまで行けるか? (682)
【56年ぶり】 浜松バスその2 【路線新規参入】 (464)
大阪運輸振興を語る!part3 (276)
ば ん け い 観 光 バ ス 【2】 (552)
【旅バス】 キラキラ号04 【神奈川座間】 (787)
--log55.com------------------
れいわ新選組支持してるけど、アホなれいわ新選組支持者に辟易している。こういう支持者けっこういると思う。 [525033774]
東京五輪平野美宇石川佳純 [605029151]
YouTuberになって楽に暮らしたいけど丹誠込めた動画が300再生とかの現実見せられたら首吊りたくなるぐらい惨めだから踏み出せないんよ… [993815413]
インテリぶってる嫌儲民ですら地球温暖化は嘘!とか言い出してるの見ると衆愚の限界を感じるよな…… [556513629]
【画像】いまどきOLさん、街頭インタビューで忘年会に参加しない理由を喋る [368080202]
【動画】ケンカの強いチビ(160センチくらい)、見つかる [439967154]
Twitter民「ちな発達障害です」「ADHDです」「ボーダー持ち」「ACDC」「機能不全家族育ち」 ⇐何でこんな奴らばっかなのか? [701470346]
面接官「突きたての餅あるけど何つける??」 [327876567]