1read 100read
2013年05月格闘ゲーム117: 今月のアルカディア11月号 (213) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ジョジョの奇妙な冒険 未来への遺産 64 (421)
餓狼伝説スペシャル28連勝〜未だ現役〜 (203)
【PS3】スーパーストリートファイター4晒しスレ 67 (528)
【スパ2X】プレイヤースレ119【ストUX】 (940)
【PC】スーパーストリートファイターIV AE Part113 (606)
【ギルティギア】GGXXAC+R part167【イグゼクス】 (419)

今月のアルカディア11月号


1 :2012/12/04 〜 最終レス :2013/05/08
このスレはenterbrain発刊の
アルカディア、休刊してしまった闘劇魂および各種ムックの内容について語り合う場所です。
タイトルに今月とありますがネタがあればバックナンバーのものでもOKです。
公式
http://www.arcadiamagazine.com/
前スレ
今月のアルカディア10月号
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1325298829/
初代スレ http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1138641994/
2スレ目 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1194109238/
3スレ目 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1228271698/
4スレ目 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1240707305/
5スレ目 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1244725427/
6スレ目 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1254739698/
7スレ目 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1278075679/
8スレ目 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1310222751/
9スレ目 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1318938741/
※ご注意
このスレにはデスノ豚という荒らしが度々やってきます。
始めてこのスレを閲覧する方は必ず>>2のテンプレに目を通して下さい。
猿渡氏のエンターブレイン退社によって活発化してる模様です。

2 :
カス(デスノ豚)の特徴
1.まず、現実を直視できない。
例:アルカディアは有名人路線!→ウメハラコラム1ページで??
2.自分の意見に組しない相手は、敵勢力の工作員であると考える。
例:アルカディアに批判的な立場の人間でも、自分の言うことを否定するヤツはアルカディアライター。
3.具体的な議論ができない。
傍証にならないことを論拠に自説を展開。危なくなったら逃走。
4.すでに自説が間違いであることが判明しているにも関わらず、
何度も繰り返して妄言を吐くことで、あたかもその説が議論中であるかのように見せかける。
5.相手の話が理解できない。
自分のアイデンティティに関わるような危険な質問をされると、
文意を曲解して見当違いの答えをする。
6.平気でうそをつく
過去の店員スレなどを参照。
7.マナーが悪い。
デスノ豚の言動の特徴、口癖
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1344727493/2-3
デスノ豚の人格と本性
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1344727493/4-10
特に上の特徴や口癖は必ず読んで下さい。

3 :
こういう感情的になった悪意剥き出しのテンプレやめようよ

4 :
>>3
悪意剥き出しの荒らしが来る限り無理

5 :
>>1
スレ立て乙

6 :
ゲームばっかりやってるから発狂するんだよw

7 :
「悪意剥き出しの荒らし」を口実にして、
これは正義の為なんだと暴言を吐いて回るバカが
アルカディアを持ち上げているんだからそりゃ衰退するわ

8 :
俺カプエスの頃は毎月買ってたが
こん前久々に見掛けたが今千円以上もするのね
毎月こんくらい?てかDVDかなんか付いてんの?

9 :
>>8
その頃が一番マシ
今は攻略スカスカで発売前の新作カタログと化してる
最近売り切れ続出した事があったけど、理由は三国志大戦の新カード付録が来たからってだけw

10 :
「ストリートファイター25周年記念 世界大会 テルフォード予選」
http://www.twitch.tv/capcomfighters
ブラジル代表:ときど
イギリス代表:ももち、マゴ
他所の国で空き巣する日本のプロゲーマーが続出
もう死に体の闘劇()もそうだけどエリア予選に他の地域の人間を出すなよ
だからいつまで経っても新規が増えねんだよ
25 名前: 俺より強い名無しに会いにいく [sage] 投稿日: 2012/12/04(火) 10:16:00.72 ID:BpHrNjla0
地域ごとに予選があるってだけだろ?
遠征しようが何しようが勝手なのに何騒いでるの?
地方の闘劇予選に遠征して切符とってくるようなのだって昔からあったじゃん。
逆にライアンが日本予選参加しても叩かないんだろ?

27 名前: 俺より強い名無しに会いにいく 投稿日: 2012/12/04(火) 19:06:42.54 ID:doqs8kJH0
>>地方の闘劇予選に遠征して切符とってくるようなのだって昔からあったじゃん。

これを問題じゃないとか思ってるぐらいだからなぁwww
28 名前: 俺より強い名無しに会いにいく [sage] 投稿日: 2012/12/04(火) 21:19:54.67 ID:BpHrNjla0
>>27
闘劇だろうと世界大会だろうと、本当にそれが問題なら運営側が本籍で縛ればいいよね?
それが昔から容認されてる以上問題じゃないよ、もし文句あるなら選手じゃなく運営に言えばいい。
ルールに則ってプレイした上で強い奴が勝ったんだから何も問題ないわ。
見る側だってお山の大将がくるより、本当に強い奴が来たほうがいいだろ?
29 名前: 俺より強い名無しに会いにいく 投稿日: 2012/12/05(水) 19:20:43.44 ID:/Dl6QqqC0
>>28
>見る側だってお山の大将がくるより、本当に強い奴が来たほうがいいだろ?

  ↑
闘劇の場合は関東の予選で無名選手が優勝して切符取ったら
「枠を一つ無駄にした」「前代未聞のボーナスゲーム」と公式ページで掲載されたり
有名人が負けたらお通夜になるとか堂々とのたまうしなw

こういう考えだから強い奴がエラい!!正しい!!!とか勘違いして酔狂する
馬鹿ゲーマーが増えて廃れるわけです

11 :
4コマ漫画の比率増えたのは何かの前触れか?

12 :
マンガ詩に転向するんじゃね?

13 :
今月のアルカディアはBBとGGについて書かれていたな
最近読み始めたばっかだけど
この雑誌って4コマ漫画や読者のイラストばっか多くない?
あまり攻略情報載ってないんだね

14 :
今そんなことになってるのか
燃えジャスとかこれ相当見ながらやった
カプエスのレシオランキングでいっつもバルログが最下位だったのが懐かしい
そん頃のなんとか脱衣門てもちろん今やって  るわけないか

15 :
投稿日:2009/05/01(金) 03:35:37
ttp://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=gamea
ランキング15位 (先週13) アルカディア エンターブレイ 616冊
ちなみにファミ通Xbox360は12位 696冊
投稿日:2009/06/01(月) 12:02:50
ttp://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=gamea
ランキング17位 (先月15) アルカディア エンターブレイ 527冊
ファミ通Xbox360は14位 621冊
2007年の同月ごろ
 > 魚拓(ソース:文教堂ランキング)
 > ttp://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=gamea
 > 6月11日付け更新
 > ランキング9位(先週8位)、販売冊数1068(先週1068)
 > ファミ通XBOX360との差73(先週73)
ランキングのログ晒されだしてからの文教堂で最高記録
 > 戦果報告(ソース:文教堂ランキング)
 > ttp://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=gamea
 > 1月30日付け更新
 > ランキング3位(前回3位)、販売冊数1616(前回1515)
 > ファミ通XBOX360との差530(前回398)

16 :
投稿日:2009/06/30(火) 12:05:40
ttp://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=gamea
ランキング20位 (先週17) アルカディア エンターブレイ 468冊
ちなみにファミ通Xbox360は17位 598冊

投稿日:2009/07/30(木) 12:22:31
ttp://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=gamea
ランキング6位 (前回18位) アルカディア エンターブレイ 1012冊
ファミ通Xbox360は17位 526冊

投稿日:2009/09/30(水) 14:07:05
ttp://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=gamea
ランキング21位 (先週19) アルカディア エンターブレイ 405冊
ちなみにファミ通Xbox360は17位 553冊
     ファミ通WaveDVDは20位 419冊
投稿日:2010/02/04(木) 10:58:49
ttp://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=gamea
ランキング21位 (先週17) アルカディア 角川グループパ 457冊
ちなみにファミ通Xbox360は18位 512冊
     ファミ通WaveDVDは23位 358冊
投稿日:2010/03/03(水) 19:06:44
ttp://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=gamea
ランキング23位 (先週20) アルカディア 角川グループパ 350冊
ちなみにファミ通Xbox360は18位 501冊
     ファミ通WaveDVDは22位 378冊
投稿日:2010/03/30(火) 12:01:00
ttp://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=gamea
ランキング15位 (先週22) アルカディア 角川グループパ 458冊
ちなみにファミ通Xbox360は19位 401冊
     ファミ通WaveDVDは21位 346冊
     GAMESIDEは22位 313冊
投稿日:2010/05/01(土) 16:44:20
ttp://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=gamea
ランキング20位 (先週16) アルカディア 角川グループパ 366冊
ちなみにファミ通Xbox360は17位 393冊
     ファミ通WaveDVDは21位 366冊
     ゲーマガは18位 377冊
投稿日:2010/05/31(月) 20:05:07
ttp://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=gamea
ランキング18位 (先週21) アルカディア 角川グループパ 412冊
ちなみにファミ通Xbox360は8位 787冊
     ファミ通WaveDVDは24位 302冊
     ゲーマガは19位 396冊
     GAMESIDEは23位 323冊

17 :
投稿日:2010/07/03(土) 18:43:59
ttp://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=gamea
ランキング22位 (先週17) アルカディア 角川グループパ 336冊
ちなみにファミ通Xbox360は16位 437冊
     ファミ通WaveDVDは25位 284冊
     ゲーマガは19位 390冊
     GAMESIDEは23位 329冊
※GAMESIDEは休刊が決定しています

投稿日:2010/07/30(金)
ttp://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=gamea
ランキング20位 (先週20) アルカディア 角川グループパ 318冊
ちなみにファミ通Xbox360は5位 1148冊
     ファミ通WaveDVDは19位 379冊
     ゲーマガは16位 541冊

投稿日:2010/08/31(火) 12:47:50
ttp://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=gamea
ランキング20位 (先週21) アルカディア 角川グループパ 347冊
ちなみにファミ通Xbox360は7位 729冊
     ファミ通WaveDVDは22位 299冊
     ゲーマガは17位 448冊
     GAMESIDEは21位 303冊

投稿日:2010/09/30(木) 21:03:57
ttp://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=gamea
ランキング15位 (先週19) アルカディア 角川グループパ 602冊
ちなみにファミ通Xbox360は14位 608冊
     ファミ通WaveDVDは22位 283冊
     ゲーマガは18位 432冊
     GAMESIDEは20位 306冊

投稿日:2010/11/02(火) 23:47:14
ttp://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=gamea
ランキング19位 (先週16) アルカディア 角川グループパ 349冊
ちなみにファミ通Xbox360は17位 527冊
     ファミ通WaveDVDは21位 277冊
     ゲーマガは18位 405冊

投稿日:2010/12/01(水) 18:01:30
ttp://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=gamea
ランキング20位 (先週19) アルカディア 角川グループパ 307冊
ちなみにファミ通Xbox360は18位 454冊
     ファミ通WaveDVDは22位 270冊
     ゲーマガは17位 455冊

18 :
投稿日:2010/12/28(火) 13:29:07
ttp://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=gamea
ランキング18位 (先週18) アルカディア 角川グループパ 324冊
ちなみにファミ通Xbox360は16位 488冊
     ファミ通WaveDVDは20位 292冊
     ゲーマガは17位 481冊

投稿日:2011/01/30(日) 12:19:14
ttp://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=gamea
ランキング19位 (先週18) アルカディア 角川グループパ 328冊
ちなみにファミ通Xbox360は17位 440冊
     ファミ通WaveDVDは22位 282冊
     ゲーマガは18位 369冊

投稿日:2011/03/07(月) 14:09:37.00
ttp://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=gamea
ランキング18位 (先週18) アルカディア 角川グループパ 327冊
ちなみにファミ通Xbox360は14位 630冊
     ファミ通WaveDVDは19位 302冊
     ゲーマガは17位 427冊
※ファミ通WaveDVDは休刊が決定しています

投稿日:2011/03/30(水) 14:07:57.74
ttp://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=gamea
ランキング22位 (先週19) アルカディア 角川グループパ 254冊
ちなみにファミ通Xbox360は16位 432冊
     ファミ通WaveDVDは20位 272冊
     ゲーマガは18位 388冊

投稿日:2011/05/02(月) 18:11:57.08
ttp://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=gamea
ランキング22位 (先週23) アルカディア 角川グループパ 286冊
ちなみにファミ通Xbox360は15位 490冊
     ファミ通WaveDVDは21位 312冊
     ゲーマガは18位 418冊

投稿日:2011/05/30(月) 19:20:00.18
ttp://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=gamea
ランキング25位 (先週22) アルカディア 角川グループパ 229冊
ちなみにファミ通Xbox360は19位 337冊
     ファミ通WaveDVDは20位 313冊
     ゲーマガは15位 468冊

投稿日:2011/06/30(木) 13:17:02.81
ttp://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=gamea
ランキング24位 (先週25) アルカディア 角川グループパ 247冊
ちなみにファミ通Xbox360は17位 321冊
     ファミ通WaveDVDは20位 313冊
     ゲーマガは15位 363冊

19 :
投稿日:2011/08/01(月) 12:52:05.27
ttp://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=gamea
ランキング21位 (先週21) アルカディア 角川グループパ 263冊
ちなみにファミ通Xbox360は15位 408冊
     ゲーマガは11位 631冊
投稿日:2011/08/31(水) 12:37:37.58
ttp://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=gamea
ランキング12位 (先週20) アルカディア 角川グループパ 555冊
ちなみにファミ通Xbox360は19位 330冊
     ゲーマガは5位 777冊
投稿日:2011/10/02(日) 20:39:11.58
ttp://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=gamea
ランキング15位 (先週12) アルカディア 角川グループパ 391冊
ちなみにファミ通Xbox360は16位 387冊
     ゲーマガは14位 425冊
投稿日:2011/10/31(月) 12:56:49.33
ttp://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=gamea
ランキング17位 (先週16) アルカディア 角川グループパ 392冊
ちなみにファミ通Xbox360は12位 565冊
     ゲーマガは16位 394冊
投稿日:2011/12/02(金) 20:49:23.03
ttp://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=gamea
ランキング20位 (先週16) アルカディア 角川グループパ 258冊
ちなみにファミ通Xbox360は16位 361冊
     ゲーマガは17位 331冊
投稿日:2012/01/11(水) 22:30:11.59
ttp://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=gamea
ランキング18位 (先週20) アルカディア 角川グループパ 299冊
ちなみにファミ通Xbox360は20位 290冊
     ゲーマガは21位 277冊
投稿日:2012/02/02(木) 01:15:11.71
ttp://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=gamea
ランキング19位 (先週18) アルカディア 角川グループパ 283冊
ちなみにファミ通Xbox360は20位 282冊
     ゲーマガは17位 379冊
投稿日:2012/03/06(火) 14:03:17.28
ttp://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=gamea
ランキング22位 (先週20) アルカディア 角川グループパ 241冊
ちなみにファミ通Xbox360は11位 524冊
     ゲーマガは15位 424冊
投稿日:2012/04/04(水) 01:01:21.14
ttp://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=gamea
ランキング14位 (先週21) アルカディア 角川グループパ 331冊
ちなみにファミ通Xbox360は18位 314冊
     ゲーマガは19位 299冊

20 :
投稿日:2012/05/05(土) 12:51:18.06
ttp://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=gamea
ランキング22位 (先週20) アルカディア 角川グループパ 275冊
ちなみにファミ通Xbox360は24位 231冊
投稿日:2012/06/07(木) 13:12:52.51
ttp://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=gamea
ランキング19位 (先週20) アルカディア 角川グループパ 244冊
ちなみにファミ通Xbox360は22位 210冊
     ゲーマガは12位 501冊
投稿日:2012/07/02(月) 17:42:32.44
ttp://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=gamea
ランキング18位 (先週21) アルカディア 角川グループパ 294冊
ちなみにファミ通Xbox360は23位 234冊
投稿日:2012/08/02(木) 16:12:11.26
ttp://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=gamea
ランキング24位 (先週19) アルカディア 角川グループパ 203冊
ちなみにファミ通Xbox360は21位 249冊
投稿日:2012/09/06(木) 13:37:34.14
ttp://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=gamea
ランキング22位 (先週24) アルカディア 角川グループパ 203冊
ちなみにファミ通Xbox360は23位 200冊
※ファミ通Xbox360は季刊化が決定しています
投稿日:2012/10/02(火) 18:48:22.89
ttp://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=gamea
ランキング19位 (先週20) アルカディア 角川グループパ 314冊
ちなみにファミ通Xbox360は23位 184冊
投稿日:2012/11/06(火) 12:59:12.24
ttp://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=gamea
ランキング11位 (先週11) アルカディア 角川グループパ 498冊
ちなみにファミ通Xbox360は23位 187冊

21 :
ttp://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=gamea
ランキング15位 (先週15) アルカディア 角川グループパ 371冊
※先月のランキングは>>20
比べられる雑誌がなくなっちゃったな

22 :
>攻略スカスカで発売前の新作カタログと化してる ・・・
こういう「荒らし」が雑誌内容を批判する前に、ゲームをしているのかどうか疑問だが
実際にゲームやってみて役に立たなかった時点で、はじめて攻略が粗悪と主張出来ると思われ
ろくに事件検証もせずに高説垂れているワイドショーのコメンテーターとなんら変わらない

>>10
そのコメント、レッドブルに直接送ればいい
>>9 
今のゲーセンの主流が格闘じゃなく、カードゲームという事で
アルカディアを嗤うにはならない
ワールドサッカーKINGやカルチョはずっと前からWCCFカード付録の手法をしてる

23 :
>>22
いやでも実際ひでぇもんだぞ?
稼働直後or直前のスタートダッシュ特集みたいなのはそこそこ役に立つし、
前作からの変更点まとめやフレーム表なんかは本当にありがたい。そういうのが載ってる場合は多少高くても買う。
けど他の攻略は情報が古くて役に立たないことが多い。
UNIとか特に酷かった。世間では永パが発見されてるのに基礎コンとか載せられても…

24 :
>>23
他にも具体的な例があるなら是非
この際、他にも参考にならなかった攻略記事コメを挙げた方が、意味ない悪意コメより
ここのスレの話を進めやすい気が

25 :
媒体の性質上、攻略速度と情報量でwikiにはかなわない。ならそこ以外(読者コーナーとか読み物etc)で勝負するしかないんでは?

26 :
メーカー提供の正確なデータを公表するという手もある
メーカー側が協力的じゃないと無理だが

27 :
まあ初心者向けに紙媒体があるのはありがたいこともあるかな
あとウメハラコラムで買ってる人はいっぱいいそう

28 :
なんだかんだいっても、やっぱり紙媒体で見れるのは安心だな。
編集部も売上に文句あるなら電子版やめればいいのに…。
ウメハラコラムは正直勘違いした兄ちゃんの落書き…と冷ややかに見てるよ。
こんなガキの作文みたいな駄文載せないで、そのギャラの分安くしてくれればいいのに。

29 :
> ウメハラコラムで買ってる人はいっぱいいそう
wwwwwwwwwwwwww
シコハゲのポエムなんざ真っ先に切るレベルだろwwwwwwww

30 :
>>28
なんであんな偉そうな物書きなんだろうなwwww
正直身内同士で楽しんでるだけのコーナーだしな

31 :
コラムは何だか恥ずかしくて読めないw対談相手の人は
大変だろうなーと思うわ、かくげいぶ!のウメちゃんが
中二キャラなのもウメハラから来てるのかな

32 :
>>29>>30>>31
以前にアルカディア誌上で連載していたDRagonLEEのコラムのイッてる内容に
比べればウメハラコラムは特にふつうだと思ふ

33 :
s a g eは古参気取りの老害か
価値ねーw

34 :
ウメハラもいつかまともに働くようになって、将来今のコラムとか見て
「マジキモイ」と思えるようになる日がくるのだろーか

35 :
>>32
メストからの読者だが、ウメハラコラムはないわ。
アイツ、自分だけはかっこいいとか勘違いしてるもん。

36 :
最近のアルカディアは付録も付いてないのに980円もするのな
リニューアルしてから価格が徐々に上がって攻略記事も更に薄くなっていってる気がする、
専門誌なんだからこんなもん、大した新作も出ないし
と言われりゃそうなんだろうが
月間化第1号を今見ると悲しくなってくるわ。

37 :
フリーペーパー並の厚さで1980円になるのが目標

38 :
そもそも暗記作業ゲーの格闘ゲーしかできない格闘ゲー専用ヲタを
ゲーマーと呼ぶのは不適切だ。
ゲーマーとは上位ジャンルのSTG、アクション、パズルをできる能力が
あるゲーマーの事だ。
格闘ゲー専用ヲタはゲーマーではなく、単なる格闘ゲー専用ヲタだ。
STG、ACT、パズルをクリアもできないような能力の低い格闘ゲー専用ヲタ
だけで競ってるだけの格闘ゲー専用ヲタを格闘ゲー世界一のゲーマーなどと
称するのは恥知らずにも程があるだろ。

39 :
闘劇スレのキチガイコピペ君なのか?

40 :
>>33は評論家気取りの老害か
価値ねーw

41 :
http://hissi.org/read.php/gamefight/20121210/NjljeEpSRHcw.html
STGマルチのひとはずっといる狂人だな
毎度自分で長文考えてると思うとおそろしいw

42 :
>>40
鸚鵡返しのキチガイ老人は、コラムのウメハラ写真でシコッてろよ

43 :
行き付けのゲーセンがアルカデ新刊置かなくなってはや半年…猛者通はまだやってるのか?

44 :
アルカ初期にあったDragonLEEのコラムは編集の評価コメントがあって異様な空気だったんだけど
あれは何だったの
そもそもドラゴンリーて何者なの

45 :
ここの掲示板覗いてみたが、怒りの沸点低い人多い・・・。とりあえずもちつけ。
業界にはさらに、斜め上ゆく滅茶苦茶な言動をする人数多くがいる中、いちいち
特定雑誌・特定人物「こだわって」悪態コメしてたらキリがない。
http://www23.atwiki.jp/ksgmatome/pages/1283.html
http://www23.atwiki.jp/ksgmatome/pages/1261.html
http://www23.atwiki.jp/ksgmatome/pages/949.html 

46 :
>>44
http://www.logsoku.com/r/arc/1040614714/より抜粋
796 : ゲームセンター名無し[sage] :投稿日:2003/06/01 23:45:00 ID:???
G=ヒコロウ氏の「みんなはどぅ? メガキューブ」によると、
その昔、コアマガジンから発行されていたゲーム雑誌の編集長だったらしい。
…って、既出やん。

797 : ゲームセンター名無し[age] :投稿日:2003/06/02 00:09:00 ID:???
>>796
そう、概出。
・ゲーム必勝ガイド(白夜書房)
・ゲームウララ(コアマガジン)
どちらも短期間で廃刊。もはや10年前の話し、だ。

47 :
電子書籍が売れないってそりゃアルカディア読んでる人しか
その存在を知らないからじゃないのか...?

48 :
>>42
9年近く粘着してるキチガイ老人は、このスレ見ながらシコッてろよ

49 :
またゲームヲタクの引きこもりが豚がーって暴れてるのかw
社会のクズでしかないって自覚しろよ

50 :
誰も豚なんて言ってないのに…こうじ君自爆ご苦労さんw

51 :
>>43
読者投稿コーナーは縮小されたが、猛者通信は今だに健在だよ。

52 :
ここまで落ちぶれちゃったのが悲しい
編集部に熱い人残ってないの?

53 :
熱い人が数人居ても…

54 :
もともとデス渡のイエスマンしか残ってなかったからな

55 :
>>54
534 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/12/04(火) 21:51:31.82 ID:D1JDEAbO0
民主党の批判を理論的にしてる人の後ろで
売国ミンスの奴らがどうとかチョンとの癒着がこうとか言ってる奴がいると説得力ガタ落ちだよね?

56 :
KOF

57 :
面白いくらいおまけの有無で売り上げ変わるねこれw

58 :
今月号の杉田コラムは猿渡退社の件だけど退社理由にはふれず

59 :
ダビド・ビジャか・・・
悪くはないね

60 :
猿渡がやめたというから久しぶりに見たらまだ
ファミ通との部数比較が貼られててワラタ

61 :
>>60
最近は結構頑張ってるぞwww
付録がある時だけだけどwww
攻略記事はゴミwww

62 :
BBの記事を見るためにこの雑誌を購入しに行ったら1000円以上していたのでやめた。
昔はもっと安かった気がするけど・・・・
この値段だと限定ネシカとフレーム表とかついてないといけないレベルだ

63 :
今回は資料に力入れてたな
興味無いゲームだったけど

64 :
格闘ゲームの資料?

65 :
サッカーのカードだったかな?

66 :
中身の無い薄っぺらな人生を送ってる底辺に相応しい雑誌だなw

67 :
自分が格闘ゲームばっかりやってて薄っぺらい人生だってことは知ってるよ
そういえば闘劇魂も初めは安くてボリュームあったのに
廃刊の前は高くて薄っぺらかったな。アルカディアもそうなるのかねー
新作ゲームのフレーム表乗せるだけでも売れると思うんだけどな

68 :
五年前のアルカディア確認したら690円だったわ…

69 :
インブルのヒロシ様

70 :
よく廃刊しないよなw
相変わらず身内ネタというかそういうページがまだあるんだな

71 :
てか、本誌の8割の記事は身内ネタと提灯。
残り2割は読者コーナーと広告。

72 :
九割が付録カードで残りがブックオフで100円で売れる紙ゴミだ

73 :
野外闘劇の件でとうとう一気に失墜したけど
巻末の編集後記でもうほんとやばいって書いてたくらいだからなあアルカディア
ゲーメストの場合は突然の自然消滅だけ
どアルカディアの場合ジワジワの嬲り殺しなんだよなあ・・・ゲーメストの死に様のほうが今にして思えばよかった気がする

74 :
メストって読者コーナー(小説・イラスト)のレベルが高かった覚えがあるけどアルカディアはどうなの?
>>73
国語をもっと勉強しましょう

75 :
別にゲーメストは雑誌中身がヤバくて購買層離れたわけでもないけど
アルカディアは購買層が離れていって駄目になりそう

76 :
>>73
↓箱のこれに比べれば全然かわいいもんじゃない。
http://i.imgur.com/JFVIp.jpg
http://i.imgur.com/gOuEI.jpg
http://i.imgur.com/9dwRi.jpg
http://i.imgur.com/x8CE0.jpg
http://i.imgur.com/XARot.jpg
http://i.imgur.com/rGYOA.jpg
http://i.imgur.com/zoPUf.jpg
http://i.imgur.com/uJFFB.jpg
http://i.imgur.com/393nG.jpg
http://i.imgur.com/yjR5F.jpg

住所調べてこ○すとかw
糞箱キチガイすぎるだろwww

77 :
格闘ゲーしかできないカスい凡人の梅原の連載に一円の価値もねえよ
天才ゲーマーのユセミの連載にしろアルカディア

78 :
カスいって何語だ?
朝鮮語か?

79 :
チョン必死w

80 :
>>68
10年前のは650円だったわw

81 :
古い表紙見たら580円のとかあるな。
もう倍以上になってるのか。

82 :
ttp://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=gamea
ランキング17位 (先週15) アルカディア 角川グループパ 312冊
ちなみにファミ通DS+Wiiは4位 816冊
     B’s−LOGは8位 717冊
     TECHGIANは18位 287冊
※先月のランキングは>>21
比べられる雑誌がなくなっちゃったのでエンターブレインの他の雑誌でも

83 :
ホモ雑誌にボロ負けで、エロゲー雑誌といい勝負か…

84 :
小村基(こむらはじめ)・・・桜宮高校バスケ部顧問のクソ教師

85 :
杏野はるな「攻略雑誌見ながらゲームする男って情けない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358491440/
そして、そういうゲームをする人は、攻略雑誌を見て攻略するからさらに意味がなくなる。
その行為って本当に楽しいですか? 作業にしか見えないのです。
例えるならば、推理小説の最後のページを読んで、俺!犯人しっているぜ! 
と友達に自慢するのと同じくらい情けない。

86 :
言いたい事は分かる

87 :
楽してゲームを進めてるけど映像と音楽と操作性を楽しんでる人もいるって事でよくないか

88 :
そこから「操作性」を取っちゃうと動画勢になっちゃうなwww

89 :
コスプレしたいだけの人もいるかもしれないし
ゲーム上手くなったり勝ち負けにこだわる事だけがゲームの楽しみ方じゃないよな

90 :
>>89
でもそういう方向を推し進めた結果がゲーセンの衰退な訳で

91 :
攻略するのメンドくせーって奴は課金で簡単に強くなれるグリーモバゲーに流れて
操作するのメンドくせーって奴は他人の動画見てるだけの動画勢に流れて
強さ一辺倒、合理さ至上みたくなって攻略する楽しさを提示できなくなった結果だろうな
あ、合理的でいいんだ、こっちの方が合理的じゃん、ってなったらそりゃ楽に楽に流れる
遊びごころを無くした時点で結果は見えてた

92 :
>>90
コスプレ詳しくないが全盛期って90中盤頃じゃないか?
格ゲーが一番良かった(個人的にだが)頃もそんときだし
ゲーセンに人来なくなったのは初心者がなんとなく遊べる雰囲気じゃなくなったからって感じ

93 :
他の娯楽が増えたとか考えないのか。

94 :
ハイスコアガール三巻買ったんだが、メストネタがちょいちょいあって、ニヤニヤした一方でなんとも言えない切なさを感じた今日この頃

95 :
アルカディア早売り買いました。
編集長コラムがお通夜ですw
闘劇2013は現状ではまだ何も決まっていません
決まっていないということを報告になります だってww

96 :
昨年の闘劇はゲームサマーフェスティバル内の一イベントという位置づけでした。
今年あるとすれば、それとは形態を変えた形での開催になるはずです。
それ以前のTGSへの組み込み、DIFFER有明での開催というのともまた恐らくは
違ったかたちになるはずです。
闘劇の存在意義を今一度精査した上で、時代の流れに応じた
開催形式にての再出発となることは間違いありません


もうさ
ゴッズとかあるしいらないよねw
さんざん、余所の個人有志やらゲーセン主催のを圧力かけておいてこのザマwww

マジでガンwww

97 :
>>92
自分らで追い出した癖に責任転嫁してるキチガイゲーマー本人乙ってことさ

98 :
格ゲーが衰退したのは自業自得だな

99 :
衰退と言うより、バブルが弾けてそれなりのあるべき位置に収まっただけじゃないかな
どんなに足掻こうがあの熱狂が維持できるはずがない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Xbox360】スーパーストリートファイターIV Part76 (253)
レトロゲーの聖地中野TRF (508)
【XBOX360】 STREET FIGHTER III 3rd StrikeOE 21 (796)
ウメハラ総合スレ5155 (1001)
スーパーストリートファイターIIターボ HD Remix 23 (865)
ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3 Part318 (813)
--log9.info------------------
アーケード基板・筐体総合スレ キューティー9 (231)
スペースハリアー [3] (235)
空牙+狼牙+骸牙 STAGE2 (851)
今日プレイしたSTGを報告するスレ (944)
【ペンゴ!】トライアングルサービス総合9【課長】 (559)
【eスポーツ詐欺】プロゲーマー中野龍三社長 15周目 (421)
【クソゲーマー】 SGP-SV-TNK 5周目【ウソスコアラー】 (563)
レイシリーズ総合スレ area 15 (611)
【XBOX360】オトメディウス ゴージャス! (718)
【AC3】エースコンバット3を再評価するスレ3 (611)
テクノソフト総合Vol.8 (339)
【FC】ファミコンの名作シューティング【FC】 (283)
怒首領蜂大復活 44Hit (532)
鋳薔薇ピンクスゥイーツむちむちポーク総合 005 (305)
怒首領蜂大往生 82 HIT (616)
アクスレイ AXELAY (655)
--log55.com------------------
大阪を許してはならない
■ 今はもうない 消えた 幻の 食べ物・飲み物 23 ■
おまいらの好きな給食は?
東京名器物語1
(;`・ω・) チャーハン王子
貝 Part2
他の板で元都民に負けて勝てないからこの板荒らす情けない奴wwww
お好み焼き