1read 100read
2013年05月高校野球78: 【岐阜 静岡】東海地区の高校野球42【三重 愛知】 (293) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【事実上の決勝戦】 智弁学園×横浜 (763)
【新潟】甲子園最低勝率争いを見守るスレ【山形】 (323)
青森・鳥取・屁 地元民が一番弱いのは? (764)
□□□福島の高校野球PART49□□□ (980)
鎌倉学園応援スレ9 (926)
【頑張れ】滋賀県高校野球スレ60【湖国球児】 (667)

【岐阜 静岡】東海地区の高校野球42【三重 愛知】


1 :2013/04/03 〜 最終レス :2013/05/08
前スレ
【愛知 岐阜】東海地区の高校野球40【静岡 三重】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1359825488/
【岐阜 静岡】東海地区の高校野球40【三重 愛知】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1359821400/

2 :
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
     岐阜        静岡       三重   味噌

3 :
767 名無しさん@実況は実況板で 2013/04/03(水) 21:38:28.52 ID:A5I7ANrs0
浦和学院との得失点差

−4 土佐、敦賀気比         
−5 京都翔英
−6
−7 盛岡大附
−8 安田学園
−9
−10 聖光学院、北照、山形中央
−11 鳴門
−12 宇都宮商
−13 沖縄尚学、尚志館
−14 大和広陵、岩国商
−15 履正社
−16 済美
−17 高知、菰野、広陵
−18 益田翔陽
−19 仙台育英、済々黌、県岐阜商、常葉菊川
−20 大阪桐蔭、報徳学園
−21 関西、常総学院
−22 早実
−23 春江工
−24 龍谷大平安、花咲徳栄、創成館
−25
−26
−27
−28
−29
−30 遠軽
−31
−32
−33 いわき海星

4 :
大阪桐蔭3連覇阻止おめでとう県岐阜商業

5 :
春の東海大会が楽しみだ。
岐阜、静岡は選抜で勝った。
三重は残念だったが巻き返しなるか?
愛知は選抜出られなかった屈辱を晴らせるか?
まぁ、春季大会は力試しって感じかな?

6 :
恫喝爺・鬼畜ゴリラ菰野高校監督戸田糞光
http://www.youtube.com/watch?v=dleA1-hJonI
監督がDQN。選手もDQN。三重の恥。日本の恥。
元菰野野球部・脇坂のブログ
戸田先生暴力
朝からすいません
みなさんはおはようですか
俺ら消灯はしたんやけどその後ごりがキレていまの時間まで掃除させられてました
いきさつを語ると
消灯してちょっとうとうとしてたら…怒鳴り声
ま、まさか
そうですね。
ごりが残飯みつけちゃいました
で俺みて『脇坂来いっ』
あぁやられる雰囲気MAX
ピッチャー戸田、大きく振りかぶって投げました
いきよいよく腕をしならせ向かった掌は脇坂の頬〜
捕らえられた…
その後別室にて再度約10発ほどの暴行をうけ、体操服がやられる結果に
あ〜
詳しくはあとで話すとしよう
とりあえず究極に眠たい
何でもかんでもみんな
部員を殴っているよ
隣の部屋からボワっと DQNゴリラ登場
「飯食えよ」 「食べれない」 10杯は 多すぎる
そんなの常識 ボッコボコボコ
リンチだ リンチだ パッパパラパ
リンチだ リンチだ 殴る戸田ゴリラ
リンチだ リンチだ あの世がチラリ ボッコボコボコ
リンチだ リンチだ パッパパラパ
リンチだ リンチだ 殴る戸田ゴリラ
リンチだ リンチだ 寿命が減ったよー

7 :
三重県が甲子園で勝てないのはやはり海星の低迷だと思う。
海星は三重県の中で甲子園にベスト8に3回もいってる。
その中でも早稲田実業のサヨナラ本塁打と明徳の勝利はいまだに覚えてるよ。
湯浅監督が中学校に行ってしまったが、成果が出てるように思えない。
浦島も菰野へ行ってしもたし。
まだ若いし、ぜひ高校の監督に復帰してもらいたい。
三重高校の中田さんも60超えたから復帰は難しそうだけど湯浅監督なら
できる。
三重の高校野球のために復帰してもらいたい。

8 :
不思議なのは帝京とよく当たりけど接戦で負けか勝利なんだよな。
大垣日大と帝京、
岐阜商と帝京
三重と帝京

9 :
内田学良ざまぁwwwwwwwww
菰野の内田キャプテン 骨折をしたようだ
http://twtr.jp/10c1951/status/320902566865149952
うっちーのお見舞いいって来たー\(^o^)/ 元気そうでよかった!
2013/04/07 23:15:08
へぼいチームと試合してうっちーがホームでスライディングした時にキャッチャーにかられて骨折しました!
2013/04/07 23:22:41
10c1951

10 :
また愛知コンプのバカがフライングスレたてしたのか

11 :
あげ

12 :
うんこ味噌

13 :
名古屋にキノコ雲キボンヌ

14 :
県岐阜商だけがベスト8という寂しい結果だったね
他県は本当にお荷物だった お茶は東海から追い出してもいいよね

15 :
頭の悪そうな文章だ。

16 :
お茶の対戦相手
・北信越王者春江工
・ベストメンバーだった大阪桐蔭を1安打に抑えた乾擁する近畿準優勝の報徳学園
・四国王者高知
県岐阜商の対戦相手
・関東大会準優勝で浦和学院と僅差の花咲徳栄
・手負いながらの大阪桐蔭
・安楽擁する準優勝の済美
菰野の対戦相手
・北海道王者の北照
これを見ると今年の東海って地域ブロックの王者や準優勝高ばかりと当たっているね

17 :
本来、選抜はそういう学校を中心に出す大会だったからね。
21世紀枠や絆枠が入ると変になる。

18 :
前スレまとめ
10年代  合計      春     夏
岐阜県 *7勝*6敗  *6勝*3敗 *1勝*3敗
愛知県 *5勝*5敗  *4勝*2敗 *1勝*3敗
静岡県 *3勝*5敗  *3勝*2敗 *0勝*3敗
三重県 *2勝*6敗  *2勝*3敗 *0勝*3敗  総計17勝22敗
00年代  合計      春     夏
愛知県 30勝25敗  17勝14敗 13勝11敗
静岡県 23勝14敗  *6勝*4敗 17勝10敗
岐阜県 15勝15敗  *7勝*5敗 *8勝10敗
三重県 *4勝14敗  *3勝*4敗 *1勝10敗  総計72勝68敗
90年代  合計      春     夏
愛知県 20勝21敗  *9勝10敗 11勝11敗
三重県 16勝21敗  *9勝11敗 *7勝10敗
静岡県 14勝18敗  *6勝*8敗 *8勝10敗
岐阜県 *5勝11敗  *0勝*1敗 *5勝10敗  総計55勝71敗
80年代  合計      春     夏
愛知県 35勝22敗  18勝12敗 17勝10敗
静岡県 17勝20敗  *8勝10敗 *9勝10敗
岐阜県 11勝13敗  *2勝*3敗 *9勝10敗
三重県 *7勝14敗  *2勝*4敗 *5勝10敗  総計70勝69敗
70年代  合計      春     夏
静岡県 23勝17敗  *9勝*7敗 14勝10敗
愛知県 23勝21敗  *7勝11敗 16勝10敗
岐阜県 20勝17敗  *6勝*8敗 14勝*9敗
三重県 *4勝*9敗  *2勝*2敗 *2勝*7敗  総計70勝64敗

19 :
90年代って 東海地区は全体に低迷してたんだなぁ

20 :
全年代春夏いずれも負け越している三重県は東海のお荷物

21 :
成章高校で21世紀枠でセンバツ出場した小川泰弘がプロであれだけ通用す
るとは夢にも思わなかった
普通の公立高校出で小柄なのに、やはり愛知県はレベル高い

22 :
>>19
三重だけに関しては低迷とはちょっと違う
90年代が三重の歴史上でもっとも成績良かった時期
選抜も選手権も東海唯一皆勤だったりするし
岐阜の低迷や静岡が伸び悩んだ恩恵でもあるけどw

23 :
田島や浅尾の例もあったわけだし、ヤクルトの小川は創価大出身で愛知出身。
スカウトが名古屋に目をむけたんだろう。
金やん、杉浦、八木・・・・・

24 :
1990年代は三重県は強かった。
三重高校ベスト8 2回、 3回戦 1回
海星 ベスト8 2回
桑名西 ベスト4 1回
1990年代 愛知
東邦 ベスト41回
中京大中京 準優勝1回
豊田大谷 ベスト41回

25 :
>>21
現役プロ最小兵投手は166cmの日ハム・谷元(三重県立稲生高校出身)
去年後半から先発ローテの一角を担ってんだから大したもんだよ

26 :
>>24
三重高だけ三回戦一回が入ってるのは釣りですか?

27 :
>>20
60年代春と50年代夏は勝ち越しとるわい!

28 :
三重県で唯一甲子園で勝ち越してる四日市高校は最近どうしてる?

29 :
強い三重県を支えた中田、湯浅氏が一線を退いたら全国屈指の弱小県になって
しまったでござる

30 :
これだけの弱小県で選抜選手権神宮国体全部優勝あるの三重だけだろう

31 :
三重高は復活気味だぜ 今年は三重中京大の監督がコーチできたし
人材もいいのたくさん入ったらしいし、

32 :
ムスダン三重県に着弾

33 :
確かに甲子園優勝しているところって大半が強いのにね
三重県と佐賀県っていきなり優勝するクリスタルキング(笑)みたいなのだな

34 :
三重って四日市とかの北部勢 vs 松坂とかの南部勢みたいな対立はあるの?

35 :
>>34
そんなものない!そんなものあるほど高校野球に興味持っている人が多くない。
他の県に立派な球場があって、三重県だけ球場がボロということも、ほとんどの三重県人は知らない。

36 :
>>31
三重しか期待できねえなこりゃ

37 :
これでも見なさい!!
http://www.2ty.in/www_headlines_yahoco_co_jp_20130411_0014_news_html

38 :
http://www.youtube.com/watch?v=JP-ktZzkTwo&feature=youtube_gdata_player

39 :
>>34
むしろ北部が狭い範囲で選手取り合いしすぎちゃう?
菰野、海星、いなべ、津田、四工とか

40 :
ほうほう
同じ東海とはいえ他県の内情は全くわからんから面白いね

41 :
>>33
佐賀県は平成になってからの優勝
三重県が優勝したのはいつだっけw リアルタイムで見てる奴少ないだろ 
佐賀県に失礼だよ

42 :
まあその年はその佐賀と引き分け再試合だったんだし

43 :
佐賀は平成になるまで優勝できなかったってことだろ

44 :
佐賀商業が昭和に優勝してるんだが

45 :
なんだかんだで佐賀は夏二回優勝しているという点では三重岐阜静岡を上回ってるんだわ

46 :
>>44
佐賀商が優勝したのは平成6年だろバカ

47 :
お前ら佐賀を下に見ているようだが佐賀は平成に入って夏2回全国制覇している強豪県だろ
東海地区でそんな県ないぞ

48 :
味噌
61選抜   東邦
77選抜   愛工大名電
91選手権 中京大中京
お茶
79選抜  常葉菊川
これ位か平成に入ってからの優勝は

49 :
選抜はもともと10年周期くらいで優勝してるんだし
その年に他の東海勢も活躍したり
優勝できない時でも定期的にほぼ上位入るし
それだけであればいいんじゃないの
これ以上もっと求めたいなら風見鶏のようにそういう強い地区のあるとこを転々と移住でもすれば?

50 :
移住ライダー

51 :
Jリーグの今後を考える その106
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1364470664/l50
野球を馬鹿にしてばっか。Jリーグは成功してるんだって。
真実を教えてあげて。

52 :
まぁあれだ昨年の、ぎふ清流国体で岐阜県が47年ぶり2度目の男女総合優勝をしたが
開催地の優勝は10年連続、開催地の名誉のために県外から集めてるってこった。
高校野球の外人部隊の原点は国体の勝利主義ってことだ。

53 :
age

54 :
ほげ〜

55 :
岐阜では県岐商、大垣日大が東海大会進出決定。
県岐商は終盤までリードを許す苦しい試合が続いたがいずれも逆転。
負けそうでなかなか負けない。藤田を含め投手陣が不安定なのが課題。
大垣日大はややくじ運にも恵まれた。選手層の厚さが強み。
秋以降打線があまり伸びてない印象。
他県情報もよろしく。

56 :
一番先に全滅するのは毎度あの県だろう

57 :
三重県か 定番w

58 :
愛知だろ

59 :
三重は東海大会3季連続決勝進出中

60 :
【動画あり】YouTubeに中学生のリンチ動画がうp ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366917492/183
【社会】殴り、飛び蹴り…中学生が集団リンチ? ユーチューブ動画次々アップで騒動に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366969099/153
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan312700.jpg

61 :
>>59
しかし3季連続も決勝出てて1度も勝ててないのってどういうことよ?
それも競ったのは一昨年秋の三重高くらいで近大やら小物は明らかに格下扱いされてた
いずれも岐阜相手
近年岐阜が選抜出てる時の春東海は必ずといっていいほど岐阜が強いので
相手がどこだろうと関係なく今回もそうなるだろう

62 :
愛知では優勝候補の東邦が負けて夏ノーシード爆弾になった

豊川8-7東邦
東邦は三倉、豊川は二番手が好投してエース森口を投入
最後はエラーでサヨナラ試合
熱田球場は本当にもつれる

夏のシードは、豊川、名電、啓成、中京、栄徳、春日丘、愛産大三河、名南工が獲得

63 :
>>62
愛知はこのレベルでもエラーが多すぎ
岐阜は守備、走塁、バントはどこも上手い

64 :
>>63
それは言える

愛知はエラーも多いし、フォアボールやデッドボールも多い
今日の豊川ー東邦でも、かなりあったみたい

そういうところから行くと、甲子園での県岐商はいい野球してた

65 :
>>52
文頭の「まぁあれだ」は、まさしく中高年のおっさんの口癖。
これがその後、「あれ、それ、あれあるでしょ!」に進化する。

66 :
東邦は今日の敗戦は春の大会だからとスルーできないね。近年なかなか甲子園に届かないのはまさしくこういう理由です、と知らしめる内容だったみたいね。
打撃偏重でやるのはチームの個性として魅力的で面白いんだけど、だから守備を疎かにしていいわけじゃ当然ないもんね。
大中京や名電が何だかんだで全国で上位にいく年はしっかりまず守備からチームを仕上げてるのがよくわかるもの。

67 :
豊川も強いな今年は 昨秋の東海大会に森口が万全でなかったのが惜しい

68 :
豊川なんて愛知県外の人間に言わせればぶっちゃけ雑魚。

69 :
東邦オタw

70 :
岐阜は春4強のうち3校(県岐阜商、市岐阜商、大垣日大)が秋の4強と
かぶったので、ある意味盤石の態勢
県岐阜商は27日の市岐阜商戦で春大会で初めて藤田が先発の本気モード
それでも8回まで2−3とリードを許したが、8回裏に2点入れて逆転で勝利
延長にもつれた大垣商戦、やはり終盤まで相手に先行された美濃加茂戦と楽な試合は一回もないが粘り強く決勝へ
大垣日大は県岐阜商に比べれば楽な戦いだったけどチームとしてのレベルは市岐阜商よりもやや落ちる程度かも
ややクジ運に恵まれた感はあるが、昨秋に練習試合で早実を破っている長良などには苦戦模様
28日の決勝はかなり厳しいが、藤田が先発しない可能性もあるのでそうなれば勝機は十分
市岐阜商は県岐阜商戦では越度が登板せず、それでもそれなりに戦える目途が立ったので夏に期待
益田清風はピッチャーに恵まれる今回のダークフォース、打線が力を増せば初の飛騨地区からの甲子園も夢じゃない?

71 :
↑ ダークフォース× ダークホース○ 益田清風を暗黒面に落としてしまったw

72 :
選抜も出れない愛知なんて選手権出たら一回戦負けやろなあ

73 :
あれだけ押してた東邦が負けてるし、今愛知はかなり低いレベルで混戦なんだろうな

74 :
やはり愛知は中京だな

75 :
岐阜・春の決勝
県岐阜商(先攻)−大垣日大(後攻)
5回終了 0−0
県岐阜商の先発は葛谷
大垣日大の先発は大久保
県岐阜商 2安打 失策なし
大垣日大 3安打 失策1

76 :
7回表
県岐阜商打線が本領発揮。先頭打者がヒットで出塁すると、送りバントと進塁打、敬遠四球で二死1、3塁とし、そこから3連打で4点を先制
県岐阜商 4−0 大垣日大
得点圏に進むと教科書に書いたような攻撃で得点するな、県岐阜商は

77 :
春の東海も県岐商の優勝かなー

78 :
岐阜・春の決勝
終了
県岐阜商 4−1 大垣日大

大垣日大は先発から変わった高橋相手に8、9裏の攻撃で粘るも1点止まり。
これで県岐阜商は昨春の大会以来、県内の公式試合では負けなし
これで東海も制せば、昨春以来、公式試合では東海も無敗

79 :
愛知大会はとっても醜い状況だ。
シード権をとったらもうどうでもいいのか?
豊川、大中京、愛知啓成、名電が敗退
名南工業-春日丘
栄徳-愛産大三河

80 :
中日とともに愛知暗黒

81 :
名電、中京、東邦

みんなオワタwwwwwwww

82 :
愛知は選手個々の能力は高いけどチームとしては?ってチームが多いんだろうね。

83 :
愛知も面子しょぼくて三重もしょぼい。
春も秋同様に岐阜vs静岡勢が一番の盛り上がり所かな。

84 :
益田は去年の大垣西や一昨年の岐山みたいにならず夏も勝ちあがってくれると面白くなるな。
にしても県岐商は勝負強くなったな。
大商、美濃加茂、市岐商。今までならこのどこかでやらかして敗退してただろに。
本調子でなくても勝ち切れる強さは王者たる証と言っていい。
また敗れはしたが日大もロースコアでの持ち味生かした展開で安定した強さ見せてる。
県岐商相手になると最近打ててないのがちょっと気になるとこだけど・・・。
(一昨年秋0-3、去年秋0-4、今年春1-4)
この2つで勝ち進んでまた一昨年のような岐阜勢決勝になってくれれば。
県岐商はもちろん、日大も県岐商以外には苦手意識とか負ける気がしないし。

85 :
やっぱり愛知は選抜でなくて正解だったな

86 :
夏の全国選手権地方大会 シード校(関係分)
静岡:静岡、富士市立、飛龍、韮山、御殿場西、常葉橘、藤枝明誠、常葉菊川
愛知:豊川、名南工業、春日丘、中京大中京、愛知啓成、栄徳、愛工大名電、愛産大三河
岐阜:(A)県立岐阜商業、大垣日大、益田清風、市立岐阜商業、(B)美濃加茂、土岐商業、帝京大可児、長良
三重:(1)いなべ総合学園、(2)津商業、(3)菰野、(4)近大高専
※静岡のシード順位は未決定

87 :
ここ数年愛知県は実力校はシード取れたら手抜きだから 特に今年はひどいけど どうせ夏は名電か中京だろ

88 :
岐阜は1年生の145km右腕の高橋も出てきたから
しばらくは楽しみが続くなー

89 :
しかし高橋はよく岐阜に残ってくれたなぁ

90 :
1年生が春の公式って早すぎるだろ。中学生時の糧だけで投げてるものだろ。
入部から騒がれてた、東邦の三倉や市岐商の秋田みたいに残念にならないといいがな。
伸び悩むケースの方が大半だろ。

91 :
しかし愛知は岐阜、三重の良い選手取って、人口も多いのに
それでも大して強いチームが無いのがひどすぎる

92 :
http://www.news-us.jp/s/article/357237560.html
https://twitter.com/asaisyouei/status/328827474043609088
http://www.internethotline.jp/

愛知県●いじめ動画まとめ●
> ◆ひろぼこ12
>
> http://www.liveleak.com/view?i=a20_1367065277
>
> ◆幻のひろぼこ13 
> この辺りからオイルで火をつけエスカレート
> http://www.liveleak.com/view?i=425_1366991959
>
> ◆ひろぼこ14
> 見所19秒くらいからの金玉パンチ1分10秒過ぎから、被害者がオエーと吐きそうに
> 後半で被害者が一瞬動かなくなり加害者達が「死んだか?」とフリーズ
>
> http://www.liveleak.com/view?i=17b_1367065595
>
> ◆ひろぼこ15
> ついに、被害者が顔真っ赤でオエー オエー
>
> http://www.liveleak.com/view?i=55c_1367065810

93 :
なんだ東邦が消えてるやん
さすが昨秋東海大会で「初戦敗退」しただけのことはある
誰だよ〜東邦東邦って騒いでいたのは〜
夏も予選勝ち抜けそうもない〜

94 :
東邦の大風呂敷は毎度のことだから無視しといて

95 :
東邦は夏に照準合わせてるだけだから
春の大会なんてどうでもいいのに必死になってる他の高校を余所目に東邦は夏に向けて着実にレベルアップしてるよ

96 :
東邦なんて県内限定だろ
東海未勝利のカス校ネタなんてここでやる必要ないだら

97 :
着実にレベルアップ(大嘘)

98 :
>春の大会なんてどうでもいい
夏は大した甲子園実績のない春将軍の東邦www

99 :
三重の恥小物高校
06年秋=浜松工相手に0-5という完敗で初戦敗退
08年春=愛知啓成にスミ1で軽くころっと転がされ初戦敗退
08年夏=前回出場時と同じスコアの1-4という貧打を晒してくるだけの初戦敗退
10年秋=初戦延長で勝ったものの2回戦はその延長で敗戦
11年春=前に負けた愛知啓成に雪辱していい気になってたら次の大垣日大に0-7という完敗をする
11年秋=前年同様初戦勝ったものの2回戦で決め欠いたまま敗退
12年秋=ようやく2勝したものの決勝で県岐商という本物の相手には惨敗して不安を残す
13年選抜=秋の不安的中したのか北照相手になす術もなく0-7という無様な零敗での初戦敗退
これで甲子園は3連敗してその間の得点は僅か2という散々たるもの
三重高や山商が出た時はそういう相手でも食らいついていい勝負するのに
三重県内で本命の邪魔するのに忙しくて、それを達成してほっと安心して気が抜けて
県外行ったらすぐ負けてくる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【陸の】龍谷大平安part24【王者】 (871)
【岐阜 静岡】東海地区の高校野球42【三重 愛知】 (293)
【陸の王者】慶應義塾高等学校野球部【Part29】 (384)
岡山の高校野球120 (278)
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業高校51【我を待つ】 (902)
【陸の】龍谷大平安part24【王者】 (871)
--log9.info------------------
洋画★シネフィル・イマジカ 5 (527)
キッズステーション 93 (490)
◆ GAORA 4 (594)
◆ MTV JAPAN 23 (948)
◆ ムービープラス 3 (891)
◆ 動物チャンネル/アニマルプラネット 7 (677)
≪マターリ≫CNNjを語るスレ・8≪マターリ≫ (647)
◆ 食と旅のフーディーズTV 10 (713)
東経110度CS放送(e2の空き枠)に入って欲しいCH (750)
◆ KNテレビジョン 6 (335)
◆ スペースシャワー TV 22 (891)
◆ ミュージックビデオ専門/VMC Part.8 (774)
◆ エキサイティング・グランプリ 3 (242)
◆ エンタメ〜テレ☆シネドラバラエティ (346)
スカパーさんおねがい、 (265)
◆ EXエンタテイメント 4 (450)
--log55.com------------------
【芸能】橋本環奈、共演者との距離が近すぎ 「これはけしからん」と話題に
【野球】斎藤佑樹2敗…痛恨被弾悔やむ「同じような球を…」3回4安打2四球4失点 10試合 0勝2敗 4.74
【テレビ】内山信二、発売前の「ゲームボーイ」持ってこさせる
【映画】柳楽優弥、田中泯のダブル主演で葛飾北斎の生涯を映画化…映画「HOKUSAI」
【グラビア】桃月なしこ、谷間くっきり美バスト披露 浴衣姿でしっとり色気も
【芸能】マツコ、『文春』“稲垣共演NG報道”に猛反論 「都合よく書きかえられたのよ!」★7
【祝】ハロプロ期待の超大型新人グループ「BEYOOOOONDS(ビヨーンズ)」 ついに今日メジャーデビュー!! 感極まって涙も
【乃木坂46】白石麻衣、ミステリー映画ヒロインに抜てき!名匠・中田秀夫監督演技絶賛「えっ!白石麻衣が、ココまでやる!?」