1read 100read
2013年05月イラストレーター28: 【飛鳥新社】季刊エス・SS(スモールエス) part4 (561) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
きゆづきさとこスレ 2 (783)
【アトラス】副島成記2【ペルソナ】 (252)
【ゲームラノベ】オタ系イラストレーター2【依頼雑談】 (984)
【初音ミク】 KEI part2 【巡音ルカ】 (255)
【新居浜】 真斗先生 part5 【ハチ公物語】 (399)
【グッスマ】huke 2 (507)

【飛鳥新社】季刊エス・SS(スモールエス) part4


1 :2012/07/22 〜 最終レス :2013/05/05
公式
季刊エス
ttp://www.asukashinsha.jp/s/index.html
SS
ttp://www.asukashinsha.jp/s/ss.html
過去スレ
【飛鳥新社】季刊エス・SS(スモールエス) part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1285635363/
【飛鳥新社】季刊エス・SS(スモールエス) part2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1270097426
【S(エス)】飛鳥新社の季刊誌【SS(スモールエス)】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1221783130/

2 :
とりあえず1乙

3 :
デカ載りした。はじめてだ!

4 :
>>1 乙
>>3 おめでと〜

5 :
表紙ハモンドさんなんだ!!
初購読したSS4号で初めて見て知ったんだけど
まだSSでご活躍(しかも表紙に)なさってて良い意味で驚いた

6 :
表紙の方は今はもう投稿してないよね
デカ載りは常連さん多いですね〜
デカ載りの方はやっぱり上手いと思うな
私も頑張ろう

7 :
デカ載りせず細かいのがチコチコ載るだけー。
没よりはマシ言われるけどさ、、、
関係ないが経歴詐称してエスに仕事貰ってるくさい人ってどうなのかなぁって思う。
私は今まで絵の仕事してます!!つっていざブログを見ると仕事情報一切記載無し。
誤解するといけないから書くけど仕事は児童書挿絵やってます。つって書いてあって名前ぐぐっても出ないし、普通は堂々と○○社の××挿絵担当とか書くよね…エスの事は書いてるのに。
逆にネットの仕事経歴に書いてかんって出版社有るの?

8 :
デカ載りはうまい人が多いけど
あからさまにごり押しな人もいるよね

9 :
>>7
それはさすがに邪推じゃないか
万が一嘘ついてても、クライアントと打合せするときに不利になるしメリットないでしょ
別名義でやってたり、名前が出ない仕事、ネットの検索に出ない仕事なんていくらでもあるよ
てかエスからの依頼ってわざわざ詐称しなくとも全くのアマチュアの人にも来るぜ

10 :
上手い人の画も大きく載せてあげればいいのにな
そこそこの人が大きく掲載は、ハードルをあまり上げたくないのかと思ってしまう

11 :
本当に
小さく載っててなんでこの人が大きく載らないんだ!って人が多い

12 :
かなり前からずっと投稿してるけど殆どデカ載りしてない人が
他誌のイラスト大賞で上位にいてなんか嬉しかった

13 :
上手くてデカ載りしない人っ年齢がそこそこ行ってる人でない?
若さをすごく優先している気がする…

14 :
そこそこの年齢っていくつくらいからだろう

15 :
受賞経験ある人が小さいのって悲しいよね
でか載りの基準は人気?

16 :
SSに付いてるハガキに気に入った人の名前を3人書けってあるところに
デカ載りの人の名前をよく書く?
それとも小さい絵の人の名前書いてる?

17 :
>>16最終的デカ掲載の人が占めるだろうな…
自分も数年前だがデカ載りの人をアンケで書いた。
当時はデカい=上手いの先入観あったし、
そもそもやはり上手い絵だったからね…
ちゃんと見てる人は大きく見たいとか、個人的好きな絵柄雰囲気等の理由で名前を書いてるかも


18 :
>>16
大きくても小さくても気に入った人の名前を書くかな

19 :
結構長く投稿してて最近やっとちょいちょいデカ載りするようになってきた
けどデカ載りしてもしなくてもみてる人からしたらあんまり変わんないのか……

20 :
>>19
デカ載りおめでとう
良かったね

アンケートは小さく載ってる人を何回か書いたことがある
よく分からない理由で、常連で微妙な人は記入したことはない

21 :
ちょっと聞きたいんだけどエスエス、エス両方投稿してる人いる?
また何枚出してるか参考に教えてほしいです。
あと前スレでチラホラ出てたBL系の絵ってエスエス結構増えてます?載ってたら今号買わないと決めてたので…

22 :
>>21
最近は両方投稿してるよ。
一枚ずつです。あんまり多く出すより
これぞ、というものを一点出したいと思っている。


23 :
>>19
いや、でもやっぱ大きく載ってたら目立つよ
立ち読みでも目がいくし

24 :
今号のエスエスを買った者です。
BL系、所どころにありましたね。もう載ってるのが当たり前なんでしょうかね。
公式キャラも何かその気がありますし。
私はBL系は苦手なので流します。
好きなひとも多いみたいだし、一つのジャンルとして見るしかなさそうです。
ですが、今号はメイキングも個人的に良かったですし、投稿作品も素敵なものがたくさんありました。

25 :
sstudyのドヤ顔感がw

26 :
誰も突っ込んでないけど
色鶏って人のメイキング…というよりは根本的な画力がヤバかった
あれで金貰えるのか
肩ww
というかこの雑誌で一番の疑問なんだが、
防人って人の絵は一体何処に何の魅力と需要があるのか教えて欲しい
この人の絵ガチで怖い
何もかもが固くて何描いても全て死んでるみたいに見える

27 :
>>25前から酷かったけど今回すげー痛々しくて観てられなかった。
見ていて恥ずかしくなるというかなんというか
あの中で唯一為になると言ったら水貼り方法だと思うよ
その他はただの恥さらし

28 :
防人ってどんな絵?
さがすのめんどいわ

29 :
この雑誌のメイキング見てないわ。もっと役立ちそうなのが見たい。
今の投稿掲載者さん見てると細かい描き込みができる、デジ絵テクスチャのすごいもの、女の子が描ければOKって感じがする。

30 :
>>26
色鶏というのは夏目ナントか帳テイストのモノクロかw
CGまで取り入れて(´・∀・`)ヘ-みたいな感じだよね
防人という人は、目が死んでるイラストの人だなww

31 :
>>25
あのドヤっ!って感じが大好きなので
ウォッチしましょうよ

32 :
はじめて投稿して、ちっちゃかったけど載ったよ
やっぱりうれしいね

33 :
32さんオメデト!
ボツるよりかははるかに嬉しいよね

34 :
目が死んでるイラストでも魅力的なのはいっぱいあるのにな

35 :
>>32おめでと
日常4コマ、今号から始まったフェチを紹介するやつ?、study、
つぎはぎ4コマ、栗まんは個人的に不要なコーナー……
あとポエム+絵のやつ、あんなにページ割かなくても……

36 :

載ったら載ったでココで叩かれるのか...orz

37 :
大きく載っても叩かれていない人はいるぞ

38 :
デカ載りしたはいいけど、なんか買う気にはなれなかった…

39 :
sstudyは本人にとっても黒歴史と成りかねない
コーナー無くせとは言わないが、載せてもいいレベルってのを考えてちゃんと選別してほしい
あと個人的にBLも嫌だが、それ以上にショタ好き公式キャラが気持ち悪い

40 :
>>36
別に叩かないとは思うがw
常連ズが目立ってるだけだろね
>>38
もったいないけど気持ちは分かるw
購読そんなにしてないけれども(今号は購読)、なんか次号は買う気がしない

41 :
>>39
>あと個人的にBLも嫌だが、それ以上にショタ好き公式キャラが気持ち悪い
うむ(´・ω・`)ついて行けない
男子特集で女装男子ばっかりとか萎えるw
あと個人的には眼帯キャラが多いのもキツい

42 :
公式が病気だとごく一部の人からニヤニヤされるだけで、それ以外の多くの一般層からは拒絶されるだけだよね

43 :
ショタ好き公式キャラ見るたびに、紙面上でRーしてんなよと思う

44 :
若い人しか載らない雑誌なの?

45 :
10代とスポンサードの専門学校生は優先します キリッ
なのかもしれないね

46 :
>>44
私アラサーだけど載ったよ。

47 :
スポンサーは仕方ないよ。
同じ学校の人がかたまってそうな時あったね

48 :
若くても専門学校生でも、魅力がある絵ならいい

残念ながらそうじゃないのが多いけど

49 :
この雑誌って投稿する時、年齢も絶対書かなきゃいけないの?年齢が掲載されて無い人は書いてないのかな?

50 :
自分年齢書いてない。
書くことでなんか区分されそうだから。
公式キャラがショタ好きってエスエス購読してないから解らないけど公式キャラっていた?白いロボットの奴?
今号は本当に買う気が起きなかった…似た絵多くて

51 :
そう、白いロボットの奴。
どういう意図でショタ趣味なんていうキャラ付けしたのか分からん。
ところで上でモノクロの人への批判出てるけど、個人的には水彩の人の
デッサン狂いの方が気になった……男の人が描かれてるやつね

52 :
>>51
水彩?アクリルじゃなくて?

53 :
白いあのロボットがショタ趣味なの?
何その設定…ショタ好き発言じゃなくてショタ好きによる萌えポイントとか語ってるんなら引く、、
それはいつ頃からなんだろう。もう、一般向けから遠退いてしまってる感が出てきてるじゃん

54 :
メイキングのコーナーは塗り方が分かれば、自分はデッサンの狂いは気にならないや。
塗り方上手い人の技術はどんどん盗んで取り入れたいし
一応アクリルも不透明水彩というし、水彩と略してもいいんじゃない?

55 :
白ロボ「少年キッタ〜!素晴らしいセーラー半ズボン少年です!この輝く世界に行って溶けてしまいたい!」から始まって、
○○さんは女の子練習中ということです→白ロボ「え・・・?ホワット?○○さん・・・少年は・・・?裏切ったの?僕を・・・」など
なんつーか白ロボのキャラ設定というより、完全に中の人の趣味&身内ノリが気持ち悪い
ぜってー偏った目でしか作品見てないわ

56 :
五年前からショタってます。

57 :
編集自ら「そういう雑誌」に貶めなくていいのにね

58 :
>>55
> 白ロボ「少年キッタ〜!素晴らしいセーラー半ズボン少年です!この輝く世界に行って溶けてしまいたい!」
イラストじたいは繊細でいいのに、白ポンコツが余計なことを煽るとキモくなるよねw

59 :
白ロボの絵自体が雑な感じで好きじゃないわ。

60 :
>○○さんは女の子練習中ということです→白ロボ「え・・・?ホワット?○○さん・・・少年は・・・?裏切ったの?僕を・・・」
に至ってはもう失礼だろ
マスコットキャラみたいなのがいるのは別に良いと思うけど
極端なキャラ付けはいらないと思う
「ナビゲーター」なんだし。

61 :
すみません。流れ切って悪いのですが
投稿記載事項の連絡先メアドを携帯のメアドを書いてるんだけど(携帯メアドはこの雑誌投稿のみ書いてます。)
この雑誌投稿連絡先に書いてからスパムメールが大量に来る様になりました。
自分のメアドがものすごい長いのと
携帯有料サイトと個人的にヤフオクとかの取引とかに使ってしまったとか全く無いので
思い当たるのがここしか無いんですけど同じような人います?

62 :
>>61
自分はPCのメアド書いたことあるけどそういうの来たことないな。
相手が編集だから携帯メールはもしもの際やりにくいと思って。
書いたのはハガキだよね?
一々全部電子媒体に記録の手間やらないだろうし、ハガキ売ってるのかな…流石に無いか
変なサイト見ちゃったとか

63 :
>>60
○○さんがこれから少年以外で載るかどうか見もの

64 :
亀レスだけど、>>51>>52の通りアクリルだった
勘違いごめん
>>54もありがとう
前号から15歳でなかなか上手い子載ってるね
丁寧で好感が持てる

65 :
>>61
携帯のメアドを書かなければ良かったかもしれないね
他にグリーとかやってないの?あそこらへんはスパムメールホイホイされるよw

66 :
グリーとかそういったコミニティは全くやっていないのと
お小遣いサイトとかそういったのも全くしていません。
懸賞やアンケ、通販とかで入力するアドレス欄は全てPCのです。
投稿始めたのが携帯会社変更と機種変更した頃で
携帯メアド書いてるのはここだけにしているのでちょっと、、と思いました。
回答下さった方ありがとうでした。
最後にお聞きしたいのですが皆さんはPCのアドレスを書いてらっしゃるのでしょうか

67 :
Gメールとかフリーだよ

68 :
Gメールとか、フリーメールのアドレス書いてるよ
と、言いたかった

69 :
>>7
ソーシャルゲームなんかでは契約として公言してはいけない事が非常に多い。
自分が関わったとも言えない。
ブログやサイト、もちろんツイッターや友達間でも他言したらマイナス、
それどころか違約金や裁判沙汰にまで発展することもあるし。
ssでもPixivでも最近活動してないな〜って人はそういうのが多いよ。
書籍では分からんが、確かに自分が描いた絵だけども、
誰にもそれを言えない事もあるんだって 知って欲しい。

70 :
私は絵の仕事しても、SSの読者やピクシブの層の人に見える所で宣伝しないなぁ
いつもSS見てます、応援してます!のメッセージばかりで反応疲れるし、先に「SSの人」のイメージがついて回るのがやるせない…

71 :
たぶん7の人が言ってるのはやたらと絵の仕事してます、絵のアドバイスに回答と自分の仕事アピールする割に仕事履歴書いてなくていつ仕事してんの?的な人を言うのでは無いだろうか。ネットでたまに見ない?
エス掲載歴は書いてるのに仕事履歴記載無し、某サイトで分刻みに人の絵のアドバイスしてた人見たことあるわ。アドバイスする暇あんのって
震災して絵が描けないの質問に震災ごときで絵が描けない奴はダメだって上から目線で引いた事がある。

72 :
それただそいつの人間性の問題

73 :
誰もつっこまないから言うけど
今号で和服の描き方載ってるって言うのに
表紙のハモンドの絵で 女の子におはしょりが無いw

74 :
Sstudyで水彩のコツとか書いてる人ワロタw
最後の文w
(マゼンダ・イエロー・ブルー)It's charange!!!

It's charange!!!!!!!!!!!!!!

75 :
Let's って書きたかったのかね

76 :
誤字は誰にでも有ること…自分もやらかした事が有るから赤面物だよなぁ
エススタディ載せるぐらいならイラストカラーページ増やして…と言いたい。
役にたちそうなの無いわ。

77 :
ピクシブ講座レベルなら嬉しい

78 :
まああんまり間違いはつついてやるなよ
やたら英語が使いたい年頃なのかもしれん
でもsstudy参考にしてる人はいるのだろうか?
絵を描き始めの人には丁度いいとか?

79 :
24歳だったね、It's charange……
charangeってなんだろ

80 :
sstudyはそこそこ描けてドヤ顔したい子が目立つんじゃないかな

81 :
そこそこ描けるんならドヤでもいいわ・・・
全く参考にならないヤバイの多すぎだろ

82 :
萌えっぽい絵柄で厚塗り気味の可愛い女の子描いてデカ載りしてた人の絵がもっと見たいなぁ
ペンネームに特徴が無いと、
紙面で見る他にピクシブとかで探しようが無いから困る
たまにこの雑誌の色から外れてる魅力的な絵師見ると斬新に見えて、
それだけで買う気になるんだよね
いつもの人
いつもの少年の人
いつもの専門学校臭の漂う人見ると、
本屋で見かけても
もういいやってなる

83 :
charange ちゃらんゲwww
sstudyは公開処刑っぽい感じが好きだなぁw
初々しさ溢れてドヤっていうのが面白いよ〜
いつもの構図の人とか、いつもの少年の人とか、専門学校枠は確かにお腹いっぱい

84 :
目の塗り方はもういいです

85 :
正直塗り方(描き方)なんて人それぞれ

86 :
メイキングとか扉絵?とかやってる人っていくら位貰って描いてるんだろう

87 :
人の失敗は笑ってはいけないと思いつつも
チャランゲでクソワロタ

88 :
____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ∧ ∧  。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ( ゚Д゚) / < ここに「sage」(半角)と
                               ⊂ つ    | 入れるとスレがあがらない。
                            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
                            |          |
                            |          |
                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

89 :
エスエス投稿完了した?全然間に合わないわ…

90 :
ちょっと思ったんだけど最近の表紙絵って昔の投稿者さんが描いてるイメージが強い気がする…
かりんとさん、七海さん、波紋ドさんしかり。
特徴のある絵柄っていいなって思う

91 :
いまは特徴ありすぎる絵柄は流行らないのかもしれないね
ふと思ったんだが、名波さんはああいう絵しか描かないのか?
絵自体は好きなんだけど、構図が毎回同じだからなんか飽きる

92 :
名波さんは構図同じかねぇ?と思ったんだけど…
どちらかと言うと塗りがこのパターン…というイメージしかない。

93 :
コピックで彩色して、ブレンダーもしくはエタノールでムラムラにする
そんな画風なんでしょうな
画材使いまくりで羨ましいですねぇw

94 :
コミッカーズで初めてあの塗りを見た時は衝撃受けたなぁ

95 :
あれだけ塗るなら他の画材の方が良い気もする

96 :
あのコピック塗りはお金かかるよね。インクボタボタ…0番ボトボト…でも当時手法を教えた名波さんの太っ腹さに感動した。普通教え無いと思ったし。
話切って悪いけどカラー絵描いてる人、、一枚にどれぐらい制作期間をかけてるか参考に教えてくださいな。

97 :
名波さんの絵、自分は正面どアップしか見たこと無い
参考になるか分かんないけど一ヶ月はかかってると思う。
ちなみにデジタル
暇なときに気が向いたら進めてるから、ぶっ続けで作業すればそんなに
かからないんだろうけど……

98 :
回答ありがとう。
デジタル1ヶ月ってすごい細かい絵を描いてるイメージが有る…すごいな
自分カラーアナログ派で1ヶ月ぐらいかかる…ようやくやっと取りかかる時間ができたけど締め切りまで二週間もないし不味いわ…

99 :
アナログでそんなに掛かるって逆にすごいな
差し支えなかったら画材なにか教えて

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【オウガ】吉田明彦スレ6【FFTベイグラFF12】 (498)
HACCAN 2 (224)
【イラスト】電撃大賞【デビュー】 (567)
【電脳悪魔絵師】金子一馬その3【女神転生】 (801)
【初音ミク】 KEI part2 【巡音ルカ】 (255)
たまにしか仕事が来ないイラストレーター2 (356)
--log9.info------------------
CRT栃木放送&RADIOBERRYスレッド☆8 (949)
【IBC】岩手県ラジオ放送総合スレ Part9【FMI】 (685)
【AFB】青森のラジオ総合スレ【RAB】4 (531)
田中みな実のあったかタイム (226)
荒川強啓デイ・キャッチ アンチスレ (315)
AKB48のオールナイトニッポンE (758)
miwaのオールナイトニッポン ファイナル! (482)
報道するラジオ・たねまきジャーナルpart6 (491)
     マット安川のずばり勝負     (406)
落語家のラジオ番組は何故つまらないのか? (205)
【八面六臂】TBS954情報キャスターを語れ 5【東奔西走】 (580)
ラジオ番組板 忍法帖テストスレ (529)
頭に「堀井美香」と付けて番組タイトルを作れ (402)
オールナイトニッポンR 総合 (443)
麻木久仁子のニッポン政策研究所 (875)
「韓国ステマ番組」 荒川強啓デイ・キャッチ30 (423)
--log55.com------------------
ポケバンク・ムーバー総合★35
ヒヤッキー萌えスレ
ポケットモンスターホワイト
【テラボルテージ】ゼクロム【クロスサンダー】
【虫鋼】アイアントクイタラン【炎】
【ゴミすてば】ダストダス【でかいきんのたま】
ニャビー
【BW/BW2】第5世代総合 part2【ブラック/ホワイト】