1read 100read
2013年05月鉄道懐かし11: 映画・テレビの中の懐かし鉄道A (401) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
冷凍みかん&ゆでタマゴ&長距離鈍行 (416)
国鉄型が破壊されるの見てウヒヒヒ (274)
ここだけ20年前のスレ〔鉄道懐かし板〕 (450)
極限の気動車!181系 衝撃のターボサウンド Vol.1 (421)
【上野発】八甲田・津軽・十和田【青森行急行】 (459)
思い出の京都市電 (334)

映画・テレビの中の懐かし鉄道A


1 :2009/12/13 〜 最終レス :2013/05/07
かつての鉄道が大活躍している映画・テレビドラマを挙げてい第2弾です。

2 :
自分としては、前スレで書きたかったが、松本清張の松竹映画「張り込み」だね。
横浜駅を急行「さつま」が出発するファーストシーンに始まり、東海道→山陽→九州と長い「急行列車の旅情」を描いていた。

3 :
>>1
前スレのアドレス書き忘れているぞ。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1223171071/

4 :

1920〜50年代のハリウッド女優No.1は?
http://sentaku.org/movie/1000011623/
1920〜50年代のハリウッド男優No.1は?
http://sentaku.org/movie/1000011625/

5 :
>>1 乙←これはポニ(ry
>>3 また田淵に潰されたか
奴はここ数日でナン20の立てた糞スレ2つと
東武スレも潰している

6 :
DXビッグワンガムのCMのクロコダイル、あれはないだろ?
ライトも点かないし自走もしないorz
CMとはそもそも誇大、誇張なのだと子供のモレは悟った。

7 :
前スレで「欽どこ」でOPで模型の電車が走っていたと言うのが
あったけどその前のOPでは東武野田線の電車が写っていたな。
(勿論実写)何故なら欽ちゃんの家が豊四季にあると言う
設定だったからだ。

8 :
高峰秀子、小林桂樹出演の映画「名もなく貧しく美しく」で、小林桂樹が切符だか定期を
見せたとか見せないとかで、駅員が追いかけてきて、口論の末にブン殴るシーンがあったワナ。
モレはそれ以来その電鉄会社が嫌いになった。
ま、昔の鉄道屋なら推して測れるようなキガスるが(-.-)y-~

9 :
鉄道CMもオケ!?
JR東日本で「答えは15秒後」ナツカシ!

10 :
何年か前地震を扱っていたテレビ番組で断層が起きたら地下鉄も
潰されると言うのをCGで表現していた。その地下鉄は京王7000系だった。
あれは地下鉄じゃないだろう。一応新宿から笹塚までトンネルの中を
走ってはいるけどさ・・・・。

11 :
前スレで話題になった「はたらくおじさん でんしゃこうじょう」をまた再放送するらしい。
大晦日の昼過ぎ、NHK。前回見逃した方はどうぞ。

12 :
>>11
情報をthanks♪
そういえば、「はたらくおじさん」は、DVDもあるみたいですね。
その、でんしゃこうじょうの回があるかは分からないけど。

13 :
ファミ劇の新春特別企画でやってた昭和ガメラの1作目で、ニュースフィルム?かなんかの映像で、災害にあったキハ20?が出ていた。
あと、ガメラをひきつける作戦でスイッチャーに牽引されたタンク車が燃えてたような…。

14 :
「バッテンロボ丸」のオープニングで、「テーカテカ太陽ツンツンツン」のシーンにSL列車が出てたよな。
もしかして西部山口線?。

15 :
西武山口線と言えば「猿の軍団」。猿に追われる人間が布に体を包んで列車で逃亡を図る。
味方の猿少年がいぶかる車掌に
「毛が抜ける病気なんだ。これから病院に行く所さ。」

16 :
どっこい大作! 「ポオー!」

17 :
「超音戦士ボーグマン」で地下鉄有楽町線の電車をSLで牽引すると
言うシーンがあった様な気ガス。

18 :
        ,、,,、,:,i;:(((;(::;i:;,、,, 、
       ,,r'"          `ヽ、
      /               ヽ
     i゙    眞崎弘海        .i
     i                从ハ)
     |,               从从)
      i-・==- ,   -・==-    人从)
   .   i  .,,ノ(、_, )ヽ、,,       ^゙`ヽ
      {   `-=ニ=- '       '-'~ノ  
     λ   `ニニ´       /-'^" <10倍ぼったくり台湾パーツはノーマネーでフィニッシュ!
      ヽ,           ノ   http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e100467035
       ヽ,         |    
        `''ー -- 一 ''" |、 
     / `ヽ     ̄` ー‐' `ヽ!
    /    |            」i
   /`ヽ、_ │   まーくん   ハ
   ヽ、_  /           /__ |
    /  `/i              /_,」
   {   ,' !           ,'  |
   i   {  !          i  |
   ヽ   i │         ||  !
    ヽ ヽ'`ミ、_         レ"´ |
     ヽ \   `        ', /
     r'‐'´` ヽ、_____,.ノ´{
      ├‐'´       |   |     i

19 :
CSの東映チャンネルで放映中の「特別機動捜査隊」
犬山モノレールと名鉄パノラマカーがミュージックホーン鳴らしながら出演。
以前やってた白黒版(昭和39年頃)にはよみうりランドモノレールが出てきた

20 :
よみうりランドのモノレールは
「ドリフターズですよ1冒険冒険また冒険」てな映画にも出ていた。
この映画には先頃亡くなった藤田まことさんが関西弁丸出しの嫌〜な
議員役で出演していた。

21 :
相互リンク
【鉄オタ】SLが活躍した名作【驀進】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1151737809/

22 :
列車大爆発0秒前 http://www.youtube.com/user/tokusouTAKI
ああ三河島・幻の鯉のぼり http://www.youtube.com/user/tokusouKUREBAYASHI

23 :
テス

24 :
特捜最前線って何が良かったの?
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1273389295/l50

25 :
少しずれるけれど、このCM好きだったな。
http://www.youtube.com/watch?v=mo6Vdne3RLo

26 :
>>25と同じメーカー、
ttp://www.youtube.com/watch?v=BjtxfhRlmEY
後ろに黄色い電車が映っているけど、実はその下をくぐる線路もある。

27 :
先日、「明治天皇と日露戦争」の中古DVDをもらって観たんだが、
最初の方で、出征兵士を乗せた列車が出てきた。
3号機関車が茶色の2軸客車3両と貨車を連結していたが
一時停止でコマで送って行ったら、貨車に鹿島参宮鉄道と薄っすら書いてあった。
「二百三高地」にもよく似たシーンがあったが、こちらは加悦鉄道?。

28 :
「トラック野郎 突撃一番星」のオープニングで犬山橋とパノラマカー。
一番星とジョナサンが電車と一緒に犬山から鵜沼方面へ木曽川を渡っていた。

29 :
「正義のシンボル コンドールマン」の第一話
商社の砂糖買い占めを暴こうとする食料品店主(主人公の父親)を
食糧ブローカーの一味が殺そうとするのに、東京都港湾局晴海線を使ってたな。
店主を線路に縛り付け、青いDLと有蓋貨車数両の貨物列車で轢き殺そうとする。
ロケ地は晴海埠頭で、商社の倉庫に確か鈴江組倉庫を使ってた
今はなき専用線天国の晴海埠頭が見られる

30 :
スカパーのファミリー劇場でドリフの寝台車コント

31 :
♪やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、
やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、やんやんやんやん

32 :
今CSの日本映画専門チャンネルで高橋(関根)恵子特集やっているが
1971年作品の「成熟」で関根恵子と篠田三郎の後の展開知ると全く悲しくない別れのシーンは
庄内交通湯野浜線の車内。
EDはSL時代の日本海沿いを走る羽越線。

33 :
先週、鉄道博物館で20系寝台車見てきて、
「喜劇急行列車」を見てみたくなり、DVDをGET!
「大いなるばく進」もDVD化されないかなあ?

34 :
「トラック野郎 望郷一番星」
川崎を走ってたぶどう色の3両編成の73系

35 :
タイトル浮かばないんだけど、「新幹線大爆破」ともう一作品で、新幹線が舞台の映画は何だったっけ?
線路に重機を突っ込ませようとするやつ。

36 :
>>35
動脈列島

37 :
動脈列島だね。
車で新幹線に併走して、ATCの疑似0信号を発信して新幹線を止めるシーンは、
フイルムの低速送りで電車が止まっていくように見せるんだよな。

38 :
>>36>>37
早速のResありがとうございます。
ググってみたら、DVD化されてるんですね。機会があったら見てみたいです。

39 :
秋葉原の中古DVD屋で\2500(安いかな?)でget♪
うちに帰ったら早速見てみます。

40 :
>>28
そのあと0系新幹線とも併走してたね

41 :
スカパでやってた「悲しみよこんにちは」ってモノクロドラマ(1967)の第1回に、
黒磯駅に到着・発車する「つばさ」(形式よく知らんがとにかくディーゼル特急時代)

42 :
土曜ワイド劇場
「松本清張の黒い樹海、バス踏切事故に疑惑が!」では、京都市郊外の
山陰本線の踏み切りで、エンストで立往生したバスとDD51型牽引の
貨物列車が衝突するシーンがある。

43 :
>>41
その頃だとキハ82だね

44 :
>>33
DVDじゃないけど
http://www.toeich.jp/?act=program-detail&info_id=1TT000000376

45 :
「一番美しく」
1944年制作の国策映画で戸塚のニコン(当時は今より駅の近くにあった)がロケ地。
女学生が隊列を組んで出勤する途中、踏み切りに引っかかるのだが、その時通過するのが、デッキ付き旧型電機牽引の客車列車。(おそらく東海道線の普通列車だろう)
さらに間髪を入れずに同じような電機に牽引された古めかしい2軸の貨物列車が同じ方向に向かって通過する。(複々線だから)
車両の種類には詳しくなくてすまん。

46 :

 大井川鉄道が大活躍する動画を5分割してupしましたよー
 第315話 1/5〜5/5
 http://www.youtube.com/user/tokusouKUREBAYASHI3

47 :
鉄ヲタ少年「ねぇ、おじさんのこと、カレチって言うんでしょ?」。
この映画の中古DVDがブックオフにあったんでget!

48 :
 渥美清主演の「拝啓天皇陛下様」(1963年)に小さなSLとツートンの気動車
らしき物が出てくるシーンがちょっとある。ウィキペディアによると土浦
を舞台としたシーンもあるということから筑波鉄道かなとも思っているのだが。
気になっていて。
 ガイシュツならすまん。

49 :
♪やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、
やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、やんやんやんやん







50 :
「新幹線物語93′夏」はDVDがあり、買ったんだけど。
「新幹線97恋物語」もDVD化してほしいね。
作中に登場する100系は既に東海道には無く、
300系も来年で無くなるから、300系の葬式鉄を兼ねてさ。
作中の車両はメインの新幹線の他に、当時はまだ中央線は全て201系で、東海道線は113系で、今となっては歴史資料だね。

51 :
>>50
赤坂晃の所為で…

52 :
>>51
あっ!その件があったか。
もし、同作品に出演していたリアルタイムにその事件でタイ〜ホ!されていたら、
協力したし尺倒壊にも大なり小なり影響あっただろうね?

53 :
>>50
500系が東海区間乗り入れ前だから無視されてたw

54 :
>>53
ですね、リアルタイムにこのドラマがやってた頃は未だ山陽区間のみで、東海区間に来たのは秋からでしたね。
自分も東京駅へ見物に行ったことあります、
アナウンス「この電車の1号車の前よりと、16号車の後ろよりには、乗り口はありません。」っていう放送も今は昔。

55 :
>>52
赤坂の裁判が終ったら再放送されるかも?

56 :
>>55
既に実刑になってるから、裁判は終わってるよね。

57 :
>>55
CS−TBSなら再放送可能。

58 :
スカパーはその辺が緩いよね
ファミ劇やチャンネルNECOなんかは田代まさしが出てる番組とか清水健太郎が出てるVシネとかやってるし

59 :
>>58
元ドリカムの西川がドリカムにいた頃の映像もCSしか見れないのか?
昨日、過去のヒット曲を紹介する番組(地上波)で、西川が捕まる前の曲が紹介されたのに西川脱退後のドリカムの映像しか流されなかった。

60 :
田代逮捕でCSからも追放されたな

61 :
♪やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、
やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、やんやんやんやん








62 :
歌うスタジオ?

63 :
>>60
志村けんの番組は普通にやってた

64 :
過去スレのリメイク案を、現在の俳優でキャスティングしたら?
例えば「大いなる驀進」いってみよう♪

65 :
こんどBSジャパンでやる「俺たちの旅」もけっこう鉄道が出てくる。
井の頭線はもちろん、操車場で車両の洗浄したり、貨車に石炭積み込むバイトしたり、
伊豆急のグリーン車に乗ったり・・・最終回は餘部鉄橋が出てきますよ。

66 :
大泉洋がブレイクになるきっかけになった水曜どうでしょうというバラエティー番組は、たまに独立局や地方局の深夜時間帯に放送していますが、全国のサイコロの旅では今は見ることができない列車が多くでます。

67 :
東映動画製作の「きかんしゃやえもん D51の大冒険」中、
回想シーンとして大いなる旅路の18633脱線シーンが入っていた。

68 :
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1247792160/190-191
当時の東京消防庁管内の救急車54台全てが出動したとのこと。
その他、当時の通勤事情(満員の80系湘南電車や客車列車)、北陸トンネル開通、
モデル線を走る新幹線210km/h達成。
大変悲しい出来事もあったが、開業から90年を迎えた日本の鉄道が交通機関の王者として
君臨していた時代だったことを改めて感じた。

69 :

 ブルートレインが大活躍する動画を4分割してupしましたよー
 第313話 1/4〜4/4
 http://www.youtube.com/user/tokusouTACHIBANA

70 :
既出ならすまぬ
キイハンターに尾鉄

71 :
「大いなる驀進」をリメイクするとしたら、
博多で降りる少女はAKB48の誰かで♪

72 :
西部警察(PartT)の九州ロケ前編で、日向でフェリーを降りて福岡へ行く
重要参考人を尾行するシーンで日豊本線を博多へ向かう475系急行
(たぶん日南?)が登場するが、国道10号をマシンXで併走するリュー
(加納竜)が博多にいる大門へ報告する時に特急と言ってたのが・・・

73 :
外見は特急なのに内部シーンは普通列車のボックスなんてザラだもんなTVドラマは

74 :
今やってるTBSの99年の愛で日系人が収容所に行く列車が明らかに12系客車
アメリカロケじゃなく国内撮影まるわかりだ

75 :
鉄道のロケはなかなか認可が降りにくいから結構そういう事は多い。

76 :
石坂浩二の金田一シリーズも、SLのシーンは大井川鉄道のC11 227を
使いまわしてたな。

77 :
都会の鉄道という設定で登場する事もあれば田舎のローカル線という設定で登場する事もある小湊鉄道。

78 :
大井川鉄道といえば裸の大将

79 :
東京ラブストーリーのオープニングに、営団丸の内線の赤い車両が出たけど、このドラマはどんな車両が出ていたっけ?
20年前だから、間違いなく山手線の205系(6ドア組み込み以前)が出てると思うが。

80 :
「サン・ジャックへの道」というフランス映画のオープニングで
夜間に貨物専用車両に郵便物を載せて出発する画があるのですが、どうもTGVのような
白いカラーリングの車両なのですがTGVには貨物専用便があるのですか?

81 :
>>80
郵便輸送用のTGVなら実在するが
(色は黄色だけど)

82 :
私鉄沿線97分署 東急田園都市線 ベッドタウンというものに憧れていました。

83 :
続く「どうぶつ通り夢ランド」も田園都市線沿線が舞台。
裏が大河ドラマや元気が出るテレビで思いっきり爆死したけど…。
地価高騰の続いていたあの頃、郊外のニュータウンを舞台にしたドラマが流行ったんだよね。

84 :
>>74
カリフォルニアロケをやってるからサクラメントの鉄道博物館のデモ走行するところとか借りれなかったのか

85 :
思い出の鉄路

86 :
エロ絡みだし現在入手困難で申し訳ないが、
英知出版から出ていた白石さおりのヌードビデオで、砂津廃止前の西鉄北九州線に乗り込む場面がある。
(本人の高校への通学経路だったらしい)。
駅名が分からんのだが

87 :
「思い出の鉄路」
http://www.yubari.co.jp/img/tetsudo_sp_bc_lineup.pdf

88 :
おまいら8:45からの犬HK見れ

89 :
♪やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、
やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、やんやんやんやん




90 :
カルメンは、故郷に帰ったんだね…。
合掌。
日本初のカラー映画だった。

91 :
>>65
上越線スカ色の70系に乗った竹下景子が八木原駅でカースケと別れるシーン
も泣けた。ただ窓が小さくて、なかなか竹下景子が顔を出せなかった。

92 :
第1スレで出てるかな。
「カサンドラクロス」の欧州客車特急。まあストーリーはともかく
欧州国際列車といえばコンパートメントの客車つう定番イメージwが
これで備わったな。 あと電機のスイス国鉄(SBB)のRe4/4かな?が渋くて
好きだったな。SNCFのゲンコツ電機とかドイツの103も良かったけど。

93 :
「大陸横断特急」はハッピーエンドだった

94 :
>>87
思い出の鉄路のDVDが出るみたいだね
ttp://www.7netshopping.jp/dvd/detail/-/accd/1400200966

95 :
さっき高倉健の「駅」見た。
良かった。

96 :
ザ・ガードマン 沼尻鉄道

97 :
東北本線・村崎野
昔ザ・ベストテンで五輪真弓が旧客をバックに歌っていたのを覚えている。

98 :
全然過去鉄にふさわしくないが、日テレ火曜21:00〜の「コレってありですか」の特番で駅務掛の悲哀についてやっていた。
相鉄の駅がロケに使われていた!!
 
多分ロケは、かしわ台? 出演タレントが多数で凄い豪華だった。
相鉄開業以来はじめての、豪華キャスト陣によるロケだと思う。
もしネタ不足なら協力する。
続編を期待する。


99 :
♪やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、
やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、やんやんやんやん


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
駅名しりとり国鉄時代編Part2 (362)
極限の気動車!181系 衝撃のターボサウンド Vol.1 (421)
ナンと!鈍行のクセして特急型を使用 (243)
一発屋芸能人みたく短命だった列車 (656)
【上野発】八甲田・津軽・十和田【青森行急行】 (459)
地味な特急&地味な急行&地味な快速 (800)
--log9.info------------------
【TBS金10】大奥 〜誕生〜 [有功・家光篇]5 (730)
【竹脇無我】江戸を斬る 梓右近隠密帳 その2 (439)
【剣豪】 若林 豪 PART2 【Mr.ダンディ】 (229)
長崎犯科帳 (230)
【俺達の技で】必殺仕切人3【目一杯抜いて!】 (480)
【土曜時代劇】 桂ちづる診察日録 【藍染袴お匙帖】 (645)
【土曜時代劇】隠密八百八町 (732)
「水戸黄門」由美かおるの後釜は誰がいい? (285)
【FMヨコハマ】Fm yokohama 84.7 Part22【FM横浜】 (899)
【ABC】武田和歌子のぴたっと5 (244)
有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER Part.29 (828)
テレフォン人生相談 120 (322)
東海ラジオ モルゲン源石和輝 (801)
【TBS】赤江珠緒 たまむすび 20 (480)
小島慶子のオールナイトニッポンGOLD (585)
【交替歓迎】HBCカーナビラジオ午後一番!27 (296)
--log55.com------------------
【1/3〜1/16】タマゴマラソン【とんがり帽子】
【sTRX4】 AMD Ryzen Threadripper 29足目 【TR4】
【キラおじ】アイドル70W【ほかおじ】Part4
【RADEON】AMD RX 5000シリーズ総合 Part17【Navi】
【ヨシダヨシオ】吉田製作所 part47【月収504万】
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ242
【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part38
【ベアボーン】ASRock Deskminiシリーズ 12台目