1read 100read
2013年05月学歴224: 【文系】B帝連合(阪d名)vs上智ICU早稲田【限定】 (218) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
早慶上理/MARCH/関関同立。以上、日本の超難関13私大 (357)
【東京放射能】東大から京大へのシフト★2 (543)
【東京放射能】東大から京大へのシフト★2 (543)
同志社vs明治のスレを存続させているのは明治 (360)
関東人は東北大学落ちたら筑波・慶應・東工へ進学3 (266)
早稲田のライバルは明治になったのか (657)

【文系】B帝連合(阪d名)vs上智ICU早稲田【限定】


1 :2010/12/08 〜 最終レス :2013/05/09
東京の大学だけをチヤホヤしすぎ。要は地元でどう評価されるか。
B帝はもっと自分に誇りを持つべき。

2 :
麗しき各B帝国大学 。


それは光輝に満ちた三つの巨星である。



3 :
■一流企業就職力ランキング■
★AERA 2008年1月28日号 人気企業100社就職ランキング
 1.慶應    32.5% 早慶
 2.学習院  23.4% GIジョー
 3.東京理科 20.6% 東工東理
 4.早稲田  20.5% 早慶
★読売ウイークリー 2008.2.17 56大学就職の実力
 1.慶應    34.5% 早慶
 2.学習院  29.2% GIジョー
 3.上智    26.0% GIジョー
 4.早稲田  25.6% 早慶
★週刊エコノミスト 有力410社 就職率    ★週刊東洋経済 主要260社就職率ランキング
 1.慶應    44.7% 早慶             1.慶應   46.0% 早慶
 2.学習院  36.1% GIジョー           2.上智   39.5% GIジョー
 3.同志社   34.3% 関関同立          3.早稲田 37.3% 早慶
 4.関学    32.4% 関関同立          4.学習院 29.5% GIジョー
★サンケイビジネス 著名企業400社就職率 ★サンデー毎日 人気309社 2010年就職率
 1.慶応     40.9% 早慶             1.慶応   49.7% (761/2375) 早慶
 2.東京理科 31.9% 東工東理          2.早稲田 39.5% (785/2946) 早慶
 3.上智    31.1% GIジョー          3.上智   36.1% (189/*537) GIジョー
 4.早稲田   30.1% 早慶             4.学習院 34.7% (256/*428) GIジョー
 5.学習院   27.8% GIジョー          5.東京理科 34.0% (*48/*755) 東工東理
★パン食比率の高いのが明治と青学 パン食比率が低いのが慶応 学習院 早稲田 上智

4 :
d

5 :
九大北大はC級なの?

6 :
うむ。

7 :
おまいらB帝なめすぎ。

8 :
B帝時代到来か?

9 :
また低能のRーか

10 :
>>9
もしかして軽くB帝馬鹿にしてる?
なめたらあかんよ。

11 :
阪大と上智ならやはり上智行く?関西人以外なら。

12 :
どうだろう。

13 :
上智に一票

14 :
阪d名に一票!

15 :
まだ一度もノーベル賞を取っていないのは、同じB帝としても恥ずか

16 :
日本代表
【最強ツートップ】   東京連合大[一工外医=東京医科歯科大]   東京大
   
【 司令塔 】      東北大(第3帝大)  
【トリプル ボランチ】 筑波千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)

【センターバック】  名古屋(第9番目設立帝大) 飯大(第8番目設立帝大) 
【キーパー】         京都(第2帝大)

ベンチ ひょうご神戸


17 :
S級
〔T〕東京大学
〔U〕京都大学・一橋大学
〔V〕・大阪大学・東北大学・名古屋大学 ・北海道大学
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
B級
〔T〕・九州大学・神戸大学・慶應義塾大学
〔U〕東京工業大学・筑波大学・横浜国立大学・早稲田大学・東京外国語大学
〔V〕お茶の水女子大学・千葉大学・大阪市立大学・上智大学・東京理科大学 ・関西学院大・中央大学(法)


18 :
美しい・・・。
大学はここまで美しくなれる――。
至高の三大学、ここにあり。
麗しき各B帝 。それは光輝に満ちた三つの巨星である。
嗚呼 誰をか知らざる。三巨星の栄光の歴史を。まばゆき威光を。
天空に君臨する三つの巨星が落つるとき。それは、日本の終焉のときである。

19 :

東北帝國大學
大阪帝國大學
名古屋帝國大學

20 :
世間の評価はこうなってる。
大学ランキング【2010・正規版】 [文理総合]
【S+】東京
【S..】京都 
=====================================================================================
【A+】大阪 東京工業 
【A..】東北 名古屋 九州 一橋
【A-】北海道 神戸 早稲田 慶應義塾
=====================================================================================
【B+】 筑波 横浜国立 東京外国語 お茶の水 広島
【B..】 千葉 金沢 岡山 長崎 奈良女子 上智 東京理科 津田塾 同志社
【B-】 東京学芸 熊本 名古屋工業 首都 大阪市立 京都府立 大阪府立 横浜市立 立教 ICU
=====================================================================================
【C+】東京農工 埼玉 新潟 三重 滋賀 京都工芸繊維 名古屋市立 神戸市外国語 岐阜 信州 九州工業 電気通信 学習院
【C..】和歌山 群馬 富山 山口 徳島 愛媛 東京海洋 静岡 茨城 鹿児島 小樽商科 帯広畜産 愛知県立 明治
【C-】岩手 佐賀 島根 鳥取 山形 弘前 秋田 宮崎 福島 宇都宮 香川 南山 関西学院 中央 青山学院 立命館 西南学院
=====================================================================================
【D+】山梨 福井 高知 大分 滋賀県立 高崎 北九州 法政 関西 成蹊 都留 国際教養
【D+】琉球 鳴門 北見 室蘭 下関 県立広島 國學院 芝浦 武蔵 成城 明治学院 
【D..】釧路 はこだて 青森公立 会津 奈良県立 尾道 島根県立 宮崎公立 日本 専修 甲南 龍谷 近畿 京産 福岡
=====================================================================================
【E+】駒澤 東洋 獨協 東京農業 大阪経済 佛教 中京 北海学園 東北学院 広島修道 松山 東京都市
【E..】東海 神奈川 創価 文教 東京経済 玉川 愛知 名城 淑徳 北星学園 立命館アジア 金沢工業 

21 :
そんなにレベルが高いはずなのに
文系限定だとなんでマーチレベルになってしまうのだろう。

22 :
  西       東      地方
 神大      東大     北大
 阪市      一工
 阪大      横千筑
          明治駒沢  東名九
          慶応
 同志社関学  早稲田
          上智
          理科
       明治駒沢学習院 金岡広
 

23 :
早稲田以外には勝ってる

24 :
B帝・・・

理系はこんなにうううじゅぐじぃぃぃぃのに。

25 :
B帝時代

26 :
おまえらB帝なめすぎやん。どないしろってゆうねん。

27 :
B帝は世界一!!!

28 :
うむ。

29 :
でも文系は早慶上智未満でしょ?

30 :
うむ。

31 :
皆様おすこやかに新春をお迎えのことと存じます。
昨年は何かとお世話になりまして、大変ありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
B帝一同

32 :
俺、B帝時代ならddが好き☆

33 :
ノーベル賞の数ではメイメイ!!

34 :
阪大が来年もノーベル賞を取らないと
C帝に格落ちするってことある?

35 :
カド番B帝ですから。。。

36 :
肥大化する前は、旧帝3位だったのに。。。

37 :
今じゃB帝3位ってこと?

38 :
阪大がB帝3位とすると、1位はどこ?

39 :
東北かな
ノーベル賞では名大だけど

40 :
あまり大学を知りません
明治、早稲田、慶応、青山学院、東大は知ってるしいきたい

41 :
B帝を知らないとは・・・。地元じゃヒーローなんだぜ。

42 :
青学より上なの?

43 :
青学よりは上かも

44 :
青学より下かも

45 :
B帝は超一流だろ。

46 :
大阪外大を合併したのが凋落の始まりだったな

47 :
不動の旧帝3位だったのにな。。。

48 :
>>617
慶応理工乙w
  ↑
あーあ、B帝あげちゃったね。

49 :
622 :エリート街道さん:2011/01/30(日) 10:45:56 ID:SHxk0deK
>>613
美しい…
 ↑
d??

50 :
東北帝國大學
大阪帝國大學
名古屋帝國大學

51 :
情痴とか早稲田のようなカスみたいな3流大学と並べられると可愛そう。

52 :


53 :
うん

54 :
>>51
ICUがか?

55 :
うむ。

56 :


      【駅弁代表】 筑横神千 VS 早慶上理 【私大選抜】


57 :
九州大学は北大がライバル?

58 :
QS World University Rankings 2010
24 東京大学
25 京都大学
49 大阪大学
60 東京工業大学
91 名古屋大学
102 東北大学
153 九州大学
172 筑波大学
175 北海道大学
182 早稲田大学
206 慶應義塾大学
234 神戸大学
254 広島大学
300 東京医科歯科大学
http://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university

59 :
やはり
慶應vs地底連合(阪大・名大・北大・東北・九州)スレで
そのコピペを貼ったのは九太郎か。
そう思ってこのスレあげといたよ☆


60 :
また地震かよ

61 :
>>1
ほぼ互角

62 :
この中では早阪がやや下なの?

63 :
B帝時代のコンサートって五月?

64 :
新曲出るじゃん。taxiとかいうの。

65 :
イカスIDキタ−

66 :
ソヒョンはかわいい。

67 :
誰のことだよw

68 :
就職ランキング

【S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 
【A】東北 名古屋 九州 和田 静大学工学部【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智  ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維  東京理科  電気通信  
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院  中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子  同志社 関学
====================================================================================
【C+】東京学芸 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館 
【C】岐阜 信州 新潟  三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院 
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知 中京 京都産業 福岡


69 :

〔SV〕東京大京都大        偏差値70
=====================================================================================
〔AT〕
〔AU〕北海道・東北大・一橋大・名古屋・大阪大・神戸大・ 九州大   偏差値60
〔AV〕東外大・筑波大・千葉大・横国大・御茶大・早稲田慶應大========偏差値57=============================================================================
〔BT〕 東工大 農工大・首都大・上智大     偏差値55
〔BU〕埼玉大・横市大・大市大・学芸大・立教大・明治大・基督大・津田塾 ・東理大


70 :
京大って理系だけだよね。

71 :
新宿二丁目徒歩圏内、凋落オカマ大学情痴www


72 :
早稲田の方が近くね?

73 :
阪大>早稲田>東北・名古屋>上智ICU

74 :
阪大>早稲田≧東北・名古屋>上智・ICU

75 :
昭和21年以後の教育政策は全てGHQ教育局の基本路線に沿って行われました。
6・3・3・4制の施行や旧制高校の大学昇進など、一般人に学歴を与えることで民主化を図ろうとしたと思われます。
その中でも特にミッション系の学校は、GHQ当局から多大な保護を受けた感があります。
米英文化を広めるためにも重要な学校と判断されたと思います。
得意とする英米文学分野から多くの英語学者など輩出しています。
しかし、官僚や財閥系企業は、戦前からの人事構成に変化はなく戦後も受け継がれていくことになります。
イメージや新興勢力として最有力候補となった上智大学ですが、旧組織の中では苦戦しているようです。
米国による日本の占領がもう20年続いていたら、上智大学は私立トップ大学として組織の管理職に君臨したでしょう。
又、米国同様に私立大学が国立大学を凌駕し、上智大学は日本最難関のトップエリートとして他大学をリードしていたでしょう。




76 :
やはり語学じゃ上智だろうな。大阪外大だとかなり落ちる感じがする。

77 :
ICUもすごいよ。

78 :
B帝もすごいよ。

79 :
みんなすごすぐる

80 :
阪大、東北、名古屋
就職における肩書のスペックがそんなに違うのか?

81 :
違わないからこんなスレができたんじゃね?

82 :
違いの分かる男にならないとな。

83 :
これだけ高学歴な大学群ならどこでもいいや^^
違いなど分らんw

84 :
B帝は高学歴

85 :
上智ICU早稲田にそれほど負けてないし。

86 :
東北帝國大學
大阪帝國大學
名古屋帝國大學

87 :
【大学ランキング】[文理総合(医歯薬系単科大学・教育大学・女子大学・学部学科は除く)]
【S+】東京
【S】京都            
【A+】大阪 東京工業 一橋 
【A】東北 名古屋 九州 
【A-】北海道 神戸 慶應義塾
【B+】筑波 東京外国語 早稲田
【B】広島 千葉 横浜国立 大阪市立 上智 国際基督教 
【B-】金沢 岡山 京都工芸繊維 東京農工 首都大学東京 大阪府立 同志社
【C+】熊本 名古屋工業 電気通信 横浜市立 神戸市外国語 立教 東京理科   
【C】新潟 埼玉 三重 滋賀 静岡 東京海洋 名古屋市立 京都府立 明治 立命館
【C-】岐阜 信州 長崎 鹿児島 都留文科 中央 青山学院 関西学院 学習院 
【D++】宇都宮 福島 富山 茨城 香川 徳島 九州工業 愛知県立 静岡県立 兵庫県立 法政 関西 
【D+】岩手 弘前 秋田 群馬 山口 山形 宮崎 和歌山 山梨 福井 愛媛 高知 大分 高崎経済 北九州市立 南山
【D】琉球 島根 鳥取 佐賀 宮城教育 鳴門 北見 室蘭工業 福岡県立 福岡女子 広島市立 広島県立 滋賀県立 西南 成蹊 成城 明治学院
【D-】下関 釧路 はこだて 青森公立 宮城 会津 奈良県立 上越教育 尾道 島根県立 宮崎公立 武蔵 獨協 國學院
【E++】日本 東洋 駒沢 専修 京都産業 近畿 甲南 龍谷 中京 京外 福岡 神奈川 東北学院
【E+】立命館アジア 創価 広島修道 東京農業 関外 大阪経済 佛教 松山 文京 愛知
【E】東京経済 東北福祉 玉川 金沢工業 大阪工業 東京電機 工学院 
【E-】大東 東海 亜細亜 帝京 国士館 摂南 桃山 神戸学院 追手門 関東学院
【F】その他私立大学
※すべての大学を網羅しているわけではありません


88 :
>>87
昨日、福岡は暑かった?涼しかった?

89 :
大学ランキング2012 文理総合完全版
文系:東京一慶
理系:東京一工
総合:東京一工慶 がエリートライン。
【S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 慶應義塾 東京工業
===============================天才の壁====================================================
【A+】大阪
【A】東北 名古屋 九州【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 和田 上智 ICU
===============================秀才の壁=====================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維  東京理科 AIU  
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院  中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子  同志社 関学
===============================凡人の壁=====================================================
【C+】東京学芸 電気通信 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館 
【C】岐阜 信州 新潟  三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
=============================不要な大学の壁======================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院 
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知 中京 京都産業



90 :
★2011年度河合塾 センター・リサーチによる難易予想ランキング表(2011/1/21更新) 【国公立大】
http://www.keinet.ne.jp/web/dnj/rank/index.html
※偏差値は共通6学科の2次偏差値です。(法/経済/人文社会/工/理/医)
※複数学科だった場合は中心偏差値を採用します。
※一橋と東京工業は共通学科を比較して位置を決定しました。
東京大学 70.4(文一70.0 文二70.0 文三70.0 理一70.0 理二70.0 理三72.5)
京都大学 67.1(法  67.5 経済67.5 文  67.5 工  62.5 理  65.0 医  72.5)
一橋大学 67.5(法  67.5 経済67.5 社会67.5)
東京工業 62.5(                   工  62.5)
大阪大学 64.6(法  65.0 経済65.0 文  65.0 工  60.0 理  60.0 医  72.5)
名古屋大 62.1(法  62.5 経済62.5 文  62.5 工  57.5 理  57.5 医  70.0)
神戸大学 61.7(法  65.0 経済62.5 文  62.5 工  55.0 理  57.5 医  67.5)
東北大学 61.3(法  62.5 経済60.0 文  60.0 工  57.5 理  57.5 医  70.0)
千葉大学 60.4(法  60.0 経済60.0 文  60.0 工  55.0 理  57.5 医  70.0)
九州大学 60.0(法  62.5 経済57.5 文  60.0 工  55.0 理  55.0 医  70.0)
北海道大 59.6(法  57.5 経済57.5 文  60.0 工  57.5 理  57.5 医  67.5)
筑波大学 59.4(             .人文62.5 工  55.0 理  55.0 医  65.0)
大阪市立 58.8(法  60.0 経済57.5 文  60.0 工  55.0 理  52.5 医  67.5)
金沢大学 56.3(法  55.0 経済55.0 文  57.5 工  50.0 理  52.5 医  67.5)
熊本大学 56.0(法  55.0         文  57.5 工  47.5 理  52.5 医  67.5)
広島大学 55.8(法  57.5 経済55.0 文  55.0 工  50.0 理  50.0 医  67.5)
岡山大学 55.0(法  55.0 経済55.0 文  55.0 工  47.5 理  50.0 医  67.5)


91 :
大学ランキング2012 文理総合完全版
【S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 東京工業
【A+】大阪
【A】東北 名古屋 九州
【A-】北海道 筑波 神戸 慶應義塾 和田 
【B+】横浜国立 お茶の水 東京外国語 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維  上智 ICU
東京理科 AIU  
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子 津田塾 学習院  中央
同志社
【C+】東京学芸 電気通信 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館 関学
【C】岐阜 信州 新潟  三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 関西 南山 日本女子
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院 日本 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知 中京 京都産業

92 :
慶應・上智・ICUは日本のトップ大学の一角を占めるが
阪大は地方大学扱いだよ。
この差はでかいね。
阪大行くなら神戸経営行っとけヨ。

93 :
>>92
こいつはニセモノw

94 :
>>92 ないだろwwww
慶應には学部によっては負けるかもしれないが総合では阪大の圧勝
上智、ICUは阪大的に眼中にないだろw

95 :
俺も関西にいたころはそう思ってた。

96 :
慶應って英語さえできれば受かるんでしょ

97 :
俺も関西にいたころはそう思ってた。

98 :
しかし東京の私大に行ってすっかり私大マンセーか

99 :


       _人人人人人人人人人人人人_
       > 3人合わせてエリートです!<
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄.______
        -‐―- 、        - -―- 、    /.::::::::::::::::::::`ヽ
   /..::::::::::::::::::.丶   /...::::::::::::::.. ヽ  / .:::::::::::::::::::::::::(⌒Y⌒)
.  /..::::::::::::::::::::::::::: ヽ / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ !::/\::::::::::::::::(⌒*☆*⌒)
  i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l /..:::/::::/::::// ヽ l:. l.〈:i| ⌒\\\、:(__人__)
  |::::::::::/▲   ▲| | l:::::!::::/●)  (●)|:: | 〈l (●) (●)リ:::::::::::!
  |:::::::::| "" .♭""l |. !:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l (| ~" (   "~ 》/゙)::/
  |:::::::::|  、_, /. | ヽ:i::!、 r‐― ァ, ノノ'  丶 r ‐¬ 《 §''
  |:::::::::|丶   イ:::: |   ` l\ヽ⌒ノ/    《.\ヽ .ノ/》☆
  |:::::::::|\_フ.ヽ:i::::: |   ノ  \_フ.ヽ      》ノこ 二ノ 》 ヽ
  |:::::::::|.     ヽ:::: |  |_  ∩ ∩ヽ     /       、__|
  |:::::::::|      |:::: |.  | | ( ・ x ・)|    (       |  |
     東京大学      早稲田大学      慶應義塾大学

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
愛知県No1決定戦!東海高校vs海陽中等教育学校 (225)
全上場企業社長役員・出身大学ランキング4 (810)
日大理工系>>>理科大 (264)
数少ない名古屋大学を蹴った者だが質問ある? (286)
☆★中央vs成蹊vs國學院vs武蔵vs法政vs青学★☆ (218)
旧帝首席クラスvs早慶首席クラス (248)
--log9.info------------------
キャンディフルーツ☆ストロベリィPART2 (716)
アフィリア・コラボレーションズ!17回生 (314)
■東北★青森県のコス・イベ事情#7★這いよる■ (680)
【札幌メイド喫茶】アンクレスト【新規開店】 (841)
【立川】Heart's学園☆1【メイドカフェ】 (201)
チラシの裏 35枚目 (471)
レイヤーが本音を暴露するスレ41 (715)
【アテクシ】イタタBASARAレイヤー【一番☆彡】 (929)
【ロイヤルニート】RoyalServant12人目【ボロ儲け】 (694)
秋葉原@ほぉ〜むcafe【4階】を語るスレ10 (748)
【マジキチ】ooxoとcargot【脱がせ魔】 (331)
秋葉原@ほぉ〜むcafe【元メイド】を語るスレ (867)
【大阪】めいどるちぇ☆$【日本橋】 (565)
札幌北海道ゆるふわを語るスレ part8 (536)
秋葉原@ほぉ〜むcafe【とってぃ】を語るスレ (496)
【神戸】兵庫県のメイドカフェ【姫路】 (555)
--log55.com------------------
Windows10よりも旧Windowsの方が優れていた点
【19H1】May 2019 Updateしたらageるスレ3
【1903】May 2019 Updateしたらageるスレ3
Windows 10 質問スレッド Part57
【田】Windows10 Mobile Part99
Windows 7を使い続けるよ Part2
トホホのWindows 第5お手洗い場
【田】Windows10 Part167